口コミ一覧 : カレーの市民アルバ 秋葉原本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

121140 件を表示 175

表示件数:

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

金沢カレー

〈特徴〉
・ドロドロ系のルーにキャベツの千切り添え
・各種大盛りやトッピングがありボリュームの調整可

〈食〉
・チキンカツカレー
・目玉焼きトッピング

〈感〉
・ルーがドロドロの割にコクがなく、さっぱり系
・また、通常サイズだとルーが少なく、ご飯とのバランス調整が必要。食すならルーを増量するべき
・ゴーゴーカレーとは少し別物かなぁ

〈他〉
・待ち時間無し
...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - チキンカツカレー&目玉焼き
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

家庭的な加賀カレー

...カレー市民アルバは、石川発祥なんですね。

11時00頃に入店しました。先客は1名。メニューを見ると、一番先に目についた、とろとろオムカレー770円を注文しまいた。店員さんもテキパキとしていていいですね。10分ほどで来ました。

金属製の器に、少々の刻みキャベツ...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - とろとろオムカレー
  • カレーの市民アルバ - カウンター席
  • カレーの市民アルバ - メニュー
  • カレーの市民アルバ - 入り口

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

お昼に何度か利用させてもらっています。 季節ごとに野菜カレーなどの限定メニューもありました。

お昼に何度か利用させてもらっています。
季節ごとに野菜カレーなどの限定メニューもありました。

注文から配膳までが早く、トッピング無しのビーフカレーは注文後10秒ほどで届いたこともあります。
カレーは濃厚でスパイスが効いていますが、辛すぎず食べやすいです。
金沢カレーとしてはもっとドロドロで濃くても良いと思います。

ポイントカードのポイント2倍が雨の日限定で二倍、特定の日は全品100円引きなどサービスも豊富です。...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

カレーの市民アルバ 秋葉原本店@秋葉原

所用でお昼に秋葉原まで、ちょっと時間もないのでサクッと昼飯でも食べようかなと。

なんか、カツカレー気分だったので「カレーの市民アルバ秋葉原本店」さんの前まで。

加賀カレーなんですって。チェーン店系のご当地カレーとなるの矢張り金沢カレーが、一時期カレースタンドを席巻してましたがどんなもんだ何でしょとと。

なんだか、金属のお皿にトッピングたっぷりって、見た目はこういう路線になるのかしら。とりあえず注文すべく店内へ。

店内は、カウンター席とテーブル席があり。

そこそこ広く居心地はわるくないです。

カツカレー気分だったのですが、メニューにはダブルカツカレーなる文字が...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

アキバで加賀カレー。「カレーの市民アルバ 秋葉原店」 -<カレー細胞>-

最近はすっかり東京でも定着した「金沢カレー」。
その一角を担う「アルバ」の東京本拠地がこちら。

「カレーの市民アルバ秋葉原店」

石川県小松市で1971年に創業した「アルバ」。
早くから関西には支店を出していたのですが、首都圏への進出は加賀電子系列のKGFによるフランチャイズがきっかけ。
(その後2010年、加賀電子がKGF株を小松本店の母体「有限会社アルバ」へと売却)
当時は加賀電子社内の食堂でもアルバのカレーが提供されていたんです・・・羨ましい!!

フランチャイズ進出当時は、本店が金沢ではなく小松であることと、経営母体が加賀電子だったこともあり、
「金沢カレー」で...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - カツカレー
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ - ブートジョロキア5cc

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

金沢カレー

金沢カレーのアルバが
秋葉原にあると聞いて、
行ってきました。

秋葉原で電化製品を見た後、
8時くらいだとは思いますが、
5〜6人並んでいました。
待っている間にメニューを頂き、
注文もとってもらえたので、
着席し、5分くらいで運ばれてきたと思います。

私は通常のカレー(600円)、
ツレはホームランカレー(1100円)を頂きました。

銀の皿に、濃いめのカレーが懐かしい雰囲気。
ちゃんとキャベツもついています。

ルーはハヤシの様なコクもありますが、
ゴーゴーとはタイプが違います。
私はこちらの方が気に入りました!
このルーとトッピングがよく合い、...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

アキバの金沢カレー

休日のアキバはさすがに人だらけ。裏通りも賑わってますね~。
お腹が空いてちょうど通りがかったカレーの市民アルバへふらふらと突入。
2番目の待ちでしたが5分ほどでカウンターに着席。
店内は若い男性、女性、外人さんで盛況です。店員さんまで若い人だけなので、おじさんは少々気後れします(^^;;
熟成ビーフカレー(600円)、ルー大盛り(180円)、クリームコロッケ(70円)、日替わり気まぐれスープ(150円)を注文。しめて1,000円也。
気まぐれスープは冷たいトマトのスープ。オクラが入っていてとろっとしてなかなか美味しい。
カレー到着。ルー大盛り分は別にカレーポットに入れられてきました...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - 熟成ビーフカレー+クリームコロッケ+ルー大盛り
  • カレーの市民アルバ - ルー大盛りの分
  • カレーの市民アルバ - 日替わり気まぐれスープ トマトの冷たいスープ
  • カレーの市民アルバ - 日替わり気まぐれスープ トマトの冷たいスープ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

なぜカレーにキャベツを入れるのか。

石川県小松市発祥、「カレーの市民アルバ」
石川県のカレーと謂いますと、
「ゴーゴーカレー」の「金沢カレー」が有名ですが、
此方は「加賀カレー」と名乗っております。

「カレーの市民アルバ」のホームページには、

「アルバカレーのルーはシチューがベース。
ヨーロッパ修行の末に作り出した、欧風カレースタイルです。
小松の工場で作っているルーはタマネギをたくさん使い、
野菜と牛肉をじっくり6時間以上煮込むことで、深い味わいを出しています。
アルバカレーの特徴はステンレスの器にご飯とカレーが盛られ、
キャベツの千切りが添えられています。
それを先割れスプーンで食べる、『金沢...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - カツカレー 800円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

何カレー?金沢、加賀?石川県カレーとかで良くない(´・ω・`)?

朝、出社すると何故か扇風機の電源部分が壊滅的なダメージorz
暑い!暑い(;´Д`)ハァハァ

という訳で強力な同型機を求め昼休みに秋葉原へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
しかしながら後継機らしき小型のものはあっても、同風量を得られ静かでしかも小型のものは見つからずorz

しかたなく諦めて目に止まったカレー屋へGO!

加賀カレー? メニュー見るとキャベツ乗ってますが、金沢カレー的な?
似た感じですし、石川県カレーということじゃ・・・まずいですか?

メニューは600円以内を目指して熟成ビーフカレーで!
・・・と思いながらも、扇風機のダメージを紛らわせる...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - キャベツも盛ってカツカレー!
  • カレーの市民アルバ - 秋葉原はデカ盛り系が多いが、・・・ここは?
  • カレーの市民アルバ - 加賀カレー?金沢カレーではなく?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

加賀カレーの看板見つけた...カレーの市民アルバ@秋葉原

秋葉原に立ち寄って昼食を取ろうとウロウロしていてこちらを見つけました。
表の看板には「加賀カレー」と書いてある。
加賀カレーとは?
加賀カレー=金沢カレーなのか??

秋葉原には○ー○ーカレーがあって結構混み合ってるけど、こちらはそれほどでもない。
店内は○ー○ーカレーより広くて小奇麗な雰囲気ですね。

金沢カレーの定番、「カツカレー」を注文しました。
出来上がってきたカレーは綺麗な外観です。
金沢カレーのルールに沿ったスタイル...いや唯一カツにソースが掛かってないです。
結論、姿も味も○ー○ーカレーよりも上品かつ丁寧に作られてる感じです。
私的にはこちらに軍配が上が...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

これが金沢カレーなのでしょうか?もしそうなら・・

この日は文京区役所で調べ事した後にお昼ごはんの頃合い。
先日、マイレビュアーさんの「カレー屋ジョニー代々木店」のレビューを
読んで以来、気になっててしょうがない、チャーハンカツカレー。
代々木店は閉店との事で、この日は御茶ノ水店を覗いてみました。
外のメニューを見ると・・ないですねチャーハンカツカレー∑(゜□゜

さてどうするか・・このままここで食べても良かったのですが
そういえばと思い出し、まだ未食の金沢カレーを食べる事にしました。
徒歩で北上し、少し東へ。秋葉原あたりまで歩き、
「カレーの市民アルバ秋葉原本店」さんへ入りました。

カレー好きとしては一度は金沢カレーと...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - カツカレー770円
  • カレーの市民アルバ - カツは薄め
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

加賀カレー

秋葉原でランチタイム、会社の同僚と伺いました。お店の外観、内装はログハウス調で4人カウンターに並びました。注文したのはチキンカツカレー。加賀カレーとの事で有名な金沢カレーチェーンを想像しましたが雰囲気は違います。(^-^)5分くらいで出てきました。チキンカツの色は薄いキツネ色、二度揚げしている様子です。カレーはサキ割れスプーンでいただきます。(妙にノスタルジックな気持ちになりますね(^-^))ルーは欧風カレーのスパイスが控えめな感じです。辛味は一味等の後かけで調整できますがガラムマサラのようなスパイシーな辛さは見込めません。トッピングと食べるにはなかなか良い感じでルー自体の美味しさはナイスです...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - チキンカツカレー
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

【カレーの市民アルバ/カツカレー】|カレーなる日々~entre curry et vin~

2015-03-2800:30:00【カレーの市民アルバ/カツカレー】テーマ:【専門店】のCURRY“金沢カレー”と聞いて何処の店が頭に浮かびますか??

都内近郊の方なら、間違いなく“ゴーゴーカレー”と答えるでしょう。

しかし!!

ゴーゴーカレーよりはるかに前、金沢・加賀カレーの看板を引っ提げて東京に殴り込みをかけたのが“カレーの市民アルバ”です(°∀°)b

隆盛を極めた時期には秋葉原だけでも3店舗あったのですが、だんだんと規模は縮小…

今では、秋葉原本店と錦糸町店の2店舗のみとなってしまいました。゜(T^T)゜。

今回は秋葉原本店にお邪魔。

店内は非...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

第2本店で洋食流カツカレー

「金沢カレー」なる食べ物があることを知りました。
それってどんなものなのか。
「金沢カレー協会」(http://kanazawacurry-kyokai.com/)による「金沢カレーの特徴」から。
 ・ルーは濃厚でドロッとしている
 ・付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている
 ・ステンレスの皿に盛られている
 ・フォークまたは先割れスプーンで食べる
 ・ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている

「カツを載せ」ってことは、カツカレーが基本なんだ。それ、いいじゃん!
トンカツにキャベツの千切りって、普通のトンカツみたいだね。でもそれがカレーといっしょなのね?...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - 「秋葉原本店」あって、「本店」ではない
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ - 加賀カレー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

金沢カレーと一口に言っても違うのね

ゴーゴーカレーに続き金沢カレー2日連続!連続で行って思ったのは、一くくりで金沢カレーと言っても、お店によって違うんだなーと。以下、ゴーゴーとの比較を。

口コミを見てチキンかつカレーを注文。
まずルー。赤目?の印象通りトマト(?)の味が強い印象。ゴーゴーは色も味も濃いめで個人的にはゴーゴーのが好きかな。
キャベツの位置は一緒だけど、こちらはキャベツ用の隙間があってそこには御飯はない。これだとキャベツが御飯と混ざらず食べれるし、水気も移らないので、この点はこっちの方が好き。キャベツ(自体も違うからだろうけど、)切り方が違うと食感も味も違うね。こちらは短い切り方でした。
チキンかつ美味し...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

金沢カレー

ゴーゴーカレーとはまた違った金沢カレー
カレールーは少しデミグラスソースっぽい感じですが旨いです
チキンカツはサクサクで旨かった...

  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -
  • カレーの市民アルバ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

とても濃いカレー

初めて入りましたがどうやらチェーン店?なのかな?綺麗で明るい店内です。

店員さんも元気でしたね。

さて、注文してホントに5秒くらいで出てきました(°_°)
ビックリです。

トッピングは色々ありましたが、初めてなのでまずは熟成ビーフカレートッピング無しをオーダー。

辛さは全く無かったけど。
選べたのかな…?

思いっきり濃いカレーで私は好みでした。
サラッとしたカレーが好きな方には厳しい?かもです。

今度はトッピングを楽しめるようにしよう!
...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

トッピングを駆使してオリジナルカレーいただきました

今回は、秋葉原にあります金沢カレーのご紹介です。

お店の外観は基調としたお洒落な造りになっており、よく見ると「加賀カレー」の「暖簾が印象的なお店です。
店内に入るとおカウンター席とテーブル席が整然と配置されて、清潔なイメージです。
店員さんも若い女性中心で笑顔も素敵な印象です。やはり、飲食業は第一印象が大事ですね。

今回は、オリジナリティーにとんだカレーを食べるべくトッピングを駆使した自分カレーを注文しました。

カツカレー@770円
合いがけ(しょうが焼き)@150円
目玉焼き@100円

こちらはチェーン店で1971年(昭和46)年8月、石川県小松市で生まれまし...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - 「カツカレー+合いがけ+目玉焼き」オリジナルカレーの完成です
  • カレーの市民アルバ - キャベツと合いがけ(しょうが焼き)の相性も抜群です
  • カレーの市民アルバ - 福神漬けは、お好みで盛ります

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/05訪問1回目

加賀カレー

東京では珍しい、石川県の加賀カレー。キャベツの千切りがお皿に載ります。

秋葉原の裏通り、味にはこれといった特徴は感じられない普通のお味でしたが一人で入り易い雰囲気が○
店内も新しく落ち着いた感じなので男性・女性、1人~カップル・グループと人数関係なく使える雰囲気でした。

加賀カレーの代表格はゴーゴーカレーかもですが、こちらのお店もまた食べ易くgoodでした。
秋葉原でさくっと一人飯する時使える一店かもです。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

同じ金沢カレーでもかなり違うクオリティ!

此方は、この場所で開店してからずっとBMしたままだった。

今日までこうして訪問に至らなかったのは、
「金沢カレー」というイメージが先行したいた為である。

自分は決して「金沢カレー」が嫌いな訳ではないが、
あの「ゴーゴーカレー」に代表される、カレーのクオリティ
よりもトッピングや量に重きを置いたガッツリ感が苦手なのだ。

あのキャベツを白飯の上に乗せるのも、基本的には反対だ!
あと、カレールウの量が微妙に少なくケチってる感じも…。


先日、足繁く通っている店「久留米や いのうえ」へ行った際、
以前から店主に勧められていたカレーライスを頂いた。。。
ソレがなんと...

もっと見る
  • カレーの市民アルバ - チキンカツカレー 770円
  • カレーの市民アルバ - 全体的に量は差ほど多くない!
  • カレーの市民アルバ - こってり&まったりのルウが旨い…!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カレーの市民アルバ 秋葉原本店
ジャンル カレー
お問い合わせ

03-3254-5686

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区外神田3-2-9

交通手段

・JR山手線または総武線「秋葉原」駅(電気街口)より、徒歩5分
・東京メトロ銀座線「末広町」駅(3番出口)より、徒歩5分

末広町駅から286m

営業時間
    • 11:00 - 21:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンター8席、テーブル12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://albacurry.com/

公式アカウント
オープン日

2012年9月16日

備考

1970年に石川県小松市で創業された老舗のカレー店の運営会社(有限会社アルバ)の子会社(株)KGFによるレストラン。

関連店舗情報 カレーの市民 アルバの店舗一覧を見る
初投稿者

カレーおじさん\(^o^)/カレーおじさん\(^o^)/(12807)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋葉原のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 21:30
    [火]
     11:00 - 21:30
    [水]
     11:00 - 21:30
    [木]
     11:00 - 21:30
    [金]
     11:00 - 21:30
    [土]
     11:00 - 21:30
    [日]
     11:00 - 21:30

  • アクセス方法を教えてください

    ・JR山手線または総武線「秋葉原」駅(電気街口)より、徒歩5分
    ・東京メトロ銀座線「末広町」駅(3番出口)より、徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    ・カツカレー(小盛)¥800税込

    JR総武線秋葉原駅から徒歩5分程度のところにあるカレーライス専門店。
    ご当地グルメ、金沢カレーのお店です。
    10年ぐらい前に秋葉原勤務の時があり、何度かお邪魔した気がするが、、こんなお店じゃなかった気がする。
    どうも移転してこの場所で営業しているので、
    私が伺っていたのは移転前の場所かな?
    当時は食べログやっていず写真なんかも残ってないか。

    ...

ネット予約

周辺のお店ランキング

秋葉原×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画