口コミ一覧 : 武蔵野うどん 麦わら

予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 81

表示件数:

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問2回目

城東で武蔵野

...江東区はうどん不毛の地だと思っている。
お隣中央区はオニヤンマや谷やなど名前の知れた店がありうどんを食べたい時に重宝する。

小麦粉を補給したい。
んーと思い出して大島の商店街にある
武蔵野うどんを思い出す。
あまり良い記憶はなかったけれど。

店に着くとお昼時だからか?
店先に並びが2人
名前を書く紙が出ている。

へぇ、、、
書いて待つが
あまり良い記憶はなかったけれど 笑

呼ばれてカウンターに座る。
メニュー確認。
やはりうどんの割に高めの設定。
そしてガッツリ系ではなく、、、

武蔵野うどんといえば店によって、
...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

good…(^^)

..."武蔵野うどん"の 店である。

平日 夕方 18:00 ころ。
すぐに 入れる。
先客 なし。

注文したのは…
★ 昭和の肉うどん ¥780
★ 野菜天ぷら(3種盛り) ¥190

なかなか 出てこない…
… 15分少々で、配膳される。

ゴワゴワ、グニャ っとした 食感は、"武蔵野うどん"の 特徴…
… よく噛んで 食べるので、小麦の 風味を 味わえる。

ダシ は 残念。
"立ち食い系"のような?...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - 昭和の肉うどん ¥709
  • 武蔵野うどん 麦わら - 野菜天ぷら(3種盛り) ¥173

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

江東区大島に武蔵野うどんができた『武蔵野うどん 麦わら 』

...江東区大島中の橋商店街にある
武蔵野うどん 麦わらさん

武蔵野うどんは埼玉うどんとも言われている
らしいです

うどん好きな自分としては
江東区に武蔵野うどんができたと
聞いていかなくてはと思い出し伺った

武蔵野うどんは先日埼玉で食べた
以来になる

ここで注文したのは
★カレーつけ汁うどん 780円
うどん250g

10分くらいで着饂飩

まず饂飩から食べてみる 固めの饂飩
固めで伸びは少ない 特に味はないような

カレーはよくあるタイプ

武蔵野うどんと讃岐うどんの区別は難しいが
これが武蔵野うどんであれば
これはこれで美味しいと思...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - 2016 11 カレーつけ汁うどん
  • 武蔵野うどん 麦わら - 2016 11 カレーつけ汁うどん うどんアップ!
  • 武蔵野うどん 麦わら - 2016 11 カレーつけ汁うどん カレーアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

ツルツル ワシワシ ガシガシ

...江東区大島にある 武蔵野うどん 麦わらさんです
11時40分頃 お店到着 外にあるメニュー看板を
見て二つに絞り 店内に入店 カウンター席へ案内
されてメニュー見て更に悩む くだらないけど
幸せな 悩みだ 口頭注文して 待ちます

カレー付けうどん 大盛 ちくわ天 野菜天ぷら
10数分たって カレー付けうどん ちくわ天 登場
まずは うどんを一本とって ツルツル ワシワシ
食べると 小麦の香りと味がして カレーのつけ汁
にたっぷり 入れて ネギと油揚げと一緒に食べる
ワシワシ ガシ...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

下町 江東区大島でも武蔵野うどん。埼玉県産地粉使用 手打ちうどん。そして温かな接客。

...二人で切り盛り。

うどんは茹でるので10分くらい掛かりますとのこと。
ご主人は優しそうな丁寧な接客ぶり。

しばし待ってご対麺。
木の盆に乗って来ました。

そば皿に四角い竹スに乗ったうどん。そしてほうれん草。
思っていたよりもうどんは量がありました。
肉汁...先週から武蔵野うどん麺活を開始。
先週は経堂の手打ち元祖武蔵野うどん 幸さんで頂きました。
そしてこの週は、まず上井草の正太郎うどんさんで
本格的な武蔵野うどんを頂いた。

この日は、下町 大島に武蔵野うどん店を見つけ、訪問することに。
いよいよ、下町まで武蔵野うどんが進撃です。...武蔵野うどんのこだわり表記が...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - うどん大盛
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉つけ汁うどん大盛 2017.10
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉つけ汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

武蔵野ではない土地で食べる武蔵野うどん

...

大島のレーズン77%パン「メイカセブン」のほど近くに、武蔵野うどんのお店がある。
そこが今回のお昼ごはん。

先客はチラホラ。
お店の雰囲気、清潔感の良さを感じる店内。
注文は「肉つけ汁うどん」を大盛りにして、
天ぷらセットを注文する。
これで総額1030円。チト高い。
普通盛りで250グラムと少し少なく感じる量。
食べる食べないは別として、武蔵野うどんのお店の多くは麺の量を何段階かで選べるお店が多い。
最大クラスで1キロ級もよく見る。

この時点で価格、量に少しガックリ。
うどん到着。
茹で置きせず、多少待つがそれは嬉しい待ち時間。
みた感じ...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.1
2016/12訪問1回目

小麦の香るうどん

...江東区大島 中の橋商店街(サンロード)の入り口側にあるうどん店です。平日の夜に入店しました。

この日は地元の方たち(8人ぐらい)の飲み会が開催されていました。(居酒屋としても利用できるようです。)

ちなみに武蔵野うどんとは、東京多摩地区と埼玉西部地区に伝わる郷土料理との事です。(小麦の香りが特徴だとか)

カレー・豆乳・きのこかき玉など個性的なメニューが有りますが今回はシンプルに、ざるうどん(値段メモし忘れました)と野菜天ぷら180円を注文しました。

ざるうどんのツユは日本酒のような香りと醤油の味が特徴の非常にシンプルな感じです...
そして うどんはかなり特徴がありますね ...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - ざるうどん
  • 武蔵野うどん 麦わら - ビール500円 野菜天180円
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

武蔵野の固いうどんも美味いのです

...
肉つけ汁うどん750
大盛り(350g以上)100

今日は天気も良く暖かく、一駅分歩いて気になっていたこちらまで遠征。大島界隈ではなかなかうどん食べられる店はなく貴重です。

11:50に入店。カウンター5席、テーブル12席の店は先客数名。後からもちらほら結構人気のようです。

メニューはいっぱいありますね。ご飯ものとのセットや天ぷらやらもありますが、武蔵野うどんと言えば肉汁うどん一択です。熊谷市出身の私だけには食べ慣れたうどんです。

10分ほど掛かって提供です。ごぼうサラダの小鉢も付いてました。うどんは少し茶色味がかっていて、食べ慣れたしっかりした固いうどん。讃岐うど...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
2018/02訪問1回目

熱々で、旨いうどん屋さん。

...

メニューの中からこちらの鶏南をオーダーしました。
天ぷらセットにしてです。
到着までけっこう待ちありましたが、熱々の美味しいうどんがいただけたので満足です。
天ぷらも塩で美味しくいただきました。
ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

ダシも絶品!武蔵野うどん

...
東京にいながら武蔵野うどんを食べられるという事でBMしていましたが、商店街の中にありました。
そう広くないお店で満席だったので、ほんの少し外のベンチで待ちました。

待ってる間に店頭にある多彩なメニューを熟考し(笑)席に案内された時点で即オーダーです。

テーブル席には真ん中にアクリル版で感染対策。
お客さんが帰った後のテーブルや椅子もとても丁寧に除菌してらして、お店の方の大変さがよくわかります

鳥なんうどん
天ざるをオーダーです。

鳥なんは、温かいうどん
岩手県産の「あべ鳥」というお肉と千住ねぎのうどんです。
うどんの上にたっぷりと葱が乗って...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.6
ー 訪問(2017/02 更新)1回目

