【神楽坂】予約が取れない日も近い?大将の技が光る新進気鋭の鶏割烹「とりや 蛯名」 : 神楽坂 とりや 蝦名

この口コミは、はちもぐさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2022/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

【神楽坂】予約が取れない日も近い?大将の技が光る新進気鋭の鶏割烹「とりや 蛯名」

飯田橋駅から徒歩5分ほど、神楽坂から少し入ったビルの1階に入る「とりや 蛯名」にお邪魔してきました。シックで落ち着いたカウンターのみの店内は大将との距離感も心地良く秋田産の比内鶏をコースに組み込んだ珠玉の和食コースを楽しむことができます。

今回は初めましてという事で8800円のコースをお願いしてみることに。

突き出しの鶏白湯が熱々濃厚で自ずと期待が高まりますね。初めていただく秋田県産みずのこぶのお浸しはしゃきしゃき絶品。いただける時期は短い山菜との事ですが、塩漬けにし1年分確保しているそう!これを楽しみに来る方も多そうです。

本日の小鉢はジュンサイとアボカド、長芋の酢の物。食べなれた食材同士ではあるものの、組み合わせることでここまで変わるものかと感動しますよ。添えられたのは塩分濃度を2.5%に抑えたというラトビアキャビア。

皮目を湯引きした伊佐木は昆布締めの小松菜と。一緒にいただくことで口の中で完成する”伊佐木の昆布締め”。敢えて伊佐木ではなく小松菜という辺りに大将のエスプリが見え隠れ。わくわくが止まりません。

自慢の比内地鶏串焼きは3種類。皮と焼くことで驚くほどジューシーな胸肉は山葵と。筋肉質で歯ごたえの楽しい手羽コラーゲン、そして胸とももをブレンドしたつくね串は肉汁がやばいです。甘ったるくない絶妙なたれがまた旨し。

口替わりは茄子と牛蒡のオランダ煮にオクラを添えて。生海苔の茶碗蒸しも本当に美味しくて、そこはかとなく漂う只者じゃない感!大将は所謂、名店と呼ばれる店にはいなかったと仰っていましたが、すでにここが名店でしょう。

お塩でいただく焼きそら豆とお醤油が香ばしい焼き椎茸。焦がした醤油の香りで食欲が増すのは日本人のDNAですね。立派な蛤の含め煮は銚子のものだそう。ふっくらと炊きあがった蛤は口いっぱいにじゅわっと旨味が溢れます。すべてにおいて火入れ加減が完璧すぎやしませんか。

そしてマルチョウやシマチョウを使ったというもつ煮は臓物の概念を覆す逸品でした。苦手な人にこそ食べてもらいたい!さらにはせせりのみぞれ和え、山形県産月山竹とアイナメのおろし餡掛け、鱧とアスパラ、ヤングコーンの天ぷらと、まさに旬と名残、走りを落とし込んだ極上のコース!

ここまでも結構なボリュームですが、まだまだラスボスが控えていましたよ。比内地鶏のレバーとハツ串、炊き立ての土鍋ご飯にご飯のお供はなんと10種!ちりめん山椒に明太子など今日ほどへなちょこ胃袋を悔やんだことはありません。そんなこんなで嘆いていると、おにぎりにして持たせてくれたではありませんか!竹皮に包まれたおにぎりは帰宅してもなお、最高に美味しかったです。

  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • 神楽坂 とりや 蝦名 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143471036 .js-count","target":".js-like-button-Review-143471036","content_type":"Review","content_id":143471036,"voted_flag":null,"count":169,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

はちもぐ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

はちもぐさんの他のお店の口コミ

はちもぐさんの口コミ一覧(6146件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
神楽坂 とりや 蝦名
ジャンル 焼き鳥、日本料理、鍋
予約・
お問い合わせ

050-5571-0399

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区神楽坂2-12-1 ラインビルド神楽坂 105

交通手段

飯田橋駅より徒歩5分 
牛込神楽坂駅より徒歩7分

飯田橋駅から264m

営業時間
    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 03:00
  • ■ 営業時間
    [ランチ](注)ランチは現金のみのお支払いでお願いしております。
    [ディナー](注)最終予約締切22:30

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

7席

(全席カウンター席)

最大予約可能人数

着席時 7人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

屋外喫煙スペースあり

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(小学生可)

公式アカウント
オープン日

2021年10月16日

電話番号

03-5579-2235

初投稿者

飲んべえY飲んべえY(14)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム