口コミ一覧 : 羽二重団子 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 218

表示件数:

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2
2017/01訪問1回目

1819年創業日本庭園に出ていただく羽二重団子。文学登場回数屈指の歴史あるお店です

...純和風建築の日本庭園内でお茶がいただける数々の近代文学にも登場する羽二重団子

船橋屋のくず餅と同じ位歴史は古く...焼きと餡団子

羽二重団子は滑らかでざらつきが一切ない...

羽二重団子は文豪達に深く愛されたとされ、近代文学の作中にて数多く登場...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご
  • 羽二重団子 - 日本庭園
  • 羽二重団子 - 日本庭園

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

【歴史探訪シリーズ 1819年創業 】正岡子規や夏目漱石といった文化人にも愛されていたお店の代名詞の羽二重だんごを頂きました!

...分、
創業1819年創業の超老舗で
和菓子・甘味処の百名店
羽二重団子 本店」を訪問。

正岡子規や夏目漱石といった文化人にも愛されていた
そうです。

日曜の11時半に到着がところ待ち人無し...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご(煎茶付)2本
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご(煎茶付)2本
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/02訪問1回目

時を遡る「焼きだんご」と「餡だんご」を頬張る(●´ω`●)

...街ブラ。
さて、お土産でもと立ち寄ったのは、善性寺門前と谷中墓地を結ぶ「芋坂」にある【羽二重団子】さんです。
羽二重団子」さんは、創業は文政2年(1819)と200年以上のお店で、「2023年和菓子・甘味処百名店」に選ばれているお店です。

時は土曜日の14時で...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 【焼きだんご302円/本】【餡だんご302円/本】
  • 羽二重団子 - 【焼きだんご302円/本】CP3.6
            書いてあった通り15秒温めました。
            もっちりとした弾力がしっかりと伝わって来ます。甘味は無く、餅の旨みと優しい醤油の旨味が中心です。素朴な味わいです。
  • 羽二重団子 - 25秒ほど温めた方が旨い。「焼きだんご」に醤油を垂らすのを忘れずに❗️

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2022/09訪問1回目

文政2年創業。坂の上の雲にも、吾輩は猫であるにも記載されている団子

...

由来は、文政二年からで、団子が、きめ細かく羽二重のようだと賞され、それがそのまま菓名となって、いつしか商号も「羽二重団子」となったとのことです。

羽二重団子は、その光沢と粘りとシコシコした歯ざわりが特徴とのことで、生醤油の焼き団子と、渋抜き漉し餡団子の二種類があります。「材料の吟味に製法に...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

創業200年以上の数々の文豪に愛された団子屋

...
羽二重団子

食べログの和菓子部門2023年度の百名店を受賞されてるお店。

創業200年以上の老舗で、夏目漱石など数々の文豪に愛されたお店とのこと。すごいですね。

お店の前にお寺があり、のんびりした心地よい時間が流れています。

抹茶セット770円を頂きました。

団子はかなり小ぶりサイズで、お値段と味を考えると評価は分かれそう。

ここの価値は風情ある街並みの中で歴史を感じながら食べるお団子にありますね。

美味しかったです。
ご馳走様でした。

#羽二重団子 #日暮里グルメ #日暮里ランチ #団子 #美味しい団子 #スイーツ #東京スイーツ ...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/04訪問1回目

200年前から。芋坂の老舗団子 〈百名店〉

...美味しい団子を求めて、日暮里の
羽二重団子さんにうかがいました。
夏目漱石や正岡子規、司馬遼太郎の作品にも
出てくる老舗のお団子。それだけで観光気分。
吾輩は猫であるの内容は...

