口コミ一覧 : カレーの市民アルバ 秋葉原本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

141160 件を表示 177

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

とろとろオムカレー プラスα

ずいぶん前に食べたときは香辛料の
配合具合なんでしょうか?
薬臭いような印象を受け、私の口に 
合わないと思っていました。

ところが、とろとろオムカレーを
食べてみたら、ルウのクセが
うまく消え食べやすいカレーに!

カレーライスとして食べるより
玉子で包んだ方が全体のバランスが
良くなるみたいです。


今回はウインナーとクリームコロッケを
トッピング。メニューの写真と違って
赤ウインナーではありませんでしたが
プリっとしておいしかったし
コロッケも予想以上にクリーミー。

贅沢をいえば、玉子の上全体に
ルウをかけずに 黄色い部分を
残しておいて...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

「カレーの市民アルバ 秋葉原本店」ウインナーカレー+α

JR秋葉原駅 電気街口より徒歩4-5分

中央通りを渡り路地を1本入ったところ

今回は買い物の帰りに昼食
昼時ということもあり店内は7割ほどの入り

店内に入りカウンター席に座り、ウインナーカレー+激辛+目玉焼きを注文

・ウインナーカレー 700円
 +100円でルーを激辛にしてトッピングで目玉焼き100円を追加

 油で素揚げされたウインナー3本と目玉焼き、千切りキャベツがこんもり

 激辛ルーには、ハバネロの2倍の辛さがあると言う世界一辛いブート・ジョロキア
 を使用しているそうで「メニューには辛さに自信のある方!あくまでも自己責任で
 お願いします」と...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

軽食激戦区のカレー屋さん

休日の秋葉原。ホコテンを横切り、パーツショップをぶらぶら。
この当たりは、血気盛んな!若者が多く、必然的に爆盛り系やファスト系が集中している。
そんな中で最近出来たばっかりに見える此方前を通り、別にお腹はそれほど減ってなかったが、吸い込まれるように訪問。
ゴーゴーカレーは食べたことがあったので、そのイメージでいたら、そのままでした!!
濃い目のルーをキャベツの千切りで中和させながら食べる感じです。
連食なので、トッピング無しでしたが、フライ系を中心に美味しそうでしたので、次回食べてみたいです。
ファスト系の店ながら、店の雰囲気もグーです。...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - 金沢カレー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

綺麗な店内で、トローリカレーをキャベツとモリモリ食べる

秋葉原では新しいお店です。


カレー屋さんは多い激戦地域ですが、


ここは比較的ゆったり座れて、


落ち着いて食べる事が出来ます。


カツカレーが750円です。


立地を考えれば、普通の価格です。


カレー屋さんは、注文してから料理が出てくるまで、


早くていいですね。


お店の回転も速く効率的かな。


ステンレスのお皿に濃い茶色のカレールーと


カツ、キャベツがたっぷり入っていて、


見た目はボリューム満点です。


味は日本風のカレーで、


コクが有り結構好きな味です。


カツはさすがに肉は薄くて、


「こんなものか?」と言う感じで...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - 見た目はボリューム有る
  • カレーの市民アルバ - トローリカレールー
  • カレーの市民アルバ - ソーセージカレー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2013/05訪問1回目

アキバの金沢系カレーのお店「カレーの市民アルバ 秋葉原本店」で、塩気は穏やかながら旨味たっぷりなカレーを食す

たまに行くならこんな店は、秋葉原のPCパーツ街にある金沢系カレーのお店、「カレーの市民アルバ 秋葉原本店」です。

金沢系カレーと言えば色々な所で見かけるゴーゴーカレーが有名ですが、ここアルバカレーも金沢系カレーのお店で、あの松井秀喜氏が高校生時に通ったお店がアルバカレーとのことです。カレーメニューは色々とあり、ゴーゴーカレーよりもメニュー数は多そうです。

店内に移動してメニュー表を見てみると、メニューはシンプルなカレーから、揚げ物をトッピングしたもの、豚のしょうが焼きとカレーをあいがけしたカレーメニューなどが用意されています。

しばし広めな店内で注文したカレーを待っていると、...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - たまに行くならこんな店は、秋葉原のPCパーツ街にある金沢系カレーのお店、「カレーの市民アルバ 秋葉原本店」です。
  • カレーの市民アルバ - 金沢系カレーと言えば色々な所で見かけるゴーゴーカレーが有名ですが、ここアルバカレーも金沢系カレーのお店で、あの松井秀喜氏が高校生時に通ったお店がアルバカレーとのことです。
  • カレーの市民アルバ - カレーメニューは色々とあり、ゴーゴーカレーよりもメニュー数は多そうです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

アルバ@東京・秋葉原 金沢カレー

○注文品… ダブルカレー 990円

○料理…カレーはスパイシーな黒カレー。キャベツつきのゴーゴーカレーと同じスタイル。ダブルカレーはルーが別添でくるくらいの量。がつもりな感じの量なので結構きつい。ただわりと金沢カレーはヘビーだけど食べられる食欲をそそるものなので良いと思う。今後他店舗展開 ?

○雰囲気…雰囲気は秋葉原にある普通のカレー店、松井が愛したお店だそうです。ゴーゴーカレーも??金沢の黒カレーってやつですね。...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

キャベツがいっぱい家庭的なカレー

ダンナとふたりで入りました。
平日午後2時すぎ。店内には1組の客。
静かで落ち着いた暗めの店内です。
壁にかかった手書きのイラストメニューも面白い。

こちらは石川県小松市のお店で40年ほど前に開業。
金沢にも店を出していて松井秀喜が高校時代通ったという。
首都圏にもたくさん出店している。

とろとろオムカレー700円+スープサラダセット200円。
ダンナはおすすめの合がけカレー700円。
合がけとはカレーとしょうが焼きの組み合せ。
ちなみにいちばん安いのは熟成ビーフカレー550円。

最初にスープとサラダが運ばれ、すぐにカレーが来ました。
ステンレス皿にたっぷり...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - とろとろオムカレー
  • カレーの市民アルバ - 合がけカレー
  • カレーの市民アルバ - スープサラダセット

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.8
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

お仕事の用事で秋葉原に行ったときに金沢の大学だった同僚が 「金沢のカレーはちょっと濃いぃんだよ」と

お仕事の用事で秋葉原に行ったときに金沢の大学だった同僚が
「金沢のカレーはちょっと濃いぃんだよ」ということで入店。

ちなみに近くに金沢カレーでは有名なゴーゴーカレーという店に
先に行ったのですが並んでいたのでサクッと断念。

ボリュームは気になるもカツ(そんなに分厚くないとのこと)がのった
おすすめのカツカレーを注文。
しばらくするとステンレスのお皿にのったカレー到着。
おぉぉ~カツがのってその横にキャベツ??
一緒に食べるご飯的なものか、サラダのような役割なのか、はたまた福神漬けのような箸休めものか。
同僚いわく箸休めとのこと。確かにドレッシングはない。
カレーを一...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

ゴーゴーカレーとの違いを探せ(難)

秋葉原の中央通りから西に一本入った通りにできていたカレー屋。
あんまり聞いたことない店名ですが、千葉とかの方からチェーン展開しているようです。
でも、石川のカレーって、あの黄色いゴリラと同じじゃないですか。いっぱいありますよそれ。

店内はログハウス風な作りで、席数も多くきれいで落ち着きます。
店の雰囲気に関してはゴーゴーから勝ち星とってますね。

メニューを見るとカツカレー、オムカレー、ソーセージカレー、ハンバーガカレー、ホームランカレー。
な、なんか既視感が…。カレーになんかのせる系しかないのは伝統なのか。

店員さんの動きは迅速ですし、対応もいいです。
数分でカレー...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - カツカレーご飯大盛り(850円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

カレーがかかった豪快チキンカツ with ライス

秋葉原駅近くにある、金沢発祥のカレー屋さん。
秋葉原駅近くにはこの系列のお店が2店あるが、こちらは電気街にある方のお店。

店内は、秋葉原にあるカレー屋さんの中でも1位2位を争うほどの清潔さ。
ここなら女性でも入れそう。

頂いたのは、「チキンカツカレー」(確か750円)。

カレーは、小麦粉や油脂分がたっぷり使われていると思われるほど、粘度が高くコッテリした味。
インド風とも欧風とも全く異なる日本路線で、かつ、その中でもかなり独自路線をいくようなコッテリ感。
今回はチキンカツを乗せたので、そのコッテリ感は若干緩和されたが、もしノーマルのカレーだったら
ちょっと途中で飽き...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - チキンカツカレー
  • カレーの市民アルバ - チキンカツカレー
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.1
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

