口コミ一覧 : (有)高本製麺所

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 80

表示件数:

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

高木製麺所できつねうどんを

この日は朝から虎の門へ。

虎の門駅から御成門駅に通じる道沿いにあります。
9時半頃入店すると先客1名です。

メニューはかけそば・うどん@290~肉そば・うどん@500
肉うどん・カレーうどんがウリのようです。

丼もの・TKG・おにぎり・いなり、セットメニューもあります。

●きつねうどん・そば@40(税込)をぽちっと購入しました。
そしてうどんでお願いしました。

厨房側と壁側にカウンターがありますが、入口側は立ち食いですが、奥は座って食べられます。

しばらく待って受け取ります。

白い丼にお揚げは2枚とねぎ。

うどんはあまりもっちり感は少なく、...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - きつねうどん
  • (有)高本製麺所 - 全景
  • (有)高本製麺所 - リフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

時々座れる立ち食いうどん

...
店内はほぼ満席。提供待ちで3人が並んでいました。
店内の券売機で食券を買って列に並びます。

メニューは事前に決めていて、豚うまネギうどん(中)@450円にしました。
トッピングはどうしようかな、と考えましたが、普通にかき揚げ@120円をチョイスです...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

美味しいお出汁で喉越しいいうどん◥█̆̈◤࿉∥

...
♦︎豚うまネギうどん(400g)


フォロワーさまにご紹介いただいたお店♪̊̈♪̆̈

オススメはカレーうどんでした!
迷ったけど看板メニューの1つでもある豚うまネギ
うどん
にしました♬.*゚


お友だちのミニカレーをひと口いただいたら…
和風出汁の香りがする美味しいカレーです♪
オススメのカレーうどんはきっと...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

力強いカレーうどん

...
人気メニュー・券売機の番号・値段が一目でわかるよう工夫されております。

売れ筋商品というか、人気メニュー四天王は以下の4種類。
豚うまネギうどん(450円)
・冷豚しゃぶうどん(500円)
・肉うどん(牛・500円)
・カレーうどん(450円)

ちなみに一番人気は「カレーうどん」...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - 人気店「3206」や「ニルヴァナム」と同じ通り
  • (有)高本製麺所 - 一番人気のカレーうどん(450円)
  • (有)高本製麺所 - 肉うどんは牛肉を使用(大・400円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
2019/04訪問1回目

神谷町の名店!少し懐かしな絶品うどん屋さん♪

-----------------
➡お店へのアクセス方法[= access]

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から徒歩5分
ノアーズアークビル 1Fにこちらの「高本製麺所」さん
'-----------------
➡内観[=introspection]

カウンター席のみ。味わいがある落ち着いた雰囲気♪
-----------------
➡おすすめメニュー[=recommended]

豚しゃぶぶっかけうどん
-----------------
➡価格[=price]

450円
-----------------
➡感想[=impression]:
...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - 豚しゃぶぶっかけうどん
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 - 豚しゃぶぶっかけうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

こんな所に立ち食いうどんがと思わず入ってしまいました

神谷町から御成門は芝公園に向かう途中、いきなり、見知らぬうどん製麺所を発見!
少しランチには早めでしたが思わず入ってしまいました。ウリはカレーうどんの様子、郷に従いカレーうどんを購入してカウンターで待つこと5分弱で出てきました。ビジュアルは出汁よりスパイス感が漂ようカレーうどんです。但しもう少しスープの量があると映えるかな~と思います(^^;
カレーは辛みが結構あり、後から出汁を感じる味わいです。(^-^)
うどんは歯ごたえは柔らかめですが喉ごしが良く、中々良いと思います。立地的には珍しいセルフサービスのうどん屋さんかと思われる此方は貴重な存在ではないでしょうか?
チェーン店でなさそう...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

カレーうどん450円頂きました

こちらのうどん屋さん
今年何回も前を通りました
昼時は結構並んでいて、諦めていましたが
今日は早めに昼になったので、いざ!
11時過ぎで先客2名後客2名です
食券を買うのですが、450円のは
中と大と書いてあります、事前情報では
大盛り500円ですが・・
450円の大を買いました
ゆで麺を温めてカレー汁をかけるタイプ
二席ある椅子席に座ってたべます
ゆで麺なので麺のコシは有りませんが
このくらいの柔らかさは嫌いではありません
カレー汁はダシが強めに効いていて
立ち食いうどん屋にしては、まァいいんじゃないでしょうか
うどんの量は普通の立ち食いうどんより大盛り
です...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

《昼メシ部長の食べログ日記】肉うどんが最高!

