: 鮨 こん藤

この口コミは、ぱるたまは食いしん坊さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問5回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

東京メシ 2024年4月20日(土)12時00分〜
食べログ 3.01

今日のランチはこちら!1週間ぶりの訪問。

今年の1月にオープンしたばかりの新店。今月より土曜日のみランチ営業を始めたとのことで伺いました。

近藤元貴(@kondou_motoki )大将は京都のミシュラン星付きの老舗料亭「木乃婦」に5年、その後六本木のミシュラン星付きの「鮨 由う」の個室を担当したのち、こちらをオープン。

メニューはおまかせコースのみ。
(ランチはにぎりがメインのコース)

<つまみ>
1 太刀魚と北寄貝のひもの茶碗蒸し
青のりの餡をかけて

2 つまみ八寸
・クエの内蔵のぽん酢和え
・渡り蟹とおかひじきのお浸し
・煮蛸
・渡り蟹のうちこの味噌漬け
・低温調理したあん肝

<にぎり>
3 春子鯛

4 サヨリ

5 アジ 舞鶴

6 煮ホタテのほぐし
ツメで

7 赤身の漬け 塩釜
マグロは「結乃花」さんから仕入れた塩釜産120キロ。

8 中トロ 塩釜
赤身と同じ個体。「結乃花」さんから仕入れた塩釜産120キロ。

9 コハダ 天草

10 車海老

11 穴子 対馬

12 味噌汁

13 福巻き

14 玉子焼き

15 縞海老 (追加)

16 ヒラメの昆布締め (追加)

17 金目鯛 銚子 (追加)

18 ミル貝 (追加)

19 障泥烏賊 (追加)
塩と酢橘で

20 いちご大福

今回も最初から最後まで全てが美味しかったです。


#鮨こん藤
#東京グルメ
#tokyo
#食べログ高評価
#予約困難店
#sushi #sushilovers #sushitime
#鮨 #寿司 #お寿司 #すし
#寿司好きな人と繋がりたい
#寿司スタグラム
#グルメスタグラム
#グルメ #グルメ好き
#グルメ好きな人と繋がりたい
#グルメな人と繋がりたい
#食べ歩き #美食
#食べスタグラム
#食べるの好きな人と繋がりたい
#foodie #foodphotography #foodiegram
#foodporn #foodstagram
#foodblogger #food

  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183563313 .js-count","target":".js-like-button-Review-183563313","content_type":"Review","content_id":183563313,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問4回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

東京メシ 2024年4月11日(木)19時00分〜、約1ヶ月ぶりの訪問。
食べログ 3.01

昨日の夕飯はこちら!約1ヶ月ぶりの訪問。

今年の1月にオープンしたばかりの新店で、麻布十番駅より徒歩約5分の閑静な住宅街のビルの3階にあります。

近藤元貴(@kondou_motoki )大将は京都のミシュラン星付きの老舗料亭「木乃婦」に5年、その後六本木のミシュラン星付きの「鮨 由う」の個室を担当したのち、こちらをオープン。

メニューはおまかせコースのみ。

<つまみ>
1 カツオの藁焼き
黒ニンニクといちごのソースで

2 菜の花とトリ貝と白アスパラガスとワサビの葉
出汁のジュレソースかけ

3 ヒラメのお造り
塩と酢橘or醤油とワサビで

4 大間産の筍の木の芽和えとツブ貝

5 ノドグロと新玉葱
ノドグロは対馬の紅瞳

6 つまみ八寸
・蒸し鮑
・煮蛸
・百合根と梅肉の和え物
・毛蟹とオカヒジキのお浸し
・あん肝

<にぎり>
7 金目鯛 銚子

8 タカベ 長崎

9 アジ
あたり葱を乗せて

10 蛍烏賊の手巻き
中に大葉・ガリ・茗荷・芽葱

11 赤身の漬け 壱岐
マグロは「結乃花」さんから仕入れた壱岐産200キロ。

12 中トロ 壱岐
赤身と同じ個体

13 大トロ 蛇腹 壱岐
マグロは「結乃花」さんから仕入れた壱岐産200キロ。

14 コハダ
シャリとネタの間に芝海老のおぼろを挟んでいる。

15 ボタン海老

16 ムラサキウニ 青森県新根井

17 穴子 対馬

18 玉子焼き

19 味噌汁

20 本ミル貝 愛知 (追加)

21 春子鯛 (追加)

22 サクラマス (追加)

23 甘鯛の昆布締め (追加)

24 子持ち槍烏賊のゲソ焼き (追加)

25 子持ち槍烏賊の印籠詰め (追加)

26 中トロ 壱岐 (追加)

27 柑橘のゼリー寄せ
サバヨンソースかけ

28 桜餅

今回も最初から最後まで全てが美味しかったです。


#鮨こん藤
#東京グルメ
#tokyo
#食べログ高評価
#予約困難店
#sushi #sushilovers #sushitime
#鮨 #寿司 #お寿司 #すし
#寿司好きな人と繋がりたい
#寿司スタグラム
#グルメスタグラム
#グルメ #グルメ好き
#グルメ好きな人と繋がりたい
#グルメな人と繋がりたい
#食べ歩き #美食
#食べスタグラム
#食べるの好きな人と繋がりたい
#foodie #foodphotography #foodiegram
#foodporn #foodstagram
#foodblogger #food

  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182272444 .js-count","target":".js-like-button-Review-182272444","content_type":"Review","content_id":182272444,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問3回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

東京メシ 2024年3月20日(水祝)18時30分〜、2ヶ月ぶりの訪問。
食べログ 3.01

今日の夕飯はこちら!2ヶ月ぶりの訪問。

今年の1月にオープンしたばかりの新店で、麻布十番駅より徒歩5分の閑静な住宅街にあるビルの3階にあります。

近藤元貴(@kondou_motoki )大将は京都のミシュラン星付きの老舗料亭「木乃婦」に5年、その後六本木のミシュラン星付きの「鮨 由う」の個室を担当したのち、こちらをオープン。

メニューはおまかせコースのみ。

<つまみ>
1 蛤の茶碗蒸し
うすい豆の摺り流しかけ

2 クジラのおの身
刻んだ新玉葱と胡麻油で

3 サクラマスの藁焼き
あたり葱と福井の地がらしで

4 大星と山菜の酢のもの
山菜は、たらの芽・こごみ・菜の花・山ウド。昆布とお酢のジュレソースかけ

5 甘鯛の松笠焼き 萩
カラスミかけ

6 八寸
・河豚皮ポン酢
・煮蛸
・あん肝
・新牛蒡のたたき
・磯つぶ貝の山葵和え

<にぎり>
7 春子鯛

8 サヨリ

9 トリ貝 

10 蛍烏賊の手巻き
中に大葉・芽葱・生姜・ガリ・胡麻

11 赤身の漬け 三宅島
マグロは「結乃花」さんから仕入れた三宅島産120キロ。

12 中トロ 血合いぎし 佐渡ヶ島
佐渡ヶ島産98キロ。

13 大トロ 蛇腹 佐渡ヶ島
マグロは「結乃花」さんから仕入れた佐渡ヶ島産98キロ。

14 コハダ 天草
シャリとネタの間に芝海老のおぼろを挟んでいる。

15 シマエビの昆布締め

16 ムラサキウニ 戸井
塩で

17 煮穴子 対馬

18 魚から出汁をとった味噌汁

19 玉子焼き

20 障泥烏賊 (追加)
塩と酢橘で

21 マトウダイ (追加)

22 サクラマス (追加)
シャリとネタの間にあたりネギを挟んでいる。

23 出汁を含ませた北寄貝 (追加)

24 ボタン海老 (追加)

25 イワシ (追加)

26 大人のツナマヨ (追加)
オープン以来2回も来店されている某紅白出場アーティストのリクエストで作ったのだそう。

27 干瓢巻き (追加)

28 マグロ巻き (追加)
中に赤身・中トロ・大トロ・ネギ

29 日向夏 宮崎
ブランデーのジュレソースかけ

30 いちご大福

グランドオープン以来2ヶ月ぶりの訪店でしたが、前回のような緊張感は無く、近藤大将も笑顔でたくさんお話をしてくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

最初から最後まで全てが美味しかったです。


#鮨こん藤
#東京グルメ
#tokyo
#食べログ高評価
#予約困難店
#sushi #sushilovers #sushitime
#鮨 #寿司 #お寿司 #すし
#寿司好きな人と繋がりたい
#寿司スタグラム
#グルメスタグラム
#グルメ #グルメ好き
#グルメ好きな人と繋がりたい
#グルメな人と繋がりたい
#食べ歩き #美食
#食べスタグラム
#食べるの好きな人と繋がりたい
#foodie #foodphotography #foodiegram
#foodporn #foodstagram
#foodblogger #food

  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-180250434 .js-count","target":".js-like-button-Review-180250434","content_type":"Review","content_id":180250434,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問2回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

東京メシ 2024年1月16日(火)18時30分〜、5日ぶりの訪問。
食べログ 未掲載

昨日の夕飯はこちら!5日ぶりの訪問。(笑)

