肉好きにはうってつけの高コスパランチ 食べ放題でなくても納得の食べ応えです : シュラスコレストラン ALEGRIA Jimbocho

この口コミは、あてるいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

肉好きにはうってつけの高コスパランチ 食べ放題でなくても納得の食べ応えです

この日は、神保町へ。
シュラスコレストラン ALEGRIA Jimbochoさんにランチしに伺いました。

シュラスコと言えば、私がまだ社会人になったばかりの1991年、日本最初のシュラスコレストランとしてオープンしたバッカーナ 渋谷店に職場の同僚と押しかけた記憶がありますが、恐らくそれ以来。
あの頃はシュラスコが一大ブームだったような気がしますが、やがて失速してそのバッカーナ 渋谷店も閉店してしまいました。

今回久しぶりにシュラスコレストランを訪問するということで調べたところ、バッカーナについては、その後、当時の運営会社だった株式会社ケイコーポレイションの取締役が中心となり、2011年にバッカーナ株式会社を設立し、バッカーナ銀座店をオープン。現在は銀座に「シュラスカリア バッカーナ デマイス」と「シュラスカリア スーペル バッカーナ 銀座」を展開しているようです。
また、これとは別に、1991年に本場ブラジルのサンパウロで開業した「バルバッコア」が1994年に日本に上陸して青山店をオープン。現在はその青山店を含め東京都内に6店舗、大阪に2店舗を展開しているようです。
この日訪れたALEGRIAは、バッカーナとバルバッコアよりはかなり後発のシュラスコレストランで、2017年創業の合同会社HapyRes(ハピレス)さんが運営。同年6月に新宿に1号店をオープンしたのに始まり、現在、東京都内15店舗、神奈川・千葉各3店舗、埼玉・大阪各2店舗、福岡1店舗、計26店舗(うちフランチャイズ加盟店7店舗)を展開しているようです。
かつてのブームは去ったとはいえ、まだ沢山のシュラスコレストランが都内を中心に営業しているんですね。

さて、この日もお馴染みの神保町駅A5出入口から地上に出て、目の前の靖国通りを左へ。最初の路地を過ぎて3つ目、1階にファミリーマートがあるビルの4階にお店があります。

開店予定時刻5分前に着いたところ、一番乗り。エレベーターを4階で降りるといきなり店内だったのでびっくりです。エレベーター前に5席ある待ち椅子に腰を下ろして開店を待たせてもらいました。

お店のスタッフは、私が着いた時点ではキッチンとフロアに男性1人ずつでしたが、その後若い女性スタッフ1人が加わりました。

開店予定時刻2分程前にシニアのビジネスマン4人組が着いたところで、その圧に押されたのかオープン。フロア担当の若い男性スタッフが私を席に案内してくれました。テーブル席フロアの一番左手前、レジカウンターの斜向かいにある2人掛けテーブル席です。

事前に見た食べログの口コミでは、ランチメニューで投稿されているのがミックスグリルプレート1,000円(税込)ばかりなので、敢えてそれを外してシュラスコランチ 1,200円(税込)にしようと思っていました。ところが、念のため案内してくれた若い男性スタッフに尋ねたところ、シュラスコランチの方がミックスグリルプレートより肉が少なく、しかも提供までに時間がかかるとのこと。それでは何のメリットもないので、あっさり予定を変更して200円安いミックスグリルプレートにし、ビーフスペアリブ200円(税込)を追加することにしました。ライスは同じ値段で普通、少なめ、大盛の3択でしたが、大盛にしました。

卓上のQRコードをスマホで読み取り、専用アプリにて注文。エレベーターの直ぐ右横にあるセルフサービスのコーナーから取って来たワカメスープと冷水をいただきながら待つこと10分程で、若い女性スタッフがミックスグリルプレートを運んで来てくれました。

プレートにはビーフスペアリブ×2、ポークスペアリブ、ポーク肩ロース、ハーブチキン、スパイシーチキン、ソーセージ各1、大盛ライスとサニーレタスが盛ってあり、これにコールスローサラダが別容器で付いています。
肉はどれも大きな塊で柔らかくて脂も乗っていて、とても美味しく、かつ、食べ応えがあります。肉には元々味付けをしてありますが、卓上に備え付けられているソースをかけると更に美味しくなります。
ソーセージもプリプリして噛むと肉汁がジュワッ。スパイスが効いて旨いです。
ライスもツヤツヤした良いお米で、もっちりした食感の良い炊き加減です。
お代わり自由のワカメスープは2杯いただきましたが、薄味で旨みの効いたワカメたっぷりのスープで、肉との相性もバッチリ。これも美味しくいただきました。

味も良かったですし、これだけでお腹もいっぱい。
私が歳をとったせいもあるかも知れませんが、わざわざ3,300円(税込)を払ってシュラスコ全15品+サイドメニュー3品の食べ放題にしなくても十分満足できます。

席数が多いこともあり、私がお店を出た正午少し前には未だテーブル席にもかなり余裕があり、キッチン前の円形のカウンター席には未だ誰もいませんでした。
でも、次々と客が訪れていたので、正午過ぎにはかなり賑わいそうな感じでした。

私の朧げな記憶では、確かバッカーナ渋谷店は大宴会場のような広いフロアの店舗で、外国人スタッフが各テーブルを回りながら串刺しにした巨大な肉塊から肉を客の皿に切り落とすパフォーマンスを見せたり、店内でサンバ音楽の生演奏に合わせてダンサーが踊ってそれに客も参加したり、とかなりエンタテイメント性の高い雰囲気だったような気がします。
それと比べるとこちらのお店は小規模ですし、そのようなパフォーマンスやエンタテインメントは望むべくもありませんが、シュラスコ料理の味を十分楽しめる良店でした。

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - シュラスコミックスプレート1,000円、

    シュラスコミックスプレート1,000円、

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - ワカメスープと冷水はセルフでおかわり自由

    ワカメスープと冷水はセルフでおかわり自由

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - ビーフスペアリブ

    ビーフスペアリブ

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - ポーク肩ロース

    ポーク肩ロース

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - ハーブチキンとスパイシーチキン

    ハーブチキンとスパイシーチキン

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - ポークスペアリブ

    ポークスペアリブ

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - ソーセージ

    ソーセージ

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - コールスローサラダ

    コールスローサラダ

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - 大盛ライス

    大盛ライス

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - 特製ソース

    特製ソース

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - メニュー画面

    メニュー画面

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - 注文内容確認画面

    注文内容確認画面

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - 私が座った2人掛けテーブル

    私が座った2人掛けテーブル

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - 私の席から見た窓側

    私の席から見た窓側

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - 私の席から見たレジカウンター方向

    私の席から見たレジカウンター方向

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - お店の入るビルに着きました

    お店の入るビルに着きました

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - ビル入口前に置かれたメニューボード

    ビル入口前に置かれたメニューボード

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - ビル入口のテナント案内 お店は4階

    ビル入口のテナント案内 お店は4階

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - 左側にエレベーターが2基あります

    左側にエレベーターが2基あります

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - エレベーターで4階に上がります

    エレベーターで4階に上がります

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - 4階到着 エレベーターの扉が開くといきなり店内です

    4階到着 エレベーターの扉が開くといきなり店内です

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - エレベーター2基の間の壁絵

    エレベーター2基の間の壁絵

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - エレベーター前から見たキッチン、カウンター席

    エレベーター前から見たキッチン、カウンター席

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - エレベーター前から見たテーブル席

    エレベーター前から見たテーブル席

  • シュラスコレストラン ALEGRIA - エレベーターの右横にあるスープと冷水のコーナー

    エレベーターの右横にあるスープと冷水のコーナー

  • {"count_target":".js-result-Review-172003658 .js-count","target":".js-like-button-Review-172003658","content_type":"Review","content_id":172003658,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あてるい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あてるいさんの他のお店の口コミ

あてるいさんの口コミ一覧(1866件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
シュラスコレストラン ALEGRIA Jimbocho(アレグリア神保町)
ジャンル シュラスコ、ステーキ
予約・
お問い合わせ

050-5600-6014

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区神田神保町1-8 ファンデス神保町 4F

交通手段

都営,東京メトロ半蔵門線神保町駅A5出口より徒歩約1分
東京メトロ丸ノ内線淡路町駅B5出口より徒歩約10分
東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅B5出口より徒歩約10分

神保町駅から94m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 22:30

      L.O. 22:00

  • 土・日・祝日

    • 16:00 - 22:30

      L.O. 22:00

  • ■ 定休日
    年末年始
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1050003003564

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

58席

(カウンター7席、テーブル51席)

最大予約可能人数

着席時 60人、立食時 70人

個室

(30人以上可)

着席50名以上、立食70名様 団体様貸切(個室風)でのご案内可能です。 歓迎会や貸切のご利用など、ご要望各種承ります。

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題、食べ放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

未就学児 お食事代なし
3歳から お食事代1100円
小学生  お食事代2310円
中学生からお食事代通常料金

※ドリンクなどは別途料金です。

ドレスコード

カジュアル

オープン日

2023年6月22日

電話番号

03-5577-2088

備考

初投稿者

JJじゅんJJじゅん(606)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム