口コミ一覧 : 蓮玉庵

蓮玉庵

(れんぎょくあん)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 73

表示件数:

2.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

老舗の有名店ですが。。

...お蕎麦屋さんのレビューは全て、せいろ(もり)を対象にしています。
(写真はそれ以外も掲載しています。)

●総評
 平日11時半オープン直後に伺いました。すでに2組の先客ありでわたしは3組目。
 老舗の古いお店ですが椅子の背もたれが深くお年寄りでも座りやすいと思いました。老舗と言われるお店は椅子が低かったり
 背もたれがなかったりと作りが昔のままな場合が多々あるので座り心地が良いのは嬉しくなります。
 池之端藪蕎麦に行く途中で気になっていた有名なお店ですがこれといった特徴はなくこんなもんかなといったところです。
 せいろレビューは下記です...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - せいろそば
  • 蓮玉庵 - おそばあっぷ
  • 蓮玉庵 - 薬味
  • 蓮玉庵 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.8

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.8
2014/12訪問1回目

老舗の蕎麦屋の取る方向とは・・・

...こちらはやや辛めの味。
 何れも驚くような美味さは無いが、不満の無い出来である。

 坦々とした時間のあと「せいろ」を1枚注文する。
 懐かしい丸い蒸篭で登場。
 コシがあると言うより、硬質な食感も昔のままだ...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 「おかめ」
  • 蓮玉庵 - 熱燗・お通しは「きんぴら」
  • 蓮玉庵 - 蕎麦を手繰る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

まずまず美味しいけど蕎麦通以外の人にはウケないと思う

...名。
昼前とはいえちょっと寂しい。

奥のテーブルに座り、ランチの「古式せいろそば 別打ち入り三枚重ね」(1,000円)を注文。

別打ち入りって何でしょうね...
ちょっと疑問な感じはするものの、悪くは無いと思う。

さて、最後はちょっと黒目のせいろ
田舎蕎麦かな・・・それにしちゃ、薄い色だし。

風味は普通かな。
美味しいけど...

もっと見る
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

老舗は文化も守って欲しい

...江戸の伝統だと言われればそれまでだが、この店は中はリフォームして気持ちが良いくらい綺麗。ところが、やはり江戸前。
まず、せいろそばの盛り。消失した神田藪も同じだが、大人が腹を満たすには2枚(大盛りは無い)必要。天そばかかき揚げそばならそれなりに満たされるかもしれないが...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 外観は歴史を感じるが中はリニューアルしてとても綺麗。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

小腹が空いたので軽~く♪

...)年の老舗です。


森鴎外の作品にも登場しております。


このお店の先にある藪も有名ですけど、小腹が減っただけなので


せいろをいただきに久しぶりに来ました~!


店内には昔の写真なども飾ってありますよ。


せいろ ¥630


んっ、なんか今日のはいつも以上に歯ごたえあるぞ!


夏仕様か?!


そばは妙高高原の霧下そばを使用です...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - せいろ ¥630
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 - そばメニュ-

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

口コミを凌駕する、老舗の貫禄。池之端『蓮玉庵』

...やり方を教わればいい。・・・簡単ですね。
それでは、老舗の店へ・・・。楽しんだのは、『古式せいろ 別打ち入り3枚重ね』という2時までのランチのせいろで、普通のニハ?が2枚と茶そばが1枚、重ねられて出てきました。
そばは、江戸前のしきたりに誂えられてやって来ました。いや〜茶そばは、綺麗で、緑が濃いです。
せいろは、ほしは無く、香りもやさしく、こしは弱く程良く、江戸前のそばのお手本で、喉こしも最高です。
私は、江戸前で楽しめないので、噛みますが...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 昭和のレトロ。敷居の高くない老舗の佇まい。
  • 蓮玉庵 - 外のメニュー。
  • 蓮玉庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

池之端 蓮玉庵 で、せいろ

...池之端蓮玉庵で、せいろ2012年03月27日
テーマ:上野・浅草・日暮里老舗の蕎麦店と言えば...せいろがほどなくしてでてまいりました。

そば汁は徳利でなく猪口にはいって出てきます...