仕事帰りにふらっと

...分にある中の橋商店街。入口を入ってすぐ。
眼鏡屋さんの横に昨年夏ごろオープンした武蔵野うどんの麦わら。
外観もおしゃれでこじんまりとしたお店。一人でも気軽に入りやすい雰囲気の為入店。
関はカウンター、テーブル席で合計30席ないくらいの広さ。
メニュー豊富でうどん以外のサイドメニューも充実。
そんな中、きのこかきたまうどんともんじゃスティック生ビールを注文。
シイタケ、えのき、舞茸、ネギなど具材たっぷり。もんじゃも揚げたてで美味しかったです。
店主もフレンドリーな方で丁寧に武蔵野うどんの説明をしていただきました。...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
2020/10訪問1回目

江東区、西大島、地元界隈、珍しい、武蔵野うどん専門店、人気名店「武蔵野うどん 麦わら」初訪問!

...
パンチが今一つ七味唐辛子少々辛味増し抜群旨!
うどんはもちもち小麦の香り味仄か抜群絶妙旨!
肉つけうどん、つけ汁出汁良し醤油味も良し旨!
豚バラ肉に味染み葱と絡んで味良し抜群絶妙旨!
うどんは固め腰良し喉越し良し味良しめちゃ旨!
本格派な拘りの武蔵野うどんがリーズナブルな
おつまみメ...江東区、西大島編
地元界隈、珍しい、武蔵野うどん専門店
人気名店「武蔵野うどん 麦わら」初訪問!
秋日晴天...下町カレーうどんに、肉増しトッピング!
連れは、王道な、肉つけうどん@¥709-オーダー
喉が渇き先ずは生ビールで喉の渇き癒し、乾杯...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

武蔵野うどん、江東区へ進出

...オーダするのは肉つけ汁うどん750円。他に、カレーつけ汁うどん、ざるうどん、ぶっかけうどん、月見とろろうどん、昭和の肉うどん、下町カレーうどんがあり、他にトッピングと揚げもの、ごはん類となっています...新大橋通りから中の橋商店街に入って一つ目の十字路の角「武蔵野うどん 麦わら」肉つけ汁うどん750円をずずずずっっっっ。

都内でも城東方面には武蔵野うどん系のお店がなかったかと思いますが、2016/8上旬...かつおだしがしっかり効いています。(武蔵野うどんとしては)強すぎない麺といいバランスです...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉つけ汁うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

武蔵野うどん初トライ

...

存在は知っていたが武蔵野うどんは初めて食べる。
東京多摩地区や埼玉西部で発展したらしいでので東部地区にようやくやってきたかという印象。

今回は武蔵野うどんの定番と言われる肉つけ汁うどんセット890円税込みを。
750円の肉つけ汁うどんに170円の炊き込みご飯がついている。

これがランチタイムに30円引きとなる模様。
追加で野菜天ぷら3種盛り180円をトッピング。

麺は太麺で茹でるのに10分以上掛かると書いてある。
届いたうどんは結構なボリューム。それでも茹で上げ250gだという。

うどんは非常に硬い。腰があるというのとはまた違う...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉つけ汁うどんセット890円税込
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉付け汁うどんセット890円税込み
  • 武蔵野うどん 麦わら - 野菜天ぷら3種180円税込

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

江東区大島で食した美味しい武蔵野うどん

...お願いして連れてきました笑

ボクは
●肉つけうどん709円
●大盛100円
●天ぷらセット173円

連れは
●肉つけうどん709円
●天ぷらご飯セット309円

つけ汁は武蔵野うどん定番の肉にしました
醤油と豚バラの甘さの相性が最高です、太く長い剛の武蔵野うどんもかなり好きなタイプ、大盛で大正解ですね
これは美味いぞ~
セットの野菜天はリーズナブル、いいですね

うどん好きの連れも美味しいと喜んでいます

ご馳走さまです、久々に美味しい武蔵野うどんいただきました...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - つけうどん大盛
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉つけ
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉付けうどん、天ぷらご飯セット

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

甘辛つゆにシコシコうどんが武蔵野風です

...東京大島駅ちかく中の橋商店街のうどん店「麦わら」さんです。
以前、小平市に住んでいたときもうどんが地元の名物で春に埼玉へ行ったときもご当地名物はうどんでした。
関東はどちらかというとそばのイメージですが、うどんも結構市民権を得ているのだな~と感心している次第です。
さて、今日は肉つけ汁うどんを熱盛りで注文しました。うどんは熱い方が好きなもので・・・・
麺は若干グレーかかった色合いのこしの強いうどんです。ゆでるのに10分近くかかっていました。
コシは強いですが噛み切りやすく、讃岐うどんのような粘る手強さはありませんでした。
つゆは甘辛で豚肉スライスがたっぷり入っています...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉つけ汁うどん
  • 武蔵野うどん 麦わら - つけ汁アップ
  • 武蔵野うどん 麦わら - うどんアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...区にはあまりない武蔵野うどん
大島にある人気店の御店へ初訪問。
肉汁うどんが有名。

接客が温かくて人気店になる意味分かる。
うどん自体は正直、普通かなぁという感じ。
かしわ天やちくわ天はサクサクした衣で美味しかった。
ご飯セットのそぼろご飯は失敗だったかも...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2023/06訪問1回目

昭和の味らしい

...

武蔵野うどんは東京の西側に集中してる。
数少ない西の武蔵野うどんは大島にある。

武蔵野うどんは、とにかく麺が太くて堅い。
これが好きの決定的な理由。
茹で時間も長い。
つまり注文からかなり待つわけだが、
望むところ。

いかにも堅そう。
麺だけで自立しそうな勢い。
これはいいぞ。
つけ汁にはたっぷりのネギと豚肉。
讃岐うどんになら合いそうだが、
稲庭うどんだとオーバースペックか。
そんなことを考えながら、
うどんをボリボリいただきました。

うどんに使われてる小麦粉は
農林61号というらしい...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2024/03訪問4回目

さすが武蔵野、温かくても歯ごたえしっかりとした力強いうどん

...
・たぬきうどん(並) ¥800
・炊き込みご飯 ¥180

茹で上げされた麺が切れてたせいか、
この天気なので注文の都度麺を切っているのか、
15分くらいのんびりと待ちました。
なんか、外も静かだし気持ちが落ち着きます。

しばらくして丼が到着。
炊き込みご飯は小さなおひつに入っています。

ん〜〜いい香り。
美味しそう!いただきます!

まずはお出汁を、、
おぉーー。
いい香りの正体は揚げ玉ですね。
青のりが混ざっているので
磯辺揚げのようで香ばしい。
サクサクで最高です。

麺はいつもの極太ゴワゴワ麺。
温かいうどんでもその固さは健在です...

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問3回目

肉つけ汁うどん

...20-10訪問

午前と午後に病院があったので、その合間にランチ。
中の橋商店街の麦わらへ。

甘めのうどんを食べたくて、肉つけ汁うどん大盛りを注文しました。
890円。

具は豚肉、長ネギ、お揚げかな。
水で締められたうどんはコシが強くて。

美味しいおうどんでした。


投稿時点の点数 3....

もっと見る
  • 武蔵野うどん 麦わら - 外観
  • 武蔵野うどん 麦わら -
  • 武蔵野うどん 麦わら - 肉つけ汁うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
武蔵野うどん 麦わら
ジャンル うどん
予約・
お問い合わせ

03-5875-1230

予約可否

予約可

住所

東京都江東区大島6-27-6

交通手段

都営新宿線大島駅徒歩3分くらい

大島駅から195m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    その他不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

(カウンター4席・テーブル12席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2016年8月2日

備考

森伊蔵、鳥飼、兼八、中々、富乃宝山

クラフトジン季の美、山崎12年、白州

など取り揃えております。どうぞお気軽にお越しください。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

kennnykennny(1942)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

亀戸・平井のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

亀戸・平井×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画