口コミ一覧 : 鈴傳 四ツ谷

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 115

表示件数:

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/06訪問1回目

【角打ち】四ッ谷の鈴傳(すずでん)に行ってきた。

...またしても前置きが長くなったのだけれどピロピロは角打ち体験に行ってみたわけですよ!
3人で。
そもそも角打ちって複数人で行くトコじゃねーだろ。というツッコミは敢えて左耳から右耳に流させていただいて、

ちなみに、角打ちというかこの形態のお店...【角打ち】四ッ谷の鈴傳(すずでん)に行ってきた。(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});

突然ですが、角打ち(かくうち)って知ってる...本当の意味での昔ながらの角打ちを探したところ、スグに教えてくれました。

ソレがココ...

もっと見る
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2014/05訪問1回目

老舗酒屋の正しい角打ち。

...
バラエティな日本酒の品揃え。
日本酒好き達が次々やってくる
老舗酒屋の正しい充実した角打ち

ずっと訪問してみたかった
有名角打ちでひとりゼロ。
注文カウンターの脇、
その場でオーダーできる
ベストポジションを運よくゲット...旨みたっぷりで
たしかにおいしかった。

来てよかった。来れてよかった。
この素晴らしい角打ち
日本酒を楽しみに絶対また来たい...

もっと見る
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 - ビール(大瓶)・500円
            ※中470円、小370円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

角打ちの名店! 鈴傳@四ツ谷|東京ホルモンズの中身のある話

...4年04月20日(日)07時00分00秒角打ちの名店! 鈴傳@四ツ谷テーマ:酒場

 
我々東京ホルモンズは、ギャップに酔う食家集団である。
  
  
角打ちの名店! 鈴傳@四ツ谷の話。
 

匠会の日。
少し早目に四ツ谷に着いて
荒木町の方まで散策しました...

もっと見る
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/04訪問1回目

四谷〜老舗角打ちってより立派な飲み屋(再訪)

...味はマヨネーズ濃い目で美味しい。
それにしてもカウンター前には煮物、焼き物など大皿料理があり、刺身などもある…酒屋の角打ちながら立派な立飲み屋である。
因みに本日は焼売、揚げ餃子、ウルメ鰯焼き、刺身、鱈子おろし、鰯梅煮、ポテサラ、胡瓜竹輪、大根煮物って感じ...

もっと見る
  • 鈴傳 - 鰯の梅煮
  • 鈴傳 - ポテサラ
  • 鈴傳 - たくさんの料理

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/01訪問1回目

有名角打ちで日本酒一献@四谷「鈴傳」|ハジノシルシ

...酒屋さんに併設されている立ち飲みを「角打ち」と言います

吉田類の「酒場放浪記」で見て行きたかった角打ち「鈴傳」

行ってみると満員で入れずT_T

だけど...

もっと見る
  • 鈴傳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.9
2013/10訪問1回目

日本酒は文化であり、産業であると感じるお店でした。

...<2013年10月2日(水)>四谷 鈴傳

四谷の有名な角打ちのお店。実は池尻大橋にある超有名な日本酒専門店のご主人が修業をされたお店とお聞きし、こちらにお邪魔しました。それまでは、「角打ち」という言葉も恥ずかしながら知りませんでした。

場所はJR四ツ谷駅から新宿方面に新宿通りをちょっと進んで、すぐに左に曲がったところにあります...

もっと見る
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 - お刺身

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.8
2013/07訪問1回目

日本酒好き向きの角打ち

...野菜の煮物類、おしんこ、冷やしトマト・・・。普通の居酒屋でよく食べる人は、角打ちには向いてません。
角打ちだから生ビールはない。大瓶500円、中瓶470円、小瓶370円。立飲みにしてはビールが高く、ビールだけの客はあまりここに来るメリットはない。
常連はL字型カウンターの角に陣取る。実はこの場所は、肴と酒が直に注文し受け取れる位置。その他の客はカウンターの端まで行って、オネーさんの手が空くのを待って、注文し、金を払い、品物を受け取る。今日は口開けで行ったが、結構注文が重なり、注文がしにくい。
御徒町の同じ角打ちの槇島酒店は、肴は見劣りするが(乾き物と缶詰)...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
2013/07訪問1回目

老舗の角打ち

...軽くどこかでと言う話になり、酒徒庵に電話するも予約で一杯・・・

なら、角打ちで良いか。って、ことでこちらに(^_^;) まずは、酒屋さんの方でお酒を見ながら涼みます(笑) 地下の冷蔵庫の中はオアシスですね(*^_^*)

涼んだところで、隣の角打ちへ!

平成24酒造年度全国新酒鑑評会で金賞を受賞した、喜楽長(滋賀県)がお試し価格(60...

もっと見る
  • 鈴傳 - 酒屋さんの脇に入口があります。
  • 鈴傳 - 角打ちらしいつまみです。
  • 鈴傳 - マカロニサラダ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
2013/02訪問1回目

この店の魅力は地酒を格安に飲めること・・・だけではありません

...酒屋に併設された立ち飲みコーナーです。
鈴傳は所謂角打ちですが、地酒マニアにはつとに知られた有名な角打ちなのです(^^)

外から直接角打ちコーナーに入る入口もありますが、酒屋と角打ちコーナーは店内で繋がっています。
角打ちで飲んで気に入った酒があったら、酒屋の方で購入も可能です。まあ...適度に賑わいつつも皆さんどこか上品です。

いろいろ凄そうなことを書きましたが要は角打ちですので、料理には特筆すべきことはありません。普通の家庭料理です(^_^...

もっと見る
  • 鈴傳 - 満寿泉♪
  • 鈴傳 - マカロニサラダ
  • 鈴傳 - カレーちくわ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2013/01訪問1回目

地酒を買う前に試飲するならココ

...
角打ち開始時刻(17:00)と同時に入店したのですが、既に先客がちらほら。
18:00過ぎ辺りからお客さんが増え始めます。
19:00を過ぎると、人が多すぎて入れず、入店後すぐ諦めて出て行くお客さんも。

角打ちということで、カウンターでいろいろ注文し、
出てきたらお代をその場で支払います。

おつまみは季節もののメニューもありますが...

もっと見る
  • 鈴傳 - 2012/12時点での日本酒メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
2012/12訪問1回目

四谷の老舗角打ち「鈴傳」(すずでん)

...851年創業の酒屋、そこで角打ちを始めたのが1949年という四谷「鈴傳」
新宿通りから小道をちょっと入ると、立派な酒屋さんがあって...

もっと見る
  • 鈴傳 - なすの煮浸し
  • 鈴傳 - ニシンの甘露煮
  • 鈴傳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.0
2012/12訪問1回目

麻生元首相もご贔屓の伝統を感じる角打ちは如何ぁ~♪

...」という毛八さんが離団し、師匠とサシ呑み状態でやって来たのは、麻生元首相もご贔屓の角打ち『鈴傳』

角打ち”というジャンルに足を踏み入れて間もない小生は初訪問だが、その筋の方々にとっては超有名店らしい...o(^▽^楽)o wakuwaku

店の左奥が”角打ち”スペース。
鰻の寝床の様な店内の通路には、小さなテーブルが並ぶ。奥は少し広くがあり...

もっと見る
  • 鈴傳 - 重厚な雰囲気の角打ち
  • 鈴傳 - 伝統を感じる看板
  • 鈴傳 - ズラリと並ぶ日本酒の看板

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク5.0
2012/12訪問1回目

輝く明日!@スタンディングルーム鈴傳

...訪れる毎にコンテンツが変わっている。
 気になったものは目に着いたらすかさず買わねばならない。モード系の新作服と同じだ。

 販売店の脇に、角打ち:立ち飲みスペースがあるのを知ったのはアド街だったと思う。
 端に伺ったのは酉の市の日だったか。近所の須賀神社で今年も熊手を買った帰りだ...

もっと見る
  • 鈴傳 - 日高見:超辛口純米酒
  • 鈴傳 - 東洋美人:611 純米吟醸
  • 鈴傳 - 来福:X 純米吟醸生原酒

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2012/12訪問1回目

【再訪】副首相に返り咲いた麻生さんも常連の店 - 四谷 『鈴傳』 (JR中央線四ツ谷駅)

...

【前回以前】
【100回記念】江戸の風情を残す、角打ちの名店 - 『鈴傳』 (JR中央線四谷)
酒屋が店内で酒を飲ます「角打ち」、東京にはまだ20軒以上の角打ちの店が残ってます。地元の人だけが知っている...お店も看板に近いですね。 ここは、ちょっと高級な感じの江戸の情緒を残した角打ちです。 男女を問わず幅広い年令の人が来ているので...り咲いた麻生さんも常連の店-四谷『鈴傳』 (JR中央線四ツ谷駅)
都心の角打ち呑み歩き三軒目でおじゃましました...

もっと見る
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク5.0
2012/10訪問1回目

主役はお酒 角打ち鈴傳

...850年 嘉栄4年 四谷の老舗角打ち

数え切れないほどお世話になった、虎ノ門にあった大衆酒場「うまい酒 鈴傳」が残念にも閉店して4年余りがたった。
四谷に用事があり、夜6:30過ぎに同僚と久々に本店の酒屋を覗いた。
ここは虎ノ門と違い、キャッシュオンの立ち飲み 角打ちです。
普段は混んで入れないことが多いのに、今夜に限ってすんなりテーブルへご案内、ラッキー!
二人で千円札3枚づつをテーブルに出し...

もっと見る
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2012/06訪問1回目

これは角打ちだろうか?

...大阪では"角打ち"なる言葉を聞いた事がなかった。
食べログに手を染めてから初めて知った単語である。
正確な定義はよく知らないが、概ね酒屋の店先で飲む行為と思っている。

梅雨入りを控えた蒸し暑い日だった。
身体がギンギンに冷えたビールを無性に求める。
午後の雲がビールの泡に見えだした。
交差点の青信号までもが枝豆を連想させる。

この日は、六番町にある会社施設で懇親会があった
私は幹事だったのでJR四ツ谷駅に少し早く着いた。
時計を見ると開宴まで45分も余裕がある。

"立ち飲み"でGPS検索をすると、このお店がヒットした。
角打ちの定義に当てはまるどうかは分からな...

もっと見る
  • 鈴傳 - 茄子田楽
  • 鈴傳 - 煮たまご
  • 鈴傳 - トマト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/04訪問1回目

刺身盛合わせ 鈴傳@四谷

...そう言えば行った事無かったなぁと言う事で鈴傳に行ってきました♪

店内は想像してた角打ちではなく、ちゃんとした立呑み屋ですね

まずはビール大瓶500円也

ぷっは〜

ポテトサラダ35...

もっと見る
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/04訪問1回目

歴史ある角打ちのお店

...四谷の駅近くで

商談が終わり歩いてすぐの

創業1850年の老舗の角打ち

こちらへ初訪です...おでんというよりは煮物という感じ

悪くはないですが

温めてくれると嬉しいですかね

角打ちのイメージというより

立ち飲みの方が正しいのかもしれません

なので余計に温かいものが欲し...

もっと見る
  • 鈴傳 - 煮卵
  • 鈴傳 - おでん
  • 鈴傳 - 串カツ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2012/03訪問1回目

「昔」の空気が流れている角打ち店

訪問時間 17:50


■外見
四谷見附の交差点から一本裏通りに入ったところにある店。角にあるのですが、そこは酒屋になっておりお店の入口は横にある小さな扉から入ります。情報なしで訪問すると「ほんとにここで大丈夫?」といった印象です。行かれる方は写真を参照してください。


■ 内装
立ち飲みスペースのみの店内はL字カウンターでキャッシュオンデリバリー方式。壁側には2~4名用のテーブルがいくつかあります。カウンター上にはショーケースがあり、簡単なつまみ達(おふくろの味や肴)が15種類程度用意されていました。金額の表記はなかったので不明ですが、どれも数百円程度だと思います。壁紙や...

もっと見る
  • 鈴傳 -
  • 鈴傳 - 自動販売機の間の扉が入口
  • 鈴傳 - 菊姫 にごり 500円
  • 鈴傳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

嘉永年間創業の角打ち

...そのまま直帰
研修が終わったのが午後5時前
もう日が長くなってきてまだ明るいです。
前からリストアップしていた角打ち

事前情報によると創業1850年
もちろんそのころから立ち呑みしていたわけではないでしょうが...

もっと見る
  • 鈴傳 - 店先の看板
  • 鈴傳 - 店先の看板
  • 鈴傳 - 刺身三種盛り

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鈴傳 四ツ谷(すずでん)
ジャンル 日本酒バー、居酒屋、立ち飲み
予約・
お問い合わせ

03-3351-1777

予約可否

予約可

予約は取れますが、大人数でない限り必要なさそうです。ただし、18時以降の混みあう時間で6人以上だと、予約を入れた方が無難です。

住所

東京都新宿区四谷1-10 鈴伝ビル

交通手段

JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線【四ツ谷駅】徒歩3分

四ツ谷駅から190m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 20:45

      L.O. 20:30

  • 土・日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    お盆・年末年始

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

40席

(立ち飲み40席(※2021.11.2.現在、入店制限中。スタンディングルーム側の入口に『満席』の札が出ていたら入店不可。))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

外に灰皿あり

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://suzuden-sake.com/stand.html

オープン日

1851年

備考

酒屋に隣接した立ち呑み屋。
注文はキャッシュオン。

初投稿者

徹っちゃん徹っちゃん(184)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

四ツ谷のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 20:45(L.O. 20:30)
    [火]
     17:00 - 20:45(L.O. 20:30)
    [水]
     17:00 - 20:45(L.O. 20:30)
    [木]
     17:00 - 20:45(L.O. 20:30)
    [金]
     17:00 - 20:45(L.O. 20:30)
    [土]
     定休日
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

    ■ 定休日
    お盆・年末年始

  • アクセス方法を教えてください

    JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線【四ツ谷駅】徒歩3分

周辺のお店ランキング

四ツ谷×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 CRUZ BURGERS & CRAFT BEERS - ドリンク写真:

    CRUZ BURGERS & CRAFT BEERS (ハンバーガー、ビアバー、ダイニングバー)

    3.70

  • 2 鈴傳 - 料理写真:

    鈴傳 四ツ谷 (日本酒バー、居酒屋、立ち飲み)

    3.52

  • 3 マルゴ - メイン写真:

    マルゴ 四谷 (イタリアン、ワインバー、カフェ)

    3.45

  • 4 源や - メイン写真:

    源や (海鮮、居酒屋、日本酒バー)

    3.44

  • 5 ティグラート - 料理写真:

    ティグラート (カフェ、バー)

    3.44

食べログ限定企画