もっと見る
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

上野仲町にある文豪ゆかりの老舗なお蕎麦屋さんです。

...
このギャップ、正直「オシャレ」というより「違和感」の方が強く感じました。

注文したのは『天せいろそば』。
天麩羅は「揚げたて」という以外、コレといった特徴も誉めるべき点も見当たりません。
蕎麦は、、、コレも天麩羅と同じです...

もっと見る
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

上野で一番おいしいお蕎麦屋さん

...
こじんまりした店は内装に御影石を使ったモダンな造りです。

2011/11/22 ランチ

いつも食べるのは古式せいろ蕎麦。
三段重ねのせいろに上下が普通のせいろ蕎麦、中段にその日
の変わり蕎麦が入ってきます。

今日は初めて食べる紫芋のせいろ蕎麦が入ってきました。

せいろ蕎麦はコシがあるのにモチッとした食感も後からきて
旨い蕎麦です。
つゆは江戸前らしくきりっとした辛口であっさりしています。

紫芋せいろは芋が練り込んであるのでやや柔らかめの食感で
面白かったです。
芋の香りもかすかに香り、つゆとの相性も良かった...

もっと見る
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 - 古式せいろ蕎麦

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/08訪問1回目

蕎麦の極意【木鉢会】

...円
・鴨のくんせい・・・・・・・・・・・・・・・・・・630円
・穴子のゆず味噌・・・・・・・・・・・・・・・630円
せいろそば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 630円
-----------------------------------
4,41...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 天ぷらそば(2015年1月)
  • 蓮玉庵 - 鴨のくんせいとお通し(2015年1月)
  • 蓮玉庵 - たらこと柚子の昆布の佃煮(2015年1月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/03訪問1回目

歴史人に愛された老舗の蕎麦屋だが、、、、、

...

見た目はやはり池の端 藪蕎麦同様にボリュームが少ない、、、老舗ならではか、、気持ち池の端 藪蕎麦よりボリュームがあるかな、、

せいろに盛られたそばは見た目はツヤもよく薄目の色です。そばは妙高高原の地、高原地帯の最優秀品「霧下そば」を主としいつも挽きたてを使用してるらしいです...

もっと見る
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/01訪問1回目

歴史だけが重い老舗の味

...すごい人気店だ。相席させてもらいせいろ蕎麦を注文する。女将さんが忙しそうにキビキビと接客しており、雰囲気はいかにも下町風だ。
 そして注文したせいろ蕎麦630円はお値段的にも安いと思うが、どうしても美味しいと思えない味だ。妙高高原の他、最優秀品である「霧下そば」を主として...

もっと見る
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/01訪問1回目

揚げ蕎麦だんごが美味しかった。

...電話口の女性は丁寧に雨の日にわざわざありがとうございます、という腰の低さで好感を持ちました。

限定の田舎蕎麦は売り切れ、ということでしたので、せいろを注文。
うーん、不味くないけど少し水っぽくて感動はなし。
下の上で溶けるような感触もなく、それならもう少し歯ごたえが欲しい!というところ...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 揚げ蕎麦だんご。
  • 蓮玉庵 - せいろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.5
2008/12訪問1回目

池波正太郎も足繁く通った蕎麦屋。期待したら……

...こういう地味なものが酒をゆるゆると飲むにはいい。
適当なところで蕎麦を頼む。「古式せいろそば」は三枚重ねで、普通の蕎麦、海苔の練りこんだ蕎麦、また普通の蕎麦という形。かなり噛みごたえのある硬さだったのが印象に残った。


【2003.7.5】
店に入ったのは15時過ぎ。とりあえずビールを注文したところ、お昼がもうすぐ終わると言われてしまい、それじゃということでお目当ての古式せいろを注文。そしたら古式せいろは14時までと言われてしまい、仕方なくせいろを注文。酒の肴にもちらっと目を通してみたけど、あまり品数は多くなかったので頼まなかった...

もっと見る
  • 蓮玉庵 -
  • 蓮玉庵 - 古式せいろそば
  • 蓮玉庵 - きのこそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2008/06訪問1回目

古式せいろそば別打ち入り三枚重ね 1,000円

安政6年(1860)創業の老舗です。
お店はビルの谷間でちょっと窮屈そうです。
昼時なのに雨のせいか店内は空いていました。
昼時に訪れたのであまり気にならなかったけど、周りが風俗店ばかりなので、夜だと目立たなくて探すかも?

