現代の正統派な茶懐石の一汁三菜ランチ : 宮坂

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理TOKYO百名店2023選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、Hiro45316さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.4

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

4.4

  • 料理・味4.4
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

現代の正統派な茶懐石の一汁三菜ランチ

初訪

京都在住の御仁より何故か?都内でのランチのお誘い。三連休初日とは露知らずにokしておりました...

地下鉄「表参道駅」から南下して4-5分の低層マンションの路面店乍ら、閑静な立地。
内外観共に非常に落ち着いた雰囲気です。

夜の席は常に満席のようですが、ランチ営業されているのは、未だ認知されていないようで、貸切り状態でした...

ウェルカム水出し煎茶の後にご登場した御料理は、
①【先付】
京丹後産ノドグロ、大黒シメジ、舞茸の菊花餡仕立て

②【造り】
噴火湾産鮪の中トロ、壬生菜?添え、昆布醤油と本山葵

③【椀:汁】
アコウ(= キジハタ)と冬瓜

④【炊合せ】
淡路産ハモと丸茄子、大根おろし添え

⑤【〆】
近江産コシヒカリ、山芋?の赤出汁、ちりめん山椒、お新香、穴子のフライ、赤身漬け

⑥【甘味】
栗大福、濃い茶

貸切り状態だったこともあり、滞在1.5時間とあっという間のランチでした...ポン酒一合(伯楽星:純吟)頂いて、お会計は24.5千円位です。

以下、食した所感。
・事前予習無しで伺いましたが、カウンターから見える庭の景色に出身店の「未在」を感じられます。
・食材は一部の豊洲を除き、京丹後を中心とした関西産をご使用との印象。
・料理の構成として、価格設定的に質素に感じられるかも知れませんが、本来の「茶懐石」をピン食材を駆使した現代風の「茶懐石」と感じます。
・①-④ は見事な一汁三菜の構成。本来は⑥が主役の筈ですが、⑤ の〆(特に艶のある近江米)が1番の御馳走に思えました。
・当店の甘味が◎過ぎて、この後に購入した和菓子が大きく見劣りしてしまいました...
・① の器(魯山人)、酒器(バカラのアンティーク)等、店主のモテナシの気持ちが伝わるのも、久し振りに和食の奥ゆかしさを感じます。

  • 宮坂 - 外観1

    外観1

  • 宮坂 - ①【先付】魯山人作の器
      京丹後産ノドグロ、大黒シメジ、舞茸の菊花餡仕立て 

    ①【先付】魯山人作の器 京丹後産ノドグロ、大黒シメジ、舞茸の菊花餡仕立て 

  • 宮坂 - ①【先付】
      京丹後産ノドグロ、大黒シメジ、舞茸の菊花餡仕立て

    ①【先付】 京丹後産ノドグロ、大黒シメジ、舞茸の菊花餡仕立て

  • 宮坂 - ②【造り】
      噴火湾産鮪の中トロ、壬生菜?添え、昆布醤油と本山葵

    ②【造り】 噴火湾産鮪の中トロ、壬生菜?添え、昆布醤油と本山葵

  • 宮坂 - ②【造り】
      噴火湾産鮪の中トロ、壬生菜?添え、昆布醤油と本山葵

    ②【造り】 噴火湾産鮪の中トロ、壬生菜?添え、昆布醤油と本山葵

  • 宮坂 - 鮪の身分証明書

    鮪の身分証明書

  • 宮坂 - ③【椀:汁】
      アコウ(= キジハタ)と冬瓜

    ③【椀:汁】 アコウ(= キジハタ)と冬瓜

  • 宮坂 - ③【椀:汁】の蓋

    ③【椀:汁】の蓋

  • 宮坂 - ④【炊合せ】
      淡路産ハモと丸茄子、大根おろし添え

    ④【炊合せ】 淡路産ハモと丸茄子、大根おろし添え

  • 宮坂 - ⑤【〆】
      近江産コシヒカリ、ちりめん山椒、お新香

    ⑤【〆】 近江産コシヒカリ、ちりめん山椒、お新香

  • 宮坂 - ⑤【〆】                    穴子のフライ、赤身漬け

    ⑤【〆】                    穴子のフライ、赤身漬け

  • 宮坂 - ⑤【〆】
      山芋?の赤出汁

    ⑤【〆】 山芋?の赤出汁

  • 宮坂 - ⑥【甘味】
      栗大福

    ⑥【甘味】 栗大福

  • 宮坂 - ⑥【甘味】
      栗大福

    ⑥【甘味】 栗大福

  • 宮坂 - 濃い茶

    濃い茶

  • 宮坂 - ウェルカム水出し煎茶

    ウェルカム水出し煎茶

  • 宮坂 - ポン酒

    ポン酒

  • 宮坂 - ポン酒

    ポン酒

  • 宮坂 - 内観1

    内観1

  • 宮坂 - 内観2

    内観2

  • 宮坂 - 外観2

    外観2

  • {"count_target":".js-result-Review-168642388 .js-count","target":".js-like-button-Review-168642388","content_type":"Review","content_id":168642388,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Hiro45316

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Hiro45316さんの他のお店の口コミ

Hiro45316さんの口コミ一覧(3133件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
宮坂
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

03-3499-3877

予約可否

予約可

住所

東京都港区南青山5-4-30 ヴィラソレイユE号

交通手段

表参道駅
B3出口より徒歩5分

表参道駅から345m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝日

    • 18:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    限られたお日にちとなりますがお昼のお席をご用意いたしました。
    お昼おまかせ: 先付・お造り・煮物椀・炊合・お食事・お菓子・御抹茶(7品程度)¥22,000より(税サ込)
    Our lunch time table is available.Please feel free to contact us.

    ■ 定休日
    他不定休あり 祝日の営業日有り
予算

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥50,000~¥59,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

12席

個室

(2人可、4人可、6人可)

テーブル個室2名〜6名

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2021年11月16日

備考

POCKET CONCIERGEにて24時間オンラインでのご予約が可能です。
Reservations can be made online 24 hours a day on POCKET CONCIERGE.
※ご注意
店舗前の道路は私有地となっております。
お車での駐停車、待機等はご遠慮をお願い致します。

初投稿者

pateknautilus40pateknautilus40(4700)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

表参道×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 宮坂 - メイン写真:

    宮坂 (日本料理)

    4.25

  • 2 日本料理 太月 - メニュー写真:

    日本料理 太月 (日本料理)

    4.00

  • 3 匠 すし昂 - 料理写真:

    匠 すし昂 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.72

  • 4 寿修 - 料理写真:毛ガニとウニの土佐酢和え

    寿修 (日本料理、海鮮)

    3.71

  • 5 割烹 隆 - 料理写真:

    割烹 隆 (日本料理、海鮮)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