口コミ一覧 : 冨多葉

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

もりそば、半々丼で千円切りは有り難い

...蕎麦は、決して素材にこだわっているとか、打ちや茹でにこだわっているとかいうわけではなく、愚直に三立てを貫くお蕎麦。ツユは江戸前濃いめ、山葵もさること乍ら七味が合います。
半々丼というユニークなミニ丼も外連味のない味わいで...

もっと見る
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

新規開拓⁈

...
お蕎麦屋さんに行くとなぜかカツ丼が食べたくなるのでお蕎麦とのセットを注文
ほっこりするカツ丼です^ ^
肉厚とかでもなく、小さめなカツに甘めな出汁。ご飯は進むと思いますが、お蕎麦の出汁は好みではありませんでした。

近所の?サラリーマンの方で店内常に満席状態でした...

もっと見る
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

猿楽町にあるお蕎麦屋さん

...猿楽町にある老舗のお蕎麦屋さん、店内は趣もありますが、プライベート空間が丸見えでインパクトはありました。「半々丼と盛り蕎麦」のセットを注文、「半々丼」は「カツ丼と親子丼」が...

もっと見る
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

麺よりもたれが主役の昔風のお蕎麦

...

お値段は980円で注文から提供までは5分ほどの待ち時間でした。

食べてみた感想としてはお蕎麦よりも甘い味付けのたれが印象的。

お蕎麦は更科そばに近いような白く、香りの弱い柔らかめのそばでたれによく絡む。

更にそのたれもかなりの甘口でお蕎麦というよりもたれを楽しむような味わいでした。

また、ミニ親子丼に関してもお蕎麦と同様にたれの味が強いために卵やお肉よりもたれの味が印象的。

たれが甘いために食べやすさこそありますが、お蕎麦の味や香りを楽しみたい方には少し不足感があるお店かと思いました...

もっと見る
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

昭和30年の温かさに癒される、いつまでも続けてほしいお店です。

...ようやく訪問出来ました。
注文 : カツ丼&温かい蕎麦 ¥980
おばあちゃんが、持ってきてくれる。
お味 : 蕎麦は少々塩っぱめな東京のお蕎麦
    カツ丼は、蕎麦屋さんのカツ丼らしく出汁の香りが強めで美味!
蕎麦が伸びない内にと蕎麦優先で食す...

もっと見る
  • 冨多葉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

神田猿楽町の町のおそば屋さん❕

...これはどんなおそばなのでしょうね?お店の方に聞く勇気もなく退店しました。

【調べてみました】
お化け蕎麦とは、油揚げと天かすが入っているお蕎麦。油揚げといえば『きつね』、天かすといえば『たぬき』。キツネとタヌキで「化かし合い」ということで、キツネとタヌキ両方が入ったお蕎麦が『お化け蕎麦』と言うそうです。お店によっては「もののけ蕎麦」なんて言うところもあるようです...

もっと見る
  • 冨多葉 - かけそばとミニ丼のかつ丼
  • 冨多葉 - かけそば
  • 冨多葉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問2回目

1917年創業のお蕎麦屋さん 冨多葉@錦華通り(猿楽町二丁目) 

...7年創業のお蕎麦屋さん

ロシア革命の時に創業し
大正・昭和・平成・令和と
近隣の腹ぺこさんを
支えてきたこちら
久しぶりにお伺いしましたぁ

テーブ...

もっと見る
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

【東京・神保町】冨多葉@天麩羅そば

...

昔ながらのお蕎麦屋さんも一杯あります。

本日は東京・神田神保町。

お蕎麦屋さん《冨多葉》で天麩羅そば650円です。

店名が達筆すぎてよく読めず。。。

冨多葉。ふたばと読むそうです。

お蕎麦屋さんではよく聞く屋号ですね。

店内は何と言えない昔ながらの街のお蕎麦屋。

メニューは壁に貼ってるものだけで、セットメニューも見当たらいません...

お蕎麦は若干柔らかめの麺。

量もそこそこ入ってます。

昔...

もっと見る
  • 冨多葉 - 天麩羅そば
  • 冨多葉 - 天麩羅そば
  • 冨多葉 - 天麩羅そば
  • 冨多葉 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

レトロなお蕎麦屋さんでランチ

...もり・かけは450円です^^

7分ほどでお蕎麦到着です。
せいろとは言うものの刻み海苔が上に。
お蕎麦は極めて白くて細いお蕎麦です。
おつゆ付けずに一口。
蕎麦の香りは弱めながら、しっかりとしたコシありますねえ^^

おつゆは鰹出汁の強い、甘さ控えめなかえしで合されたおつゆ。
なかには白ネギとお肉結構たくさん^^
わりとい良い味のおつゆです^^
難点は器も熱々になっていて、手で持てないことかなあ(笑)
もう一点は、鴨の香りが・・・・・

お蕎麦をおつゆに付けながら...
気が付いたら東口超えて猿楽町まで歩いてしまいました^^;

ならば、あの懐かしいお蕎麦屋さんは...

もっと見る
  • 冨多葉 - 鴨せいろ950円
  • 冨多葉 - お蕎麦は極めて白い
  • 冨多葉 - 甘さ控えめのおつゆ
  • 冨多葉 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

「毎度!ありがとうね」

...そうな 蕎麦屋さん"冨多葉"
玉子とじ蕎麦
渋い昭和な店内
ダボシャツのおじいちゃんがカッコいい
雰囲気でやられる
こういう店大好き

お蕎麦到着
細めなお蕎麦をひたすらすする
割下の効いたちょっと甘めなお汁
カレーを溶いたら美味しそ
次回はカレー南ばんにしよう

お会計を終えて...

もっと見る
  • 冨多葉 - 玉とじ蕎麦

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

富多葉(ふたば)@錦華通り(猿楽町二丁目) 町並みに馴染む銘店

...ってあり
如何にも神田のおそば屋さん

うわぁ〜〜
イイ香りだなぁ

たっぷりの鶏肉と玉葱
コクのある出汁の風味

まさに王道の
お蕎麦屋さんのカレー
こういうのがイイんですよね〜

カツカレー丼もいいなぁ
今度こそ、かき玉食べるぞ...

もっと見る
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -
  • 冨多葉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

歴史ある蕎麦屋!

...
学生時代も良く来たし、今の
趣味の掘り出しものの本を求めて
、訪れる街です。
そんな街に100年の歴史を持つ
お蕎麦屋さん
『富多葉』さん。
歴史はあるけど、格式が高いとか
敷居が高いとかは、一切ありません。
むしろ、ワンコイン以下の400円とかで、
もり蕎麦が食べれます。
また、このお蕎麦は上品で、女性っぽい
感じの優しいお蕎麦です。
つゆは辛口で正統派の江戸の味と
いった感じです。
こちらも、名店であることは間違い
ありません!
ご馳走様でした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
冨多葉
ジャンル そば、うどん
お問い合わせ

03-3291-4887

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田猿楽町2-2-9

交通手段

都営地下鉄三田線・新宿線東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩6分
JR中央線【水道橋駅】東口 徒歩7分
JR中央線・総武線【御茶ノ水駅】御茶ノ水橋口 徒歩9分

神保町駅から398m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 17:00
  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

24席

(カウンター16席 テーブル4席 小上がり4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

公式アカウント
オープン日

1917年5月

備考

新型コロナウイルス騒動により店内での料理提供を中止し、すべてテイクアウトに変更されています。
営業時間:平日の午前11時から午後15時頃まで
対象メニューおよび金額:※お持ち帰り用丼物のみ・お新香付き(金額表示は消費税込み)
     玉子丼 750円 カレー丼 750円
     かつ丼  800円  親子丼  800円 半分丼 800円 (かつ丼と親子丼のハーフ)
     天丼   880円
注文方法:電話または店内にてご注文ください。

初投稿者

やく年やく年(1238)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神保町・水道橋のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 17:00
    [火]
     11:00 - 17:00
    [水]
     11:00 - 17:00
    [木]
     11:00 - 17:00
    [金]
     11:00 - 17:00
    [土]
     定休日
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    都営地下鉄三田線・新宿線東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩6分
    JR中央線【水道橋駅】東口 徒歩7分
    JR中央線・総武線【御茶ノ水駅】御茶ノ水橋口 徒歩9分

  • このお店の口コミを教えてください

    最初に言っとこう。
    2つに驚いた。

    ・歴史ありそな雰囲気の店内。
     ちょっと昔チックな店内、雰囲気あり、みたいな。
    ・かつ丼のネロンっと感。
     卵がトロトロのテロンテロンなの。


    平日火曜日の11時10分、
    目的のカレー屋さんにはすでに行列が、
    しまったなぁ、どうすっかなぁ。
    気持ちはジャンクなカレーだったけど。

    おっ、この蕎麦屋、
    店頭メニュー写真が良さげ。
    ...

周辺のお店ランキング

神保町×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 松翁 - 料理写真:

    松翁 (そば、日本酒バー)

    3.71

  • 2 舞扇 - 料理写真:豚せいろ@950円

    舞扇 (そば、居酒屋)

    3.51

  • 3 たかせ - ドリンク写真:

    たかせ (そば、居酒屋、日本料理)

    3.51

  • 4 手打そば わたる - 料理写真:

    手打そば わたる (そば、日本酒バー、居酒屋)

    3.51

  • 5 嵯峨谷 - 料理写真:

    嵯峨谷 神保町店 (そば、うどん、親子丼)

    3.49

食べログ限定企画