『鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 神田』リピート太郎のグルメ散歩♪ : 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 神田本店

この口コミは、リピート太郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問5回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

『鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 神田』リピート太郎のグルメ散歩♪

肝入りひつまぶし(だし巻きたまご・小鉢・吸物・香の物付き)をいただきました~
備長炭の強い火力で焼きあげた鰻は、外は香ばしいお焦げ風味とタレが合う!
中はふっくら食感!ウマーベラス!!!〆は岐阜さんの前茶♪美味しくいただきました〜

紹介
☆「美濃金」これだけは食べてほしいベスト3
『ひつまぶし上』・・・5150円
 うなぎを丸々1尾、様々な食べ方で楽しむことができる
『肝入り うな丼 上』・・・6150円
 うなぎの柔らかな身と濃厚な肝、両方食べられる贅沢丼
『美濃金 謹製 月見肝入りうな丼』・・・11900円
 うなぎは2尾、肝は7つ使用した夜限定メニュー

ひつまぶし・・・だし巻き卵・吸物・香の物付「上」から小鉢も付きます。
並・・・4,350円
上・・・5,550円
特・・・7,650円
極・・・9,850円
究極・・・11,950円

【数量限定】肝入り ひつまぶし
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,950円
特・・・9,050円

うな丼・・・吸物・香の物付「上」からだし巻き卵・小鉢も付きます。
美濃金うな丼・・・2,750円
並・・・3,950円
上・・・5,150円
特・・・7,250円
極・・・11,550円
究極(2.5尾)・・・12,950円

【数量限定】肝入り うな丼
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,150円
特上・・・8,150円

長焼き
長焼き御膳・・・5,150円
だし巻きたまご・小鉢・吸物・香の物付
白焼き・・・4,650円
蒲焼き・・・4,650円

その他
大山どり蒲焼き重・・・1,850円
吸物・香の物付

一品
だし巻きたまご(ハーフ)・・・580円
だし巻きたまご(1本)・・・1,080円
うざく・・・1,480円
肝焼き・・・1,480円
骨せんべい・・・580円
海老天ぷら盛り合わせ・・・1,480円
肝吸い・・・380円
羽釜炊きご飯・・・380円
ほうじ茶アイス・・・380円

ドリンク
ビール中瓶・・・800円
ノンアルコールビール・・・550円
長良川純米酒(冷・燗)・・・各880円
百十郎赤面純米酒
GOLD1(冷・燗)・・・各880円
麦焼酎 中々
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
芋焼酎 麹屋三代
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
グラスワイン(赤・白)・・・880円
コーラ・・・470円
オレンジジュース・・・470円
長良川サイダー・・・470円
ワインリストもございます。

お持ち帰り
全て店内メニューと同価格となります。
ひつまぶし(並・上)
肝入りひつまぶし(上) 数量限定
うな丼(美濃金うな丼・並・上)
肝入りうな丼(上) 数量限定
だし巻きたまご(ハーフ・1本)
白焼き ~わさび・醤油・山椒がついてきます~
蒲焼き ~たれ・山椒がついてきます~
肝焼き
骨せんべい
羽釜炊きごはん
大山どり蒲焼き重

4月からの新メニュー http://www.minokin.jp/2022/04/01/unagi/
4/1(金)より「花ひつまぶし」「大山とり蒲焼き重」発売!!
花ひつまぶし
女性にも“うなぎ”を身近にしてもらいたい。そんな想いから生まれたメニューです。
食器にもこだわり、至るところに咲く花びらに癒されながら
ひつまぶしならではのお好きな食べ方でお楽しみください。

見た目だけではなく
・店内で作る昆布の佃煮
・茶碗蒸し
・デザートも付いて
味と中身にも一切の妥協はありません!

大山とり蒲焼き重
うなぎが苦手な方や小さいお子様にはこちらを。
鳥取県で育った大山とりを使います。
テーブルのタレを追いダレして、錦糸たまごとご飯をかきこんでみてください。
山椒をかければ更に贅沢感を味わえます。


【営業時間】
11時~15時(L.O.14時30分)
17時~21時(L.O.20時30分)
年中無休(指定日除く)
【席数】46席(カウンター4席、テーブル42席、14卓)
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)

紹介
「美濃金」は、良質なうなぎを育む木曽三川の清流に恵まれた岐阜で、1987年に創業した日本料理店がルーツです。
「質の良い うなぎを日常的に楽しんでもらいたい」という店主の思いを継承し、
うなぎがどうすれば最も美味しくなるか長年に渡り探究してまいりました。
広く親しまれてきた伝統のうなぎの味を、東京にいながら味わうことが出来る。
「美濃金」神田本店で、想いとこだ わりが詰まった極上のうなぎをぜひ、ご堪能ください。

東京 神田本店 店主 清水仁詞
1981年、愛知県生まれ。料理をつくるときの楽しさ、一人一人の笑顔、「おいしい」の声に感動を覚え料理人を志す。
創作料理店を皮切りに、フランス料理店、日本料理店などで研鑽を積む。その後、現在の会社に入社。
【炭火うなぎ美濃金 各務原店】を経て、2022年【うなぎ炭焼ひつまぶし美濃金】店主となる。
店主の思い!
食べた瞬間に幸せが広がる一杯をお出ししたい。
35年前に創業者が岐阜の地で想い描き、それから美味しさへの絶え間ない努力を続けております。
この度『美濃 地焼き』うなぎを多くの方にお伝えする決意をし、東京に出店いたしました。
家族や大切な友人にお出しするつもりで、お客様に心を込めて提供させていただく所存です。
うなぎの本場、東京神田でもご愛好いただけるよう研鑽してまいります。

Twitter
https://twitter.com/minokin_tokyo

インスタグラム
https://www.instagram.com/unagiminokin/

食べログ New Open News
https://magazine.tabelog.com/articles/245378

ヒトサラ
https://hitosara.com/0031564585/

ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/strJ001259961/

あきばる
https://akibaru.jp/opening-closing/mino-kin/

アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/58821/

PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000016145.html

レッツエンジョイ東京
https://www.enjoytokyo.jp/article/200920/

エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/crew/2022/1019/460474

ぐるまん
https://gourmand.fun/2022/10/22/minokin-tokyo/

ニッポン放送 街角ステーション
https://www.1242.com/zoom/zoom_blog/blog20221107-285861/

  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182967421 .js-count","target":".js-like-button-Review-182967421","content_type":"Review","content_id":182967421,"voted_flag":null,"count":794,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

『鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 神田』リピート太郎のグルメ散歩♪

うな丼上・・・6,150円円(吸物・香の物付「上」からだし巻き卵・小鉢も付き)
備長炭の強い火力で焼きあげた鰻は、外は香ばしいお焦げ風味とタレが合う!
中はふっくら食感!ウマーベラス!!!〆は岐阜さんの前茶♪美味しくいただきました〜

紹介
☆「美濃金」これだけは食べてほしいベスト3
『ひつまぶし上』・・・5150円
 うなぎを丸々1尾、様々な食べ方で楽しむことができる
『肝入り うな丼 上』・・・6150円
 うなぎの柔らかな身と濃厚な肝、両方食べられる贅沢丼
『美濃金 謹製 月見肝入りうな丼』・・・11900円
 うなぎは2尾、肝は7つ使用した夜限定メニュー

ひつまぶし・・・だし巻き卵・吸物・香の物付「上」から小鉢も付きます。
並・・・3,950円
上・・・5,150円
特・・・7,150円
極・・・9,150円
究極・・・11,150円

【数量限定】肝入り ひつまぶし
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,350円
特・・・8,350円

うな丼・・・吸物・香の物付「上」からだし巻き卵・小鉢も付きます。
美濃金うな丼・・・2,550円
並・・・3,750円
上・・・4,950円
特・・・6,950円
極・・・8,950円
究極(2.5尾)・・・10,950円

【数量限定】肝入り うな丼
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,150円
特上・・・8,150円

長焼き
長焼き御膳・・・4,950円
だし巻きたまご・小鉢・吸物・香の物付
白焼き・・・4,450円
蒲焼き・・・4,450円

その他
大山どり蒲焼き重・・・1,600円
吸物・香の物付

一品
だし巻きたまご(ハーフ)・・・550円
だし巻きたまご(1本)・・・980円
うざく・・・1,200円
肝焼き・・・1,000円
骨せんべい・・・400円
海老天ぷら盛り合わせ・・・1,200円
肝吸い・・・380円
羽釜炊きご飯・・・380円
ほうじ茶アイス・・・380円

