口コミ一覧 : セントル ザ・ベーカリー 青山店

パンTOKYO百名店2022選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

111 件を表示 11

表示件数:

3.6

~¥9991人
2022/12訪問1回目

シンプル食パン 山型食パンはトーストが凄い

ベーカリーを探訪
青山の食パン専門店
山型食パントースト編

銀座の離れで行列となる
小麦に拘る食パンの専門店
銀座店はカフェも備えている

名店ヴィロンから放たれた店舗
2013年に銀座で立ち上げられ
2018年に青山で2号店オープン

店舗で焼き上げる焼きたての食パン
出来たてならではの小麦の風味や
フレッシュな食感を楽しめる店

原料である小麦の産地に拘る
形状に合わせレシピに拘る
拘り食パンが惹きつける

角食パンは北海道小麦
ゆめちからを使用し
湯種と液種で作る

プルマンも角食
北米産小麦で
湯種と液種

山型食パン
イギリ...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

角食のトーストも美味しい

ダコタンの帰り道、翌日用にこちらの食パンを購入
以前プルマンを買いましたがそれほど印象に残らず…マイレビさんのレビューを参考に今回は角食を

※角食パン
せっかくなので当日はバターをちょっと乗せて焼かずにそのまま、翌日はトーストにしました
どちらで食べても「耳」まで美味しくプルマンより角食パンこそ「そのままでも、トーストでも」かと
美味しかったので近くに来たらまた購入すると思う
10月から価格変更で¥1080になったみたいですが妥当なお値段だと思えました

平日の昼過ぎの訪問で並びなし、淡泊な接客でした
くるみ食パンとレーズン食パン(¥3800!!)が完売なのはさすが青山だ...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 並びなし
  • セントル ザ・ベーカリー - レーズンパンは税込だと4000円越えなんですが…
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン 玉子サンドにしてもトーストにしても、とても美味しかった

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2022/10訪問1回目

トーストに向くパンを購入

「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
何処だろう?えっ!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???ここなの。

お店の真ん前だったのか~~~(笑)
銀座の様なイートインのある店舗だと思ってたら
パン3品の販売だけのお店なんですね。
テイクアウトしたのは、
ブルマン1,080円(税込)

トーストするのに適したタイプだと
お店の人に聞くと、お薦めは「イギリス」。
頭が丸いパンがイヤだったので
次候補「ブルマン」にしました。
中の白い部分に甘みがあるとの事でした。

持ち帰って、トーストして、まずは何も付けづに
o(´○`)o ぱくっ。
ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!確...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
2021/07訪問3回目

タマゴサンドにしてみた

プルマンと食べ比べてみた結果、角食パンの方が自分に合っていると思いました。生食でも楽しみたいからかな?
早速、夕飯はステーキのお供に。お肉と一緒に食べた時、最高に合いますねぇ。旨しです。
シャリアピンソースをつけながらパクパク。旨し。
そして、たまごサンドも作ってみました。ふわふわで、程よい甘さもタマゴサンドに合います。こちらも旨し!
最高ですなぁ。
また、しばらく楽しませていただきます。...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

リッチな具のサンドイッチにぴったりな角食

京橋のお店では大行列が生まれ、中々入手できないセントルのパン。
青山のこちらは並ばずとも入手出来るようです。
京橋のお店は、過去に5~6度トライして入手出来なかったので、
今回は念願の実食となります。

この度頂いたもの
角食972円

こちらは本店同様に3種類のパンが用意されており、
それぞれ小麦粉と焼き方が異なります。
初回なので日本産の小麦粉を使用している【角食】を選択。

頂いた感想としては、人気の理由に納得しました。
甘みが強く、とにかくふわんふわんでもっちり。
食感と香りに個性があり、一度食べたら覚える味だと思います。
個人的には甘みが結構強いので、サ...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

セントルは生食よりトーストですね。

平日の13時頃に伺いましたが並ばずに買えました。
銀座はあんなに並ぶのに。穴場です。
食パンは3種類残っていて棚には食パンがたくさん並べられてました。
お店は小さくてお店入るとすぐレジカウンターって感じです。

購入したのは
⚪︎プルマン 900円
⚪︎角食パン 900円

プルマンは欧米産小麦の湯種・液種。
ミミがしっかりしすぎてるので生パンというよりサンドイッチ用って感じです。中はふわふわでもっちりして甘さはないです。
角食パンは国産小麦の湯種・液種。
やわらかく水分多めでしっとりしてます。こちらもミミはしっかりめ。

