口コミ一覧 : 香川 一福 神田店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 2704

表示件数:

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問2回目

【再訪】神田、うるめいわしに昆布出汁は染みるな~♫『銀座しのはらの粉を使った鶏唐揚げも・・・。』

お久しぶりの讃岐うどん「香川一福 神田店」
前回は3年前にカレーうどんを目的に伺ったが、
最近は、純粋なかけうどんがマイブーム

讃岐うどんの名店「中村うどん」で修業した
丸亀市の「うどん一...

もっと見る
  • 香川 一福 - 讃岐うどんではやや細麺で伸びのあるコシが
            香川一福の特徴かな
            喉越しもつるっつるな感じが快感になる
  • 香川 一福 - トッピングは、いつもの鶏の唐揚げ。コロモは銀座しのはらの唐揚げ粉を使っている(*☻-☻*)
  • 香川 一福 - 神田店限定のかき揚げは、 玉ねぎ・人参・春菊・乾燥エビを使っている。横幅10cm、厚さ5cm揚げたてアツアツのお野菜タップリ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

カレーうどん

店内入口脇に「吉原食糧」の25kg小麦粉袋が10袋積まれている
まず券売機で食券を購入
券売機には「お金を入れてから大、中、小を押してください」の貼紙

メニューは各種うどん、おでん、かまぼこ...

もっと見る
  • 香川 一福 - カレーうどん(中)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2016/01訪問1回目

北島亭とのコラボ カレーうどんが旨辛い‼︎

週刊文春を読んでいたら、四ッ谷の名店「北島亭」とのコラボメニューのカレーうどんがとても美味しいとの記述があり、寒空の下行ってきました一福へ。

普段、神田小川町「丸香」の大行列に耐えているので、覚...

もっと見る
  • 香川 一福 - カレーうどん+温泉卵+鶏天
  • 香川 一福 - ドロドロのカレーつゆ
  • 香川 一福 - 大振りでジューシーな鶏天
  • 香川 一福 - 店舗外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問2回目

カレーも美味いんか〜い!

ここのひやかけうどんが大好きで
無性に食べたくなります。

つるっとした喉ごしが最高で今回もひやかけを
ポチッと(^^)σ◼️
それから・・・
(u_u)悩んだ末に
カレーうどんも(^^...

もっと見る
  • 香川 一福 - カレーうどん
  • 香川 一福 - ひやかけ
  • 香川 一福 - 七味の加入
  • 香川 一福 - 2杯食い!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

おうどんの名店へ!

【2024年百名店】
【2022年百名店】
【2020年百名店】
【2019年百名店】
【2018年百名店】
【2017年百名店】

会社から割と近くにあるのですが、中々行けずやきもきし...

もっと見る
  • 香川 一福 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

【神田】讃岐うどん 香川一福

【場所】
JR神田駅の西口を出まして、目の前にある西口商店街に入ります。
ひたすらまっすぐ進みまして、商店街を抜け、外堀通りを渡ってから右に進むと左手にお店はあります。

【店舗、店内】
店...

もっと見る
  • 香川 一福 - 冷やし掛けうどん(17-05)
  • 香川 一福 - 卓上セット(17-05)
  • 香川 一福 - 外観(17-05)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.9

1人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.5
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-

2.0

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.5
  • CP1.8
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

讃岐ではなく、香川という冠をつけた、おうどん屋さん。


http://food-stadium.com/news-flash/13629/

オープンをして三度目の訪問です。今回は「かけうどん」をいただきました。
注文をして5分以内に持ってきてく...

もっと見る
  • 香川 一福 - かけうどん小

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

カレーうどんってやっぱ旨いなって思わせてくれた百名店のうどん屋さん

前々から気になっていた神田にあるうどん百名店。
平日の夜、1人で神田駅から歩いて向かう。
小川町とかの方が近いのかな?神田駅からだとちょっと歩く。

扉を開けると入口に券売機があり、購入後、着...

もっと見る
  • 香川 一福 - カレー(中)¥820 / たぬきご飯¥180
  • 香川 一福 - カレー(中)¥820
  • 香川 一福 - メニュー
  • 香川 一福 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

自分史上最高のカレーうどん

とても長〜い間ブックマークしていたこちら
土曜日のお昼に遂に訪問

レビュアーさん達の投稿を熟読

カレーうどんとかけうどんの投稿が多い
どちらを食べるべきか いや両方攻めるべきか
お店...

もっと見る
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/10訪問1回目

ワンカップのうどん汁割り

JR神田駅西口から徒歩5分ほどの香川 一福 神田店はうどんの専門店。

平日の14時頃伺うとカウンター8席、テーブル10人掛けのテーブル×2ほどの店内は8割方埋まっている感じ。イヤー人気店ですな。...

もっと見る
  • 香川 一福 - カレー(小)700円
  • 香川 一福 - かけ冷(小)450円
  • 香川 一福 - おでん・大根150円 おでん・たまご100円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

ダシの 旨さと コスパの良さ 。 うどん【100名店】

かけうどん 大 600円
野菜 かき揚げ 260円
計 880円


神田駅から 徒歩 5分
平日 19:20

神田 いっぷく
...

もっと見る
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問2回目

初カレーうどん

いつか食べてみたいと思っていたこちらのカレーうどん。
うどんの上に濃厚なルー。
それを別の器に入った出汁を入れて、好みの濃度にする。

アイデアはとても面白いが、私は最初から一緒になっている方...

もっと見る
  • 香川 一福 - カレーうどん
  • 香川 一福 - カレーうどん
  • 香川 一福 - 出汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

初訪問時に美味いと感じたものの・・・(~_~;)

2015年12月再訪

といいましても、当初、この日は長年の課題店『七條』さんへ行くつもりでした。

ですが、さすがは人気店、満席とのことで断念せざるを得ませんでした(>_<)

というこ...

もっと見る
  • 香川 一福 - 肉うどん(温)、おでんの牛スジと大根
  • 香川 一福 - 肉うどん(温)
  • 香川 一福 - おでんの牛スジと大根

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.5
2023/03訪問2回目

[1人飯]芋女が百名店のうどん食べた

◼️前情報
食べログ点数: 3.71(2023/03)
ジャンル:うどん・天ぷら・カレーうどん

◼️総評
揚げ物もウドンも安くてうめえええええ!
破格すぎるwwww
どこで利益出てん...

もっと見る
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

ぶっかけ冷!

この日のランチは小川町にある「香川 一福」さんに訪問。
神田界隈で人気の本場讃岐うどんが頂けるお店。

今回はぶっかけ冷(小)510円を券売機で購入。
これからはぶっかけうどんが食べたくなる季...

もっと見る
  • 香川 一福 - ぶっかけ冷(小) 510円
  • 香川 一福 - 麺の様子
  • 香川 一福 - トッピング投入

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問2回目

久しぶりに行ってみたら、、、!

最近うどん食べたいなと思い丸香に向かうと、
新学期だからか?若い学生さん風の人を初め結構な行列ができている。時間ずらせばそこまで長くなってなかった印象なのに、、、

そこまで並びたくないので、
...

もっと見る
  • 香川 一福 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

香川のうどん屋さんから暖簾分け!@神田

2015年11月

神田でうどん。

讃岐の有名店が暖簾分けしたというお店。
香川に行ったことは無いので本番と言われるうどんに興味津々。
神田駅と小川町駅の中間くらいに位置しています。
...

もっと見る
  • 香川 一福 - かけうどん小
  • 香川 一福 - カレーうどん小
  • 香川 一福 - 看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

釜玉はうどんの食感がふわふわもちもち

うどんの百名店「香川一福神田店@小川町」さんに行ってきました。複数店舗展開をしておりFC事業もてがけています。ちなみに現店主が創業者から屋号を譲り受けた事で、今現在は香川県は高松市にある「うどん一福」...

もっと見る
  • 香川 一福 - 釜玉小(560円)
  • 香川 一福 - 釜玉小(560円)
  • 香川 一福 - 券売機
  • 香川 一福 - 店舗外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

高いと思うけど、美味いわ。

以前、高松・南新町商店街にある「一福」で本場の讃岐うどんを頂き、えらく感銘を受けた覚えがあり、それ以来「一福」の屋号は間違いのないブランドとして自分の胸に刻まれておりました。

そしてこちらは、そ...

もっと見る
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

神田、讃岐うどんの名店が『人気のカレーうどんは腰あり麺にも負けない味わい・・・』

香川県高松市の讃岐うどんの名店『うどん一福』が神田に進出されたお店。場所はJR神田駅から歩いて5分くらいでしょうか。お店の前にはすでに5名の方が並んでいる。

東京のうどん屋さんと言えば、『うどん...

もっと見る
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -
  • 香川 一福 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
香川 一福 神田店
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

うどん 百名店 2019 選出店

食べログ うどん 百名店 2019 選出店

うどん 百名店 2018 選出店

食べログ うどん 百名店 2018 選出店

うどん 百名店 2017 選出店

食べログ うどん 百名店 2017 選出店

ジャンル うどん、天ぷら、カレーうどん
お問い合わせ

050-5592-1336

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ102

交通手段

地下鉄 小川町駅から342m

小川町駅から348m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 20:00

      L.O. 料理19:30

  • 日・祝日

    • 11:00 - 17:00

      L.O. 料理16:45

  • ■ 営業時間
    ※麺が無くなり次第終了

    ■定休日
    なし

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

34席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2015年8月28日

電話番号

03-5577-3644

関連店舗情報 香川 一福の店舗一覧を見る
初投稿者

まてぃすまてぃす(1486)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 20:00(L.O. 料理19:30)
    [火]
     11:00 - 20:00(L.O. 料理19:30)
    [水]
     11:00 - 20:00(L.O. 料理19:30)
    [木]
     11:00 - 20:00(L.O. 料理19:30)
    [金]
     11:00 - 20:00(L.O. 料理19:30)
    [土]
     11:00 - 20:00(L.O. 料理19:30)
    [日]
     11:00 - 17:00(L.O. 料理16:45)
    [祝日]
     11:00 - 17:00(L.O. 料理16:45)

    ■ 営業時間
    ※麺が無くなり次第終了

    ■定休日
    なし

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄 小川町駅から342m

  • このお店の口コミを教えてください

    初訪問。
    日本橋で「讃岐うどんほし野」の行列に並んでみたところ
    店員さん(外国人)に2時間以上かかると言われ、さすが
    に無理と思ったものの気分は完全にうどん。
    途中立ち寄る建築物などいろいろ考慮の末に神田まで
    来ました。

    日曜日真っ昼間に訪問。
    こちらは回転が速いので2時間待ちということもなく
    15分ほどで入れました(楽)
    面白いのは場所柄なのでしょうが、並びの人々の構成の
    ...