ドリンク
ビール中瓶・・・800円
ノンアルコールビール・・・550円
長良川純米酒(冷・燗)・・・各880円
百十郎赤面純米酒
GOLD1(冷・燗)・・・各880円
麦焼酎 中々
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
芋焼酎 麹屋三代
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
グラスワイン(赤・白)・・・880円
コーラ・・・470円
オレンジジュース・・・470円
長良川サイダー・・・470円
ワインリストもございます。

お持ち帰り
全て店内メニューと同価格となります。
ひつまぶし(並・上)
肝入りひつまぶし(上) 数量限定
うな丼(美濃金うな丼・並・上)
肝入りうな丼(上) 数量限定
だし巻きたまご(ハーフ・1本)
白焼き ~わさび・醤油・山椒がついてきます~
蒲焼き ~たれ・山椒がついてきます~
肝焼き
骨せんべい
羽釜炊きごはん
大山どり蒲焼き重

4月からの新メニュー http://www.minokin.jp/2022/04/01/unagi/
4/1(金)より「花ひつまぶし」「大山とり蒲焼き重」発売!!
花ひつまぶし
女性にも“うなぎ”を身近にしてもらいたい。そんな想いから生まれたメニューです。
食器にもこだわり、至るところに咲く花びらに癒されながら
ひつまぶしならではのお好きな食べ方でお楽しみください。

見た目だけではなく
・店内で作る昆布の佃煮
・茶碗蒸し
・デザートも付いて
味と中身にも一切の妥協はありません!

大山とり蒲焼き重
うなぎが苦手な方や小さいお子様にはこちらを。
鳥取県で育った大山とりを使います。
テーブルのタレを追いダレして、錦糸たまごとご飯をかきこんでみてください。
山椒をかければ更に贅沢感を味わえます。


【営業時間】
11時~15時(L.O.14時30分)
17時~21時(L.O.20時30分)
年中無休(指定日除く)
【席数】46席(カウンター4席、テーブル42席、14卓)
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)

紹介
「美濃金」は、良質なうなぎを育む木曽三川の清流に恵まれた岐阜で、1987年に創業した日本料理店がルーツです。
「質の良い うなぎを日常的に楽しんでもらいたい」という店主の思いを継承し、
うなぎがどうすれば最も美味しくなるか長年に渡り探究してまいりました。
広く親しまれてきた伝統のうなぎの味を、東京にいながら味わうことが出来る。
「美濃金」神田本店で、想いとこだ わりが詰まった極上のうなぎをぜひ、ご堪能ください。

東京 神田本店 店主 清水仁詞
1981年、愛知県生まれ。料理をつくるときの楽しさ、一人一人の笑顔、「おいしい」の声に感動を覚え料理人を志す。
創作料理店を皮切りに、フランス料理店、日本料理店などで研鑽を積む。その後、現在の会社に入社。
【炭火うなぎ美濃金 各務原店】を経て、2022年【うなぎ炭焼ひつまぶし美濃金】店主となる。
店主の思い!
食べた瞬間に幸せが広がる一杯をお出ししたい。
35年前に創業者が岐阜の地で想い描き、それから美味しさへの絶え間ない努力を続けております。
この度『美濃 地焼き』うなぎを多くの方にお伝えする決意をし、東京に出店いたしました。
家族や大切な友人にお出しするつもりで、お客様に心を込めて提供させていただく所存です。
うなぎの本場、東京神田でもご愛好いただけるよう研鑽してまいります。

Twitter
https://twitter.com/minokin_tokyo

インスタグラム
https://www.instagram.com/unagiminokin/

食べログ New Open News
https://magazine.tabelog.com/articles/245378

ヒトサラ
https://hitosara.com/0031564585/

ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/strJ001259961/

あきばる
https://akibaru.jp/opening-closing/mino-kin/

アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/58821/

PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000016145.html

レッツエンジョイ東京
https://www.enjoytokyo.jp/article/200920/

エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/crew/2022/1019/460474

ぐるまん
https://gourmand.fun/2022/10/22/minokin-tokyo/

ニッポン放送 街角ステーション
https://www.1242.com/zoom/zoom_blog/blog20221107-285861/

  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168373842 .js-count","target":".js-like-button-Review-168373842","content_type":"Review","content_id":168373842,"voted_flag":null,"count":566,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

『鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金』リピート太郎のグルメ散歩♪

肝入りひつまぶし(だし巻きたまご・小鉢・吸物・香の物付き)をいただきました~
備長炭の強い火力で焼きあげた鰻は、外は香ばしいお焦げ風味とタレが合う!
中はふっくら食感!ウマーベラス!!!〆は岐阜さんの前茶♪美味しくいただきました〜

焼き上がるまでに出てくるサービスのお漬物が乾いてるので
もっとみずみずしい漬物だとなお嬉しい!


紹介
☆「美濃金」これだけは食べてほしいベスト3
『ひつまぶし上』・・・5150円
 うなぎを丸々1尾、様々な食べ方で楽しむことができる
『肝入り うな丼 上』・・・6150円
 うなぎの柔らかな身と濃厚な肝、両方食べられる贅沢丼
『美濃金 謹製 月見肝入りうな丼』・・・11900円
 うなぎは2尾、肝は7つ使用した夜限定メニュー

ひつまぶし・・・だし巻き卵・吸物・香の物付「上」から小鉢も付きます。
並・・・3,950円
上・・・5,150円
特・・・7,150円
極・・・9,150円
究極・・・11,150円

【数量限定】肝入り ひつまぶし
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,350円
特・・・8,350円

うな丼・・・吸物・香の物付「上」からだし巻き卵・小鉢も付きます。
美濃金うな丼・・・2,550円
並・・・3,750円
上・・・4,950円
特・・・6,950円
極・・・8,950円
究極(2.5尾)・・・10,950円

【数量限定】肝入り うな丼
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,150円
特上・・・8,150円

長焼き
長焼き御膳・・・4,950円
だし巻きたまご・小鉢・吸物・香の物付
白焼き・・・4,450円
蒲焼き・・・4,450円

その他
大山どり蒲焼き重・・・1,600円
吸物・香の物付

一品
だし巻きたまご(ハーフ)・・・550円
だし巻きたまご(1本)・・・980円
うざく・・・1,200円
肝焼き・・・1,000円
骨せんべい・・・400円
海老天ぷら盛り合わせ・・・1,200円
肝吸い・・・380円
羽釜炊きご飯・・・380円
ほうじ茶アイス・・・380円

ドリンク
ビール中瓶・・・800円
ノンアルコールビール・・・550円
長良川純米酒(冷・燗)・・・各880円
百十郎赤面純米酒
GOLD1(冷・燗)・・・各880円
麦焼酎 中々
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
芋焼酎 麹屋三代
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
グラスワイン(赤・白)・・・880円
コーラ・・・470円
オレンジジュース・・・470円
長良川サイダー・・・470円
ワインリストもございます。

お持ち帰り
全て店内メニューと同価格となります。
ひつまぶし(並・上)
肝入りひつまぶし(上) 数量限定
うな丼(美濃金うな丼・並・上)
肝入りうな丼(上) 数量限定
だし巻きたまご(ハーフ・1本)
白焼き ~わさび・醤油・山椒がついてきます~
蒲焼き ~たれ・山椒がついてきます~
肝焼き
骨せんべい
羽釜炊きごはん
大山どり蒲焼き重

4月からの新メニュー http://www.minokin.jp/2022/04/01/unagi/
4/1(金)より「花ひつまぶし」「大山とり蒲焼き重」発売!!
花ひつまぶし
女性にも“うなぎ”を身近にしてもらいたい。そんな想いから生まれたメニューです。
食器にもこだわり、至るところに咲く花びらに癒されながら
ひつまぶしならではのお好きな食べ方でお楽しみください。

見た目だけではなく
・店内で作る昆布の佃煮
・茶碗蒸し
・デザートも付いて
味と中身にも一切の妥協はありません!

