もはや浅草では もっとも魅力ある 日本酒バー : La Maison du 一升 Vin

この口コミは、一級うん築士さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問2回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

もはや浅草では もっとも魅力ある 日本酒バー

いったい浅草は。どんな街なのだろうか。そしてどのように変わるのか。いや変わるべきなのか。神谷バーや並木の蕎麦などなど。浅草の面影は残して欲しい。しかし間違いなく変貌する。世代が、世の中が、人々の思いが。これから大変貌を。

実はその変化の芽生えもある。しかしせっかくの芽も。健康に育ってほしい。浅草の、ごく普通の街場の商店街。演芸ホールなど人気のスポットが。しかし手前の小路を曲がると。意外にもスタイリッシュな店舗が。まさかと思うが、

ここは。一升瓶ワインと日本酒の。一升瓶文化の醍醐味。さて、当店は極めて興味深い。その日本ワインと日本酒の店だから。正直、浅草では際立つ。そのスタイリッシュな外観。テラス席まで。1階が鉄板のあるオープンカウンター。2階がテーブル席で天井まで吹き抜け。

魅力は酒の肴と、ワインと日本酒。この雰囲気でこのCP!とにかく串焼から揚物まで。すべてがお手頃。ワインは日本ワインと自然派ワインを中心に。日本酒は足を使って訪ねた。全国蔵元の選りすぐり地酒を。この店ではワインも日本酒も一升瓶から注ぐ。

○たかちよ しぼりたて 生原酒
○竹鶴 純米 秘伝
○、山丹、正宗

●クワイチップス    500円
●栗の渋皮揚げ    600円
●プーアール胡桃   400円

  • La Maison du 一升 Vin - たかちよ

    たかちよ

  • La Maison du 一升 Vin - 栗の渋皮揚げ

    栗の渋皮揚げ

  • La Maison du 一升 Vin - 竹鶴 秘伝

    竹鶴 秘伝

  • La Maison du 一升 Vin - プーアール胡桃

    プーアール胡桃

  • La Maison du 一升 Vin - 山丹正宗

    山丹正宗

  • La Maison du 一升 Vin - クワイチップス

    クワイチップス

  • La Maison du 一升 Vin -
  • {"count_target":".js-result-Review-124407912 .js-count","target":".js-like-button-Review-124407912","content_type":"Review","content_id":124407912,"voted_flag":null,"count":132,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問1回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

日本のワインと酒を楽しむ、新時代の酒場 いや飲み処、食べ処

浅草の、ごく普通の街場の商店街。いやそのまま真っ直ぐに進めば。演芸ホールなど人気のスポットが。しかし手前の小路を曲がると。意外にもスタイリッシュな店舗が。まさかと思うが、ここは。一升瓶ワインと日本酒の。一升瓶文化の醍醐味。

それに酔う鉄板ネオ酒場!

実はワインと日本酒には。特に興味がある。以前NYで、あるきっかけで。ワイン収集にのめり込んだ。当時(1999年)はまだ高騰する前。しかし97年のカリフォルニアが史上最高の年。そして来たる2000年のボルドーは最良年の1つ。

NYでその狂想曲に巻き込まれた。限界があるが争うように購入。その後帰国し、気になったのが。日本ワインの生産が活気づいている。そして日本酒(醸造技術、質)が。飛躍的に進歩していること。しかし、参加した日本ワイン(甲州)のテイスティング会では。

参加するたびに。ことごとく裏切られた。日本酒には魅了され続けたが。それは10年前のことだった。その後、日本酒はますます進化を遂げる。フランスの星つきレストランなど。世界が注目し、輸出も増加している。今や世界的なブーム。

他方、日本ワインも桔梗ヶ原はもとより。あの裏切られた甲州も向上。今では北は奥尻島、南は高千穂まで。期待と結果を楽しみに飲んでいる。

さて、当店は極めて興味深い。その日本ワインと日本酒の店だから。正直、浅草では際立つ。そのスタイリッシュな外観。テラス席まで。1階が鉄板のあるオープンカウンター。2階がテーブル席で天井まで吹き抜け。

魅力は酒の肴と、ワインと日本酒。この雰囲気でこのCP!とにかく串焼から揚物まで。すべてがお手頃。ワインは日本ワインと自然派ワインを中心に。日本酒は足を使って訪ねた。全国蔵元の選りすぐり地酒を。この店ではワインも日本酒も一升瓶から注ぐ。

料理メニューは鍬焼、串揚が中心で。種類も多く内容も多彩。ほかに本日のオススメ。
芽キャベツ100円、銀杏200円、くんせい玉子揚げ300円。旬焼で青ネギの豚バラ巻き400円、黒枝豆の塩焼600円など。逸品もあり佐渡黒いちじくと柿、マスカルポーネの洋風白和え800円

ドリンクはサワー系、日本のウイスキー・スピリッツ。そして日本酒は豊の秋(島根)、山本(秋田)、石鎚(愛媛)、御前酒(岡山)などなど。

今回はモダンベトナムを控えて下記の内容で。
●銀杏 200円
●真鱈白子のスパイシー揚げ 800円
マサラ、中国のスパイス、エキゾチック
●ズッキーニのアンチョビソース 500円
○石鎚純米吟醸 備前雄町 700円
○神亀しぼりたて生酒 750円

  • La Maison du 一升 Vin - 真鱈白子のスパイシー揚げ

    真鱈白子のスパイシー揚げ

  • La Maison du 一升 Vin - ズッキーニのアンチョビソース

    ズッキーニのアンチョビソース

  • La Maison du 一升 Vin - 銀杏

    銀杏

  • La Maison du 一升 Vin - 石鎚純米吟醸  備前雄町

    石鎚純米吟醸 備前雄町

  • La Maison du 一升 Vin - 神亀しぼりたて生酒

    神亀しぼりたて生酒

  • La Maison du 一升 Vin -
  • La Maison du 一升 Vin -
  • {"count_target":".js-result-Review-92815302 .js-count","target":".js-like-button-Review-92815302","content_type":"Review","content_id":92815302,"voted_flag":null,"count":135,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

一級うん築士

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

一級うん築士さんの他のお店の口コミ

一級うん築士さんの口コミ一覧(3516件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 La Maison du 一升 Vin(ラ メゾン ド イッショウビン)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、ワインバー、串揚げ
住所

東京都台東区浅草1-9-5 ONビル 1F 2F

交通手段

浅草駅から約500m
浅草駅から徒歩7分

浅草駅(つくばEXP)から264m

営業時間
  • ■営業時間
    15:00〜23:00(LO22:00)


    ■定休日
    なし

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料なし

席・設備

席数

40席

個室

(6人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、バリアフリー、立ち飲みができる、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

ソムリエがいる

オープン日

2018年3月18日

初投稿者

TOMITTOMIT(7553)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

浅草×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鳥なお - メイン写真:

    鳥なお (焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)

    3.69

  • 2 とんかつ ゆたか - 料理写真:

    とんかつ ゆたか (とんかつ、居酒屋、日本料理)

    3.68

  • 3 浅草 ASA虎 - 料理写真:

    浅草 ASA虎 (居酒屋、海鮮、寿司)

    3.66

  • 4 立呑み 浅草 洒落者 - 料理写真:

    立呑み 浅草 洒落者 (居酒屋、立ち飲み、日本酒バー)

    3.66

  • 5 ぬる燗 - 料理写真:牛すじカレー

    ぬる燗 (居酒屋)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