口コミ一覧 : 駒形どぜう 本店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 845

表示件数:

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.6
2022/02訪問2回目

浅草の名店『駒形どぜう』のどぜうなべ

江戸庶民の味を伝える名物「どぜうなべ」。その代名詞とも言える『駒形どぜう』の創業は1801年。江戸時代から今日まで200年以上の歴史がある浅草で愛され続けるどぜう屋である。
店の一階は簀子敷きになっ...

もっと見る
  • 駒形どぜう - ◎『駒形どぜう』の創業は1801年。200年以上の歴史がある。
  • 駒形どぜう - ◎薬味の葱をたっぷり乗せて、葱がしんなりしてきたら食べ頃。
  • 駒形どぜう - ◎どぜうなべは、浅草で誕生した江戸庶民の味。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

東京で一度は食べてみたかったドジョウ

浅草へ観光にきました。

鬼平犯科帳が好きで江戸の文化に興味があったので、一度は食べてみたかったドジョウを食べに行こうということになりました。

お店は繁盛していて20分ほど並ぶことに。
店...

もっと見る
  • 駒形どぜう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.2
  • 雰囲気3.7
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.9
2019/10訪問1回目

『どぜう』も高くなったものです^^;

あけましておめでとうございます。
もう、2020年ですかぁ…。

今年もよろしくお願いします^^

----------------------------
台東区駒形にあります、駒形どぜ...

もっと見る
  • 駒形どぜう - どぜうなべ 1人前 2035円
  • 駒形どぜう - どぜうなべ 1人前 2035円
  • 駒形どぜう - どぜうなべ 1人前 2035円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2016/04訪問1回目

老舗料理屋でいただいた人生初のどぜう鍋

浅草駅から歩いて数分のどじょう料理【 駒形どぜう 本店 】さんへお邪魔しました。

老舗らしいどっしりとした外観は江戸時代にタイムスリップしたようです。
どぜうと書かれた暖簾を潜ると純和風な空間...

もっと見る
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

1801年創業!江戸スタイルで食べるどぜう鍋

駒形どぜう 本店さんに訪問しました。東京 浅草エリアにあるどぜう鍋の店です。

どぜう鍋はどじょうを酒に漬けて酔わせ、味噌汁や出汁で煮込む煮こむという、どじょうに同情の念を禁じ得ない料理なわけです...

もっと見る
  • 駒形どぜう - どぜうなべ
  • 駒形どぜう - どぜうなべ(ネギ入れた)
  • 駒形どぜう - 田楽

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
2016/05訪問1回目

江戸時代は庶民の味…今や”高級料理”と化した「どぜう鍋」

【GW下町呑み歩きRve】
 江戸の食文化を語る上で「どぜう鍋」を外すことは出来ない。
以前「どぜう飯田屋」で、辛口の日本酒とともに「どぜう鍋」を愉しんだ事があったが、その「飯田屋」と双璧なのが蔵...

もっと見る
  • 駒形どぜう - 江戸の味を求めGWは口開けから大行列の「駒形どぜう本店」
  • 駒形どぜう - やはり「駒形どぜう」では”どじょう鍋”は必須アイテムでしょ!
  • 駒形どぜう - 牛蒡/葱がしんなりしたら出来上がり!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.1
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
2022/01訪問2回目

老舗の奥深く素晴らしい鍋に感動。

 週末昼過ぎにお伺いした。ピーク時間を外したのですんなり通された。一階店内は老舗ならではの情緒豊かな座敷が拡がる。一目見ればこの店は旨いと感じることはできるだろう!

《メニュー》
⚪鯉の洗い1...

もっと見る
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

浅草、駒形で初どじょう「駒形どぜう 本店」 | 二日酔い飯

Blog:二日酔い飯 Instagram
●駒形どぜう本店
天気も良かったので、浅草を散策しようかと外に出てみましたが
最近の浅草は観光客でいっぱい。
混みすぎていたのでランチでもどこかで食べ...

もっと見る
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/08訪問1回目

1801年創業!「どじょう」を食べられる名店

平日の昼に1人で初訪問しました。浅草駅からすぐ近くの好立地です。
駒形どぜう 本店は、1801年創業、江戸時代に庶民に親しまれてきたどじょうをいただくことができます。

どじょうを食べる機会はな...

もっと見る
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/01訪問1回目

毎年のお正月、浅草寺へお参りへ行く際に必ず寄るのが恒例。 そして必ず頼むのが、「どぜうなべ」「どぜ

毎年のお正月、浅草寺へお参りへ行く際に必ず寄るのが恒例。
そして必ず頼むのが、「どぜうなべ」「どぜう汁」「鯉のあらい」「柳川なべ」「ごはん」
たーっぷりの葱を乗せ山椒を振りかけてから頂くどぜうなべ...

もっと見る
  • 駒形どぜう - どぜうなべ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2020/11訪問1回目

☆美味しいどじょう料理☆

↓今回いただいたメニューはこちら↓

◾︎どぜう鍋

◾︎柳川なべ

友達と旅行に行った際に食べに行きました!

知り合いからここは食べた方がいいって聞いていたので楽しみにしてました!...

もっと見る
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
2020/03訪問1回目

弐百年続く江戸風情漂う絶品どぜう鍋

この日伺いましたのは、
駒形に御座いますどぜう料理の老舗
「駒形どぜう」さんです。

お店が有るのは、浅草雷門からでも
徒歩10分掛からない場所です。

伺った日は日曜日のお昼で開店10...

もっと見る
  • 駒形どぜう - どぜう
  • 駒形どぜう - どぜう
  • 駒形どぜう - 笹掻きごぼう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/04訪問1回目

どぜうといったら「駒形どぜう」

 江戸前には寿司や鰻などがあるが江戸を代表する料理といえば「どぜう」だろう。都内には「飯田屋」さん始め、どぜう鍋を扱う店は多いが、そのどぜう料理屋の中でもここ「駒形どぜう」は別格。味もさることながら雰...

もっと見る
  • 駒形どぜう - 丸鍋
  • 駒形どぜう - 柳川鍋
  • 駒形どぜう - マス酒

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目
  • 駒形どぜう - ふり袖
  • 駒形どぜう - 薬味  ネギ 山椒 七味
  • 駒形どぜう - どぜう鍋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

老舗のどぜうなべで1人ブランチ!

夜に寿司の予定が入っている日。
朝から既に江戸前気分。
少し考えた後、1人ブランチで駒形どぜう 本店さんを訪問して来ました。

場所は都営浅草線・浅草駅から徒歩2〜3分。

駒形どぜうさん...

もっと見る
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気5.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.3
2024/05訪問2回目

商家造りの「のれん」をくぐれば江戸へタイムスリップしてみませんか?

2013/01 訪問依頼 久しぶりのどぜうなべを食べに浅草 駒形本店へ
10年以前食べた味は忘れていない

どじょうは泥臭くなく、骨も感じなく食べれ美味しい味が
今日も楽しみ

注文内容
...

もっと見る
  • 駒形どぜう - どぜうなべ
  • 駒形どぜう - どぜうなべ
  • 駒形どぜう - どぜうなべ定食、田楽

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

江戸の伝統『どぜう鍋』と絶品『どぜう汁』を味わう!

どじょうを食べる文化はかつて日本全国にあり、特に江戸では鰻にも勝る滋養源として、蒲焼きやどじょう汁、鍋などの形で食されてきました。現在では東京や九州の一部に老舗が残るのみであり、一般家庭の食卓に上がる...

もっと見る
  • 駒形どぜう - 『どぜうなべ』はまずこの形で配膳されます。底の浅い小ぶりの鍋にぎっしり。どじょう一匹の大きさは小指くらい。
  • 駒形どぜう - 炭火がチリチリと音を立て、やがて割下がふつふつと煮え始めます。
  • 駒形どぜう - なべ定食(3000円税別)の全貌。ささがき牛蒡は別注文しました。この他にねぎ、山椒、七味、追加用の割下が用意されるわけです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4

4.2

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
2014/04訪問1回目

創業210年の老舗で頂くどぜうなべ

【2014年葉月(8月)】

※再訪により画像を追加しました。

暑気払いで久しぶりに駒形までどぜうを食べに行きました。
この日はお昼にお邪魔しましたが、日曜日なのに意外と空いていたのにびっ...

もっと見る
  • 駒形どぜう - 【2014年葉月(8月)】丸鍋
  • 駒形どぜう - 鯉の洗い
  • 駒形どぜう - 上新香

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2018/10訪問1回目

浅草、江戸っ子のどぜう鍋を侮るべからず『浅草の老舗の味は永遠なるかな・・・』

九州人にとって、どぜうと言えば福岡柳川の柳川鍋(どじょうなべ)を思い出す。こちらは江戸っ子の魂というべき浅草のどぜう鍋。

ドジョウを開かず丸ごと調理した鍋。生きたドジョウを酒に入れてすぐ蓋をする...

もっと見る
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.8
2023/08訪問1回目

どぜうで呑む。・・・江戸スタイル

浅草駅から徒歩すぐに立派な店構えのどぜう有名店。

どぜうが美味しいのか、丸なべ、柳川と頂いたことはありますが、正直今一歩。
調べてみると、どぜうなべ\3oooとかなりお高い印象です。
それで...

もっと見る
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -
  • 駒形どぜう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
駒形どぜう 本店(こまかたどじょう)
ジャンル どじょう、くじら料理、鍋
お問い合わせ

03-3842-4001

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区駒形1-7-12

交通手段

都営地下鉄浅草線 浅草駅 A1出口から 徒歩1〜2分

浅草駅(東武・都営・メトロ)から403m

営業時間
    • 11:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

183席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.dozeu.com/

公式アカウント
オープン日

1801年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

msayaboomsayaboo(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

浅草のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (上野・浅草・日暮里)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 20:00
    [火]
     11:00 - 20:00
    [水]
     11:00 - 20:00
    [木]
     11:00 - 20:00
    [金]
     11:00 - 20:00
    [土]
     11:00 - 20:00
    [日]
     11:00 - 20:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    都営地下鉄浅草線 浅草駅 A1出口から 徒歩1〜2分

  • このお店の口コミを教えてください

     2人で、はとバスツアー。ランチに「麦とろ飯」と「どぜう」のどちらかを選べるというので、こっちを希望。ちなみに当日は、前者が30人、後者8人でした(笑)
    店は2階から地下1階まで。自分が杖ついていたのを慮っていただき、1階の椅子席を使わせてもらいました。この気配りが嬉しい。ちなみに、2階と地下1階は椅子席、1階はほとんどが旧来の畳に座布団、同じ高さに料理がサーブされる、懐かしいレイアウト。

    ...

周辺のお店ランキング

浅草×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鷹匠壽 - メイン写真:

    鷹匠壽 (鳥料理)

    4.16

  • 2 麺 みつヰ - 料理写真:

    麺 みつヰ (ラーメン、丼)

    3.92

  • 3 浅草じゅうろく - 料理写真:

    浅草じゅうろく (そば、日本料理)

    3.86

  • 4 鮨 奥 - 料理写真:

    鮨 奥 (寿司)

    3.76

  • 5 初小川 - 料理写真:

    初小川 (うなぎ)

    3.75

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