ほうれん草バイソンロウリュ : カレーの王様 市ヶ谷店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

カレーの王様 市ヶ谷店

(カレーノオウサマ)

この口コミは、コロ助13さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問5回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ほうれん草バイソンロウリュ

東京で最も行ってる駅。それは市ヶ谷駅。

その市ヶ谷駅のそばにある、おれが東京で2番目に行ってそうな飲食店のカレーの王様市ヶ谷店で、ほうれん草ベーコンカレーを注文しましたが、おれとした事がチーズのトッピングを忘れてしまった。

ですが、ポパイをこよなく愛するおれは、ほうれん草があるだけでパワー全開。
家でカレーを作るときは、ほうれん草を使わなくても、外で食べる時は、ほうれん草が欠かせません。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159546714 .js-count","target":".js-like-button-Review-159546714","content_type":"Review","content_id":159546714,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問4回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

コロ助、市ヶ谷へ

靖国神社から徒歩10分ほどなので、靖国神社で参拝した後によく行く店です。

ホームページを見ていたら、グリーンカレーが載っていたので、グリーンカレーを食べるぞと意気込んで靖国神社からカレーの王様まで、堂々と歩いてきたが、いざ着いてみたらメニューにグリーンカレーは無かった。ガックリ。

グリーンカレーは無かったが、復刻王様カレーというのが気になり、復刻王様カレーを注文する。

王様にふさわしいメニューは、他にあるような気もしますが、復刻したとなると平民からの支持が意外と高かったのでしょう。

  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • {"count_target":".js-result-Review-108028248 .js-count","target":".js-like-button-Review-108028248","content_type":"Review","content_id":108028248,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2018年に行った時の話を2020年に書き込んでいますが、細かい事にはこだわらず、広い心を持ってお読みください

北海道での知名度は皆無に近いですが、東京に行くとよく行く店の1つです。

カレーの王様自体、もともとヱスビー食品のアンテナショップだった店でして、店名も「カレーの王子さま」にあやかって付けた店ですが、他社に営業譲渡した現在も店名はそのままです。
どうせならカレールーもゴールデンカレーを使ってくれればいいのに。

東京に行くのは、北都プロレス東京大会開催時、大仁田厚の参戦する試合と休みが重なった時ぐらいですので、年に1、2回行ければいい方です。

普段は、チーズカレーとかほうれん草カレーを食べているのですが、この時は王様スペシャルを食べてきました。

フォン・ド・ヴォーカレー、バターチキンカレーの2つのカレーソースがかかっているわけですが、1つでもそれぞれ美味しいのですが、2つのカレーソースを混ぜ合わせる事で、新たな味の発見も出来ます。

  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • {"count_target":".js-result-Review-124674026 .js-count","target":".js-like-button-Review-124674026","content_type":"Review","content_id":124674026,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2017年に行った時の話を2021年に書き込んでいますが、細かい事にはこだわらず、広い心を持ってお読みください

東京に行くと、靖国神社を参拝するコロ助13だが、だいたい新宿→市ヶ谷→靖国神社という経路で向かう。

市ヶ谷から靖国神社に向かう道、というか市ヶ谷駅のそばに、この店はある。
市ヶ谷駅そばには、おれがこよなく愛する日高屋もあるが、わりとあちこちにある日高屋より、全国で4店しかないカレーの王様を選ぶ。

この時は、チーズとほうれん草が食べたかったので、ほうれん草たまごカレーにチーズをトッピングしたものを注文したが、今思えば、これなら北海道にもあるCoCo壱番屋でも食べられるじゃないか。

次こそ王様スペシャルか復刻王様カレーを食べなければ。

  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127083942 .js-count","target":".js-like-button-Review-127083942","content_type":"Review","content_id":127083942,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2016年に行った時の話を2021年に書き込んでいますが、細かい事にはこだわらず、広い心を持ってお読みください

元々はヱスビー食品のアンテナショップだったそうです。

店に入ったら、レジで注文して代金を支払い、レジ横で受けとるシステムなのですが、おれはチーズカレーを注文したので早く出てくるのはわかりますが、おれのすぐ前に入った人のカツカレーの方が先に出たところを見ると、カツなどの具材は作り置きのようです。

おれとしては、ルーはS&Bゴールデンカレーを使ってもらいたいのだが、それは無理な相談と言うものである。

プロレスファンとしては、女子プロレス団体の我闘雲舞(がとうむーぶ)の常打ち会場の市ヶ谷チョコレート広場が近いこともあり、今後同会場で我闘雲舞を観戦することがあれば、試合前か試合後に行く事になりそうだ。

  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • カレーの王様 -
  • {"count_target":".js-result-Review-125107575 .js-count","target":".js-like-button-Review-125107575","content_type":"Review","content_id":125107575,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

コロ助13

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

コロ助13さんの他のお店の口コミ

コロ助13さんの口コミ一覧(683件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カレーの王様 市ヶ谷店(カレーノオウサマ)
ジャンル カレー
お問い合わせ

03-3262-7465

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区九段北4-2-15 市ヶ谷プラザ 1F

交通手段

都営地下鉄新宿線【市ヶ谷駅】徒歩1分
JR中央線【市ケ谷駅】徒歩2分
東京メトロ有楽町線・南北線【市ケ谷駅】徒歩5分

市ケ谷駅から74m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 土・日

    • 11:00 - 17:00

      L.O. 16:30

  • ■ 営業時間
     ※年末年始等は営業時間が異なることがございますので、店舗までお問い合わせください。

    ■定休日
    なし
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

38席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.curry-king.jp/

関連店舗情報 カレーの王様の店舗一覧を見る
初投稿者

真実を語る真実を語る(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

市ヶ谷×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