中華をつまみにホッピーが楽しめる店。 : 鶴亀

この口コミは、nagaiharuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/07訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

中華をつまみにホッピーが楽しめる店。

 大阪からもどる新幹線の中でスマホを眺めていたら、東京で働いている子供からラインがあり、神田で飲むことになりました。

 まずはいつも行きつけの寿司屋さんに行き、あともう少しだけ飲むことにしました。そこでこちらのお店をのぞいてみたら、なんとか二人なら大丈夫ということでテーブル席に案内してもらいました。

コロナ前は何度かこの店で同僚と飲んでいました。当時はホッピーはあまり売りではなかったけど今はホッピーが全盛ですね。ニラ玉と豚バラ串を注文。口頭で注文できます。

まずはホッピーが到着して地味に乾杯。ほどなくしてニラ玉がやってきました。これは昔からの味。ニラがしゃきしゃきしていて絶妙な旨味。豚バラ串は塩が効いていました。口直しにうめきゅうを追加。

 店内は神田あたりのサラリーマンがメイン。私のような親父ばかり。でも泥酔するような輩はいなくてスマートな雰囲気。夏場は中華にビールでスタミナつけなきゃというときには最高ですね。


  • 鶴亀 - ホッピー

    ホッピー

  • 鶴亀 - うめきゅう

    うめきゅう

  • 鶴亀 - 豚バラ(280円)

    豚バラ(280円)

  • 鶴亀 - ニラ玉(400円)

    ニラ玉(400円)

  • {"count_target":".js-result-Review-165072468 .js-count","target":".js-like-button-Review-165072468","content_type":"Review","content_id":165072468,"voted_flag":null,"count":252,"user_status":"","blocked":false}
2011/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

神田の中華風居酒屋の王道のお店。

(プロローグ・・・偶然の訪問)
 大阪支店時代の部下が高松から研修で上京しました。当時の仲間5人で,久しぶりに食事をすることにしました。とりあえず神田西口に集合してお店を選ぶことにしました。週末の午後7時過ぎはどこのお店も満員です。何軒か入店できずに,北口の路地に入りこちらのお店の前を通りました。中華の文字にも魅かれました。本日の主賓は独身で良く食べるのであります。古いつくりで渋い雰囲気です。中には中年サラリーマンがあふれていました。チラリと店内をのぞいてみると,上手い具合に6人座れるテーブル席が奇跡的に1卓だけあいていました。ラッキーです。すぐに入店しました。カウンター席とテーブル席があり,およそ30人くらいは収容可能のようです。二階には宴会専用のスペースがございました。

(300円台が中心のメニュー・・・ラッキー)
 まずはビールで乾杯。サッポロ黒(580円)であります。基本の枝豆・ポテトサラダ・塩辛を注文しました。塩辛(200円)はいかの甘みが美味でございました。あっという間に食べつくしました。もちろん.すぐに追加しました。このお店は中華料理がメインですが,こういうアテが充実しておりました。
 大阪勤務時代は全員が千里中央に住んでおりました。千里中央にある八角というお店では,本当に良く語り良く飲みました。独身だった部下たちも1名を除いて皆結婚しました。思い出話とともにピッチが上がります。
 ビールを飲み干したところで,焼鳥の盛り合わせ(6本600円),ニラもやし炒め(300円),チーズ煎餅(300円),棒棒鳥(350円)を注文しました。チーズ煎餅は初めて食べました。カルメ焼のような形でありました。確かにチーズの味がします。ビールに合います。こちらは後でもう一度追加しました。すぐにビールがなくなります。当然追加しました。(結局5人で12本飲みました)
 調子が出てきました。ニンニク揚げ(300円)もつ煮込み(350円)を注文し,私は日本酒(美少年)(300円)にシフト。メニューの中心価格帯が300円台なので皆安心して追加していきました。ゲソ焼き(350円)らつきょ(200円)・・・本当に安いのでうれしくなりました。しかも,どれも出来立てを食べることができるので大変おいしくいただきました。本日の主賓である部下は独身ゆえに本当に良く食べます。
 せっかくですから,少し奮発して最高価格帯にトライしました。キクラゲのタマゴ炒め・焼豚(500円),マーボー豆腐(450円),餃子
(600円)を追加しました。特に餃子は大変おいしくて,結局このあと2皿追加しました。このあたりの料理の実力は,さすが中華のお店であります。
 元部下のオーダーに応えて,ジンロのボトルを入れて,お湯割りでちびちびいただくことにしました。昔話で盛り上がります。タンシタ(200円)・豚バラ(250円)・ホルモン(400円)・なんこつのから揚げ(350円)・ザーサイ(200円)を追加しました。かなり満腹になりました。この時点で午後10時30分です。そろそろ親父は帰ることにします。〆て18,760円でありました。大満足でありました。

(総括・・・素晴らしいCP 定期利用いたします)
 こちらのお店は大当たりでした。こじんまりとした会合や指しで飲むときなどは最高のお店であります。料理が300円台というのも助かります。私のレギュラー居酒屋に追加いたします。

  • 鶴亀 - まずビールで乾杯であります。

    まずビールで乾杯であります。

  • 鶴亀 - ポテトサラダ300円です。

    ポテトサラダ300円です。

  • 鶴亀 - メニューに記載された営業時間であります。

    メニューに記載された営業時間であります。

  • 鶴亀 - 塩辛200円です。甘みがございました。

    塩辛200円です。甘みがございました。

  • 鶴亀 - 定番の枝豆であります。300円です。

    定番の枝豆であります。300円です。

  • 鶴亀 - ニンニク揚げであります。300円です。

    ニンニク揚げであります。300円です。

  • 鶴亀 - 焼鳥の盛り合わせであります。600円でございます。

    焼鳥の盛り合わせであります。600円でございます。

  • 鶴亀 - ニラともやし炒めであれります。300円であります。

    ニラともやし炒めであれります。300円であります。

  • 鶴亀 - チーズ煎餅であります。300円であります。

    チーズ煎餅であります。300円であります。

  • 鶴亀 - やはり日本酒をいただきました。美少年300円であります。

    やはり日本酒をいただきました。美少年300円であります。

  • 鶴亀 - 棒棒鳥であります。350円でした。

    棒棒鳥であります。350円でした。

  • 鶴亀 - モツ煮込350円です。

    モツ煮込350円です。

  • 鶴亀 - キクラゲタマゴ炒めです。500円です。

    キクラゲタマゴ炒めです。500円です。

  • 鶴亀 - ゲソ焼き350円でした。

    ゲソ焼き350円でした。

  • 鶴亀 - 焼酎を頼みました。ジンロボトル1500円です。

    焼酎を頼みました。ジンロボトル1500円です。

  • 鶴亀 - らっきょを注文しました。200円。後方にはあのマーボー豆腐が・・・

    らっきょを注文しました。200円。後方にはあのマーボー豆腐が・・・

  • 鶴亀 - マーボー豆腐350円でした。

    マーボー豆腐350円でした。

  • 鶴亀 - メニューの表紙であります。おめでたい感じがいいですよね。

    メニューの表紙であります。おめでたい感じがいいですよね。

  • 鶴亀 - やきぶた500円です。

    やきぶた500円です。

  • 鶴亀 - 昭和な店内です。

    昭和な店内です。

  • {"count_target":".js-result-Review-2772244 .js-count","target":".js-like-button-Review-2772244","content_type":"Review","content_id":2772244,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nagaiharu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nagaiharuさんの他のお店の口コミ

nagaiharuさんの口コミ一覧(1196件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鶴亀
ジャンル 居酒屋、中華料理
予約・
お問い合わせ

03-3251-0552

予約可否

予約可

予約はできますが平日は18時入店までの予約が可能なのでご注意ください。

住所

東京都千代田区内神田3-21-2

交通手段

JR中央線ほか【神田駅】北口/東口 徒歩1分
東京メトロ銀座線【神田駅】徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩6分
都営地下鉄新宿線【小川町駅】徒歩7分

神田駅から75m

営業時間
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

お通し代(お席料) 200円(税込)

席・設備

席数

(カウンター14席、テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

一階の突き当り奥に喫煙ルーム有り。

駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

ドレスコード

カジュアル。

オープン日

1953年

初投稿者

Eric55Eric55(1044)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 トプカ - 料理写真:

    トプカ 神田本店 (カレー、インドカレー、居酒屋)

    3.79

  • 2 葡萄舎 - 料理写真:

    葡萄舎 (インドカレー、居酒屋)

    3.77

  • 3 眠庵 - 料理写真:栃木産そば

    眠庵 (そば、居酒屋、日本酒バー)

    3.71

  • 4 かんだ光壽 - 料理写真:日本酒 辻寛之

    かんだ光壽 (居酒屋、日本酒バー)

    3.68

  • 5 あそび割烹 さん葉か - 料理写真:長崎県五島列島の刺身盛合せ 真鯛・平政・黒ムツ・メジナ

    あそび割烹 さん葉か (日本料理、日本酒バー、居酒屋)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