口コミ一覧 : 蕎亭 大黒屋

蕎亭 大黒屋

(きょうていだいこくや)
予算:
定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 189

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

しぶいお蕎麦やさんです。

お蕎麦屋さんのレビューは全て、せいろ(もり)を対象にしています。
(写真はそれ以外も掲載しています。)

●総評
 大好きな浅草界隈。
 食べログでの評価が高く以前より気になっていたお店。や...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 - おせいろう
  • 蕎亭 大黒屋 - おせいろうアップ
  • 蕎亭 大黒屋 - 薬味

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.3
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク3.0
2012/06訪問1回目

ウマいっ!!けど・・・

友人に教えてもらって待ち時間は覚悟してました。
が、店に入って扇子に書かれたメニューを見ると・・・
ちゃんとリサーチしなかった事を後悔。
まずはビールがすぐに出てきて一安心。
玉子焼き1人前6...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2008/12訪問1回目

何度 伺ったか 3回目くらいで どうにか 入店できました

蕎麦聖 片倉 友蕎子の愛弟子として 名声が高いこちら 

何度となく 訪問しましたが その都度 蕎麦が売切れだったり 休みだったり等々で 入れず

3~4回目で どうにか やっと 入れた 想い...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

ディープな浅草にひっそり佇む蕎麦屋

浅草。と言っても雷門や浅草寺近辺ではなく、花やしきから千束手前までディープな浅草にひっそり佇む蕎麦屋【大黒屋】さん。
お昼に連れていっていただきました。
夜は豊富な日本酒と蕎麦屋らしい酒肴で楽しめ...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 - よろしいなぁ~~
  • 蕎亭 大黒屋 - 品書きは扇子で供される
  • 蕎亭 大黒屋 - 品書きアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

休日の5,000円のコースを予約して2人で訪問しました。

他にお客さんは1組で、店内は静かで、上品な雰囲気でした。

コースの内容は、「そば焼き味噌、粗挽きそばがき、鴨ねぎ舞茸焼き、季節の天...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

味のあるお蕎麦屋さん

お店の佇まいと同様味のあるご主人と女将さんが
いらっしゃいます。
かの有名な片倉康雄さんのお弟子さんのご主人。
期待が膨らみます。

メニューも扇子に書かれていて面白い。

今回は
た...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

達磨・翁系の汁が薄く感じる、濃い味のそば。 浅草 『蕎亭 大黒屋』

このお店へ行らっしゃる方で、急がず、下谷、入谷、千束、浅草などの町を見ながら行きたい方は、台東区の循環バス、「北めぐりん」が鶯谷駅と浅草駅を周っていますから、浅草五丁目で降りてください。

お店の...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 - 粗挽きのそばがき、濃い味。他にも粉の違うそばがきがあります。1700円。
  • 蕎亭 大黒屋 - 粗挽きのそばがき。他にも粉のちがうそばがきがあります。
  • 蕎亭 大黒屋 - そばがきに、きな粉を付けて、デザートにできます。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.9
2011/10訪問1回目

裏浅草の蕎麦の名店

予約のお店は「蕎亭大黒屋」(きょうていだいこくや)。

場所は、千束通り商店街、ドラッグストア(マツモトキヨシ)の角を曲がります。
すぐ目についたのは、「喜美松」。 その先に「蕎亭大黒屋」が見え...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 - 天ぷらちらし
  • 蕎亭 大黒屋 - おせいろ大もり
  • 蕎亭 大黒屋 - 玉子やき(1人前)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2009/07訪問1回目

うなぎ屋くらい待ちます

おなか減ったな、と思ってから暖簾をくぐると後悔します。
なんせ、オーダーが入ってから粉が出てきます。

私は必ず文庫本持参でお邪魔します。
待つのが嫌な方は残念ながら行かない方がいいかも。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

蕎麦は美味しいけど価格と雰囲気が ....。


東京都 台東区 浅草の『蕎亭 大黒屋』。

小さいながらも静かに時を刻む 落ち着いた店内です。

おせいろ(1250円)を注文。

お婆さんの接客が 救いようが無いくらい あまりにも
...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
2017/07訪問1回目

国の宝、蕎麦の歴史。

浅草には馴染みの薄い私にとっては、ここは浅草の外れ。それでもこの店は年に何回か、わざわざ行きたい、価値のあるお店。

店構えからしてとても上品。奥に長い店内は明るく素敵な和空間。親しみやすく、愛ら...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気4.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.5
2009/02訪問1回目

美味しいが、もう少し早く出てきたら。あと日本酒は「豊富」じゃなく「置き過ぎ」の域。

まず、お料理は味的には申し分ないが、値付けは高めです。

せいろが1300円~で、量もそう多くありません。
高級蕎麦屋のなかでも、割高な部類でしょう。
なお種類は天せいろ、とろろ、土曜日のみの...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/04訪問1回目

ちっちゃくなったなぁ・・・

昔から、親に連れられ、よく来たお店。
しかしながら、ここ5年くらい、
てんぷらのえびが小さくなりました。
っていうか、衣でごまかしているというか・・・。
味は落ちていないのに、
やっぱり経費...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

全てが遅い・・・・ 蕎麦湯濁りも無くお湯 その他顔文字解説はプロフィールを御確認下さい。

全てが遅い・・・・
蕎麦湯濁りも無くお湯

その他顔文字解説はプロフィールを御確認下さい。
特に文章に表現しずらい物は顔文字のみです。

詳細評価: 2点

評価価格/定価  600/...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

趣ある店とユニークな店の人々

近くで会議があったので、食べログで検索してランチに伺いました。
店構えに味があり、落ち着いた内装も「古き良き…」な感じでおしゃれでした。

お蕎麦は田舎そば等三種類あるそうです(詳しくは忘れてし...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.6
2014/01訪問1回目

注意*他のそばが食べられなくなります

浅草にある同店。冬、雪の降る日に訪問しました。


店内は昔ながらの民家の土間といった雰囲気。


静まり返った店内の奥からたまに頑固親父(たぶん)の怒鳴り声が聞こえてきます。


...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2013/07訪問1回目

平日の昼は大変空いていて、贅沢な時間を過ごせます。

前から、大変気になっていたお蕎麦屋さんで、
今回はたまたま平日の昼に行くことができました。

昼12時の開店と同時にお店に入ったのですが、
帰るまでお客さんは誰も入ってこなくて、大変ゆっくりで...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

東京の蕎麦部門でNO.1('13.1/18)の実力は?

去年の'12年の12月のお昼に伺ったのですが12月は混むので予約のみですとの張り紙があり一応、お店に顔を出して入れるかどうか確認しましたが予約のみですと丁寧に女将さんに断られましたので今回は前日に確認...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 - せいろ大もり
  • 蕎亭 大黒屋 - せいろ大もりアップ
  • 蕎亭 大黒屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2012/12訪問1回目

最高の蕎麦を食べるまでには紆余曲折があるのだ。

浅草のハズレにある「蕎亭大黒屋」が京都ミシュランかね井以来の鮮烈な蕎麦屋であった。かね井とは違う意味で。見た目はまさに老舗。入るとあまり綺麗とは言えない店内。走り回る小さなおばちゃんがいる。おばちゃん...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

浅草の名店「蕎亭 大黒屋(きょうてい だいこくや)」で十割蕎麦を

TVでも見たことある老舗の蕎麦屋さん。まずその店の佇まいにしびれます。

電話番号:03-3874-2986
営業時間:12:00〜14:00、17:00〜22:00
定休日:日・月曜
駐車場:無し
...

もっと見る
  • 蕎亭 大黒屋 - せいろそば 1200円也
  • 蕎亭 大黒屋 - 蕎麦のアップ
  • 蕎亭 大黒屋 - 扇子にメニューが

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蕎亭 大黒屋(きょうていだいこくや)
受賞・選出歴
そば 百名店 2022 選出店

食べログ そば 百名店 2022 選出店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そば 百名店 2018 選出店

食べログ そば 百名店 2018 選出店

そば 百名店 2017 選出店

食べログ そば 百名店 2017 選出店

ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

03-3874-2986

予約可否

完全予約制

木、金、土の完全予約制、前日までの要予約とお店のホームページに記載あり。

住所

東京都台東区浅草4-39-2

交通手段

浅草駅(つくばEXP)から617m

営業時間
  • 木・金・土

    • 18:00 - 21:00
  • 月・火・水・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

※入り口に喫煙スペース有り

駐車場

空間・設備

座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://蕎亭大黒屋.com/

オープン日

1977年

備考

昼の営業は当分休みと入り口に張り紙あり

お店のPR

蕎麦打ち約45年の店主が追求する、奥深き在来種の魅力

繁華街から外れた浅草の住宅街の一角にある蕎麦の名店【蕎亭 大黒屋】。店主の菅野成雄氏は、蕎麦打ちの名人として知られた故・片倉康雄氏に師事し、蕎麦打ちひと筋40年以上になる今なお、理想の蕎麦を探求し続ける生粋の職人です。そんな店主がこだわるのが、新潟県と長野県の農家から仕入れる蕎麦の在来種。品種改良にはない、蕎麦の香りや甘み、食感を引き出すべく11台もの石臼を使い分けて自家製粉し、十割で蕎麦を...

初投稿者

ソーサソーサ(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浅草のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

浅草×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 浅草じゅうろく - 料理写真:

    浅草じゅうろく (そば、日本料理)

    3.86

  • 2 吾妻橋 やぶそば - 料理写真:

    吾妻橋 やぶそば (そば、日本酒バー、焼酎バー)

    3.72

  • 3 並木藪蕎麦 - 料理写真:

    並木藪蕎麦 (そば)

    3.71

  • 4 浅草 ひら山 - 料理写真:

    浅草 ひら山 (そば、天ぷら)

    3.71

  • 5 丹想庵 健次郎 - 料理写真:そばと逸品

    丹想庵 健次郎 (そば、日本料理)

    3.70

食べログ限定企画