今回お伺いしたのは、日比谷線の神谷町から歩いてすぐの所にある《高本製麺所》さんです。
お店の名前がイイ感じですね〜
製麺所とか言うと期待しちゃいますね〜
頼んだのは
・肉うどん 大(400g)
です。
「当店の目玉」らしいです。
来ましたー
肉がタップリ入っていて最高!
頂きま〜す。
う〜ん、美味しいです!
ザ・肉うどん、って感じでガツガツ行けますね〜
醤油が効いた出汁も美味しいですね〜
あっという間に完食です。
ご馳走さまでしたー
次は、もう一品の「当店の目玉」カレーうどんにトライしたいですね〜...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

神谷町駅近くの立ち食いそば・うどん店!豚うまネギうどんは、うどんの軟らかさだけが気になった

...円)、かき揚丼セット(500円)、スペシャルカレー丼セット(550円)、スペシャルかき揚丼セット(550円)、豚うまネギうどん(450円)、冷豚しゃぶぶっかけうどん(醤油ダレ:480円、胡麻ダレ:500円)などがあった。どれにしようか少し迷ったが、店頭にあった写真に惹かれて、豚うまネギうどんの食券を購入し、注文口から厨房にいる店員さんに食券を手渡す。
 結構人気があるようで、店内は8割程度が埋まっており、空いていた場所を何とか確保。豚うまネギうどんは、注文から3分程度で出来上がり、早速スープから一口飲んでみると、薄口のとっても優しい味わい。メインのうどんはというと...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - 豚うまネギうどん
  • (有)高本製麺所 - 豚うまネギうどん
  • (有)高本製麺所 - 豚うまネギうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

【118軒目】ここはうどんの店

店頭のメニューを見てそば屋では無くうどん屋の雰囲気ですが、あえてかけそばを注文。うどん屋ということもあるのか、そばは小麦粉が多めの太麺です。出汁は鰹節がキリッと利いた辛めです。そばよりカレーうどんに合いそうなのを感じます。うどん好きの方にお勧めの店です。ご馳走様でした。...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - かけそば(¥290)
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問2回目

うどんをいただきました

冷やし豚シャブぶっかけうどん。
コシのあるうどん。美味しい。
行ったことないが、
讃岐のうどんはこんな感じかな。

都内で本場の味と言われるうどん屋は
結構行ってみたが、
そのあたりと遜色なし。
と、うどんのコメントはつい大雑把。

喉で味わうのだよと、
うどん食いが言っていた。
でも。
ある程度のハイレベルになると、
うどんの良し悪しが
あまりよくわからない。

比べても詮無いことだが
そばほど味の差というものが
ないような気さえする。

はっきりしてるのは、
ここのツユはまろやかでいい。
...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.0
2024/04訪問1回目

安くて美味いうどんそばの店

神谷町駅から御成門駅方面に下ると見つかる立ち食いうどんそば屋。安くて美味いと評判なので、時分時になると長蛇の列ができる。
本日は久々のボッチ飯でそばでもたぐるかとこちらのお店に。正午回って少しの時間だったが既に沢山並んでいる。
しばらく店の外で待ち、中に入るとまず食券購入。こちらの名物は肉うどんそば又はカレーうどんそばということで、肉うどんをチョイス。
4人ずつ麺を準備してサーブするスタイルと見えて、前の4人の麺が出来上がって後、店員から声をかけてくるので、食券を提出し、蕎麦かうどんか申告。麺ができると受け取って、適当なところで啜る。
さて本日の肉そばは、麺は少し柔らかいくらいで、個人...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - 肉そば500円也。経済ランチ。
  • (有)高本製麺所 - いつも長蛇の列

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2024/04訪問2回目

店主おすすめカレーうどん

本日は肉うどんと並ぶ店主おすすめのカレーうどん/そば450円也をチョイス。

つゆは、カレーっぽい味はあまり強くなく、出汁の風味が強めに出ているやさしめの味。巷のカレーうどん屋だと、お前ごはんもうどんも同じものかけてるだろ!と言いたくなるようなつゆを使ってる場合もあったが、こちらのカレーうどんは、まさしくこういうのがいいんだよ!な和風な出来。

うどんは結構太くてコシがあり、ズルズル啜って食べられるような代物ではない。一定の長さで噛み切ってよく咀嚼して飲み込んで、を繰り返す感じで結構食べるのに時間がかかる。
自分はどちらかと言えば稲庭うどんのような細麺を景気良く啜るのが好みなのだが、...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

コスパ最高!

...

残念ながら肉うどんが売り切れ…
仕方なく豚うまネギうどんを注文。

かなりの量なのにワンコイン!
うどんは讃岐のようなコシはなく関西の柔らかいうどんですがこれはこれで美味しいです...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - 豚うまネギうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

独立系立ち食いそばでうどんとカレー

三田の顧客へ午前中訪問し、すっかり昼になってしまった。
午後は直ぐに打合せがある。移動しながらささっと昼食を済ませなければならなかった。
御成門駅から神谷町まで歩く。その途中にこのお店はあった。

有限会社ってことは恐らくチェーン店ではないだろう。
製麺所って言うことは麺には自信がありそうだ。店も混んでいる。
外まで行列はないものの、店内はカウンターが埋まっていて、空席を待っている人たちがいた。
外の看板でメニューを確認。勝手がわからないがどうやらうどんの方がオススメみたい。
何やらAセットというカケとスペシャルカレー丼のセットが550円でめちゃ気になった。

券売機で食券...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

ご飯もうどんもフル丼です!!

