口コミ一覧 : 蕪木

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 193

表示件数:

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.9
2023/11訪問2回目

...珈琲とチョコレートの人生…概念が変わる一杯

店主蕪木祐介さんは1984年生まれ福島県出身…岩手大学に在学中…盛岡で喫茶店の魅力に初めて触れる…チョコレートへの興味も加わり…菓子メーカーに入社後はカカオ・チョコレートの研究と製品開発の仕事に携わりつつ…個人で珈琲の焙煎を続ける…2016年東京・浅草に珈琲とチョコレートの工房兼喫茶室をオープン… お店の中は…1階が珈琲豆の焙煎機が置いてあり作業場兼…販売のスペース…2階がカフェスペースとなっています…蕪木さんチョコレートの甘い幸福感に満たされる香りです…蕪木で味わえるものの上質さと世界観に感銘を受けているようです…
...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス-
  • 雰囲気4.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.8
2023/11訪問1回目

心に深く入り込む華やかなチョコとコーヒー。

...


お店は、2階がカフェになっています。
1階店頭で会計とチョコのテイクアウト販売をしています。
1階後ろと店奥は、コーヒーとチョコレートの工房ですね。


カフェの席に座るまでのアプローチ、階段や踊り場がまた
渋くてオシャレです。

カフェの部屋に入ると、目の前がカウンター席になっていて
窓がある左側にテーブル席が配置されています。


「無花果とチョコレートのテリーヌ」と、野生の珈琲原生林
から収穫した「モカ・シェカ」を注文。

外れの無いのが、チョコのテリーヌであると思いますが...

もっと見る
  • 蕪木 - こちらはテーブル席。カウンター席もあります。
  • 蕪木 - 無花果とチョコレートのテリーヌ。モカ・シェカ。
  • 蕪木 - 蔵前から離れていますが、渋い造りに共通点。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2023/10訪問1回目

アイリッシュコーヒーがおすすめ

...そこにはざらめ?のようなものが沈んでおり、飲んでいくたびにウイスキーの濃さと少しずつとけるざらめの味でなんともいえないおいしさです。
かもがや のチョコレートも美味でした。
素敵な雰囲気、お手洗いのバンドソープまで最高にいい香りです。
また癒されにいきます...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問2回目

...定期♡⃛

コーヒーの焙煎所とチョコレート工房を併設されたお気に入りの喫茶店です

珈琲とチョコレートの他お酒も有りまして
金曜日、土曜日は、20時まで営業されていますので
是非ご賞味ください

珈琲豆の焙煎販売とチョコレート、クッキーも販売されてます
どれもとっても美味しいですが個人的にはクッキーが一番好きです...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2023/08訪問1回目

チョコレート✖️コーヒー

...こだわりつくされたチョコレートとコーヒーにじっくり対面してきました。
.
.
.
最寄りは蔵前。
一角の狭い路地裏にひっそりとそのお店はあります。
古民家をリノベーションした2階建の建物で一見通り過ぎてしまうほどシンプルな見た目。
壁にぽつりとついた看板が目印です。
.
.
.
1階は、チョコレートとコーヒー豆の販売スペース。
カフェは2階です。
.
.
.
どきどきとドアを開けると...
.
.
.
うーんわからん。
なんとなくの直感で珀(やや深煎り)とチョコレートは合うものを選んでもらいました...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.2
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.1
2023/08訪問1回目

こだわりコーヒーと極上のチョコレートが楽しめるカフェ❗️

...
この一角の狭い路地裏にひっそりと佇む『蕪木』。
徹底的にこだわった自家焙煎の珈琲と自家製のチョコレートの製造販売をしている、知る人ぞ知るカフェである。
古民家をリノベーションした2階建の建物は、1階でチョコレートとコーヒー豆を販売し、2階がカフェスペースとなっている。
店主は蕪木祐介さんは大学卒業後菓子メーカーに入社し、カカオ・チョコレートの技術者として商品開発に携わった後、2016年に自家焙煎の珈琲とチョコレートの喫茶室「蕪木」をオープンさせた。
今回はパティシエの友人に...