もっと見る
  • 羽二重団子 - お客さんいっぱいでした
  • 羽二重団子 - 二種類の団子
  • 羽二重団子 - お店

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

羽二重団子本店@日暮里〜 古典の上品な甘味 〜

◆出色の一皿に変えて

 羽二重だんごは

焼と餡の二本セット。

 焼は

粘るようなもっちり感と香ばしい醤油の香りで

餡は

もちもちの餅とマットなこしあんが一体になり、上品な甘さ。


 古典の甘味、美味しく頂いた。


◆今回のお品書き

羽二重だんご 煎茶付き

(昼)616円/人


◆この店の楽しみ方

<プロフ>

 文政二(1819)年創業、200年余の歴史を持つ

団子、和菓子の老舗。

 正岡子規や夏目漱石といった

文豪に愛されたことでも知られる。


<注 文>

 今回注文の羽二重だ...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご 煎茶付き
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご 煎茶付き
  • 羽二重団子 - 羽二重だんご 煎茶付き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2023/12訪問1回目

絹で織った羽二重のように

...819年、江戸時代から続く由緒ある団子屋さん。看板商品の“羽二重団子”は正岡子規が句や俳句に残したり、夏目漱石が『吾輩は猫である』に記すなど文豪の作品にも登場する。“羽二重団子”は『まるで絹で織った羽二重のようにきめ細かく滑らか』と賞賛されたことに由来しな名前だそう。米分と水を合わせた後...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/11訪問1回目

本店限定漱石セットを喰らう

...線路沿いに5分歩いたところにある、羽二重団子 本店
新しいビルながら趣ある佇まい。
先客なし
カウンターとベンチがあり広々としています...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

実に団子らしい団子

...メインはやっぱり羽二重団子(醤油味・餡子)です。
肌理の細かさが羽二重のようだという評判からこの名がついたという、江戸時代からの大名物(^_^)
初めての訪問ではやはりこの羽二重団子の一択でしょう。お茶のつくセットを店内で頂きます。

・羽二重たんご 616円
単に「羽二重団子」とあります...同じく日暮里エリアの有名店・羽二重団子本店に向かいます。
羽二重団子は日暮里駅や西日暮里駅でも売ってるので...年という老舗の和菓子店です。
日暮里駅や西日暮里駅にもお店があるので、羽二重団子の文字を見たことがある人は結構いると思います...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 羽二重たんご
  • 羽二重団子 - 羽二重たんご
  • 羽二重団子 - 羽二重たんご

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

建物は生まれ変わっても歴史はそのまま✨✨文豪達が愛した羽二重団子✨✨✨

...羽二重団子の名前だけは聞いた事がありましたが、これほどまでに文豪や著名人に愛されて、二百年以上も歴史を刻んできた団子だとは全然知りませんでした...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2022/10訪問1回目

団子は和みのスイーツ

...羽二重団子(餡団子・焼団子)@羽二重団子 本店

東京三大団子のひとつ
JR日暮里駅と鶯谷駅の中間あたりにある老舗です。
「大江戸趣味風流名物くらべ」の番付にも名を連ねた名店で
夏目漱石の「吾輩は猫である」や
司馬遼太郎の「坂の上の雲」
正岡子規、泉鏡花などの著書にも登場するお店です。

何度もお店の前を通って
気にはなっていたので
代表的な団子を購入して実食してみました〜

羽二重団子(餡団子・焼団子)】
団子の種類は2種類で両方とも購入しました
ベースとなる団子は共に同じもので
シコシコモチモチとした食感が昔ながらで良いです...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 餡団子(こし餡)
  • 羽二重団子 - 焼団子(生醤油)
  • 羽二重団子 - 羽二重団子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2022/03訪問1回目

創業二百年を超す 日暮里で愛される名物団子

...
茶屋として大だんごを提供していた

団子がきめ細かく羽二重の様と賞され
二代目の頃には屋号も羽二重団子となる
羽二重とは純白の絹織物で肌ざわりがいい

羽二重団子は串に刺された4玉の平たい団子
光沢がありツルッとして粘りのある小さなお餅
生醤油の焼き団子と晒...名店
伝統の羽二重編

文人が愛した団子
正岡子規や夏目漱石
数々の近代文学に登場

羽二重団子の歴史は深い
その発祥は江戸時代に遡る
1819年の文政2年である

現在の本店は根ぎしの芋...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

西日暮里で羽二重団子を食べながらゆっくり一休み

...近くでラーメンを食べた後に4人で立ち寄りました。和風の店内に入るとベテラン女性店員に迎えられます。羽二重団子とお茶のセットを注文。その場でテーブル席に座って庭を見ながら頂きました。餡子と醤油焼き団子をいただきましたが...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2023/09訪問1回目

羽二重団子 本店

...23選出店】

昼に「羽二重団子 本店」に行きました。

注文したのは、写真のとおりです。
・抹茶セット 770円(税込)
PayPayで支払いました。

味は...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/01訪問1回目

芋坂へ行って團子を食いましょうか

...和菓子・甘味処の百名店「羽二重団子 本店」さんに行ってきました。最寄り駅は日暮里。

羽二重団子 2本入お包み(604円)・・・「焼き団子・あん団子」から内訳は自由に選べます。きめが細くて羽二重のようだと称され、そのまま菓名となっていつしか商号も「羽二重団子」となり、創業以来今も江戸の風味と面影を受け継ぐ。

生醤油で焼き上げた「焼き団子」は酒を飲みながらでも食べられる。甘さ控えめな「あん団子」は滑らか濃厚くちどけで上品な甘さ。今度はイートインスペースでゆったり和菓子を味わいたいです。

湘南ラーメン食べ歩記 / 羽二重団子 本店@日暮里
http://gotti...

もっと見る
  • 羽二重団子 - 2本入お包み(604円)
  • 羽二重団子 - 店舗外観
  • 羽二重団子 - 団子の由来

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

侘びと寂を借景の中で馳走戴く「羽二重団子」

...p://www.habutae.jp/history/
江戸の面影をうけ継いでいる店・・・芋坂の「羽二重団子」・・・
お持たせや・・・お供えにすることは有っても・・・店内で頂いたのは初めてでした・・・
今日は時間が有ったので・・・時間調整に・・・喫茶店に行くぐらいならと・・・
寄らせてもらいました・・・

店員さんに・・・丁寧に入れて頂いた煎茶は・・・サービスで・・・
こしあんとみたらしを1本づつの羽二重団子・・・
時代に流されず・・・唯我独尊の店内で:・・・風流を愛でながら・・・まず一服・・・

続いて・...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 - 羽二重団子540円
  • 羽二重団子 - 羽二重団子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2024/04訪問1回目

『吾輩は猫である』にも出てくる文豪が愛した甘味

...
文豪が愛した和菓子、甘味店で知られる【羽二重団子 本店】さんへ。
まだ4月だと言うのに、真夏日( ̄▽ ̄;)
駅から歩いてきただけで汗だく、せっかくなので店内でいただくことに。
イートインは2人がけテーブル2、4人がけテーブル1、横並び席3×2、壁側カウンター席3と、結構広め。

メニューは「漱石セット」にしたよ♡
羽二重団子の焼き1本と漱石もなか、煎茶のセット。
『吾輩は猫である』の一説、「芋坂へ行って團子を食いましょうか」
の團子がここ、羽二重団子さんのもの。

漱石セットにはしづくあんを...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

日暮里で美味しい団子を発見⭐️

...分ほど、羽二重団子本店さんへきました。店内で食べることもテイクアウトも可能となっており、お土産で購入する方も多いのではないでしょうか。

お餅が2つの短い串と...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2023/12訪問1回目

百名店の団子屋

...今日も百名店巡りをしていて、羽二重団子に伺いました。あんこと醤油を購入しました。
食べてみると。まー普通に美味しいです。
特別感まではなく、他の団子屋との違いまではわかりませんでした...

もっと見る
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -
  • 羽二重団子 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
羽二重団子 本店(はぶたえだんご)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

03-3891-2924

予約可否

予約可

住所

東京都荒川区東日暮里5-54-3

交通手段

JR山手線「日暮里」駅東口徒歩3分

日暮里駅から247m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:30 - 16:30
  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 16:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

15席

最大予約可能人数

着席時 10人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.habutae.jp/

オープン日

1819年

関連店舗情報 羽二重団子の店舗一覧を見る
初投稿者

amawariamawari(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日暮里のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (上野・浅草・日暮里)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 16:30
    [火]
     09:30 - 16:30
    [水]
     09:30 - 16:30
    [木]
     09:30 - 16:30
    [金]
     09:30 - 16:30
    [土]
     10:00 - 16:30
    [日]
     10:00 - 16:30
    [祝日]
     10:00 - 16:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR山手線「日暮里」駅東口徒歩3分

周辺のお店ランキング

日暮里×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画