14時までの昼の特別献立です。
3枚のうち2枚は更科蕎麦で、表面がツ~ルツル。
季節によって蕎麦の種類が変わる「別打ち」の1枚は、生姜切りです。
食べるほどに鼻にス~ッときて、濃いめの汁によく合います。

メニューを見て、都内の老舗なのに値段が安い!と感激していたけど、量が少ない…。
食後に近くのマックに寄ったのですが、コーヒーと一緒につい100円バ...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 古式せいろそば別打ち入り三枚重ね
  • 蓮玉庵 - 古式せいろそば別打ち入り三枚重ね
  • 蓮玉庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/09訪問1回目

モダンな老舗 蓮玉庵

...著名人の方も通われたというお蕎麦屋さん
古い感じの外観のお店を一歩中に入ると、かなり現代風に洗練されたデザインのお店です。

ランチの古式せいろそば 別打ち入り三段重ね
本日の2段目は菊の花を練りこんだ物

菊といっても花ビラなので、葉のように香りはさほど強くなく...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - ちょっと古めかしい雰囲気
  • 蓮玉庵 - 古式せいろそば 別打ち入り三段重ね
  • 蓮玉庵 - 2段目は別打ちの 菊の花を練りこんだソバ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/01訪問1回目

蓮玉庵

...天せいろそば(1580円)を食べました。
そばは、コシがあるというより、
固かったという印象です。
つゆは天ぷらと共用です。
冷たいつゆです...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 天せいろそば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/10訪問1回目

鴎外知りし名高き蓮玉庵、今は昔

...さっさと食べて2軒目へという向き。

ランチ時は、古式蕎麦三枚1,000円、小海老とタマネギのかき揚せいろ1,000円が用意されていた。
で、小海老とタマネギのかき揚せいろ1,000円を頼んでみた。
小椀にかき揚が入っている。
「ここに蕎麦につゆを入れて食べてください」
「ここに・・・」
言われるがままに、揚げたてのかき揚の入った器に蕎麦のつゆを入れてみた。
つゆを入れたら、油は浮くわ、ぬるくなるは、なんとも中途半端なせいろになった。
第一、蕎麦が食べづらい。
先にかき揚を食べちゃうべきか?
蕎麦の上に避けとくべき...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 小海老とタマネギのかき揚せいろ
  • 蓮玉庵 - かき揚
  • 蓮玉庵 - かき揚

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/12訪問1回目

蓮玉庵

...かなり硬い。
つゆも濃いけれど、しっかりつけて食べたい。
明るい店内に蕎麦猪口をこじゃれた感じにディスプレイしていて落ち着ける。

せいろ(600円位)
蕎麦湯がほうろうの急須で出てくるところも見た目が美しいと思う...

もっと見る
  • 蓮玉庵 - 蓮玉庵

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/04訪問1回目

東京のお蕎麦屋さん

...女将さんがいつもと同じように迎えてくれる。
御酒を冷(常温のこと)で頼んで、板わさ、せいろ、焼き海苔や昆布の佃煮等とアテも揃える。
久しぶりに口にするセイロ。美味い。蕎麦もつゆも明らかに藪とは違う(当たり前だ)が、美味いのだ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蓮玉庵(れんぎょくあん)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

03-3835-1594

予約可否

予約可

住所

東京都台東区上野2-8-7

交通手段

営団地下鉄日比谷線仲御徒町駅下車、徒歩5分

上野御徒町駅から171m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

(テーブル28席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

ematin55ematin55(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上野・御徒町・湯島のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

御徒町×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 妻恋坂 けい吾 - 料理写真:

    妻恋坂 けい吾 (日本料理、そば、天ぷら)

    3.69

  • 2 上野藪そば - 料理写真:天せいろう@1,890円

    上野藪そば (そば、麺類、あなご)

    3.67

  • 3 吉仙 - 料理写真:コース料理 2

    吉仙 (そば)

    3.54

  • 4 明神下 蕎麦 おしん - 料理写真:

    明神下 蕎麦 おしん (そば、天ぷら、居酒屋)

    3.50

  • 5 翁庵 - 料理写真:天ぷらそば・上@税込1,400円

    翁庵 (そば、天丼、かつ丼)

    3.49

食べログ限定企画