大山とり蒲焼き重
うなぎが苦手な方や小さいお子様にはこちらを。
鳥取県で育った大山とりを使います。
テーブルのタレを追いダレして、錦糸たまごとご飯をかきこんでみてください。
山椒をかければ更に贅沢感を味わえます。


【営業時間】
11時~15時(L.O.14時30分)
17時~21時(L.O.20時30分)
年中無休(指定日除く)
【席数】46席(カウンター4席、テーブル42席、14卓)
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)

紹介
「美濃金」は、良質なうなぎを育む木曽三川の清流に恵まれた岐阜で、1987年に創業した日本料理店がルーツです。
「質の良い うなぎを日常的に楽しんでもらいたい」という店主の思いを継承し、
うなぎがどうすれば最も美味しくなるか長年に渡り探究してまいりました。
広く親しまれてきた伝統のうなぎの味を、東京にいながら味わうことが出来る。
「美濃金」神田本店で、想いとこだ わりが詰まった極上のうなぎをぜひ、ご堪能ください。

東京 神田本店 店主 清水仁詞
1981年、愛知県生まれ。料理をつくるときの楽しさ、一人一人の笑顔、「おいしい」の声に感動を覚え料理人を志す。
創作料理店を皮切りに、フランス料理店、日本料理店などで研鑽を積む。その後、現在の会社に入社。
【炭火うなぎ美濃金 各務原店】を経て、2022年【うなぎ炭焼ひつまぶし美濃金】店主となる。
店主の思い!
食べた瞬間に幸せが広がる一杯をお出ししたい。
35年前に創業者が岐阜の地で想い描き、それから美味しさへの絶え間ない努力を続けております。
この度『美濃 地焼き』うなぎを多くの方にお伝えする決意をし、東京に出店いたしました。
家族や大切な友人にお出しするつもりで、お客様に心を込めて提供させていただく所存です。
うなぎの本場、東京神田でもご愛好いただけるよう研鑽してまいります。

Twitter
https://twitter.com/minokin_tokyo

インスタグラム
https://www.instagram.com/unagiminokin/

食べログ New Open News
https://magazine.tabelog.com/articles/245378

ヒトサラ
https://hitosara.com/0031564585/

ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/strJ001259961/

あきばる
https://akibaru.jp/opening-closing/mino-kin/

アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/58821/

PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000016145.html

レッツエンジョイ東京
https://www.enjoytokyo.jp/article/200920/

エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/crew/2022/1019/460474

ぐるまん
https://gourmand.fun/2022/10/22/minokin-tokyo/

ニッポン放送 街角ステーション
https://www.1242.com/zoom/zoom_blog/blog20221107-285861/

  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • {"count_target":".js-result-Review-165123713 .js-count","target":".js-like-button-Review-165123713","content_type":"Review","content_id":165123713,"voted_flag":null,"count":468,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

『鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金』リピート太郎のグルメ散歩♪

うな丼上・・・4,950円(吸物・香の物付「上」からだし巻き卵・小鉢も付き)
備長炭の強い火力で焼きあげた鰻は、外は香ばしいお焦げ風味とタレが合う!
中はふっくら食感!ウマーベラス!!!〆は岐阜さんの前茶♪美味しくいただきました〜

紹介
☆「美濃金」これだけは食べてほしいベスト3
『ひつまぶし上』・・・5150円
 うなぎを丸々1尾、様々な食べ方で楽しむことができる
『肝入り うな丼 上』・・・6150円
 うなぎの柔らかな身と濃厚な肝、両方食べられる贅沢丼
『美濃金 謹製 月見肝入りうな丼』・・・11900円
 うなぎは2尾、肝は7つ使用した夜限定メニュー

ひつまぶし・・・だし巻き卵・吸物・香の物付「上」から小鉢も付きます。
並・・・3,950円
上・・・5,150円
特・・・7,150円
極・・・9,150円
究極・・・11,150円

【数量限定】肝入り ひつまぶし
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,350円
特・・・8,350円

うな丼・・・吸物・香の物付「上」からだし巻き卵・小鉢も付きます。
美濃金うな丼・・・2,550円
並・・・3,750円
上・・・4,950円
特・・・6,950円
極・・・8,950円
究極(2.5尾)・・・10,950円

【数量限定】肝入り うな丼
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,150円
特上・・・8,150円

長焼き
長焼き御膳・・・4,950円
だし巻きたまご・小鉢・吸物・香の物付
白焼き・・・4,450円
蒲焼き・・・4,450円

その他
大山どり蒲焼き重・・・1,600円
吸物・香の物付

一品
だし巻きたまご(ハーフ)・・・550円
だし巻きたまご(1本)・・・980円
うざく・・・1,200円
肝焼き・・・1,000円
骨せんべい・・・400円
海老天ぷら盛り合わせ・・・1,200円
肝吸い・・・380円
羽釜炊きご飯・・・380円
ほうじ茶アイス・・・380円

ドリンク
ビール中瓶・・・800円
ノンアルコールビール・・・550円
長良川純米酒(冷・燗)・・・各880円
百十郎赤面純米酒
GOLD1(冷・燗)・・・各880円
麦焼酎 中々
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
芋焼酎 麹屋三代
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
グラスワイン(赤・白)・・・880円
コーラ・・・470円
オレンジジュース・・・470円
長良川サイダー・・・470円
ワインリストもございます。

お持ち帰り
全て店内メニューと同価格となります。
ひつまぶし(並・上)
肝入りひつまぶし(上) 数量限定
うな丼(美濃金うな丼・並・上)
肝入りうな丼(上) 数量限定
だし巻きたまご(ハーフ・1本)
白焼き ~わさび・醤油・山椒がついてきます~
蒲焼き ~たれ・山椒がついてきます~
肝焼き
骨せんべい
羽釜炊きごはん
大山どり蒲焼き重

4月からの新メニュー http://www.minokin.jp/2022/04/01/unagi/
4/1(金)より「花ひつまぶし」「大山とり蒲焼き重」発売!!
花ひつまぶし
女性にも“うなぎ”を身近にしてもらいたい。そんな想いから生まれたメニューです。
食器にもこだわり、至るところに咲く花びらに癒されながら
ひつまぶしならではのお好きな食べ方でお楽しみください。

見た目だけではなく
・店内で作る昆布の佃煮
・茶碗蒸し
・デザートも付いて
味と中身にも一切の妥協はありません!

大山とり蒲焼き重
うなぎが苦手な方や小さいお子様にはこちらを。
鳥取県で育った大山とりを使います。
テーブルのタレを追いダレして、錦糸たまごとご飯をかきこんでみてください。
山椒をかければ更に贅沢感を味わえます。


【営業時間】
11時~15時(L.O.14時30分)
17時~21時(L.O.20時30分)
年中無休(指定日除く)
【席数】46席(カウンター4席、テーブル42席、14卓)
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)

紹介
「美濃金」は、良質なうなぎを育む木曽三川の清流に恵まれた岐阜で、1987年に創業した日本料理店がルーツです。
「質の良い うなぎを日常的に楽しんでもらいたい」という店主の思いを継承し、
うなぎがどうすれば最も美味しくなるか長年に渡り探究してまいりました。
広く親しまれてきた伝統のうなぎの味を、東京にいながら味わうことが出来る。
「美濃金」神田本店で、想いとこだ わりが詰まった極上のうなぎをぜひ、ご堪能ください。

東京 神田本店 店主 清水仁詞
1981年、愛知県生まれ。料理をつくるときの楽しさ、一人一人の笑顔、「おいしい」の声に感動を覚え料理人を志す。
創作料理店を皮切りに、フランス料理店、日本料理店などで研鑽を積む。その後、現在の会社に入社。
【炭火うなぎ美濃金 各務原店】を経て、2022年【うなぎ炭焼ひつまぶし美濃金】店主となる。
店主の思い!
食べた瞬間に幸せが広がる一杯をお出ししたい。
35年前に創業者が岐阜の地で想い描き、それから美味しさへの絶え間ない努力を続けております。
この度『美濃 地焼き』うなぎを多くの方にお伝えする決意をし、東京に出店いたしました。
家族や大切な友人にお出しするつもりで、お客様に心を込めて提供させていただく所存です。
うなぎの本場、東京神田でもご愛好いただけるよう研鑽してまいります。

Twitter
https://twitter.com/minokin_tokyo

インスタグラム
https://www.instagram.com/unagiminokin/

食べログ New Open News
https://magazine.tabelog.com/articles/245378

ヒトサラ
https://hitosara.com/0031564585/

ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/strJ001259961/

あきばる
https://akibaru.jp/opening-closing/mino-kin/

アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/58821/

PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000016145.html

レッツエンジョイ東京
https://www.enjoytokyo.jp/article/200920/

エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/crew/2022/1019/460474

ぐるまん
https://gourmand.fun/2022/10/22/minokin-tokyo/

ニッポン放送 街角ステーション
https://www.1242.com/zoom/zoom_blog/blog20221107-285861/

  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161572300 .js-count","target":".js-like-button-Review-161572300","content_type":"Review","content_id":161572300,"voted_flag":null,"count":506,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

2022年10月東京初出店!『鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金』リピート太郎のグルメ散歩♪

ヒトサラで取材記事になってた「美濃金」これだけは食べてほしいベスト3の
『ひつまぶし上』・・・5150円をいただきました〜
まずはそのままいただきま~す♪
備長炭の強い火力で焼きあげた鰻は、外は香ばしいお焦げ風味とタレが合う!
中はふっくら食感!ウマーベラス!!!

からの〜
出汁をかけていただきま~す♪
本わさびは、お店ですりおろしものを使用で、予想通りウマーベラス!!!
薬味のわさびと海苔はもう少し多い方が好きなので、次回はマシマシで注文したい!

シメは岐阜さんの前茶♪美味しくいただきました〜

『肝入り うな丼 上』も更に鰻のふっくら食感が味わえそうだし、
【数量限定】肝入り ひつまぶしも気になる~
ということで、リピート店確定!!!


☆「美濃金」これだけは食べてほしいベスト3
『ひつまぶし上』・・・5150円
 うなぎを丸々1尾、様々な食べ方で楽しむことができる
『肝入り うな丼 上』・・・6150円
 うなぎの柔らかな身と濃厚な肝、両方食べられる贅沢丼
『美濃金 謹製 月見肝入りうな丼』・・・11900円
 うなぎは2尾、肝は7つ使用した夜限定メニュー

ひつまぶし・・・だし巻き卵・吸物・香の物付「上」から小鉢も付きます。
並・・・3,950円
上・・・5,150円
特・・・7,150円
極・・・9,150円
究極・・・11,150円

【数量限定】肝入り ひつまぶし
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,350円
特・・・8,350円

うな丼・・・吸物・香の物付「上」からだし巻き卵・小鉢も付きます。
美濃金うな丼・・・2,550円
並・・・3,750円
上・・・4,950円
特・・・6,950円
極・・・8,950円
究極(2.5尾)・・・10,950円

【数量限定】肝入り うな丼
だし巻き卵・小鉢・吸物・香の物付
上・・・6,150円
特上・・・8,150円

長焼き
長焼き御膳・・・4,950円
だし巻きたまご・小鉢・吸物・香の物付
白焼き・・・4,450円
蒲焼き・・・4,450円

その他
大山どり蒲焼き重・・・1,600円
吸物・香の物付

一品
だし巻きたまご(ハーフ)・・・550円
だし巻きたまご(1本)・・・980円
うざく・・・1,200円
肝焼き・・・1,000円
骨せんべい・・・400円
海老天ぷら盛り合わせ・・・1,200円
肝吸い・・・380円
羽釜炊きご飯・・・380円
ほうじ茶アイス・・・380円

ドリンク
ビール中瓶・・・800円
ノンアルコールビール・・・550円
長良川純米酒(冷・燗)・・・各880円
百十郎赤面純米酒
GOLD1(冷・燗)・・・各880円
麦焼酎 中々
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
芋焼酎 麹屋三代
(ロック・水割り・お湯割り)・・・780円
グラスワイン(赤・白)・・・880円
コーラ・・・470円
オレンジジュース・・・470円
長良川サイダー・・・470円
ワインリストもございます。

お持ち帰り
全て店内メニューと同価格となります。
ひつまぶし(並・上)
肝入りひつまぶし(上) 数量限定
うな丼(美濃金うな丼・並・上)
肝入りうな丼(上) 数量限定
だし巻きたまご(ハーフ・1本)
白焼き ~わさび・醤油・山椒がついてきます~
蒲焼き ~たれ・山椒がついてきます~
肝焼き
骨せんべい
羽釜炊きごはん
大山どり蒲焼き重

4月からの新メニュー http://www.minokin.jp/2022/04/01/unagi/
4/1(金)より「花ひつまぶし」「大山とり蒲焼き重」発売!!
花ひつまぶし
女性にも“うなぎ”を身近にしてもらいたい。そんな想いから生まれたメニューです。
食器にもこだわり、至るところに咲く花びらに癒されながら
ひつまぶしならではのお好きな食べ方でお楽しみください。

見た目だけではなく
・店内で作る昆布の佃煮
・茶碗蒸し
・デザートも付いて
味と中身にも一切の妥協はありません!

