口コミ一覧 : 榮林 赤坂本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 103

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

元祖 榮林酸辣湯麺は、月曜日がお得。

赤坂のみすじ通りにある中華料理店です。
ここは酸っぱくて辛い「酸辣湯麺」の元祖の店。
もともと酸辣湯に麺を入れたまかない料理だったとか。

前回の訪問は2006年。
その時も殆どの人が酸辣湯麺を頼んでいて人気のほどが伺えました。

その後店の前は良く通るものの、ちょっと高いのと行列でご無沙汰。
さて時は過ぎ・・・いつの頃からか月曜日のランチは酸辣湯麺のサービスデー。
月曜日は1,000円、その他の曜日は1,296円です。
行くなら月曜日しかありません。

再訪。
12:00頃で並ぶことなく入れました。
店の内装が円卓からカウンターとテーブルに変わっていました。

...

もっと見る
  • 榮林 - 外観
  • 榮林 - 榮林スーラータンメン
  • 榮林 - ランチメニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

赤坂名物、酸辣湯麺。榮林。

赤坂で勤めていながら、五年間、一度も行ってませんでした。

明星が、インスタントラーメン化しているほど有名なのは知っていて、仲の良いスタッフからも、榮林の酸辣湯麺は食べた方がいいよ、と以前から勧められていました。

で、特にきっかけがあった訳でもないのですが、1人遅めの昼食にこちらへ初訪問。

流石人気店。この時間でもほぼ満席。
1人で行ったので運良くカウンター席にありつけました。

迷わず酸辣湯麺をオーダー。

普段あまり好んで食べる訳ではないので恐る恐るスープを一口。

思ったより酸っぱくはない!

野菜たっぷりで結構美味しいです。

ただ、麺はあえてなん...

もっと見る
  • 榮林 - 酸辣湯麺

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

名物の酸辣湯麺を食べるなら月曜日のランチがお得です。

赤坂の老舗中華。以前は料亭だったそうですが、時代の流れで、日本人の味覚に合う中華料理に転身したお店。
外観のちょっと近づきにくい雰囲気は料亭時代の名残でしょう。
店内はバブリーな雰囲気さえあるオシャレで清潔な店内。
カウンター席もあるので、ランチタイムは女性の一人客が多いのが特徴。店の奥にある円卓もランチタイムは一人客専用となります。

ランチタイムは1280円〜と中華料理としては割高な設定。このお店は酸辣湯麺が有名。酸辣湯麺は料亭時代の賄い飯だったそうです。月曜日のランチタイムのみ酸辣湯麺が1000円での提供となります。
そのため、月曜日のランチタイムは非常に混み合います。

...

もっと見る
  • 榮林 - 酸辣湯麺
  • 榮林 - 酸辣湯麺
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2013/11訪問1回目

元祖の酸辣湯麺★榮林 赤坂|赤坂生活☆

引っ越す前に、赤坂の名店に行きたい!

ということで、酸辣湯麺発祥のお店、榮林へ。
カウンターがあるので、一人でも入りやすい

もちろん、オーダーは酸辣湯麺。
お値段は1,260円と、ちょっと高級。

酸っぱい物、そんなに好きではないけれど、
酸辣湯麺は玉子のまろやかさのおかげで美味しくいただける。

この細麺、スープに合う

鶏肉、タケノコなどの具がどれもしっかりおいしかったところに、
ちゃんとしたお店感を感じた。

お昼のメニューはこれだけあるけど、
周りのオーダーは9割がた酸辣湯麺w

奥にはちょっと豪華は半個室。

ちゃんとコラボ商品の宣伝もし...

もっと見る
  • 榮林 -
  • 榮林 -
  • 榮林 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

酸辣湯麺以外は食べたことがない。

暑い夏だったこの夏、そうなると、食べたくなるのが酸辣湯麺とカレーです。

そして、酸辣湯麺と言ったら、こちらです。

毎週月曜日は1,000円で頂けますが、そんなことは構わず、通常料金1,260円でも食べます。

こちらでは、軽井沢も含めて酸辣湯麺以外は食べたことがない。

結構、いつも待ちますが、同僚と話し込んだ頃にご対麺。

とろみが付いたスープは熱々です。

熱々スープと酢で蒸せそうになります。

麺は比較的柔らかく煮てありますが、それもスープとの相性なのでしょう。

スープには千切りにしたハム、椎茸、絹さや、筍が入っている呑めるスープです。

いつも...

もっと見る
  • 榮林 - 酸辣湯麺サービスデー 2013.5
  • 榮林 -
  • 榮林 - 酸辣湯麺 2013.8

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

酸辣湯麺(月曜サービス1000円)

今日のランチは赤坂。
月曜ランチのみお値引きがあるという、元祖酸辣湯麺を出す高級店へ初訪問。

平日13:40到着。
ピークは外したつもりだったのですが、店内はほぼ満席。
入り口でしばし待ち、店員さんにカウンター席へ案内されます。
高級中華店ということですが、店内はカウンターもあり、カジュアルな感じなんですね。
着席と同時に「酸辣湯麺」を口頭オーダー。
冷たいプーアル茶を飲みつつ待ちましょう。

待つこと10分ほどで着丼。
お、シンプルですねぇ~。スープの上にはほぼ具らしい具は見えず、溶き卵と絹さや、ラー油のみ、という感じ。
とても1000円には見えませんが、さぞかし旨...

もっと見る
  • 榮林 - 酸辣湯麺(月曜サービス1000円)
  • 榮林 - 酸辣湯麺(月曜サービス1000円)
  • 榮林 - 酸辣湯麺(月曜サービス1000円)
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

酸辣湯麺の名店

●2012年11月10日(土)●

【情報】

赤坂見附の中国料理屋さんです。

http://www.akasaka-eirin.jp/

【状況】

13時頃に1人で伺いました。

【環境】

かなり高級そうな店構えで入るのに躊躇する程でしたが、店内は清潔感がありながらも割とカジュアルで、接客も程よくフランクなものでした。

【アンダーグラウン度】



【料理】

・酸辣湯麺(スーラータンメン) 1260円 ◎
特別、酸辣湯麺が好きというわけではないのですが、何故か酸辣湯麺の名店に訪れてしまう事が多い私です。この店の酸辣湯麺も有名なようなの...

もっと見る
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

明星の酢辣湯麺ファンとして訪問。

...個人的に明星の酢辣湯麺の大ファンなので、ずーっと行ってみたかったお店。
コンビニで明星の酢辣湯麺を見つけて以来、カップタイプ、中華三昧と、大好きに。

平日は伺えないので、土曜日ランチに訪問。
赤坂見附駅より徒歩5分程歩きます。
しっかりとした門構え。その辺の中華屋さんという雰囲気ではなく、老舗感たぷり。

カウンター利用なので、目の前がすりガラスでキッチンが見えます。

酢辣湯麺 1260円(月曜日だと1000円)

10分しないで酢辣湯麺登場!!待ってました!!感動。

そして肝心のお味は、、、

うん、美味しいです。確かに美味しいのですが、想像していたものより。
というか...

もっと見る
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

明星食品中華三昧/榮林酢辣湯麺のポスターが貼ってあました

...

この中華料理店の人気料理はふかひれとか酢辣湯麺がで、店内には最近このお店がプロデュースした
と云う明星食品中華三昧/酢辣湯麺の袋麺&カップ麺のポスターが貼ってあました。このインスタントの
カップ麺、おみやげ物として販売もしていました。

お店に入ったのが13:40ぐらい、カウンター席の一番奥に座りました。先客は8名で丁度幾らか空いた
時間帯の様でした。お店に入った時は酢辣湯麺を食べるつもりでしたが、注文したのはカウンターの上
の一枚写真メニュー、冷やし中華1,575円で胡麻ダレと醤油ダレから選べ...

もっと見る
  • 榮林 - 特製 五目冷やしそば
  • 榮林 - 五目冷やし裏側
  • 榮林 - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

日本生まれの酢辣湯麺は榮林のまかないから

...赤坂の地で五十余年続く中華料理店で酢辣湯麺が有名。

赤坂のランチで何店舗か候補を挙げたのにもかかわらず、結局相手からここの酢辣湯麺が食べたいということであっさり決定。
「鈴よし」の出汁巻き玉子も捨てがたかったが。

店内は落ち着いて雰囲気で、13時過ぎということもありお客さんはまばら。

ランチメニューは結構豊富だが、オーダーはもちろん酢辣湯麺(1,260円)に。

酢辣湯麺は意外や意外に実は中国になく、榮林の厨房でまかない料理として生まれたものだという。
酢辣湯麺は普段ほとんど食べませんが、元祖となれば食べないわけにはいきません。

酢辣という文字通り...

もっと見る
  • 榮林 -
  • 榮林 -
  • 榮林 -
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

榮林 “元祖榮林酸辣湯麺”

榮林 “元祖榮林酸辣湯麺”2012-01-3121:59:12NEW!
テーマ:中華芯から温まるということで 赤坂 榮林さんで元祖榮林酸辣湯麺です
月曜日のランチだったら、このスーラーが1000円だった・・・・

オーダーして、あっという間に登場です。
お初だったお友達は、お酢がしっかり聞いていて好き〜と。

赤坂・溜池あたりは、スーラータン麺をいただくのにいくつもお店があるので迷いますね。。
こちらは上品!という言葉がぴったりかも。
(もうちょっと、麺は固めでも良いかしら・・・というかちょこっと束になっているところがありました。)

...