食べやすいカレー

2013年1月某日の夜に訪ねた。

秋葉原の中心に位置する地点に新たに出来たらしきカレー屋。

カウンターに座り「とろとろオムカレー」¥700+「ミニサラダ」¥150を注文。

ミニサラダが先に提供されるが、まあ、よくある安いサラダ。特に感動はしない。

とろとろオムカレーがその後に提供される。

金沢式のキャベツ添え系のスタイル。

オムカレーの味は、ゴーゴーカレーに比べたらまろやかで食べやすいかな。

ま、そんな感じの感想。ゴーゴーに比べたら店がキレイなのが良い点だろう。

もしかしたら、オムカレーでなく、別のものを食べてみないと真価が分からないのかもしれな...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - とろとろオムカレー ¥700 + ミニサラダ ¥150
  • カレーの市民アルバ - とろとろオムカレー ¥700
  • カレーの市民アルバ - ミニサラダ ¥150

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

まろやかカレーは物足りず・・

金沢カレーです。

オムカレーを食べたせいもあってか、大変まろやかでコクがあまりなく、私には物足りない感じがしました。

店内は大変きれいで女性でも入りやすい雰囲気。

また、狭い店内に多すぎるほどいる店員さんたちがとても明るくて、一生懸命良いサービスを提供しようとしている様は好感がもてます。

美味しいとはあまり思いませんが、ゴーゴーカレーより入りやすく居心地が良いので、そういう意味でまた利用するかも?というお店でした。...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

穏やかな味の金沢カレー

こんにちわ。こちらの元親会社様にはいつも大変お世話になっているものです<(_ _)>。
こちらは後からOPENした店なのですが、店舗に気合が入っているせいか「本店」になっております。
確かに一般的なスタンドカレーとしては、かなりゆったりとしており、ログハウス風の内装にもお金がかかっていそうです。
場所は、元親会社様が入居しているビルの裏手に当たる小道を入った所です。
ログハウス風の色合いなので、黄色くないです。カレーマニアさんだと少し探してしまうかもしれません(^^♪。

本来はカツカレーを食べようとも思いましたが、既に旬の時期を失している為、
「無理する事もないか…」でオムカレ...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - ここが秋葉原本店です
  • カレーの市民アルバ - ログハウス風の店内
  • カレーの市民アルバ - オムカレー(\700)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

石川生まれのアルバカレー!

秋葉原にあるカレー屋さんです。

さて、この日は、昼飯を食べようと、秋葉原の裏路地を散策し、
何か目新しいお店でもないかと思っていた矢先、目に入ってきました。

こんなところにいつのまにカレー屋ができたかとは知らず、とりあえず入ってみることに。

で、このアルバカレーは、石川県生まれのカレー屋ということで、金沢カレーかと思いきや・・・、
小松市発祥のカレー屋さんだそうです。(でも、金沢カレーとも縁があるそうです。)
結構、関東県内に店舗展開しているようですね。

さて、まずはということで・・・、カツカレーを注文。
御飯を増やしたいところでしたが、最近、出張が多く、暴飲暴...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - カツカレー
  • カレーの市民アルバ - カツカレー(アップ)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

秋葉でカレー戦争?

有名なチェーン店のゴーゴーカレーが有名になった、秋葉原で、まさかの金沢カレーの進出。

てっきり「金沢カレー」自体が、ゴーゴーカレーが作った造語だと思っていたら、郷土料理だったんですね(笑)

●ーゴ●カレーのような特徴的なルーではなく、万人向けのルーでした、キャベツ千切りが乗るのが金沢カレーの定義なのかと思います。

カツカレーを注文しましたが、提供速度を意識しているのか薄めのカツなのが少し残念。

ただ冷凍食品のカツではなく。衣は手で付けているらしくサクサクです☆

ゴ●●ーカレーとは好みの別れる所ですが、金沢カレーをぜひ盛り上げてほしいですね♪...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ - カツカレー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

外神田カレー戦争(再度アップ)

新しくできたアルバについてまとめたら、何故か古い方のアルバに記事ごと移動されていました(^_^;)
食べログ事務局さんの迷走でございますね。
新しい店舗ができたんですよ外神田に。
最初にアップした人が同じ名前を書いてしまったからわかりにくかったという事でしょうかね。
しかし最初にアップした人も恐らくアップした時点では間違っていない名前だったと思うんです。

後に本店という名前がついたようなので。

というわけで数日前に書いたレビューと全く同じですがアップしなおし。
勝手に移動された方は、以前に行った時の事を思い出しながら書きなおしておくとします(^_^;)

末広町の近く...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - ホームランカレー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/07訪問1回目

入りやすい金沢カレーのお店

 暑い日でしたが、カレー屋さんがどんどん増えている気がする秋葉原でカレー。行ったお店は「カレーの市民 アルバ」です。ヨドバシAkibaの中にもあるお店ですが、単独店舗も秋葉原にあります。皿はステンレス製、キャベツの千切りがカレーに乗っている、ルーが濃厚・・・という特徴からも分かる通り、このお店も「ゴーゴーカレー」と同じく、金沢カレーのお店です。今回はカツカレーにクリームコロッケ、目玉焼きをトッピングしているのでかなり豪勢な感じになりました。暑いので汗は出てきますが、こういう日のカレーも良いものです。...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

具材たっぷりの絶品カレー

ターミナルステーション 秋葉原駅。
ここならやれる!そう信じて私はこの駅で電車を降りた。

そういえば、駅から出て見るこの街並みや風景も、どこか高翔なソウルを感じるような気がする。
自分は交差点で立ち止まり、周囲をゆっくりと見渡した。

自動車と人々の雑踏が立ち込めるここ秋葉原で
自分はふと腹が減っているんだと言う事実に遅まきながら気が付いてしまったのだ。

「腹が減ったな」

思わず口に出すと、脳からの信号が全身に伝わったのか、余計に腹が減り始めた。
いよいよ我慢できなくなった胃袋を満たすため、
私は秋葉原の雑踏に繰り出した。

「カレーの市民アルバ 秋葉原本店...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

3.5 濃厚なカレー、色々な組み合わせが楽しめる

やたらカツカレーが多い秋葉原。
秋葉原らしいオタッキーな界隈にあるのがこのお店。
駅から徒歩10分くらいでしょう。

メニューはカレーなのだが、
ハンバークやらカツやらいろんな組み合わせがある。
ちょっと珍しかったので豚しょうが焼きを選択。
以外なカレーとの相性の良さを感じられた一品でした。
結構オススメ。

カレー自体も結構濃厚でドロドロカレーのジャンルです。
値段も800円と手頃なので使いやすいお店。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

...加賀カレーの老舗との事。ドロッとしたカレーにキャベツがおかわり自由。カレーのルーはコクもあり個人的にはかなり好き。タベログクーポンでトンカツ20...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カレーの市民アルバ 秋葉原本店
ジャンル カレー
お問い合わせ

03-3254-5686

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区外神田3-2-9

交通手段

・JR山手線または総武線「秋葉原」駅(電気街口)より、徒歩5分
・東京メトロ銀座線「末広町」駅(3番出口)より、徒歩5分

末広町駅から286m

営業時間
    • 11:00 - 21:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンター8席、テーブル12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://albacurry.com/

公式アカウント
オープン日

2012年9月16日

備考

1970年に石川県小松市で創業された老舗のカレー店の運営会社(有限会社アルバ)の子会社(株)KGFによるレストラン。

関連店舗情報 カレーの市民 アルバの店舗一覧を見る
初投稿者

カレーおじさん\(^o^)/カレーおじさん\(^o^)/(12805)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋葉原のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 21:30
    [火]
     11:00 - 21:30
    [水]
     11:00 - 21:30
    [木]
     11:00 - 21:30
    [金]
     11:00 - 21:30
    [土]
     11:00 - 21:30
    [日]
     11:00 - 21:30

  • アクセス方法を教えてください

    ・JR山手線または総武線「秋葉原」駅(電気街口)より、徒歩5分
    ・東京メトロ銀座線「末広町」駅(3番出口)より、徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    ・カツカレー(小盛)¥800税込

    JR総武線秋葉原駅から徒歩5分程度のところにあるカレーライス専門店。
    ご当地グルメ、金沢カレーのお店です。
    10年ぐらい前に秋葉原勤務の時があり、何度かお邪魔した気がするが、、こんなお店じゃなかった気がする。
    どうも移転してこの場所で営業しているので、
    私が伺っていたのは移転前の場所かな?
    当時は食べログやっていず写真なんかも残ってないか。

    ...

ネット予約

周辺のお店ランキング

秋葉原×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画