口コミ一覧 : 羽二重団子 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 73

表示件数:

3.7

~¥9991人
2024/05訪問1回目

数々の文学作品にも登場する名店のキメ細かな団子2種

...焼き目が香ばしくて美味しい。
★3.7 あん団子
団子はタップリの餡で包まれている。シットリした甘さ控え目のこし餡に柔らかな団子の完璧なバランス。

【総評】
江戸時代に「芋坂の団子」として名を馳せた当時の味を現代に伝える貴重なお店。キメが細かく...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 焼き団子&あん団子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/05訪問1回目

歴史ある味を楽しめる和菓子屋さん!

...
まずこのミニサイズがあるのがありがたい…
ちょっと食べたい時にぴったり!

羽二重団子の特徴、ひらたいお団子可愛い☺️

あんこはこし餡
たっぷりのこし餡は甘さ控えめで食べやすい。

焼き団子はいい感じの塩気を感じられる。

両方ともお団子はモチモチむにゅむにゅで柔らかくて食べやすかったです...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/05訪問1回目

漱石も愛した羽二重団子

...
文豪夏目漱石も好んで食していたそうです。
名前の由来はお団子が羽二重生地のようにきめ細かいことから、とのことです。

こし餡は口の中ではらりと解けます。品のある甘さです。
醤油は香ばしく焼かれています。
2本しか無いので、自宅でひとり時間にいただきました。
3...

もっと見る
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/04訪問1回目

【日暮里】上質のお団子と餡子

...
2個式の串団子が2種類まで選べるそうで、写真にあった醤油とこし餡団子のペアでお願いしました。

店員さんは女性が多く、丁寧に接客していただけます...優しい味のシンプルなお団子です。
後から調べると、生醤油を使われているのですね。

こし餡は、これまた手作業らしい見た目で、ひとくちサイズのお団子をたっぷりの餡でくるんであります...

もっと見る
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2024/04訪問1回目

文豪の愛した味!

...回くらいもつくと言う羽二重団子は名前通り滑らかな口あたりなのに心地よい歯応えもあって凄く美味しいです。
餡は甘さ控えめな透明感のあるこし餡
口の中で甘さが儚く消えていきます。
焼き団子は江戸期の当初からキッコーマンの濃口醤油をずっと変えることなく使っておられるそう...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 羽二重団子と漱石もなか
  • 羽二重団子 - 漱石もなか可愛い
  • 羽二重団子 - 漱石もなか
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/04訪問1回目

文豪にも愛されたお団子

...今回はテイクアウトしました
焼きだんごは生醤油のつけ焼きで、甘くなく、程よい弾力でさっぱりとした美味しさでした
餡だんごは甘さ控えめのこし餡に包まれていて...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

雰囲気とっても良い

...お団子2本はすぐに配膳されました。どちらもとっても素朴な味わい。醤油はそのまま焼き醤油団子。あんこはこし餡でこちらの団子は醤油に比べてやや小ぶりな印象。甘さも控えめで醤油と交互に食べましたが甘いのとしょっぱいので美味しかったです...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 - 団子2本セット¥660

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

醤油と餡

...平べったい餅にこし餡
醤油はちょっと辛め
この辺りの団子は結構平べったい感じが多い
お稲荷さんやお汁粉もあるようです

お団子と抹茶の組み合わせもありますが...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/04訪問1回目

日暮里にある有名な和菓子屋さん

...



プティもなかとミニ餡団子をテイクアウト



プティもなかは焼印?が団子で可愛い(∩>ω<∩)
こし餡の甘さと、モナカ独特の香ばしさが相性良くて美味しい!
ミニあん団子もこし餡が滑らかで食べやすいサイズ

店内の雰囲気もよく、機会があったら、他の和菓子をお茶とともに堪能したい!...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

文化人にも愛された伝統的なお団子

...ムニュッと柔らかい感じ。
焼かれている分香ばしさもあり、美味しかったです。

餡子の方は見ての通り滑らかなこし餡
このこし餡がほんっっとうに美味しい。口の中ですぐに溶けてしまう優しいあんこ。
それがこのむにゅっとしたお団子によく合って、これは何本でも食べられそう...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/04訪問1回目

200年前から。芋坂の老舗団子 〈百名店〉

...数分待って出来立てを持ち帰る感じです。

焼きとあんこの二種類のお団子。
二種類の団子は柔らかさとかが違って感じます。
こし餡派のウチの奥さんはあんこの方が
気に入ったようですが、私は焼き団子が
より美味しくいただけました。

若干平べったくなっている団子は...

もっと見る
  • 羽二重団子 - お客さんいっぱいでした
  • 羽二重団子 - 二種類の団子
  • 羽二重団子 - お店

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.4
2024/02訪問1回目

明治の小説に登場、歴史ある「二色団子」:羽二重だんご(煎茶付)

...
これは好み。
お茶に合うし、日本酒に合うというのも納得。

●餡だんご
4個のお団子(玉)を北海道産の小豆を使ったこし餡で包んだ串団子。
こし餡はたっぷり!さらりとして甘さは控えめ。
(焼きだんごより小さい)お団子(玉)は滑らかで柔らかく、もちもちした食感。
こちらもお茶に合いますね...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 外観
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご(煎茶付)
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご(煎茶付)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...616円(税込)
醤油味は香ばしくて、弾力はしっかりめ。
こちらは弾力は柔らかめで、もちもちのお団子と、舌触り滑らかなこし餡の相性抜群。赤福と少し似ている。あんこがとっても好みだった。
煎茶はおかわり自由なので2杯いただきました。

ゆったりした時間を過ごせました...

もっと見る
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

きめ細かく羽二重(上質の絹)のようなお団子

...


*餡団子
見た目は焼き団子と同じサイズ。
しかし餡子を纏っている分団子自体のサイズは小さめ。
餡子は滑らかなこし餡。...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 羽二重団子
  • 羽二重団子 - 羽二重団子 本店
  • 羽二重団子 - 羽二重団子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...お伺いしてきました

落ち着いた店内でゆっくりお団子とお茶をいただきました。

醤油味と餡子のセットをいただきましたが、個人的にはこし餡の餡子のお団子の方が好みでした。
ただ、醤油味もセットとしていただいたのでいい塩梅、という感じで美味しくいただきました✨

ちょっと一服...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/02訪問1回目

時を遡る「焼きだんご」と「餡だんご」を頬張る(●´ω`●)

...
餅が小さくて少しビックリしました。餡が多いんですね╰(*´︶`*)╯♡
サラッとした餡、本当に昔ながらといった感じの餡です。和菓子のようなこし餡‼️

25秒温めました。
やはりコチラもほんわかして甘味をより感じますね。それでもサラッとした感じはそのまま❤︎

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 【焼きだんご302円/本】【餡だんご302円/本】
  • 羽二重団子 - 【焼きだんご302円/本】CP3.6
            書いてあった通り15秒温めました。
            もっちりとした弾力がしっかりと伝わって来ます。甘味は無く、餅の旨みと優しい醤油の旨味が中心です。素朴な味わいです。
  • 羽二重団子 - 25秒ほど温めた方が旨い。「焼きだんご」に醤油を垂らすのを忘れずに❗️

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

文豪が愛したお団子を文豪に詳しくない凡人が食す。

...
"甘"と"しょっぱ"がある時、多数の方が"甘"を後にすると思いますが…自分は"甘"を先にいただく派です。

餡は見ての通りのこし餡
小豆のお味がしっかりしていて甘さ控えめ。
とってもなめらかでこれは冗談なしに飲めちゃうレベル。
まわりにしっかりこし餡をまとった状態で焼きと同じ大きさなので中のお団子がやや小さめになっている…かと。 

焼きはお醤油の塩味がちょうどよくておいしい...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/01訪問1回目

【荒川区】~百名店~ お土産にはミニがいいです

...29円/税込
一口サイズの最中。
最中はしっとり系。
中には甘さ控えめ、滑らかなこし餡
んんー、幾つでも食べれる最中。美味しいね。

◆しすくあん/79円/税込
一口サイズの和菓子です。
雫をイメージで作り上げた和菓子...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

大きめ細やかなこし餡がウマイ羽二重団子

...醤油メインの塩気団子だ

餅は大きめでボリュームそこそこ、噛むと醤油のコクが浸透してきて、こってりとしつつも優しい味付けだ

餡はこし餡タイプのもの、団子部分は小さめだが、こし餡を纏うことで総合的に通常サイズの団子になっている

餅は歯応えがそこそこあるが、基本的に柔らかい、そしてまさに餡がきめ細やかで...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2023/12訪問1回目

【和菓子百名店巡り】江戸時代から続く美味しいお団子屋さん

...

こし餡の餡団子ですが、あんこも美味しく
お餅の食感がつるつるすぎず...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
羽二重団子 本店(はぶたえだんご)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

03-3891-2924

予約可否

予約可

住所

東京都荒川区東日暮里5-54-3

交通手段

JR山手線「日暮里」駅東口徒歩3分

日暮里駅から247m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:30 - 16:30
  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 16:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

15席

最大予約可能人数

着席時 10人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.habutae.jp/

オープン日

1819年

関連店舗情報 羽二重団子の店舗一覧を見る
初投稿者

amawariamawari(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日暮里のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (上野・浅草・日暮里)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 16:30
    [火]
     09:30 - 16:30
    [水]
     09:30 - 16:30
    [木]
     09:30 - 16:30
    [金]
     09:30 - 16:30
    [土]
     10:00 - 16:30
    [日]
     10:00 - 16:30
    [祝日]
     10:00 - 16:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR山手線「日暮里」駅東口徒歩3分

  • このお店の口コミを教えてください

    【お店紹介】
    日暮里、芋坂下にある1819年創業の超老舗和菓子店。夏目漱石著「吾輩は猫である」から司馬遼太郎著「坂の上の雲」まで数々の文学作品の中にも登場する歴史ある名店で、お店の脇には晩年をこの地で過ごした正岡子規がこの団子を詠んだ句碑が立っている。お店は近代的に改装されているが、凛とした「羽二重」の暖簾には風格を感じる。商品は「焼き団子」「あん団子」「漱石もなか」等で、バラ売りや好きな数の詰...

周辺のお店ランキング

日暮里×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画