口コミ一覧 : ウミのチカラ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 27

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

真鯛のお出汁を存分に楽しめるらーめんと〆雑炊セット

御徒町駅と秋葉原駅の中ほど、どちらの駅からも徒歩10分弱、昭和通りから蔵前橋通りに曲がり2分くらいの場所にある「ウミのチカラ」。土曜日の14:30くらいに初訪問。

"愛媛県産真鯛100%の淡麗真鯛らーめん"ののぼりが出ている。"KEY HOTEL秋葉原"というホテルの1階にある。日曜が定休日。店内入って右手の券売機で食券を先に買う。

メニューは、真鯛のらーめん、つけ麺のほか、しじみとホタテの塩や醤油らーめん、あとは本日の丼物が漬丼やチャーシュー丼、明太ご飯など種類が充実している。

真鯛にするか、しじみとホタテにするか迷ったが、今回は真鯛のチャーシュー麺にする。〆の雑炊セットも...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2024/01訪問1回目

具がめっちゃお得感あるコク深いラーメン「しじみとほたての特性醤油ラーメン」

本日2件目のランチタイム。
ウミのチカラさんにお伺いしました。
下記食券を購入して席につきます。
○しじみとホタテの特性醤油ラーメン 1350円(税込)

ワンオペでお一人で切り盛りされてますが、素晴らしく手際よく作られているのでそんなに待たされずに着丼。
特製という事もあり、チャーシューてんこもり(*^-^*)
このチャーシューがレア感が絶妙でめちゃうまです。

スープは貝と豚のコクが溶け出してて醤油のキレも絶妙で、日本人だったら絶対に食べた事のある好きな味。
麺も歯切れよく美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

サイドメニューが豊富なラーメンやさん

秋葉原で用事を済ませて来店させて頂きました。
女性スタッフがワンオペで次々とオーダーをさばいていて戦場だったランチタイムに特選の塩ラーメンを注文。

好みと言えばそれまでかもしれない。
ホタテとシジミの塩のスープをすごく期待していた。
塩気が無く、優しい味で、正直私好みでは無かった、、
ビジュアルが最高だっただけに少し残念。

鯛のラーメンないし、醤油を選んでいたら違う感想になっていたのかもしれません。...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

あっさり鯛塩ラーメン

◆ ラーメン登録軒数5890軒目
• 2023年350杯目

◆ ウミのチカラ
( 東京都台東区台東 )

◆ 真鯛そば
¥ 950


● Instagram
つかさのラーメン
tsukasan777

● Twitter
tsukasan2010...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

鯛ラーメンは朝にピッタリだった

今日のブランチは『ウミのチカラ』さんに行きました。

東京メトロ仲御徒町駅と秋葉原駅の中間あたりにある魚介系のラーメン屋さんです(写真1)。

以前から前を通りかかった際に「行きたい行きたい」と思っていたので、ようやく念願達成です。

写真2は、お店の前に出ていたメニューです。

開店時刻11時のところ、11時10分頃に行くとすでにお客さんが1人入っておられました。

入った右手に食券機があり、現金で購入するシステムになっていました。

私は、”特選鯛ラーメン(¥1,250)”と”雑炊セット(¥200)”を購入。食券を渡した後、セルフサービスの水を汲んで席につきました。...

もっと見る
  • ウミのチカラ - 写真1
  • ウミのチカラ - 写真2
  • ウミのチカラ - 写真3

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

海のチカラ、汐のチカラ、ラーメンの力!

御徒町のラーメン屋。
秋葉原、または御徒町駅から
歩いて10分圏内の場所にあります。

以前お店の前まで行ったのですが、
ちょうど定休日でフラれてしまってました。
今回改めてお伺いし、無事営業中でした。
土曜日14:30前ごろ訪問。先客4名。

券売機にて以下食券を購入。

✔︎しじみとホタテの味玉醤油ラーメン(1050円)

5分ほどで着丼です。
女性の方がワンオペでやられているのですが、
提供はとてもスムーズです。

具だくさんの醤油ラーメンです。
帆立の殻が入ってるのがインパクトがあり、
"ウミのチカラ"って感じがします(°▽°)!
具材はチャーシ...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/12訪問1回目

シオのチカラ感じる鮮魚ラーメン! ウミのチカラ@秋葉原

どうも、さぴおです。

■シオのチカラ感じる鮮魚ラーメン

上野御徒町で下車。
タンメンの名店に伺うも、13時40分時点でスープ切れ終了。
15時までの店なのに…。
秋葉原方面へ南下して、こちらを訪問です。

千葉県は船橋エリアにある
『まるは』というグループによるラーメンブランドのようですね。

屋号から『ミエナイチカラ』という
ぬ~べ~のOP曲になったßźの曲を連想するのは僕だけではないでしょう。

訪問すると先客2人。
女性店長?と男性の助手さん。
女性スタッフの方がベテラン感がありましたが
麺上げされていたのは男性なので、男性が店長さんかな?
女性...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

貝のお出汁でとてもあっさりいつまででも食べ続けられそうなラーメン

連休中日。ランチで利用しました。

お店の場所は秋葉原と御徒町の間という感じなので駅からは結構歩きます。猛暑の時期に暑いラーメンを徒歩で食べに行くのは悩みましたが、知人のオススメだったので頑張っていきました^_^

ランチの時間は16時までです。しかも土曜日、祝日もやってる!私のような休日に遅ランチをする民族にはとても助かる存在です。

入店時間は14時半頃。
お店に入ると券売機でチケットを買います。
先客は3人いましたが、待たずに座れました。

メニューは大きく3種類
3種の貝出汁の塩ラーメン or 醤油ラーメン
真鯛ラーメン
魚介鶏白湯ラーメン or つけ麺

...

もっと見る
  • ウミのチカラ - 塩ラーメン780円
  • ウミのチカラ - 飾り付けきれいで美味しそう
  • ウミのチカラ - チャーシューも柔らかい

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問3回目

オススメの塩らーめんをいただきます

味玉塩らーめん 880円

今日は、「たん清」でテイクアウトのタンシチューをゲットした後、同僚とランチ。
11時40分、3人で入店。
先客4人、後客7人、1年ぶりの訪問です。
注文して7分程度で提供です。
1年前に食べた時と見た目が全然違います、今の方が全然いい。(^^)
具材は、あさり、小松菜、チャーシュー2枚、長ネギ、半熟玉子、あさつき。
魚介系のスープ、以前は鯛の香りの主張がちょっときつかったけど、以前よりマイルドになってより飲みやすい。
以前訪問した時にはなかった、えびごま七味が気になりますので、たっぷり入れていただきます。
麺は極細、軽い縮れ麺。
固めでお願いし...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

素晴らしい接客と美味しいラーメン(*´▽`*)

ラーメンの美味しそうなお店が後から後から現れて
もう、追いつきませんよ!ラーメン先生(`・ω・´)

ということで、今日は秋葉原の駅からテクテクと昭和通りを歩きます。
立ち食い蕎麦の「あきば」があった方向ですね。本当に残念です・・・(´・ω・`)
しかし、美味しいお蕎麦を有難うございました<m(__)m>

そして交番のある辺りを右折、うーーん、そろそろ・・・・あった!
え、これ、ラーメンやさんっぽくないですよね|д゚)
暖簾が無かったら、ちょっとペストリーとか高級食パンとか販売してるお店みたいに見えますよ
「ウミのチカラ」さんΣ(゚Д゚)
まずお店に入ると、すぐにお姉さ...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

3種の貝出汁と拘りの国産素材にて調和の取れたラーメン

ランチ探訪にて、以前より気になっていたお店。

3種の貝出汁 という時点で期待度高めです。

塩ラーメン、醤油ラーメンとありますが、
3種の貝出汁を味わう為にも、まずは塩から!

味玉塩ラーメン 880円

道路挟んでお隣の小諸そばと同じく店内入口すぐの券売機でチケットを購入。
案内された席にて、チケットを渡しました。
ランチ時は、半ライスサービスという事なので、お願いしました。


訪問日は雨で、折りたたみ傘で伺ったのですが、
接客スタッフの方が、折りたたみ傘を入れる為のビニール袋を入れやすいように広げて持って来て下さったので、感謝です。

先客は、2名。
...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

レベル高い3種の貝出汁ラーメン

平日の午後、秋葉からの帰り道、ふと見つけたラーメン店「ウミのチカラ」さん。
あちこちで海鮮系のラーメンも頂きますが、今一好きになれずにいたのでここもダメかもと思いつつ伺ってみました。
時刻は1530頃、先客は無し、後客もなし。多分この日のランチの最後の客だったものと思われます。
入り口付近の券売機で

  味玉塩らーめん(880円)

の食券を購入、席についてお店の方に食券を渡します。
待つこと7分ほどで供されます。
麺からいってみますと、麺は加水率低めの中細ウェーブ麺で噛み応えのある麺です。
貝の濃厚な旨味のスープと良く合う美味しい麺です。
スープですが、「3種の貝出汁...

もっと見る
  • ウミのチカラ - 味玉塩らーめん(3種の貝出汁)(880円)
  • ウミのチカラ - 麺
  • ウミのチカラ - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

塩ラーメン(3種の貝出汁)

花が飾ってあったので最近新規開店かと思いきや、どうやらリニューアルオープンみたいですね
何はともあれ、気になったので入ってみました

特に注目されているお店でもないみたいで、お昼直前ながらも先客なし

入って右側にある券売機で食券を購入します
真鯛ラーメンが気にはなっていたのですが、×が点いていたので塩にしました

カウンターの上に皿が置かれ、出来上がりの器をその皿に置いたら着ドーン!

さて、お味は…

まずは、スープ
透き通った塩スープからは貝出汁の味がふんだんに感じられ、優しく旨みが溢れていて美味しいです
説明によると、三種の貝ってのはあさり・ホタテ・ホンビノ...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

鮮魚系の期間限定味噌ラーメン!!

2019.11.30(土)晴れ 初訪問 11:02入店 先客1 後客4 11:10提供

高級魚白湯味噌らーめん(期間限定):1000円

鮮魚系のラーメンが気になり訪問。
店内の券売機で「限定1」の食券を購入。一日20食限定。
食券を渡して空いた席に着席。
男性店員3名で切り盛り。
つけ麺用スープ割り、GABANのブラックペッパーグラウンド(サバ用)とホワイトペッパーパウダ―(鯛用)が完備。
待つ事、約7分で提供。

麺はやや角張った白っぽい縮れ中太麺。
茹で加減は固めの仕上がり。
噛むと適度なコシを感じ、小麦の風味も良好な麺に思えました。

具:角煮×1・チ...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問2回目

鯖出汁らーめん、こりゃ美味い。私は鯖派だな。

アキバランチウォーク、台東一丁目『ウミのチカラ』2回めの訪問です。今回のお目当ては「鯖出汁らーめん」。こりゃ美味いぞ。ガツンと(でも程よい)醤油味。日本人で良かったみたいな、ほっと感。

塩味の鯛らーめんも美味いが、私は鯖派だな。これが好きな人は、きっと白ごはん二杯はいきたくなるに違いない。途中と〆めとね!

tatsu ...

もっと見る
  • ウミのチカラ - 鯖出汁らーめん、味玉つき
  • ウミのチカラ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/10訪問1回目

鯛ラーメンセット

最近できた魚介特化のラーメン屋さん

お店に入るなり魚の香り お寿司やさんに来てるのかと錯覚してしまうくらい

色々種類がありましたが一番人気のを

出てきた鯛ラーメンはドロドロで見るからに濃そう
味は博多豚骨ラーメンの魚版が一番分かりやすいかも

旨味がかなり強い
豚骨ラーメン好きの人だと少しインパクトに欠けるかも ドロドロですが、上品な味わいでもあります

セットのごはんはススープに掛けて食べるのが良いとのこと

好みの問題ですが、自分は麺よりご飯との相性が良いスープかなと感じました...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

ガツンとくる濃厚な真鯛らーめん!