そのままでも美味しかったですが私はトー...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問4回目

すっかり〜御飯大盛りの食卓に定着〜自家製デビルサンド&干し柿こし餡和サンド❤

2019/1

表参道に出来て〜ホント助かりま〜す(^o^)/

御飯大盛りの食卓に欠かせない

セントルザベーカリー青山店❤

いつ行っても確実に買えるのでありがたい♪

4回目の今回は、一周回って角食パンを♪

PM13:30イギリスパンは完売していたが

角食パン¥800は、無事に購入(^o^)/

早速自宅にて2種類のサンドを作ります♪

1:干し柿とこし餡の自家製フルーツ和風サンド。

新たに手に入れた最強のパン切りナイフがここで活躍♫(^O^)/

スーパーで太っちょ干し柿と

こし餡とクリームチーズを購入し

8枚切りに角食パン...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 自家製デビルサンド❤
  • セントル ザ・ベーカリー - 自家製デビルサンド❤
  • セントル ザ・ベーカリー - 干し柿とこし餡の自家製フルーツ和サンド❤

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問3回目

3種類食パンcompleteで苺ちゃんサンド!!

2018/12

ついに!!

近場のセントルザベーカリー青山さんで3種類の食パンをCOMPLETE!!

未だに、いつ行っても余裕で買えるセントルさん(^O^)/

なので唯一イギリスパンだけが食べたことなかったため

山型でフルーツサンドには適さない形だが

PM14:00到着し

残り3本のイギリスパンを購入♡

イギリスパン¥700

税別

早速テイクアウトし朝食用のイチゴサンドを作ることに♪

ちょいとハイカラに粒あんを下に引いて

クリームチーズと共にサンドしてみようと思います(^^)/

1回目

何とっ!!粒あんの位置が...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー - イギリスパン¥700

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

並ばずに買った角食パンで骨付きハム挟んで作ったサンドイッチが旨い

いつも長い行列が出来ているのでサンドイッチ以外は買ったことがない銀座の食パン専門店が表参道にも出店したと聞いて早速伺ってみました。

お店があるのは表参道駅から青山通りを渋谷方向に徒歩数分、通り沿いにある商業ビルの一階です。伺ったのは平日の昼14時半頃でしたが、店頭に行列はありません。

入店してみると前方の棚には既にビニール袋に入れられた予約済みの食パンがたくさん並んでいます。でもお店の方によれば予約がなくても三種類の食パンどれでも買えるとのこと。銀座とは大きな違いです。

その三種類とは北海道産小麦の「角食パン」JP、北米産小麦の角型の「プルマン」NA、北米産小麦の山型の「イギ...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - 角食パン
  • セントル ザ・ベーカリー - 家で作ったサンドイッチ
  • セントル ザ・ベーカリー -
  • セントル ザ・ベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問2回目

今度は、プルマンで~自家製フルーツミックスサンド♡

2018/11

やっぱりセントルザベーカリーは、旨い❤

なので

2週連続で青山店に(^o^)/

ちょ~近くて~助かりま~す♡

今回は、食べたことないプルマンを購入♪

PM13:30案の定〜余裕でゲット!!

まだ知られていないから、今んとこ直ぐ買える♪

早速、自宅で仕込み❤

スーパーで買ったフルーツ盛り合わせと

キュウイ・リンゴ・シャインマスカット・種無しブドウ・パイナップル

いつものクリームチーズを用意し冷蔵庫で冷やし

次の朝カット!!

ハイ\(^_^)/

綺麗に出来ました❤

プルマンは、アメリカ・カナダ...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー - プルマンを使って自家製フルーツミックスサンド♡
  • セントル ザ・ベーカリー - プルマンを使って自家製フルーツミックスサンド♡
  • セントル ザ・ベーカリー - プルマンを使って自家製フルーツミックスサンド♡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

やはり、食パンはタマゴサンドが王道

お土産でいただいたパン

こちらのお店は知らなかったですが、
何やらパンが美味しいお店らしい

食べやすいサイズに食パンをきり、
タマゴサンドにしていただきました。

食パンが想像以上にもちもちしていて、
食感が良い!

美味しかったです。

また機会があれば、食べたい一品です。

ご馳走様でした。...

もっと見る
  • セントル ザ・ベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
セントル ザ・ベーカリー 青山店(CENTRE THE BAKERY)
受賞・選出歴
パン 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ジャンル パン
お問い合わせ

03-6451-1067

予約可否

予約不可

住所

東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 1F

交通手段

東京メトロ「表参道駅」B2出口から徒歩3分

表参道駅から400m

営業時間
    • 10:00 - 19:00
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了
    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2018年11月1日

初投稿者

yoshi_3yoshi_3(802)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

表参道のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

表参道×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画