【朝食シリーズ】
こちらの朝メニゥ~は公式HPか写真を見て下さい(提供時間:OPEN ~ 11時)

開店時間ピッタリにオープンしたので、意気揚々と開店ポールを奪取しカウンターでオーダーしました。

・朝食セット 390円
値段が値段なので油断していたが、うどんもご飯もフルスペックでの提供とは大誤算だった(@o@) (写真2枚目)
朝メニューにご飯セット無しがあればそちらを選択するようになって久しいので、すっかり少なくなった胃のキャパには少々荷が重いかも。
が、食べ物を残す事は基本しないので、勢いをつけて一気に食べ始める。
が、意外にもうどんも美味しいし、特に出汁汁が僕の好み...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

~¥9991人
  • 料理・味1.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

久々に食べきるのが苦痛になったうどん

...
厨房から食券を先に買うように言われ
見ますと入り口右側に食券機がありました。

入り口に貼ってあった豚うまネギうどんが気になっていましたので
普通の400g 450円をポチっと押して券を渡して待ちます。

厨房は壁で見えませんが、...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - 豚うまネギうどん
  • (有)高本製麺所 - 豚うまネギうどん
  • (有)高本製麺所 - 豚うまネギうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2023/07訪問2回目

冷たい太切りうどんは咀嚼力を試されます

2023年7月再訪

六本木1丁目にある泉谷博古館東京を訪問する前に、神谷町駅ちかくにあるこちらの自家製蕎麦・饂飩着座式路麺店を、早めの時間のランチ再訪。

真夏のように暑いので、店内入って右に置かれる食券自販機で選んだのは “冷豚しゃぶゴマうどん 税込500円 + トッピング春菊 140円(共に税込)”。

冷たく〆られた太切りうどんは、咀嚼力を試されるほどのコシの強さが特徴。

たっぷりの薄切りの豚しゃぶ肉は、茹で過ぎなのか豚の香りがイマイチなのが残念。

冷たいゴマダレは暑い日にぴったんこの味。

びっしり詰まり厚みがあるトッピング春菊は揚げ置きで硬いので、いくつ...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 - 高本製麺所 @神谷町 冷豚しゃぶゴマうどん 税込500円 + トッピング春菊 140円(共に税込)
  • (有)高本製麺所 - 高本製麺所 @神谷町 冷豚しゃぶゴマうどんの豚しゃぶ肉
  • (有)高本製麺所 - 高本製麺所 @神谷町 冷豚しゃぶゴマうどんの咀嚼力がためされるほどのコシがある太切り饂飩とゴマダレ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

懐かしい味、豚うまネギうどん

...
会社の近くにあるうどん屋さんで、お店が狭いので入るのを躊躇していましたが、突撃しました。

多分お店の前に大きく出ていたオススメの豚うまネギうどんをいただきました。
出汁はそこまで強くない醤油の風味の強いスープにあまりコシの強くないうどんと豚ネギがのっている、昔懐かしい感じのうどんです...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

豚うまネギうどん、量がモリモリ

...本日ようやく初入店。

結構、いつも行列が出来る当店ですが、回転が速いので結構すぐに食べられるようです。

オーダーしたのは、豚うまネギうどんの大。450円也。
トッピングで生卵を追加。60円。

大のうどんは400g。食べ応えがあります...

もっと見る
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -
  • (有)高本製麺所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
(有)高本製麺所((有)髙本製麺所 たかもとせいめんじょ)
ジャンル うどん、そば、立ち食いそば
お問い合わせ

03-3438-3788

予約可否

予約不可

住所

東京都港区虎ノ門3-20-3 ノアーズアークビル 1F

交通手段

東京メトロ日比谷線神谷町3出口より徒歩2分

神谷町駅から206m

営業時間
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(立ち食いカウンター+椅子数脚)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

初投稿者

ウキ★ウキウキ★ウキ(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神谷町のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

神谷町×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そばよし - 料理写真:

    そばよし 神谷町店 (そば、うどん、カレー)

    3.49

  • 2 (有)高本製麺所 - 料理写真:カレーうどん

    (有)高本製麺所 (うどん、そば、立ち食いそば)

    3.35

  • 3 そば庄 - 料理写真:

    そば庄 (そば、うどん、立ち食いそば)

    3.25

  • 4 よつぎや - 料理写真:

    よつぎや (そば、うどん、居酒屋)

    3.09

  • 5 なか卯 - 料理写真:

    なか卯 神谷町店 (牛丼、親子丼、うどん)

    3.07

食べログ限定企画