大山とり蒲焼き重
うなぎが苦手な方や小さいお子様にはこちらを。
鳥取県で育った大山とりを使います。
テーブルのタレを追いダレして、錦糸たまごとご飯をかきこんでみてください。
山椒をかければ更に贅沢感を味わえます。


【営業時間】
11時~15時(L.O.14時30分)
17時~21時(L.O.20時30分)
年中無休(指定日除く)
【席数】46席(カウンター4席、テーブル42席、14卓)
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)

紹介
「美濃金」は、良質なうなぎを育む木曽三川の清流に恵まれた岐阜で、1987年に創業した日本料理店がルーツです。
「質の良い うなぎを日常的に楽しんでもらいたい」という店主の思いを継承し、
うなぎがどうすれば最も美味しくなるか長年に渡り探究してまいりました。
広く親しまれてきた伝統のうなぎの味を、東京にいながら味わうことが出来る。
「美濃金」神田本店で、想いとこだ わりが詰まった極上のうなぎをぜひ、ご堪能ください。

東京 神田本店 店主 清水仁詞
1981年、愛知県生まれ。料理をつくるときの楽しさ、一人一人の笑顔、「おいしい」の声に感動を覚え料理人を志す。
創作料理店を皮切りに、フランス料理店、日本料理店などで研鑽を積む。その後、現在の会社に入社。
【炭火うなぎ美濃金 各務原店】を経て、2022年【うなぎ炭焼ひつまぶし美濃金】店主となる。
店主の思い!
食べた瞬間に幸せが広がる一杯をお出ししたい。
35年前に創業者が岐阜の地で想い描き、それから美味しさへの絶え間ない努力を続けております。
この度『美濃 地焼き』うなぎを多くの方にお伝えする決意をし、東京に出店いたしました。
家族や大切な友人にお出しするつもりで、お客様に心を込めて提供させていただく所存です。
うなぎの本場、東京神田でもご愛好いただけるよう研鑽してまいります。

Twitter
https://twitter.com/minokin_tokyo

インスタグラム
https://www.instagram.com/unagiminokin/

食べログ New Open News
https://magazine.tabelog.com/articles/245378

ヒトサラ
https://hitosara.com/0031564585/

ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/strJ001259961/

あきばる
https://akibaru.jp/opening-closing/mino-kin/

アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/58821/

PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000016145.html

レッツエンジョイ東京
https://www.enjoytokyo.jp/article/200920/

エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/crew/2022/1019/460474

ぐるまん
https://gourmand.fun/2022/10/22/minokin-tokyo/

ニッポン放送 街角ステーション
https://www.1242.com/zoom/zoom_blog/blog20221107-285861/

  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • 鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 -
  • {"count_target":".js-result-Review-155837117 .js-count","target":".js-like-button-Review-155837117","content_type":"Review","content_id":155837117,"voted_flag":null,"count":193,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

リピート太郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

リピート太郎さんの他のお店の口コミ

リピート太郎さんの口コミ一覧(634件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 神田本店
ジャンル うなぎ、日本料理、丼
予約・
お問い合わせ

050-5590-4532

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区外神田6-14-3 VORT末広町2 1F

交通手段

- 東京メトロ銀座線「末広町」駅 4番出口 徒歩1分
- 東京メトロ千代田線湯島駅徒歩 5分
- JR「秋葉原駅」 電気街口徒歩7分

末広町駅から77m

営業時間
    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:30

予算

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、QUICPay)

QRコード決済可

(d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

46席

(カウンター4席、テーブル38席、半個室4席)

個室

半個室あり

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.minokin.net

公式アカウント
オープン日

2022年10月22日

電話番号

03-6806-0328

初投稿者

ゆっきょしゆっきょし(4567)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム