口コミ一覧 : ねぎどん

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6176 件を表示 76

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

復活の笑顔、味。東京・下町の立ち食いの名店。 入谷 『ねぎどん』

...

メニューは、天ぷら(かき揚げ)類も非常に豊富で、海老は190円ですが、いか、野菜などは、110円と、2つ載せたいと思うぐらいの、嬉しさです。
そば、うどんは大盛りは、1.5倍で、+100円、2倍で、+200円。
ごはん(小)100円、(大)200円もあり、天丼風にアレンジできるでしょう。極めつけには、(胡麻だれも有り)手打ちの、うどんまであるようです。

桜エビの天ぷらともりそば、で楽しみましたが、そばは、量も多く、小麦リッチではありますが、「ゆで太郎並み」の噛み応えもあります。
・・・あたりまえですが、・・・そばは、機械ですね。
天ぷらが揚げたて・サクサク・香ばしくて十分...

もっと見る
  • ねぎどん - 左は、ねぎどん。右の東屋製麺の駐車場が使えます。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

CP最高、そして温かい笑顔

...時頃に入店、13席ほどの席はほぼ満席。

お目当ての胡麻だれがなくて、かけ蕎麦大盛(450円)と桜海老かき揚げ(110円)を注文。

天ぷらは作り置きがなく、注文の度に揚げてくれるみたいで、お兄さんが揚げてるのをしばし鑑賞。

まずお蕎麦…やや細めの蕎麦は風味があり...

もっと見る
  • ねぎどん -
  • ねぎどん - かけそば大盛450円、さくら海老かき揚げ110円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

そば、うどん、天ぷら 全てが素晴らしい!

...
もりは350円、天ぷらは110円と価格は立喰い系としては平均価格です。

驚いたことに注文が入ってから息子さんが揚げ物を作り始めます。

揚げ物は一切揚げ置きせず、注文の度に揚げるスタイルのよう、女将さんがそのタイミングを見計らってそば、うどんを茹で始めます。

カウンター故、厨房内の一挙手一投足が全てが見え、一つ一つをとても丁寧に作っている姿に驚きと感動です。

「お待ちどうさまです!」と目の前に出された細めのうどんはツヤツヤして見るからに美味しそうなうどん、

一緒に添えられた桜エビ天は桜エビとネギがギッシリと詰った、私の手を広げた程の大きい天ぷら

しかもカラ...

もっと見る
  • ねぎどん -
  • ねぎどん -
  • ねぎどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

蕎麦苦手でも好きになる

...

今回は「胡麻だれうどん」を細うどんでオーダー。
胡麻だれうどんはちょっと量が少なめなので、ちくわ天 (110円)も付けてみます。
ここの天ぷら、注文を受けてから揚げてくれるので、揚げたてアツアツで
いいんですよね〜♪

今回は通御用達の「細うどん」にしました...

もっと見る
  • ねぎどん -
  • ねぎどん -
  • ねぎどん -
  • ねぎどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

また一つ、名店が・・・  ねぎどん

...かつお出汁の香りはいいですね
麺のほうは、硬くも無く軟らかくも無くいい感じ

続いて、天丼登場
こちらも、注文ごとに天ぷらを揚げていますね
エビ2匹・かき揚げ天1枚・シシトウ1本
ご飯にも、丼汁が浸み込んでます
食べてみると、天ぷらは柵柵
作りたてなのに、油のくどさはありません
油の切れも、いいですよ
丼汁ですが、これまたサラサラしていていい感じ
味的にも...

もっと見る
  • ねぎどん - ねぎどん 店先
  • ねぎどん - ねぎどん 月見そば
  • ねぎどん - ねぎどん 天丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

出来たてのおもてなし

...
今回はもりそば(330円)、大盛り(1.5玉)(100円)、ちくわ天ぷら(110円)、小ライス(100円)
の4枚を購入。
給水器でコップに水を汲みカウンターへ着席。
カウンター越しに食券をお姉様(昔の)へ渡し、そば、ミニ丼でと注文。

小ライスと天ぷらを購入した時はミニ丼でお願いする...

続いてミニ丼を食べる。
これもいけてます。
普段はちくわ天ぷらは温かいそばと別盛りでたのみ、天ぷらを少しだけそばつゆにつけてから食べるのですが、ミニ丼でもいけます。
ここのちくわは市販のちくわより甘みがあり美味しいですね。
また、ちくわ天ぷらは他の野菜系の天ぷらより油を吸いにくいので...

もっと見る
  • ねぎどん - 小ライス、ちくわの天ぷら、もりそば(大盛り)
  • ねぎどん - ちくわミニ丼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2008/11訪問1回目

立喰い系とは思えない高レベルのうどんとそば

...
また、天ぷらの種類も多く単品で注文ができます。
最も安い「かけそば・うどん」と「もりそば・うどん」は、330円で、天ぷらは大抵のものが110円と格安です。

他のグルメサイトのレビューを参考に、お奨めの「ねぎ肉うどん」550円と「桜えびの天ぷら」110円を券売機で食券を買って注文しました...
立喰い系としては珍しく、注文を受けてから麺を茹で、天ぷらを揚げているようです。
4人のおばちゃんは、厨房の中で分担がはっきりと決められているようで、うどんを茹でたり、天ぷらを揚げたり、チームワークで実に手際よく注文をこなしていました...
この日は、「もりそば」大盛り430円と「かき揚天ぷら」11...

もっと見る
  • ねぎどん - 「ねぎ肉うどん」550円
  • ねぎどん - 「桜えびの天ぷら」110円
  • ねぎどん - 「ねぎ肉うどん」の麺と肉

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

免許更新後のはしご(2)(終)

...
ツユは山田製麺所本店・山田屋と共通のしょうゆが勝った味だが、山田製麺と異なりダシの味もしっかりしている。
こちらの方が上という印象。この天ぷらならば、天丼にして食べたいとも思う。
しかし、はしごだったため予算不足。あとで見たら通常のごはんやミニ丼用のご飯は110円だった...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

家のうどん。

...
まだ早い時間だったのでお客さんは多くなかったです。

ねぎ肉うどんと桜えびの天ぷらとおにぎりを頼みました。

まだおにぎりは作り置きしてなかったみたいで、炊きたてごはんを握って出してくれました。
天ぷらも注文されてから揚げてくれたのでアツアツサクサクでおいしかったです。
うどんもおにぎりも、「めっちゃおいしい~」ってわけじゃないんだけど...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

揚げたての天ぷらが○(まる)っ!

...ちょいと寄り道。

初めてなので、とりあえず立ち食い蕎麦の定番「天ぷらそば」を注文。
「立ち食い」の暖簾はあれど、高椅子に腰掛けて食べるスタイルで、純粋な立ち食い蕎麦とは違う。
立ち食い独特の落ち着きのなさは皆無。おかげで、注文を受けてから揚げる天ぷらの待ち時間も苦にならない。

注文は、券売機でチケットを買って渡すスタイル。
天ぷらそば」のチケットを渡すも、かけ蕎麦とかき揚が別盛りされてきた...おもむろに蕎麦の海へ沈める。
これは、ご飯が欲しくなります。揚げ油をマメに替えてるんでしょう。天ぷらの甘さだけが残り、クドさはありません...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

いつでも必ず揚げ立てのおいしい天ぷらが味わえるお蕎麦屋さん

...

何といっても、タイミングも運も関係なく、揚げ立ての天ぷらが必ず食べられます。
それだけでも結構すごいことだと思います、このお値段と味なのに。
私は行くと必ず「いか天」と「ちくわ天」なのですが、
何も知らずに頬張れば、確実に口をやけどします、揚げ立てですから(笑)
また、こちらの天ぷらはオーダー内容に関わらず、必ず天ぷらが別皿で提供されます。
それぞれのタイミングや漬け加減で味わえることはよいことだと思います。

あげ立ては蕎麦も同じです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク1.5
2011/09訪問1回目

うわさの

...席が決まり次に食券です。初めての店だと、機械の盤面の端から端まで見て迷ってしまい、食べるものを決めて無かったので時間が掛かりました。揚げたての天ぷらとソバを食べたかったので、桜海老とちくわにカケソバにしました。天ぷらは別皿にのっかってきました。カキアゲを半分にしてカケソバにのっけました。天ぷらが汁を吸うまでソバを口にはこびました。麺は細めで、出汁も普通、可も無く不可も無く。カキアゲはと言えばこれまた普通です。もちろん、揚げ置きしてる天ぷらとは比べ物にならないほど、美味しいのですが、揚げたてにしたら、普通でした。
結論...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

家の近くのそばやさん

...
昔のフニャフニャ麺に作り置きの天ぷらをのせるのもきらいじゃないです。

このお店は食券を渡してから、おばさんたちが麺をゆでたり天ぷらを揚げたりしています。
この日は桜海老かき揚そばにしました。

このお店BGMがなんとなく蕎麦やさんぽくないなあ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

出来立てアツアツのかき揚げ、天ぷら類

...
近かったのでこちらにも行ってみました。
ここも立ち食い形式ですね。
食券を買ってオーダーした後に天ぷらを揚げてくれるので、
揚げたてアツアツの天ぷらがたべれます。
今回は桜海老天(110円)ときつねうどん(420円)を注文しました。
うどんの細さは聞かれなかったので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2009/10訪問1回目

隠れた名店

...揚げたて天ぷらが食べられるお店。
下手な天ぷら屋に行くよりも、ここで食べた方がはるかに美味しくて安い。
初めて行った時の、1コインで得られた幸福感は未だに忘れられない。

でも正直、一度天ぷら抜きで食べてみたけど、普通な感じで何か物足りなかった…
立ち食いとしては美味しいけど、期待値が高すぎると肩透かしかな。

キモはてんぷらです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/02訪問1回目

ねぎどん

...もりが300円。
けど普通に美味しいです。十分満足できました。

揚げ物は全て(たぶん)揚げたてでその場で作って
ます。これも満足。天ぷらは海老が大きいとかは
ありませんが、これで十分。
天ぷらの他、桜海老のかき揚げもうまい。

あと天丼、600円で安くてうまいよー。
うれしくなりました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 ねぎどん

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル そば、うどん、天ぷら
住所

東京都台東区千束1-17-9

交通手段

つくばエクスプレス【浅草駅】徒歩9分
東京メトロ日比谷線【入谷駅】徒歩10分

鶯谷駅付近から、台東区、コミュニティバス、「めぐりん」の、バス停・「生涯学習センター北」から、東へ200m。100円で行けます。

浅草駅(つくばEXP)から606m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 10:30 - 15:00
  • 金・土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

2台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ドレスコード

服を着ていればOK牧場

初投稿者

ソーサソーサ(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

鶯谷・入谷のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

鶯谷・入谷×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ほしのま - 料理写真:

    ほしのま (そば)

    3.70

  • 2 東嶋屋 - 料理写真:

    東嶋屋 (食堂、そば、うどん)

    3.66

  • 3 角萬 - 料理写真:

    角萬 (そば)

    3.48

  • 4 山田屋 - 料理写真:あじ天そば

    山田屋 (そば、天ぷら、うどん)

    3.47

  • 5 蕎麦こうた屋 - ドリンク写真:乾杯

    蕎麦こうた屋 (そば、うどん)

    3.34

食べログ限定企画