口コミ一覧 : 文殊 両国駅前店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 125

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

昔ながらの懐かしい感じのお蕎麦

...前金制でオーダーはかき揚げそば@440円にしました。セルフで水を用意してカウンター席に座りました。暫くして蕎麦が到着しました。上品な甘さの関東風の出汁つゆで癖なく美味しいです。麺は細麺でサラサラとしていて・ゆで太郎、きらく・とも違うタイプとなります。野菜かき揚げは出汁つゆに浸すと解れて蕎麦と一緒に口に運ぶ事が出来ます。何処か懐かしい雰囲気のお蕎麦となります...

もっと見る
  • 文殊 - かき揚げそば
  • 文殊 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

年末のわたくし。

...

かけ350圓。かき揚げそばで440圓。

うむ、御多分に洩れずこちらにもコストプッシュ・インフレの波は伝播しておるね、と、事態を確認しながらも、注文したのはたぬきそば440圓也。

職人の仕事が加担されるかき揚げを用いたかき揚げそばと、揚げ物の派生物、おまけで勝手に出来てしまう揚げ玉≒テン・カス(嫌な言い方だ)をぶち込んだだけのたぬきそばが同値とは何事だ、とは、いかにもコスパ(これも嫌な言葉だね)至上主義という名のケチンボ、シワン坊が言いそうな文句である。

しかしながら、さて、つゆが染みてガリガリしている玉ねぎ主体のかき揚げが徐々にしわしわになっていくのが面白味の前者と...

もっと見る
  • 文殊 - たぬき蕎麦こそ原点【当社比】
  • 文殊 - #食べログ的に撮るとこうなる。
  • 文殊 - #家庭画報風味。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問2回目

旨い かき揚げそば

...総武線 両国駅下車
今朝はそばモード
改札を出て店に駆け込み

朝の一杯
かき揚げそば440注文

サービスの玉子
私は生玉子を割って投入

熱々のそば
いつもながら旨いなぁ
かき揚げを浸して
くずしながらいただきます

そばを一気にすすり
あった言う間に完食

ご馳走さまでした❗️...

もっと見る
  • 文殊 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問6回目

かき揚げそば

飲んだあとの〆。
金曜日2100少し前。
店内ガラガラ。ここは汁が美味い。

麺もシコシコツルツル美味しい。
飲んだあと濃いもの食べたいけど、ラーメンは??って時にオススメです。
ただ蕎麦はお腹が満腹にならないので、その後カップラーメン食べたのは言うまでもない。。...

もっと見る
  • 文殊 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

【両国】横綱横丁にある文殊。

...

かけそばとミニ丼のセット \580 をお願いしました。
ミニ丼はかき揚げ丼にしました。

出来上がり、そのままカウンターから受け取ります。
卓上セットは、塩と一味が置いていました。

さっそく、かけそばから食べていきます。
お出汁は醤油が全面に来るお江戸のお蕎麦ですが、出汁もしっかり利いていてバランスが良いですね。
お蕎麦はよくわからないのですが、こういうチェーン系の中でも美味しいと思います。
かき揚げ丼は、ジャンキーな食べ物ですが、こういうお蕎麦屋さんのかき揚げって、なんか好きなんです。

【飲み物】
お水はセルフです。

【サービス】
店員さん...

もっと見る
  • 文殊 - かけそばとかき揚げ丼のセット \580(22-09)
  • 文殊 - かけそば(22-09)
  • 文殊 - かき揚げ丼(22-09)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

珍しいお客様も。

...朝とも昼ともつかない時間帯に少しお腹を膨らますのは蕎麦以外ないと言っても過言ではないはず。

・かけそば 春菊かき揚げ添え

ちゃんと注文してから蕎麦茹でるんですね。しかも冷凍とかではなく、粉をまぶされた生麺です...

もっと見る
  • 文殊 -
  • 文殊 -
  • 文殊 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

やっぱ、文珠美味いな!

...こちらは椅子が有って、券売機のない口頭注文によるキャッシュオンデリバリー制。

ベテランそうなおじさんに「かき揚げ蕎麦」をお願いすると、熟練の手つきでさっとそばを茹で、あっという間にそばを仕上げた。

何とこちら、卓上に生卵、茹で卵が置いてあり...

もっと見る
  • 文殊 -
  • 文殊 -
  • 文殊 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/01訪問1回目

さすが、立ち食い蕎麦の名店

...何を食べようか…。
皆さん、セットを食べているなあ。
こちらもならおうかな。

そば定食をお願い。
カレーにしました。
せっかくだから、かき揚げをトッピング♪
ちょっとだけ贅沢^^
夕方から卵無料です。
ちゃんと店員さんが聞いてくれます。
サービスがあっても...

もっと見る
  • 文殊 -
  • 文殊 -
  • 文殊 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

good…(^^)

...5時ころ。
空いてる 時間帯。

★ 岩海苔そば/440円
かき揚げ/90円

蕎麦は 細く、柔らかめ、喉越し良く感じる。
比較的に 薄口の "カエシ" は 自家製。
しっかりと 風味のある "ダシ" は、本鰹、宗田鰹、サバ節 で取っている らしい。

かき揚げ" は、作り置きなので、ちょい 湿気っているが …
… 汁に 浸せば、美味しく 食べられる。

岩海苔 は 正解。
蕎麦に 絡んで 至極旨い...

もっと見る
  • 文殊 - 岩海苔そば/440円 + かき揚げ/90円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問5回目

麺が美味しい

...
ここは蕎麦の麺が美味い。

ツルツルしてる。

安さの割には好きかも。
天ぷらは普通の天丼が食べたかった。
かき揚げはタレでベチャベチャするからあまり好きではない...

もっと見る
  • 文殊 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

朝そば~!おつゆが美味くて幸先いいスタート!

...
おっと、券売機ではなさそうです。良いですね、ゆっくり決められます。
かき揚げも良いし、とろろも食べたいなー。
ならば「とろろそば」460円に「かき揚げ」90円を乗せてみましょう。
合計550円をキャッシュオン。

おー!美味そうな蕎麦登場!
とろろの上に海苔も乗った、無敵の「立冬かき揚げとろろ蕎麦」のお出ましです。

どうしよう、今日はまずおつゆから。
ズズッと一口。うー!五臓六腑に染み渡る!100点!

かき揚げはまだサクサク感が残る揚げたてだけど、いいや、一口だけ食べておつゆに浸しちゃえ...

もっと見る
  • 文殊 - 文殊 両国駅前店 「とろろそば」460円に「かき揚げ」90円
  • 文殊 - 文殊 両国駅前店 外観
  • 文殊 - 文殊 両国駅前店 とろろと蕎麦
  • 文殊 - 文殊 両国駅前店 無敵の「立冬かき揚げとろろ蕎麦」

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

パンダroom2 : 両国の立ち食い系で江戸蕎麦を堪能 文殊 両国駅前店

...

ソバツユは関東系のよくありそうなしょっぱい辛さを想像してたけど意外にもあっさり系でズルズル飲めてしまう。

かき揚げも試してみたくなってしまい春菊天を食べ終えた後に追加でトッピングしてもらいました。

かき揚げは風味の豊かさを感じました。個人的には春菊天の方おススメかな...

もっと見る
  • 文殊 -
  • 文殊 -
  • 文殊 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

サラリーマンのオアシス

...:30)はタイミングが良く先客さんも居ませんでした。注文したのは本日のサービスセット(蕎麦+かき揚げ丼)

お蕎麦はコシがあり、ツーンと来るワサビ、ネギとの相性は言うまでもない最強の組み合わせ。

濃いめのタレが掛かったかき揚げ丼もGood!
(この味付けは男性向けですね)

セルフのお水がおまり冷えておらず、臭いが気になりましたが、全体的には重宝するお店だと思います...

もっと見る
  • 文殊 -
  • 文殊 -
  • 文殊 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

...冷やしかき揚げそば 450円

朝はたまごサービスです。ゆで卵の殻入れが各席においてありますが、前の人の殻が入ったままになっています。朝早くに伺いましたが...

もっと見る
  • 文殊 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

立ち食いそば系最高峰

...円にかきあげ90円計530円を注文
両国駅前店は当たり外れが判らないですがこの日は正解
蕎麦は歯ごたえ残す味わいで岩のりとザクザクのかき揚げが非常に美味しかったです
また必ずお伺いします、ご馳走様でした...

もっと見る
  • 文殊 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問2回目

...
今日は、春菊を選択。ほかにはかき揚げ、茄子、ゴボウなどがあった。生玉子かゆで玉子は1つまで無料サービス。
そばはかなりの細切りで、注文を受けてから茹で始める。この太さで茹で置きにしてしまうと、多分グダグダになってしまうだろう。ただ、この日の茹で加減はやや柔らか目。個人的にはもう少し硬めの方が好みなので、ちょっとだけ残念。
きれいな汁は出汁が効いたすっきりタイプ。甘すぎず、旨味と鰹節の香りがしっかり。立ち食いそばとしてはかなりのハイレベル。
春菊天は軽い徐々に汁に溶け出すタイプで、姿のまま揚げられているように見えるが、大きめに刻まれたかき揚げタイプなので食べづらさもない...

もっと見る
  • 文殊 - 春菊そば 生玉子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問2回目

立ち食い蕎麦もしっかり作るとめちゃめちゃ美味くなります

...本枯れ節の一番出汁といった本格的なそばが、リーズナブルに味わえます良店です。

かき揚げ類の天麩羅は、カウンターに揚げ置きしてあります。久しぶりに「春菊そば」をお願いしました。朝の時間は...立ち食い蕎麦と言えども、ちゃんと作ればホントに美味しくなります。あわよくば、揚げたてのかき揚げで食べてみたいですね(笑)

未訪なんですが、近所に本店もあるそうですね...

もっと見る
  • 文殊 -
  • 文殊 -
  • 文殊 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

立ち食いとしてはトップレベルのこだわり蕎麦!

...
天ぷらなどのトッピングもそこそこあるのでお好みで。
ごはん類やセットなんかもあるのでお腹いっぱいになれそうです。

かき揚げそば
かき揚げそば 390円」です。
見た目的にもかなりキレイで期待の持てるおそばです。
かき揚げは作り置きでカウンターに積まれていますがサクサク感がちゃんとあります。
具材は玉ねぎや人参などの野菜が中心です...

もっと見る
  • 文殊 -
  • 文殊 -
  • 文殊 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

朝そば

...個サービスとのこと
かき揚げ」(390円)を注文しました
そばを湯掻いた後汁を掛け揚がったばかりのかき揚げを載せてくれました

生卵を追加してから頂きました
蕎麦は生感があって良い感じです
香りも良い汁が濃すぎず口に合ってました
美味しいです
...

もっと見る
  • 文殊 - かき揚げです
  • 文殊 - 生卵追加しました
  • 文殊 - お店です

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

【両国】そば

...分

立ち食いそばとして成功している文殊さん
そばは生めんで注文後のゆでてくれます。
今回は
かき揚げ(390円)
を注文。
とサービス生卵を頂きました。

かき揚げそばは
つゆはそこまで黒くなく甘さ控えめ。
そば、つゆ、天ぷらが綺麗にまとまっています。

夜は(早朝も)卵のサービスがあるのも捨てがたい...

もっと見る
  • 文殊 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
文殊 両国駅前店
ジャンル そば、うどん
お問い合わせ

03-3635-6552

予約可否

予約不可

住所

東京都墨田区両国3-25-4 鷺山ビル 1F

交通手段

JR総武線両国駅東口より徒歩約1分
都営地下鉄大江戸線両国駅より徒歩約6分

両国駅から59m

営業時間
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

(カウンター15席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

初投稿者

シヌモノビンボーシヌモノビンボー(234)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

両国・錦糸町のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (両国・錦糸町・小岩)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    JR総武線両国駅東口より徒歩約1分
    都営地下鉄大江戸線両国駅より徒歩約6分

  • このお店の口コミを教えてください

    去年の3月、同じような時間にここで蕎麦を食べていた。
    両国にある「トラットリア・モンテ・トミ」の周年を祝うべく、自分のスパイス料理とイタリアンをフュージョンさせたコラボコースを提供するために
    両国入りするのだが、店に行く前にここで朝ごはんを済ますのが恒例となっているのだ。

    物価高騰の煽りで、無料だった玉子はなくなっていた。

    かきあげそばを注文。

    自家製の細くて長い蕎麦、美味し...

周辺のお店ランキング

錦糸町×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ふかがわ翁 - 料理写真:

    ふかがわ翁 (そば、天ぷら)

    3.70

  • 2 江戸蕎麦 ほそ川 - 料理写真:

    江戸蕎麦 ほそ川 (そば、天ぷら)

    3.68

  • 3 蕎肆 穂乃香 - 料理写真:

    蕎肆 穂乃香 (そば)

    3.68

  • 4 蕎麦前 小まつ - 料理写真:

    蕎麦前 小まつ (そば、馬肉料理)

    3.59

  • 5 京金 - 料理写真:

    京金 (そば)

    3.57

食べログ限定企画