口コミ一覧 : セントル ザ・ベーカリー 青山店

パンTOKYO百名店2022選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 348

表示件数:

3.5

~¥9991人
2023/01訪問1回目

プルマン

...23/1/30】
食パンとプルマンを買って友達と分けました
我が家は
◆プルマン
アメリカ、カナダ産の小麦粉を使って焼き上げたプルマンは
焼いてもそのままでもどちらも美味しくいただけるという食パン
さっくりもっちりとした食感との事
普通に美味しく頂きました
何年か前に銀座店で食べた感動は正直なかったって事は
美味しいパン屋さんが増えたっ...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - プルマン
  • セントル ザ・ベーカリー - プルマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2023/01訪問1回目

セントル ザ・ベーカリー(渋谷区神宮前)

...◆ベーカリーめぐり

▪︎ セントル ザ・ベーカリー(渋谷区神宮前)
食パン:108...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2023/01訪問1回目

行列の絶えない高級食パン専門店の二号店!!しっとりもっちぃり密度高めの安定的に美味しいパン(⑉• •⑉)♡青山店は行列もなくて穴場かも(๑˙꒳​˙๑)

...高級食パンブームの火付け役。
銀座店ではカフェも併設されており、行列が絶えないお店です。

パンは“角食パン”“プルマン”“イギリスパン”の3種類。
“くるみ食パン”“究極のレーズン食パン”が
青山店限定として販売されています。

——利用時——

日曜テイクアウト

——予約——

予約なし
待ちなし

——費用——

¥1,000〜¥1,500

——食事内容——

▶角食パン
北海道美瑛産の小麦“ゆめちから”を使用しており、
湯種・液種で作った食パン
焼かずにそのまま食べるのがオススメってあるけど...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2022/12訪問1回目

高級食パンの勝ち組、青山店は空いててオススメ

...エシレバターも入っているようで美味しかったです!
焼いてから塗った方がパンのカリッと感が生きるのでオススメです。

しばらくは美味しい食パンで朝を迎えられそうです。
ごちそうさまでした...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2022/12訪問1回目

シンプル食パン 山型食パンはトーストが凄い

...ベーカリーを探訪
青山の食パン専門店
山型食パントースト編

銀座の離れで行列となる
小麦に拘る食パンの専門店
銀座店はカフェも備えている

名店ヴィロンから放たれた店舗
2013年に銀座で立ち上げられ
2018年に青山で2号店オープン

店舗で焼き上げる焼きたての食パン
...
北米産の小麦で

低温長時間の発酵
食パンとは異なる
トースト向きの食パン

他に青山店の限定食パン
限定究極のレーズン食パン
限定くるみ食パンが2種ある

焼き上げ後直ぐに売れ切れる
究極のレーズンは気になる
...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2022/12訪問1回目

食パン1本勝負の名店!

...「食パン専門店」は初めて。

店内に入ると、普通のパン屋さんとは違った香ばしい香りがします。
なんていますか小麦の香りが店内に充満しています(^^)
食パン専門店となると、こんな感じなんですね。

どれにしようか迷いましたが、今回はJP角食パンにチャレンジ。
イギリスパンとどちらにしようか迷いましたが、とても硬いと聞いたことがあったのでまずは食パン初心者の私としてはここからチャレンジしたいところ。

自宅でパンを切って食べてみるとおいしい!

外はカリカリなんですが中のモチモチ感がすごいです。
通常のスーパーで買う食パンとは一線を画す食感とおいしさです...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

青山 セントル ザ・ベーカリー 青山店 : 食旅journal

...銀座にある高級食パンの先駆け、「セントル ザ・ベーカリー」の青山店。
かの有名な「Viron」の会社が経営しているだけあり、人気、質どちらも高め。
銀座店も行ったことがありますが、青山店は銀座店ほど並んでいない印象です。
また、青山店限定の食パンもあるので...
標準が2斤なので、食パンにしては大きく、そして重い…。
焼成後で長さ20cm以上、重さ約1.5kgの特大食パンです。
分厚めにカットしても10人前以上はありそう...


今まで食べてきたレーズン食パンの中では間違いなくトップレベルです。
ただ、値段が値段なので...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 外観
  • セントル ザ・ベーカリー - パッケージ
  • セントル ザ・ベーカリー - レーズン食パン
  • セントル ザ・ベーカリー - レーズン食パン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

イギリスパンは想像通り

...
よくある柔らかくモチモチで甘いタイプは苦手!
って方にはいいかもしれませんね。
角食の時もそうでしたが、
セントルさんの食パンはシンプルで綺麗な印象。
正直絶対ここのじゃないと!みたいなインパクトは、
個人的にはあまりないなと改めて感じました。
けど、間違いなく美味しい食パンではあるので、
あとはお値段との相談って感じですかね 笑
ごちそう様でした〜...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2022/12訪問1回目

数々の名店がここの食パンを愛してやまない。

...分

銀座の本店を構える高級食パンの最高峰。

あらゆる高級食パンが増えてきてますが、不動の1位はここだと思う。

国産小麦を使った角食パン 1000円

手間と時間をかけて一本一本丁寧に作り上げられた食パン
翌日までは焼かずにそのまま食べるこのがおすすめ。

皮はしっかり焼き上がっているため、細く切っても崩れることがない...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
2022/12訪問1回目

色んな食べ方が楽しめるしっとりふわふわ食パン

...仕事の後に大人気の食パン専門店でパンを買って帰りました。お店の前はよく通るのですがなんとなく買いづらいイメージがあって今回が初めての購入です。
とっても高級なイメージがありましたが1斤1,000円ほどなので量から考えるとたいして高級ではないですね。食パンなので他の具材も必要だなと躊躇うことが多かったのですが、こちらのパンは本当にそれだけで美味しくてついつい食べ過ぎてしまう完成度でした。
夕方でしたので残っていたのは角食パン(1,080円)のみでしたが、先日銀座店でプルマンのサンドイッチを食べたので角食パンでラッキーでした。
食パンは生で食べるのがおすすめとのことで...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2022/12訪問1回目

幸せの食パン

...百名店とのことで青山店にも伺いました。
週末の夜に伺ったため、残っている食パンは角食パンのみでした。

こちらの食パンはしっとりとしていてほんのりと甘さもあるので、生でいただくのにぴったりです...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

圧巻のふわふわ食パン

...
食パンで有名なお店ですね。

「セントル ザ・ベーカリー」さんは銀座店を訪問したことがあり、サンドイッチが大変美味しかったのが印象的です。

白く輝く看板は、大変印象的です。
お店に入ると、既に売り切れが多かったのですが、「角食パン」(1080円税込)が残っていたので、「角食パン」を購入します。
ここのお店は、支払いは現金のみのようです。

白い紙袋に入れてもらい、自宅に持ち帰ります。
翌日、朝食用で頂きます。

「角食パン」はトーストしないで、そのまま食べるようです。
説明書に従って、カットしてそのまま頂きます。

食パンは...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

◆テイクアウト専門店◆素材を厳選した美味しい食パン

...2斤でカットされていない食パンのみです。
主力でイチオシの角食パン(1,080円)、他にプルマン(1,080円)、イギリスパン(972円)は銀座の本店と同じもの。青山店限定のくるみ食パン(2,916円)、究極のレーズン食パン(4,104円)があります。
どれも紙袋に入っていて...


高級食パンブームも一服した印象ですが、その中でも有名店となるだけあって、こだわりを持って作っている印象です。
国産小麦で美味しい角食パンがお店のイチオシですし、量も作っているので売り切れにもなりにくいので買い求めやすいです。
他を味わっていないので比べていませんが、角食パンで十分に楽...一般的な食パンのよう...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン(1,080円)2022年12月
  • セントル ザ・ベーカリー - 外観2022年12月

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
2022/12訪問1回目

ヴィロン系列の食パン専門店@表参道

...22初選出㊗️

◆ヴィロン系列の食パン専門店。銀座店はcafe併設ですが、こちらはテイクアウトのみ。

◆平日18時に在庫確認、角食のみ13個とのこと。
18:15店舗到着残り1...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 2斤で998g
  • セントル ザ・ベーカリー - 夕方は閑散としてます
  • セントル ザ・ベーカリー - 18:15残りは角食のみ11個でした。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥3,000~¥3,9991人
2022/11訪問1回目

食パン色パン

...パンtokyo百名店、セントルザベーカリー青山店さんです。
食パン専門の店舗ですね。朝。
高級レーズンパンをいただきました。
一斤三千円超えです。雅。
中身は色々なレーズンが盛り沢山。美。
絵画のような美しいシルエットですね。
お味よりも見た目が映える食パンです。
2日後は凍らして焼いていただけます。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
2022/11訪問1回目

しっとりもちもち、繊維の細かい食パン

...食パンの専門店。
銀座にも店舗はありますが、この日は青山店を訪問。
食パンは数種類あり、オーソドクスな角パンからイギリスパンまで。この日は、イギリスパンを購入。自宅でいただきました。
イギリスパンは、中はサクッと中はもちっと食感。
一般的なイギリスパンのようですが、さすが、このもちもち感がほかの食パンと段違いです。
また、少し甘味もあり、バター等とよく合います。
とてもおいしい食パンでした...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

角食のトーストも美味しい

...翌日用にこちらの食パンを購入
以前プルマンを買いましたがそれほど印象に残らず…マイレビさんのレビューを参考に今回は角食を

※角食パン
せっかくなので当日はバターをちょっと乗せて焼かずにそのまま、翌日はトーストにしました
どちらで食べても「耳」まで美味しくプルマンより角食パンこそ「そのままでも、トーストでも」かと
美味しかったので近くに来たらまた購入すると思う
10月から価格変更で¥1080になったみたいですが妥当なお値段だと思えました

平日の昼過ぎの訪問で並びなし、淡泊な接客でした
くるみ食パンとレーズン食パン(¥3800!!)が完売なのはさすが青山だわ(^^...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 並びなし
  • セントル ザ・ベーカリー - レーズンパンは税込だと4000円越えなんですが…
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン 玉子サンドにしてもトーストにしても、とても美味しかった

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2022/11訪問1回目

イギリスパンも美味しかった!

...時30分頃に
こちらのお店に到着。

家に帰る前にお持ち帰りで
食パンを買おうと
イギリスパンを初めて購入。
972円。

前回買ったものと違って
山型のザ!食パンって感じで
美味しそう!

パン切り包丁買わないとー
と、思いつつ
普通の包丁でカットして
食べたんですが美味しい!

ここ系のパン屋さんって
ほんと間違いない。

ご馳走さまでした!

明日の朝ごはんも
美味しい食パンがあるのは
嬉しいなぁ...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

百名店2022☆角食パン

...焼かずにクラムを食べるのがおすすめ。
-----
普段から、市販の食パンは食べず、ベーカリーの食パンばかりこの数年食べている。自身でもホームベーカリーで食パンを焼いたりもする。市販の食パンと比較するとびっくりするおいしさかもしれないけれど、ベーカリーの食パンや自宅の焼きたて食パンとの比較だと...焼きたての食パンを無理やりスライスしろという強引な客が必ず出てくるし、いろいろ手間を考えると、食パン専門店はノンスライスで販売するのがラク!…という結論に至るのかもしれない。

劣化が前提のスライスしている普段の食パンと、乾燥にさらされていない焼きたての1本の食パンとじゃ...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン 上部
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン 角 ホワイトライン
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン 断面

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

...
銀座の本店に行ったことがありますが、銀座の方はイートインがあり、オリジナルメニューもある一歩で、青山店は食パンし売られていません(現金のみ)
一斤しか売られておらず、オリジナルメニュも売られてます。イギリスの山形パンを購入しました...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
セントル ザ・ベーカリー 青山店(CENTRE THE BAKERY)
受賞・選出歴
パン 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ジャンル パン
お問い合わせ

03-6451-1067

予約可否

予約不可

住所

東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 1F

交通手段

東京メトロ「表参道駅」B2出口から徒歩3分

表参道駅から400m

営業時間
    • 10:00 - 19:00
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了
    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2018年11月1日

初投稿者

yoshi_3yoshi_3(802)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

表参道のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 19:00
    [火]
     10:00 - 19:00
    [水]
     10:00 - 19:00
    [木]
     10:00 - 19:00
    [金]
     10:00 - 19:00
    [土]
     10:00 - 19:00
    [日]
     10:00 - 19:00

    ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了
    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ「表参道駅」B2出口から徒歩3分

周辺のお店ランキング

表参道×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画