コース詳細 : 魚道(【旧店名】大衆酒場 安田屋) - 西武新宿(居酒屋)

【旬の食材使用♪2時間 飲み放題付】 絶品!魚道「季節の幸堪能コース」<全8品> 3580円(税込3938円)

季節に合わせた厳選素材を使用したおすすめのコース!鳥取の地鶏『大山鶏』を使用したジューシーなからあげや季節によってかわるメイン料理をお楽しみいただける特別コースが登場♪ 料理長目利きの刺身3種盛りや、手巻き寿司も揃えたラインナップ!!大人数も承っておりますので是非ご宴会などにご利用くださいませ!
コース料金 3,938 (税込)
品数 8品
利用可能人数 2~70名様
滞在可能時間 2時間
飲み放題 あり
コース内容 【前 菜】 千葉県産 『採れたて枝豆』

【サラダ】 契約農家直送野菜 の 『しらす豆腐サラダ』

【揚 物】 鳥取県産大山鶏のジューシー唐揚げ

【鮮 魚】 産直鮮魚3点盛り合わせ

【季 節】 マグロ最高ステーキ

【焼 物】 新鮮ぷりぷり!エビ焼き

【〆 物】 料理長の目利きが利いた『手巻き寿司』

【甘 味】 本日のデザート
注意事項

※ラストオーダーは終了30分前とさせていただきます。

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
魚道(【旧店名】大衆酒場 安田屋)
ジャンル 居酒屋、海鮮、創作料理
予約・
お問い合わせ

050-3646-3637

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-23-9 1F

交通手段

新宿駅東口徒歩3分

西武新宿駅から186m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 24時間営業
  • ■ 定休日
    年中無休で営業中!
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T3010001055072

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

130席

最大予約可能人数

着席時 200人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

半個室:2名〜20名

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

特徴・関連情報

利用シーン

大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

2021年7月15日

初投稿者

happy&orionhappy&orion(1268)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (新宿・代々木・大久保)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     24時間営業
    [火]
     24時間営業
    [水]
     24時間営業
    [木]
     24時間営業
    [金]
     24時間営業
    [土]
     24時間営業
    [日]
     24時間営業
    [祝日]
     24時間営業
    [祝前日]
     24時間営業
    [祝後日]
     24時間営業

    ■ 定休日
    年中無休で営業中!

  • アクセス方法を教えてください

    新宿駅東口徒歩3分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    新宿にある大衆居酒屋での飲み会、大変楽しめました!
    このお店は西武新宿駅から歩いて3分ほどのところにあり、ちょっと細い道を入ったところでした。

    お店に入ると、意外と混んでいて、活気がありました。店員さんは親切で、すぐに席を案内してくれました。座席はテーブル席が中心で、地下にも座席があるようですが、私たちは入口近くの席に落ち着きました。

    メニューは焼酎や日本酒の種類が豊富で、その他にビ...