先日のプレオープンに続き、グランドオープンの貴重なお席にもお誘いいただきました。

近藤元貴(@kondou_motoki )大将は京都のミシュラン星付きの老舗料亭「木乃婦」に5年、その後六本木のミシュラン星付きの「鮨 由う」の個室を担当したのち、こちらをオープン。

場所は麻布十番駅の6番出口より徒歩約5分。閑静な住宅街のビルの3階にお店はあります。

メニューはおまかせコースのみ。

<つまみ>
1 太刀魚の蕪蒸し 富津
太刀魚の脂の乗りがハンパない。外は寒いので、最初に温かいものがでてくるとホッとします。

2 天然のホタテ 野付
塩と酢橘で。甘い!

3 サワラの藁焼き 明石
神経締めしたものを藁で燻している。地辛子ソースかけ。香り良く、めちゃうま!

4 北海道産の縞海老と鱈の白子
おろしポン酢で

5 甘鯛の松笠焼き
毛蟹とセリの餡掛け。皮目がパリッパリ!

6 八寸
・くわいチップス
・蛸の柔らか煮 宮城
・あん肝 青森
・蒸し鮑 佐渡ヶ島
・もずく酢

<にぎり>
7 春子鯛

8 ヒラスズキ

9 障泥烏賊 三重
塩と酢橘で

10 出汁を含ませた北寄貝

11 赤身の漬け 気仙沼
マグロは「結乃花」さんから仕入れた気仙沼産延縄120キロ。

12 中トロ 血合いぎし 気仙沼

13 大トロ 蛇腹 気仙沼
マグロは「結乃花」さんから仕入れた気仙沼産延縄120キロ。恐ろしく柔らかい。脂が甘く、余韻が残る。めちゃうま!

14 コハダ 天草

15 車海老
あえて茹でたてではなく、海老本来の甘さが引き立つように茹でおきを。

16 バフンウニ 根室

17 穴子 対馬
ふわっとろ!めちゃうま!

18 干瓢巻き

19 玉子焼き

20 味噌汁

21 カワハギの肝の乗せ

22 晩白柚(ばんぺいゆ) 熊本
ブランデーのジュレソースかけ

23 晩白柚の皮

24 抹茶のアイスクリーム

前回のプレオープンの時のメニューと多少異なっていましたが、今回も最初から最後まで全てが美味しかったです。

早々に予約困難店になること間違いないと思います。


#鮨こん藤
#東京グルメ
#tokyo
#食べログ高評価
#予約困難店
#sushi #sushilovers #sushitime
#鮨 #寿司 #お寿司 #すし
#寿司好きな人と繋がりたい
#寿司スタグラム
#グルメスタグラム
#グルメ #グルメ好き
#グルメ好きな人と繋がりたい
#グルメな人と繋がりたい
#食べ歩き #美食
#食べスタグラム
#食べるの好きな人と繋がりたい
#foodie #foodphotography #foodiegram
#foodporn #foodstagram
#foodblogger #food

  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176612169 .js-count","target":".js-like-button-Review-176612169","content_type":"Review","content_id":176612169,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問1回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

東京メシ 2024年1月11日(木)18時30分〜、初訪。
食べログ 未掲載

今日の夕飯は来週1/16(火)にグランドオープン予定のこちら!

プレオープンの貴重なお席にお誘いいただきました。

近藤元貴(@kondou_motoki )大将は京都のミシュラン星付きの老舗料亭「木乃婦」に5年、その後六本木のミシュラン星付きの「鮨 由う」の個室を担当したのち、こちらをオープン。

場所は麻布十番駅の6番出口より徒歩約5分。閑静な住宅街のビルの3階にお店はあります。

メニューはおまかせコースのみ。

<つまみ>
1 太刀魚の蕪蒸し 竹岡
太刀魚の脂の乗りがハンパない。外は寒いので、最初に温かいものがでてくるとホッとします。

2 カワハギ 肝と芽葱を添えて
醤油で。1枚はそのまま。2枚目以降は肝と芽葱を巻いて。

3 サワラの藁焼き 明石
神経締めしたものを藁で燻している。地辛子ソースかけ。香り良く、めちゃうま!

4 甘鯛の松笠焼き
毛蟹とセリの餡掛け

5 北海道産の縞海老と鱈の白子
おろしポン酢で

6 菊芋の天ぷら
カラスミかけ

7 八寸
・くわいチップス
・蛸の柔らか煮 宮城
・あん肝 青森
・蒸し鮑 佐渡ヶ島
・ずわい蟹の紹興酒漬け

<にぎり>
8 シャリ玉
粒がでかい!

9 春子鯛

10 キハタの昆布締め

11 障泥烏賊 三重
塩と酢橘で。ねっとり舌に纏わり付き、甘くて美味!

12 カンヌキ

13 出汁を含ませた北寄貝

14 赤身の漬け 天身 大間
マグロは「結乃花」さんから仕入れた大間産延縄160キロ、7日目。非常に柔らかく香りが良い。めちゃうま!

15 中トロ 血合いぎし 大間
赤身と同じ個体。

16 背トロ 大間
マグロは「結乃花」さんから仕入れた大間産延縄160キロ、7日目。味が濃く、非常に柔らかい。めちゃうま!

17 コハダ 

18 車海老
油でサッと揚げたもの。臭みがまったく無く、レア感がある。めちゃうま!

19 穴子 対馬
恐ろしく柔らかく、脂の乗りがハンパない。めちゃうま!

20 バフンウニ 根室

21 毛蟹で出汁をとった味噌汁

22 干瓢巻き

23 玉子焼き 

24 晩白柚(ばんぺいゆ) 熊本
ブランデーのジュレソースかけ

25 晩白柚の皮 (サービス)
コアントローなどで炊いたもの。

プレオープン初日ということもあり、緊張感がこちらにも伝わってきたが、にぎりに入ってからは少し余裕が出てきたのか、大将のトークも軽快になり、和やかな雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました。

最初から最後まで全てが美味しかったです。

早々に予約困難店になること間違いないと思います。


#鮨こん藤
#東京グルメ
#tokyo
#食べログ高評価
#予約困難店
#sushi #sushilovers #sushitime
#鮨 #寿司 #お寿司 #すし
#寿司好きな人と繋がりたい
#寿司スタグラム
#グルメスタグラム
#グルメ #グルメ好き
#グルメ好きな人と繋がりたい
#グルメな人と繋がりたい
#食べ歩き #美食
#食べスタグラム
#食べるの好きな人と繋がりたい
#foodie #foodphotography #foodiegram
#foodporn #foodstagram
#foodblogger #food

  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • 鮨 こん藤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175874919 .js-count","target":".js-like-button-Review-175874919","content_type":"Review","content_id":175874919,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぱるたまは食いしん坊

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぱるたまは食いしん坊さんの他のお店の口コミ

  • 中華蕎麦にし乃(本郷三丁目、水道橋、湯島 / ラーメン)

    中華蕎麦にし乃 - 料理写真:

    5.0

    訪問: 2024/06

  • 京都和久傳(京都、九条、東寺 / 日本料理)

    京都和久傳 - その他写真:

    5.0

    訪問: 2024/06

  • むろまち 加地(五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸 / 日本料理、居酒屋)

    むろまち 加地 - その他写真:

    5.0

    訪問: 2024/06

  • 麺屋 雪風(東本願寺前、すすきの(市営)、すすきの(市電) / ラーメン、餃子)

    麺屋 雪風 - 料理写真:

    5.0

    5.0

    訪問: 2024/06

  • 狼スープ(中島公園、中島公園通、山鼻9条 / ラーメン)

    狼スープ - 料理写真:

    5.0

    訪問: 2024/06

  • 鮨処 有馬(狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営) / 寿司)

    鮨処 有馬 - その他写真:

    5.0

    訪問: 2024/06

ぱるたまは食いしん坊さんの口コミ一覧(339件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 こん藤
ジャンル 寿司、日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5592-7637

予約可否

完全予約制

※食べログでネット予約を受け付けていない日程でも、お席をご用意できる場合がございますので、お気軽に店舗までお問い合わせください。

住所

東京都港区東麻布2-12-4 リアルビルディング東麻布 3F

交通手段

東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線【麻布十番駅】6番出口から徒歩6分

麻布十番駅から399m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 18:30 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:00
  • 月・日

    • 定休日
  • 【ランチ:土曜のみ】12:00 一斉スタート
    【ディナー:火曜~土曜】18:30 一斉スタート
    ※閉店時間は目安です。
予算

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

サービス料はいただいておりません。

席・設備

席数

8席

(カウンター8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

子供可

お子様のご入店について、コースをお召し上がりいただける方と限定させていただきます。

ドレスコード

※香水の使用はご遠慮いただいております。入店をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。

ホームページ

https://www.sushi-kondo.com/

公式アカウント
オープン日

2024年1月16日

電話番号

03-6459-1114

備考

※ドリンクの持ち込みについては、ボトル1本につき5000円を頂戴しております。

初投稿者

ぱるたまは食いしん坊ぱるたまは食いしん坊(179)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム