口コミ一覧 : こなから 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 96

表示件数:

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2024/02訪問1回目

都内で雪の降る日のおでんは格別な美味さだった❗️

JR御茶ノ水駅から歩いて4分程の路地裏にひっそりと佇む『こなから本店』。
赤ちょうちんの灯りがほっこりした気分にさせる。
お店は1990年創業の東京を代表する手作りおでん屋。
冬に入りおでんの時期になると、かなり前から予約しないと入れない人気店である。
店主の中田さんが作る、30種類以上の自家製おでんダネはとても美味い。
今夜は珍しく都内で雪が舞い落ちる中、久しぶりに『こなから本店』を訪問し、手作りおでんを堪能した。

【こなから本店のおでん】

◆お通し
☆茶碗蒸し、わけぎとたこの酢味噌和え、五目豆
◆白子ぽん酢
◆馬刺し
◆長芋の塩焼き
◆原木しいたけの塩焼き
...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2022/10訪問2回目

出汁の美味しいおでん

食べログ★3.64

【こなから 本店】
さんにお伺いさせていただきました、

場所は、神田になります、神田明神付近です
外観は、裏路地に赤い提灯が目印しになります、
内装は、コの字カウンター席でとても風情がありますね

都内のおでん屋さんとして、屈指の人気店になります。
出汁の効いた関西風のおでんをいただけるお店になります。

少し肌寒くなり、おでんが美味しい季節になりましたね
知人の誘われて久しぶりの訪問となりました、

♦️お通し三品
・茶碗蒸し、酢の物、牡蠣

♦️おでん
・京厚揚げ
・大根
・産みたて玉子
♦️おでん
・薩摩揚げ
・鶏ス...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/02訪問1回目

創作高級おでん

お茶の水駅から歩いて
こなから本店さんへ
予約して頂きお伺いさせて頂きました

人気の高級おでん屋さん
寒い夜はおでんですね

この字型のカウンター席で
みんなで囲って頂きます
ひょうたんの鍋に綺麗に
おでんが仕込まれております
まずはビールとおとうし3品を頂きました
おでんを頂きました
あんこ玉さん初めて頂きました
白玉粉で練り中にあんこが入っております
余り甘く無く美味しい創作おでんです
手造りはんぺん
がんも
大根
鰯つみれ
鷄スパイスつくねのおでんネタを
頂きました
美味しいおでんでした
またお伺いしたいと思います
ご馳走様でした。

...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.8
2022/02訪問2回目

情熱のおでん

御茶ノ水のこなから。1990年創業のおでん専門店です。
御茶の水小川軒の近くにお店はあり、風情ある古民家のお店です。
丸の内、銀座にもお店はありますが、この本店の雰囲気は、格別です。

おでんというと、コンビニのお陰で手軽に食べられ、身近なものになっていますが、
こちらのお店は、17時の開店まで、朝8時から仕込みに入るそうです。
それもそのはずで、おでんネタは全て自家製!!
こんにゃく、はんぺん、練り物など、店主自らが造られています。
関東に練り物屋さんも多い中で、驚くべきこだわりですね。

お通し、大根、産みたてたまご、手造りはんぺん、椎茸しんじょう、かきのおでん、きのこ...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
2017/10訪問1回目

料理は美味しい、おでんは旨い、スタッフも感じが良い、昭和を思わせる雰囲気も良い

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーーー
2017/10

 一昨日、”らんまん” でおでんを食べそこなったので、早速、此方に伺いました。
今日はおでんを食べるのに相応しい天気、雨が降り、気温も10℃そこそこでえらく寒い日です。

寒い中、御茶ノ水駅から徒歩でお店に、本郷通りを右に折れると、おでんと書かれた赤提灯が見えます。
おぉ~、100年の老舗のような店構えです、暖簾を潜りお店に入ると、これまた老舗らしい、良い雰囲気です。

おでん屋としての創業年を尋ねると、なんと平成1年なんですね、驚きです。
その前は何をしていたのか、次に伺ったと...

もっと見る
  • こなから - 牛スジ煮込み
  • こなから - 揚げにんにく味噌
  • こなから - 油揚げの生姜醤油

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
2018/01訪問2回目

料理は美味しい、おでんは旨い、スタッフも感じが良い、昭和を思わせる雰囲気も良い

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーーー
2018/01

 インプラントの手術をしたので硬いものを食べるのが不安でしたので ”おでん” なら大丈夫だろうと予約をして伺って参りました。

まずは 「富士山麓 樽熟 ダブルのハイボール」 で乾杯です。

「お通し」・・・・・ポテトサラダ、チーズの寒天、茶碗蒸し の3種類、インプラントのことはお店には話していなかったのですが、すべてが柔らかいものばかり、嬉しいですね。

「あん肝 ポン酢醤油」・・・・・良い味付けです。

「牛スジ煮込み」・・・・・牛スジも柔らかく煮込んでありますし、大根、...

もっと見る
  • こなから - あん肝 ポン酢醤油
  • こなから - 牛スジ煮込み
  • こなから - かにとかに味噌のバター炒め

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

ノスタルジックな通い続けたいおでん屋さん!

数日前に週末の予約をお願いしたところ、ラッキー
にもお席取れました。
この日は18:00〜の会は満席で、次の20:00〜
のお客さんもいたので2時間制の案内でした。

⭐️本ししゃも
⭐️牛スジ煮込み
⭐️揚げたて自家製さつま揚げ
ふっくら揚げたて、熱々さつま揚げでした。
⭐️胡瓜みょうが
箸休めに、さっぱりと。
⭐️かにとかに味噌のバター炒め
めちゃくちゃ美味しかったです!当たり前だけど、
本物の蟹の身が贅沢に使われていて、蟹のお出汁も
さっぱりながらにコクがあって濃厚でした。
⭐️おでん各種
糸こんにゃく
昆布
産みたてたまご
大根
鶏スパイスつくね...

もっと見る
  • こなから - おでん
  • こなから - 本ししゃも
  • こなから - 牛スジ煮込み

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.3
2019/05訪問1回目

おでん。

今日は御茶ノ水界隈で遊びます。

ご飯はこちらへ。

予約しなかったのですが、
入ると、創業者の方が、
ベロンベロンでお迎えいただきました。

どうやら、
令和1日目のお客さんと乾杯したいとのこと。

こちとら、飲む気満々なので、
そら、乾杯します。

何だろうなここ、
すんげえうまいし、
めちゃんこ呑める。

なんだろう、
この全部うまい感。

ほぼ最高っす。

冬にまた、
ぜってえ来ます。...

もっと見る
  • こなから - かわいい入り口。
  • こなから - ビールではじめます。
  • こなから - 塩辛と谷中生姜。
            この時点でうまい。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2017/08訪問1回目

かきおでん

食べログ★3.72
・TOP 5000

おでんと言えばで有名なお店
【こなから】
さんにお伺いさせて頂きました。

おでんと言えば冬が最高なんですが、
夏のおでんを求めてお伺いさせて頂きました。

いつ来てもこの本店の外観、内装
(好きだなあこの風情あふれる感じ)

特製の純銅で作成された瓢箪鍋の中に、
おでんが沢山詰まっております。
(夢を感じますね)

♦大根、玉子、がんもどき
♦とうもろこし、自家製蒟蒻
♦椎茸、ごぼう天、鶏スミレ
♦蒟蒻田楽
♦お新香、油揚げ
♦おこげ
♦かきのおでん
♦胡麻すり 出世うどん
♦デザート

おでん...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.0
2019/01訪問2回目

文京区湯島、お気に入り老舗おでん屋さん、人気名店「こなから本店」初訪問!

#下町居酒屋探訪!#文京区 #湯島編
#老舗 #おでん屋さん #人気名店
#「こなから本店 #久しぶりの再訪問!
#新年東京で迎えた仕事仲間とのプチ新年会
#下町呑みがしたいとの事で #湯島ディナー
#お気に入りの一軒が営業との事運良く予約
#御茶ノ水駅から程近い湯島聖堂前の路地裏
#赤提灯が誘う湯島の裏路地の古民家一軒家
#昭和レトロ風情漂う哀愁ある店構え店内装
#老舗 #おでん屋さん #人気名店
#「こなから本店 #久しぶりの再訪問!
#お通し #ポテトサラダ #なまこ酢 #茶碗蒸し
#ポテサラ #珍しい #苺入り #甘味ある絶妙旨!
#なまこ酢 #茶碗蒸し #...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.0
2015/09訪問1回目

文京区湯島、気になっていた下町の老舗おでん屋さん、人気名店「こなから本店」待望の初訪問!

#下町居酒屋探訪!#文京区 #湯島編
#老舗 #おでん屋さん #人気名店
#「こなから本店 #待望の初訪問!
#香港からの友人との親睦会 #湯島ディナー
#日本風情な店に行きたいとのリクエストに
#気になっていた下町の名店 #老舗おでん屋
#御茶ノ水駅から程近い湯島聖堂前の路地裏
#赤提灯が誘う湯島の裏路地の古民家一軒家
#昭和レトロ風情漂う哀愁ある店構え店内装
#老舗 #おでん屋さん #人気名店
#「こなから本店 #待望の初訪問!
#お通し #おぼろ豆腐 #鰹たたき #茶碗蒸し
#おぼろ豆腐 #大豆の香り良し味良し抜群旨!
#鰹たたき #茶碗蒸し #どちらも抜群絶...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2003/03訪問1回目

初めて知った 20年以上かけて築いた伝統の“だし”で仕上げた 上品なおでん

東京にいた頃、一年間出向で湯島にある会社にいた。その時の上司がつれてきてくれたお店。
関西出身のその方が「べた褒め」してやまないお店です。
「コンビニなんかのおでんとおでんが違う」というのが口癖でした。
千成り瓢箪形の純銅製の鍋を囲むカウンター席は、焼き物の店ならまるで炉端焼きみたいな感じです。
20席しかないので、予約された方が良いでしょう。
大分県産の極上椎茸、昆布、鯖でとった関西風のだしで約30種類の手作り創作おでんが煮炊されています。(200円~税抜き)

ファーストコンタクトは
盛合せがいいでしょう。
気取らず大将に御願いしてみてください。
食べ方まで丁寧に教えて...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

最高に美味しかった、おでんと牡蠣

会社メンバーとの忘年会。
一ヶ月くらい前に予約の電話をすると運良く空いていた。
18:00にお店に着く。

古風な佇まいの外観に期待が高まる。
ドアを開けると、中央の厨房をグルっと囲うように、カウンターと座布団が敷かれている。
靴を脱いで一段上がり席に。

眼の前の厨房には、ひょうたんの形の銅板の鍋と様々な具材が見える。

まずは生ビールをお願いする。
そしておでんは、大根、こんにゃく、京厚揚げ、一巡目はとりあえず定番で。
二巡目の前に一品料理。
卵焼き、銀杏、そして牡蠣。
この牡蠣が秀逸の逸品。
2個でちょっとお高め価格だが、三つ葉の香りが効いたおつゆはいくらで...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.4
2024/01訪問3回目

...後で店員さんと話している時に教えてもらいましたが手をかけてますよね。
スパイスつみれもやはり美味しい。ビールが合います。

かきおでん
前から興味ありましたが初オーダー。大ぶりの牡蠣二つぶ。おでんというよりおすましですね...

もっと見る
  • こなから - お通しの鶏大根と蓮根のきんぴら
  • こなから - お通しの茶碗蒸し
  • こなから - あん肝ポン酢

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/09訪問1回目

大根が硬いのでどうかと思いました…

...おそらく奥の厨房で味の細かい調整をしているのかもしれません。でも具を煮込んでいる間にもダシの味わいは変化すると思うのですが。

頂いた「かきおでん」はプリンプリンとした歯ごたえでなかなか旨みも出ています。珍しい「長芋の塩焼」は酒の肴としてはうってつけでしょう。
おでんはひょうたん大根...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2014/01訪問1回目

おでんだけどちょっと高級



前からずぅ~っと気になっていたコチラに、やっとお邪魔しました~

お茶ノ水の湯島聖堂からほど近い路地を入ったところにあります。

暗くて細い路地に、ほんのり灯りが・・・

→こなから

店内はコの字型の席しかなく、みんな肩寄せ合って食事するかんじの、そう広くないイメージですが、予約して行ったので、なんとか座れました。

調度品も、昔風の引き出しがあったり、おでん鍋自体がひょうたんの形をしていて、見どころもあります。

が、そのような造りのお店なので、お料理の写真を撮るのがやっとです

おでんだけどビールです

お通しこんなに付くの~

上から

...

もっと見る
  • こなから - 京がんもや、白ずいき。女性の胸のようなはんぺん(笑)
  • こなから - 京湯葉と水菜
  • こなから - あんこ玉さん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
2022/09訪問1回目

いつでも満席のおでん★

✳︎こなから@お茶の水

しっぽり掘りごたつのようなカウンターでとても落ち着ける空間です。暑い時でしたが満席でした。

一人でブレイクしに行きました。
ノンアルコールビールで1人乾杯!
お通しが豪華です。
ホタルイカとワカメの酢味噌和え、煮物、茶碗蒸しはどれも本格的!

一品から
茄子の揚げだし★
茄子がシャキシャキの食感を残しつつ火がいい感じに通っていてツヤツヤ!だしもとても美味しいですね。

おでんは
大根★
瓢箪に抜かれているのが面白い!
均一に味が染みています。また七味とも合うこと。
鶏スパイスつくね★
黒い見た目でしっかりボリューミー。ごま入りで食...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.3
2014/06訪問1回目

有名創作系おでんの「こなから」本店。人気店ゆえ、冬の訪問はかなりの難易度です。

おでんで有名なこちらにお邪魔してみました(^ω^)。

自宅からちょっと時間はかかるものの、一応徒歩圏内なんで、以前から来たかったんですね、こちら。
人気店ゆえ、冬の訪問はかなりの難易度なので、春になってからの訪問となりました。
神田明神の近く、裏通りにひっそりと小さな店があります。予約は二回転性です。
訪問時、春にも関わらず店内は満席。

さて、肝心の料理ですが、
こちらのお通しは3つも出てくるんですね。
お通しタコとワカメの酢味噌、茶碗蒸し、からし菜の花。どれも普通に美味しい。

おでんは、創作系が中心。タネは数十種類に及びます。
透き通ったダシなので関西風かと思い...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.9
2024/01訪問1回目

思わず唸る、絶品おでんに旨い酒!

"こなから"さん、1カ月前に予約して、ようやく訪れることができました。到着した6時半には、既に予約のお客さんで一杯、予約は必須かと思います。"こなから"の意味って、半分の半分(1/4)。お酒だと1升の1/4で、2合半のことだそう。お酒は、ほどほどに楽しんでってことなんでしょうか。
おでんの前に、うどねぎぬた 糠漬け鰯、牛すじ煮をつまみに、両関の熱燗を・・。ちょっと塩辛いですが旨味抜群の糠漬け鰯、お酒が進んでしまいます。(これほんとにお薦めです。)次、山形のお酒"ばくれん"の冷酒に切り替え、おでんをオーダー。上品で優しいお出汁が染み込んだ大根には、思わず唸ってしまいます!おすすめの牡蠣のおでん...

もっと見る
  • こなから -
  • こなから -
  • こなから -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8
2019/12訪問1回目

おでん屋さんという事なかれ。日本料理店だと思ったこの日。

2019/12/14 以前から「こなから本店」さんの噂は聞いていた。正直、おでんだからなのか、何故そんなに有名?
そんな疑問を抱きながら、誘われて一度は躊躇した私。でも1人で訪問できる訳は無し。
折角のチャンスなので訪問してみる事に。
カウンターのみのお店で、口開けからスタートした。瓢箪型の鍋に目が止まる。
器も瓢箪。昔話ではないが瓢箪の中で料理が出来ていくなど、仙人の世界かも。。

おでんの出汁、柔らかい昆布だし。ふわっとした味わいだが、しっかり味は染みている。
サイドメニューというには、失礼なくらい美味しい牡蠣のお吸い物。出汁巻き卵など、雰囲気とともに味わえた。
このお店...

もっと見る
  • こなから - 2019/12/14  瓢箪型の特注おでん鍋が特徴。おでんが煮えていく
  • こなから - 2019/12/14  茶碗蒸し、サザエ、煮物、日本酒
  • こなから - 2019/12/14  牡蠣のお吸い物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
こなから 本店
ジャンル おでん
予約・
お問い合わせ

03-3816-0997

予約可否

予約可

2022年11月現在、予約人数は5名迄の受付になっているとのこと。

住所

東京都文京区湯島1-9-6

交通手段

JR中央線御茶ノ水駅聖橋口から 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水、千代田線新御茶ノ水から徒歩5分

御茶ノ水駅から283m

営業時間
    • 18:00 - 22:30

      L.O. 22:00

  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(カウンター 20席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

オープン日

1990年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

どろよいどろよい(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田・御茶ノ水のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     18:00 - 22:30(L.O. 22:00)
    [火]
     18:00 - 22:30(L.O. 22:00)
    [水]
     18:00 - 22:30(L.O. 22:00)
    [木]
     18:00 - 22:30(L.O. 22:00)
    [金]
     18:00 - 22:30(L.O. 22:00)
    [土]
     18:00 - 22:30(L.O. 22:00)
    [日]
     18:00 - 22:30(L.O. 22:00)

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    JR中央線御茶ノ水駅聖橋口から 徒歩4分
    東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水、千代田線新御茶ノ水から徒歩5分

周辺のお店ランキング

神田×和食のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画