もっと見る
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス2.6
  • 雰囲気3.0
  • CP2.2
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

スーラータンメン(酸辣湯麺)が生まれたお店の酸辣湯麺 はやっぱり美味(榮林 赤坂本店 (エイリン)@赤坂)

酸辣湯麺って日本発の食べ物だったのね…
酸辣湯というスープがあるくらいなので、酸辣湯麺もてっきり中国からやってきたお料理だとばかり思っていましたよ。

それにしてもこの天気、早くどうにかならないかなあ。
ジョギングできないし気圧の関係で足はむくむしで困っております。

←とりあえず一日一押し!してから続きを読んでね(^o^)P
赤坂はみすじ通り沿いにある老舗中華料理店、榮林赤坂本店(エイリン)。
もともと料亭だったそうですが、1956年に中華料理店に転身しました。
なんと、スーラータンメン(酸辣湯麺)が生まれたのはここなのだとか。もともとはまかないとして食べられていたんだって...

もっと見る
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

「赤坂 栄林」で辛〜い!けどあっさりな元祖酸辣湯麺

2010年09月07日(火)「赤坂 栄林」で辛〜い!けどあっさりな元祖酸辣湯麺テーマ:中華先日訪れた軽井沢の「赤坂 栄林」で、酸辣湯麺を食べそこねた私。

このたび赤坂に用があったので、いそいそと本店にうかがうことにしました。

ランチのピークを過ぎたころ入店。オーダーはもちろん、酸辣湯麺です。
もともと中国にはないメニューでこの「赤坂 栄林」で誕生した酸辣湯麺は、どんなものなのでしょう・・・?

プーアール茶を飲んでいると、ほどなくして出てきました。

オレンジ色のスープにふわふわと卵が泳ぎ、みどり色のインゲンがとってもキレイです。

わ〜、ラー油がすごいな〜、と思ったのですが、すくってみる...

もっと見る
  • 榮林 -
  • 榮林 -
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/06訪問1回目

ハマる味!榮林の酸辣湯麺

スーラータンメンが食べたいと言う同僚のリクエストで、赤坂の榮林に行ってきました。
最初、ランチのタンメンに1260円とは?と思ったりもしましたが、
ここのスーラータンメンはめちゃ美味しくてハマる味です!

最近行けてないのですが、今度、会社が引っ越すので、
赤坂ランチもあと何回行けるか・・・
榮林は、赤坂を去る前に、もう一度訪れたいお店です!

毎週月曜日のランチタイムは通常ランチ1260円を1000円で
食べられるようですよ!
酸っぱい系のメン好きの方は、一度訪れてみては!...

もっと見る
  • 榮林 - 元祖榮林酸辣湯麺

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

円卓全員酸辣湯麺

月曜日ゎ「酸辣湯麺の日」 + 今日ゎ雨 = 並ばずに食えるかも!
とぃぅことで、迷うことなくまっしぐらにこのお店をめざしました。ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

云わずと知れた「酸辣湯麺」の有名店で、通常1260円の酸辣湯麺が、月曜日のランチ限定で1000円で樂しめます。

予定通り並ばずに入れたものの、雨にもかかわらずかなり席がうまっている状況。奥の円卓に通され、そこに着席した時点で円卓も満席になる。ε-(´∀`*)ホッ
そしてその円卓にいる先客であるお客さん(何グループかに分かれますが)ゎ、なんと全員「酸辣湯麺」を召し上がってぉりました。そして当然σ(´)ε(` ;オレ!!もそれを注...

もっと見る
  • 榮林 - 元祖榮林酸辣
  • 榮林 - 月曜日ゎ酸辣湯麺の日!
  • 榮林 - そして雨!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

赤坂【榮林】の酸辣湯麺(スーラータンメン)

赤坂【榮林】の酸辣湯麺(スーラータンメン)2010/01/13無性に酸辣湯麺(スーラータンメン)が食べたくなり、本日のランチは赤坂の【榮林】に
行ってきました。

看板メニューだけあって、酸辣湯麺は大人気!
ほとんどのお客さんが食べていたんじゃないかな?
私達も4人全員が、酸辣湯麺を注文しました。

 【榮林】の酸辣湯麺はお酢の酸味が強め。
 麺は柔らかめなので、固めが好きな方は、“麺かた(め)”を注文した方がいいです。

ふわふわの溶きたまごがたくさん入った、トロトロスープ。
ピリッと効いた胡麻油の風味がとても良くて、あとをひきます。
もう少しで、最後の1滴まで飲んで...

もっと見る
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/01訪問1回目

酸>辣湯麺 

何故か、ずっと尋ねていなかった栄林に本日訪問。

1階スペースは一杯ということで、2階に通される。2階は中々広々、床も板張りで落ち着いた雰囲気。2人席が並んでいるところはやけに席間が狭いが、4人席、6人席はゆったり座れる。

本日はお客の八割方がスーラータンメン。

名物である以上、一度は食べないとと思い、酸辣湯麺、1.26みなほんを注文。

見るからに、トロミがついた茶色いスープの麺が運ばれてくる。具材としては、サヤインゲンの千切り、細切り干豆腐、細切りハム、細切り筍、細切り鶏肉?(肉の出汁が出切っちゃった後で、パサパサのため、よく分からず)、椎茸、玉子など。

細いスト...

もっと見る
  • 榮林 - 看板も新しいのかな

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/01訪問1回目

酸辣湯麺大大大好きな私、ついに念願の赤坂栄林に

酸辣湯麺、大大大好きな私、ついに念願の赤坂栄林に行ってきました。

最近改装したそうで、こぎれいな店内。
土曜日の早めの昼という時間帯に行ったせいかお客さんがポツポツでした。
カウンターに座り、酸辣湯麺を注文。
食べていると他にもお客さんが次々に来ましたが、ほとんどの人が酸辣湯麺を注文していました。


上品な味で、確かに美味しい。人気があるのがわかります。
卵がふんわりしているし、酸っぱさも上品でいい感じ。
ただ、自分の好みから言うと、胡椒っけと辛さが足りない。
もっと正直に言っちゃうと、普通。
1,260円也。

期待しすぎた私が悪かったか。
私の好み...

もっと見る
  • 榮林 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/06訪問1回目

名物 酢辣湯麺

...ビギナーとしては名物酢辣湯(スーラータン)麺をチョイス。

ふわふわとした玉子が効いているのか、酸っぱ過ぎず、辛すぎずマイルドな味わいの酢辣湯麺。期待通りの味。夏バテ解消、二日酔い翌日に威力を発揮すること間違い無しだな。

お店のサイトによると、7月1日から9月30日までリニューアル改装のため、一時休業のようです。夏前に酢辣湯麺を食べたい方は、休業まであとわずかなので、急いで行ってみてください...

もっと見る
  • 榮林 - f:id:kon-kon:20080616124203j:image
  • 榮林 - f:id:kon-kon:20080616130340j:image

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/05訪問1回目

榮林 赤坂本店/癖になる酸辣湯麺

昭和31年創業のこの老舗店、酸辣湯麺が看板メニューです。
良く言えば歴史を感じる、悪く言えば古めかしい店構えで、
ちょっと入りづらい雰囲気です。

ほとんどのテーブルで注文されているこの酸辣湯麺、
細切りにされた、椎茸、筍、ハム、と干絲(乾燥豆腐の千切り)が入っていて、
これらの細長い具が酸っぱ辛いとろみスープと共に、
麺に絡んできてとても美味しく、
そこに溶き卵がふわり。完璧です。
スープにはラー油が浮かんでいますが、
これが、食べ進めるうちにスープ全体になじんできて、
少し味が変ってこれまた美味しい。

あっさりするすると胃に入って行き、いつのまにかぺろりと完食、...

もっと見る
  • 榮林 - 酸辣湯麺

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 榮林 赤坂本店(エイリン)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 中華料理、居酒屋、日本料理
住所

東京都港区赤坂3-16-2

交通手段

地下鉄赤坂見附駅 徒歩4分
地下鉄千代田線赤坂駅 徒歩5分
地下鉄南北線溜池山王駅 徒歩8分

赤坂見附駅から208m

営業時間
  • ■営業時間
    1/8~2/7の期間
    [月~土]
    11:30~14:00(L.O.)14:30閉店
    17:00~20:00(酒類提供終了)20:15(L.I.)20:30(L.O.)21:00閉店


    ■定休日
    日曜日  

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

47席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

雪の間 2~4名様 S10%、室料5,000円 四季の間 6~12名様 S10%、室料5,000円 雪&四季の間 13~20名様 S10%、室料10,000円 曙の間 2~5名様 S10%、室料10,000円

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 分煙(加熱式たばこ限定)

一部個室のみ。オープン席は全席禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1956年3月

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

赤坂のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

赤坂×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 メゾン・ド・ユーロン - メイン写真:

    メゾン・ド・ユーロン (中華料理)

    3.76

  • 2 ワキヤ 一笑美茶樓 - 料理写真:東坡肉

    ワキヤ 一笑美茶樓 (中華料理、四川料理)

    3.71

  • 3 赤坂璃宮 - メイン写真:

    赤坂璃宮 赤坂本店 (中華料理、飲茶・点心)

    3.70

  • 4 黒猫夜 - 料理写真:

    黒猫夜 赤坂店 (中華料理、四川料理)

    3.66

  • 5 同源楼 - 料理写真:

    同源楼 (四川料理)

    3.66

食べログ限定企画