九月末のアキバランチウォーク。台東二丁目ランチの帰り、蔵前橋通りを渡ろうと信号待ちをしていたら、横断歩道の向こうに新店発見。近づいてよく見る。

かなりオシャレな店構え。『JAPANESE FISH NOODLE ウミのチカラ』という、日本近海の海旬の魚、海の幸にこだわったラーメンを提供するお店。定番は真鯛らーめん(愛媛県産)、鯖だしらーめん(九十九里煮干)のよう。

一週間後、10月初旬に初訪問しました。お店の方のオススメにしたがって、「真鯛らーめん」と「生サバ漬け丼」をいただきました。美味しかった!

真鯛スープはガツンとくるかなりの濃厚系です。私は勝手にスッキリさっぱりスープ...

もっと見る
  • ウミのチカラ - 真鯛らーめん
  • ウミのチカラ - 生さば漬け丼
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

いい意味で裏切られた鯖節ラーメン

千葉のまるはグループの東京進出店らしい。なんだか話題になっていたのだけれど、高級魚介系と聞いてあまり興味がわかず行けたら行こう程度で考えていたところにたまたま近場で用事があり、しかも昼にごそっと時間が空くという、もう行くしかないシチュエーション。がっつり昼時だったので並びが心配だったが、どの駅からもそこそこ歩くという立地のせいか席は半分くらい空いていた。

あまり予習していなかったので券売機の前で悩む。基本は鯛か鯖のようだ。横にはショーケースがあって、鮮魚がまるっと飾られている。そのうえには魚の産地まで。高級店のようだ。

悩んだ結果、かなり増えてきた鯛ではなく鯖をいただくことにした。...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

「真鯛らーめん」はガツンと鯛のインパクト 新鮮な「旬の海鮮漬け丼」も美味しいです

...円
「鯖だしつけ麺(醤油)」900円

早くも限定もやっており、券売機横には告知も。

9/15(水)スズキ×金目鯛らーめん 
9/28(土)のど黒×黒ムツ×ハタらーめん

ショーケースには限定で使用する金目鯛や、レギュラーの天然真鯛が入っていました...

もっと見る
  • ウミのチカラ - 「真鯛らーめん(塩)」880円
  • ウミのチカラ - 「旬の海鮮漬け丼(小)」350円※この日は真鯛
  • ウミのチカラ - 真鱈の白身団子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

9月14日オープンのこちらで真鯛のラーメンを

真鯛らーめん(塩)880円

9月14日にオープンしたよと食べともさんからの情報を受け、今日はこちらでランチをいただきます。

オープンしたばかりなので、お店の前は開店祝いの花がいっぱい飾られています。(^^)
11時38分入店、カウンターのみ12席のうち、すでに半分くらいが埋まっています。
席に座ってほどなくあっという間に満席、行列が出来はじめました。
こちらに入って気づいたこと、カウンターのパーソナルスペースが広めに取られています、隣の客との間隔が広い、これって重要ですよね。
さて注文するメニューですが、金目鯛やクエなどの限定メニューがあるものの、今日は限定メニューはなく真...

もっと見る
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -
  • ウミのチカラ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ウミのチカラ
ジャンル ラーメン、つけ麺、海鮮丼
お問い合わせ

03-6806-0735

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区台東1-32-6

交通手段

JR山手線    【秋葉原駅】 徒歩7分
東京メトロ日比谷線【仲御徒町駅】徒歩6分
東京メトロ銀座線 【末広町駅】 徒歩6分

仲御徒町駅から500m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 11:00 - 15:00
  • 金・土

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [最終土] 11:00~15:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2019年9月14日

初投稿者

イドカヤ797イドカヤ797(1749)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋葉原のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

秋葉原×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画