もっと見る
  • 蕪木 - ◎東京・蔵前にある『蕪木』
  • 蕪木 - ◎手土産のチョコレートを購入
            ☆かもがお 1,400円
            ☆チュアオ 1,400円
  • 蕪木 - ◎店主はチョコレート技師。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2023/07訪問3回目

...へ
2人は奥のテーブルへ
特等席を手に入れたわたくしは
メニューを見て
一番の深煎り珈琲と
デザートの季節メニューの
パッションフルーツとチョコレート
パフェを頼みました
お友達...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/06訪問2回目

琥珀の女王

...
移転されて、ふと立ち寄ったのが月曜日。
物販のみの日でチョコレートを購入。
その時にカフェに行きたいと思って暫し課題にしていた。

ふと思い立ち、訪問。
小さな足元にある営業プレートを拝見。
扉を開いて...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.7
2023/04訪問1回目

ただただ、チョコレートと珈琲を愉しむ時間

...自家焙煎珈琲とチョコレートで有名な蕪木さんへ
4月のとある日曜日に行ってきました...深い奥行き」とメニューに書かれていました。

また、頼んだ「無垢チョコレート」は...


今度は寒い時期にでも、
ゆっくりホットチョコレートを愉しみに
また訪れたいと思いました...

もっと見る
  • 蕪木 - 珀(700円) ・無垢チョコ(300円)
  • 蕪木 - メニュー
  • 蕪木 - メニュー(ブレンド)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2023/03訪問1回目

珈琲に向き合えるお店

...雨の日曜日でしたが、一人席しか空いていなかったです。タイミングよく入れました。

カフェロワイヤルとチョコレートを注文
火を付けてもらってからゆらゆら炎を眺める時間最高でした、店内も落ち着いていて雰囲気良かったです。
珈琲はもちろん美味しかったです...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.2
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

細部まで美しい空間とこだわり

...チョコレートとコーヒーだけと言うシンプルなメニュー構成。
もちろんその中にチョコレート関連のスイーツやコーヒーゼリーなどはあり、チョコレートとコーヒーの店である主張ははっきりと分かりやすく出ている。

カフェと言うのを表現の一つにしてくれていて、落ち着く空間は知る人ぞ知る素敵な空間。

コーヒーもスペシャリティコーヒーだし、チョコレートはやはりスペシャリティチョコレート。
その包装資材や空間、食器などサービスまでトータルでデザインされていてその美しさは鮮烈に印象に残る。あまりに美しくあまりに落ち着いていて、あまりに和を主張していて…。

おそらく表現方法がチョコレートとコーヒー...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2023/03訪問1回目

古民家で静かにコーヒーを楽しみ、上質なチョコレートをお土産に。

...円~)
・ホットチョコレート(900円~)
・アルコール
・無垢チョコレート(300円)内容はお任せ。

注文したのは以下の通り(価格は税込み)...華やかな余韻。
幅広い人に好まれそうな、クセのないチョコレートでした。

滞在時間は約1時間。
気付いたら満席でしたが、お客さんの話し声は小声で気にならず。
ゆったりと流れる静かな時間を過ごせました。

1階で会計後、売場で家で楽しむためのチョコレートを検討。
チョコレートの品揃えは...三筋にある自家焙煎珈琲&チョコレート店です。
古民家をリノベーションした空間で店主 蕪木氏による産地にこだわった自家焙煎珈琲とチョコレートを製造...

もっと見る
  • 蕪木 - 外観
  • 蕪木 - 外観
  • 蕪木 - チョコレート(果香)(包装)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

珈琲とチョコレートの芳香

...ゆるゆると癒されます。
薄暗い照明がいいですね。
おしゃべりするというカフェというより、本当に静かに五感で楽しむ空間ですね。

チョコレートのイベントで出展してたのですが、ここはなんだか本店が本当に素敵とのことで訪問しましたが大正解。

蔵前は、なんか行列ができてる焼き菓子のお店とか、パフェとかのお店を見かけましたが、甘味の街なのぅ?

さて、あんぽ柿のチョコレート詰め。季節限定みたい。
それとブレンドコーヒーのカモシカを。
深煎りです。
カモシカ、特殊な漢字でしたが、覚えきれず。

珈琲美味しいわぁ...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8
2023/02訪問2回目

【再訪】スローペースで☆

...23/2 再訪☆

週末夕方再訪。
新御徒町、蔵前界隈にある珈琲のお店。
1Fはチョコレート、コーヒーの販売、2Fは喫茶。
静謐な時間を過ごせる貴重な喫茶店。
お店からの推奨も、1人~2人。
2名で訪問してもほとんど会話は皆さんされておらず
目の前の珈琲などと向き合っているような雰囲気。

前回よりは混んでいなかったのでゆっくりと過ごせた、
あんぽがきチョコレートが最高においしい!!
あんぽ柿のねっとり感に、ビターなガナッシュがたっぷり。
洋酒がきいていて、その加減がまた抜群...

もっと見る
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.1
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

コーヒー愛120%な店

...人席はOkとのことで入店

2階建、1Fでコーヒー豆の焙煎、チョコレートや豆の物販...Fでお会計

ついでにチョコレートも買っちゃいました^_^
果香、1300円、こちらも美味です!!

落ち着きたい時...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2023/02訪問1回目

松屋銀座で

...

果香 1,350円
1番人気のタブレットだとお聞きしました。
フルーティな香りがすごいですね!
ベリー系。
チョコレートはそれほど食べず詳しくないですが、
美味しくいただきました。

お店にも行ってみたいです。
素敵なカフェなんですよね〜...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.3
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.2
2023/01訪問1回目

美味しすぎてブラボー!て叫びたかったけど1番やったらあかん店

...
写真は手元だけ軽くなら撮っていいとのことだったのでさっとだけ撮らせていただきました。

この日の季節のスイーツが、あんぽ柿のチョコレート詰めというものだったのでそれと、スイーツに合う深煎りのコーヒーをいただきました。

あんぽ柿の中にガナッシュが入っていて上にはキャラメルソースがかかってる。ガナッシュが甘すぎず香りの良いチョコレートで、柿とめちゃ合いますね。
このスイーツ最近食べた中でもかなりヒットでした。

コーヒーも普段浅煎りのを飲む方が多いけど...

もっと見る
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -
  • 蕪木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問3回目

チョコレートと焼き菓子に。

...
気を取り直して
チョコレートと焼き菓子を購入しました。

どちらも本当に美味しいのです。
再訪を誓いました...

もっと見る
  • 蕪木 - 外観
  • 蕪木 - 入り口
  • 蕪木 - 焼き菓子とチョコレート

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/01訪問2回目

陽の沈んだ夕刻は、更に静寂な時間が流れていました

...
珈琲オリベとチョコレートを頂きました。

ひき算の美学を感じる端正で静謐な空間は
思考の流れを、活性化できる気がします。
買ったばかりの本を読み
心を整えました。


この日は、チョコレートをお土産に買って帰りました。
お釣りは、気持ち良いほどのピン札で
方向も揃っていました。


どこか背筋の伸びる佳い時間になりました...

もっと見る
  • 蕪木 - 外観
  • 蕪木 - 入り口
  • 蕪木 - お知らせ
  • 蕪木 - お土産に買ったチョコレート

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2022/12訪問76回目

生涯76度目の蕪木

...

ここでチョコレートをあてにうまいコーヒーを飲みつつ、手帳とにらめっこしながら月曜からの段取りや読書をすると幸せな気持ちになります。

このお店のセンスや世界観が好きで、一輪挿しにいけてあるお花、お手洗いのハンドソープの香り、お返しのお札がピン札なところまでも大好きです。

店内に入ったところにレコードプレーヤーとジャケットがセットされていて、スピーカーから体温を感じる音が出ていて素敵でした。

席につくといつもお水が出てくるのですが、寒い季節は御白湯が出てきます。この気遣いが嬉しいですね。

この日は季節のホットチョコレート(サワーチェリー)であたたまりました...

もっと見る
  • 蕪木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蕪木(カブキ)
ジャンル カフェ、チョコレート
お問い合わせ

03-5809-3918

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区三筋1-12-12

このお店は「台東区鳥越1-15-7」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

浅草線 蔵前駅A4出口より徒歩7分
大江戸線 新御徒町駅A4出口より徒歩10分
JR 浅草橋駅西口より徒歩11分
台東区巡回バスめぐりん 「鳥越神社前」より徒歩4分
都営バス 東42甲 「蔵前二丁目」より徒歩7分

新御徒町駅から454m

営業時間
    • 10:00 - 17:00
  • 水・木

    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
  • 日・祝日

    • 09:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

お子様連れ

公式サイトに「お子様連れの喫茶のご利用はご遠慮下さい」との記述あり。

ホームページ

http://kabukiyusuke.com

公式アカウント
備考

PCの利用等不可。
席の都合上3名様以上の利用不可。
店内での写真撮影は不可との表示あり。
(ただし、スタッフに尋ねると、手元のみ数枚なら可とのこと。→2023/6訪問時に、自分が注文した商品でも1枚たりとも撮影NGと店員さんに言われました。)

1Fで珈琲豆とチョコレートの販売をしており、喫茶室がある2Fに上がるには階段を利用する(エレベーター等の設備はない)。

初投稿者

esora24esora24(897)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上野・御徒町・湯島のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     定休日
    [水]
     10:00 - 18:00
    [木]
     10:00 - 18:00
    [金]
     10:00 - 20:00
    [土]
     09:00 - 20:00
    [日]
     09:00 - 18:00
    [祝日]
     09:00 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    浅草線 蔵前駅A4出口より徒歩7分
    大江戸線 新御徒町駅A4出口より徒歩10分
    JR 浅草橋駅西口より徒歩11分
    台東区巡回バスめぐりん 「鳥越神社前」より徒歩4分
    都営バス 東42甲 「蔵前二丁目」より徒歩7分

  • このお店の口コミを教えてください

    蕪木のある木の扉を開けると…世界は一変します…店主蕪木祐介さんは1984年生まれ福島県出身…岩手大学に在学中…盛岡で喫茶店の魅力に初めて触れる…チョコレートへの興味も加わり…菓子メーカーに入社後はカカオ・チョコレートの研究と製品開発の仕事に携わりつつ…個人で珈琲の焙煎を続ける…2016年東京・浅草に珈琲とチョコレートの工房兼喫茶室をオープン… お店の中は…1階が珈琲豆の焙煎機が置いてあり作業場兼…...

周辺のお店ランキング

御徒町×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 廚 くろぎ - 料理写真:

    廚 くろぎ (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.82

  • 2 つる瀬 - 料理写真:

    つる瀬 湯島本店 (和菓子、大福、甘味処)

    3.74

  • 3 フルーフ・デゥ・セゾン - 料理写真:テイクアウトフルーツ盛り合わせ

    フルーフ・デゥ・セゾン (フルーツパーラー、カフェ)

    3.72

  • 4 甘味処 みつばち - 料理写真:

    甘味処 みつばち 本店 (甘味処、かき氷、ジェラート・アイスクリーム)

    3.71

  • 5 うさぎや CAFE - 料理写真:うさどらフレンチ焼き

    うさぎや CAFE (カフェ、パンケーキ、かき氷)

    3.69

食べログ限定企画