口コミ一覧 : 長命寺 桜もち

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 683

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

長命寺に参拝したかったけど、桜餅を味わう

ソラマチから始まり、アイス・ジェラートの次は和菓子。駐車場があるというので車で移動しましたが、せっかくなら長命寺にも行ってみたかった。

そんなわけで1時間も経ってないのに3軒目です。

桜餅...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

もちもち皮の桜もちです。

 曳舟へ仕事で行ったので、長命寺桜もちさんへ行きました。桜もちが有名で人気のお店です。桜もち5個入りを購入しました。
 塩漬けの桜の葉に包まれた桜もちです。薄いもちもちの皮であんこを包んだ美味しい桜...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち - モチモチ皮の桜もち
  • 長命寺 桜もち - 桜もち
  • 長命寺 桜もち - きれいな包装
  • 長命寺 桜もち - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/09訪問1回目

百名店選出のこちら
平日12時あたりに伺うと
言問団子と同じく
客がいませんでした

こちらは
単品で買えるので
単品120円で買いました

味は普通に美味しいです。
わざわざ曳舟...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.9
2023/09訪問1回目

創業300年超の和菓子屋さん。

土曜日のお昼、
11時20分頃に到着。

実はその前に
すぐ近くにある
言問団子さんで
のんびりしてて
歩いて浅草方面に行くと
すぐにこちらのお店が。

中に入ると
先客は誰も居...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

【歴史探訪シリーズ 創業1717年】桜の葉の塩漬けの風味が抜群の桜もち!

曳舟駅から徒歩10分、
創業1717年の超老舗で
和菓子・甘味処の百名店
「長命寺 桜もち」を訪問。

平日の12時半頃到着のところ待ち人無し。
すんなり入店できました。

桜もち(召...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

やよログ(つ∀`*)1717年創業「桜餅」発祥のお店

◼️享保二年からの300年の歴史を誇る「関東風桜餅」のお店。北海道産小豆、西伊豆松崎産オオシマザクラの葉を3枚も使用した伝統の品。

◆桜餅 【名物】
柔らかくて落ち着いた味。
桜の風味もしっ...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

羽田空港到着後、京急蒲田行きで曳船駅まで。そこから徒歩10分ほど。体感温度40℃、湿度58%。とにかく暑い。味?普通です。お会計は前払い500円。暑いのでお冷やもお願いしたら、生ぬるい水が出てきましたw

  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
2023/08訪問1回目

名物 桜もち

向島にいったついでに自宅へのお土産を購入するために訪問。
こちらの店は名物である桜もちだけ販売しているようで迷う心配なし。
当日中の賞味期限とのことで今回は8個入りの箱詰を購入。

一つに3枚...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

びっくり!超絶美味しい!桜餅\(^o^)/

平日の14時過ぎに伺いました\(^o^)/

向島のお寺、長福寺にある老舗の和菓子屋さん(>_<)

隅田川沿いの高速の下!?真横!?にあるお店で

外観はオーソドックスな感じで

昔...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

品格を感じさせる由緒正しき桜餅

Instagram:wakuwaku_saaan

詳細はブログ(ふた旅)にて。
https://futatabiblog.com/cmj-sakura-mochi/

やや厚みのある薄皮は...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2023/07訪問1回目

休日夕方に訪問。
高架下の道路沿いという、中々珍しい立地。
名物の桜餅を注文しました。

関東風の桜餅で、薄皮にはこし餡が包まれています。
皮は気泡の少ないもちもちとした、点心の皮にも少し似...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

創業以来300年続く【桜もちだけのお店】

【2023 TOP 5000】
1717年(享保2年)に、創業者山本新六さんが、すでに桜の名所だった隅田川の土手の桜の葉を樽の中に塩漬けにして、その葉を使った桜もちを考案。隅田川のほとりにある長命寺...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/06訪問1回目

桜もち

近くを通ったので寄りました。
商品は桜もちのみで、店内で食べるか持ち帰るかのどちらか。大きな桜の葉3枚に包まれています。
お店のお勧めは桜の葉は取り除いて食べてくださいとのことです。桜の葉は乾燥防...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち - 桜もち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

向島和菓子屋1軒目

向島和菓子屋3連戦1軒目
押上から歩いて20分くらい
ここらへん周辺は和菓子の名店が多い
3軒まとめて挑戦

桜餅500円を注文
店内でいただく

薄いクレープのような皮
もちもちし...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

東京隅田川沿いの有名老舗店にていただく、大きな葉っぱの「桜もち」

世間的に一区切りついたようなので、東京遠征を決行。

こちらの「桜もち」が有名らしいです。
ということで、行って来ました。


最寄りは東武鉄道の曳舟駅らしい。
これでは土地勘のない私は...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち - (※写真3)上から
  • 長命寺 桜もち - (※写真3)横から
  • 長命寺 桜もち - (※写真2)煎茶付き
  • 長命寺 桜もち - (※写真1)外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2023/06訪問1回目

墨田区向島の老舗和菓子屋さん

隅田川沿い首都高向島線の高架下になります。

以前から気になっていた、江戸時代から続く老舗和菓子屋さん。

駐車場は店先にありますが、歩道との境が分かりにくいため
店員さんが出てきて誘導して...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/06訪問1回目

1つの桜餅には、3枚の桜の葉が使われ包まれていて、あんこに被さっている思いは…まるでクレープの皮のよう!!
もの凄く薄く、モチモチとしたクレープ生地のようでした。
中のこしあんは優しい甘味で口当た...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

北斎も好んで食べた長命寺桜もち。

享保2年(1717年)創業。300年の歴史を誇る桜もちのお店です。

江戸時代、葛飾北斎も好んで食べていたようで、布団にくるまりながら絵を描く北斎の脇に、桜もちが入っていた籠が転がっていたとかいな...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

老舗の人気和菓子店を一挙に巡る①

向島を通る、都道461号線(通称:墨堤通り)。
わずか700メートルの程度の距離に、
老舗の人気和菓子店が集中しているのを見つけました。

①長命寺 桜もち(3.72)
②言問団子(3.69...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問4回目

由緒正しく香りを頂く桜餅!!

初夏の陽射しの中、バイクで走るのは気持ち良い‼️
そして寄り道をしながら久しぶりにこちらへ。
最後にお邪魔したのはコロナ前。到着すると変わらない店頭の眺め。
もう勝手知ったるですから、さっそく持...

もっと見る
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -
  • 長命寺 桜もち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
長命寺 桜もち
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、甘味処、カフェ
予約・
お問い合わせ

03-3622-3266

予約可否

予約可

※3月3日のご予約は前年の12月1日から承ります。
ご予約は電話のみとさせていただきます。

住所

東京都墨田区向島5-1-14

交通手段

①浅草駅より吾妻橋を渡って桜を見物しながら言問橋方面へ歩いて約20分の散策
②押上駅A3出口より桜橋通りを隅田川方面へ歩いて約15~20分(首都高6号線下り向島入口の前)

曳舟駅から724m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 08:30 - 18:00
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    店内の召上がりは17:00までです。
    ※3月3日は予約販売を優先しております。(お早めにご予約下さい)
    また、桜の開花時期は混雑状況によって店内での召上りを中止する場合がございます。
    詳しくはお電話またはSNS等でご確認ください。

    ■ 定休日
    振替休日等変更もございます。詳しくはお店HP,SNS,またはお電話にてご確認ください
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

20席

(※団体でご利用の方はお問い合わせ下さい。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店の前に3台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

お茶が苦手なお子様

ホームページ

http://www.sakura-mochi.com

公式アカウント
オープン日

1717年

備考

※3月3日は予約販売を優先しております。
また、桜の開花時期は混雑状況によって店内召上りを中止する場合がございます。
詳しくはお電話またはSNS等でご確認ください。

初投稿者

azukaazuka(20)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

曳舟・向島・押上周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (両国・錦糸町・小岩)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     定休日
    [水]
     08:30 - 18:00
    [木]
     08:30 - 18:00
    [金]
     08:30 - 18:00
    [土]
     08:30 - 18:00
    [日]
     08:30 - 18:00

    ■ 営業時間
    店内の召上がりは17:00までです。
    ※3月3日は予約販売を優先しております。(お早めにご予約下さい)
    また、桜の開花時期は混雑状況によって店内での召上りを中止する場合がございます。
    詳しくはお電話またはSNS等でご確認ください。

    ■ 定休日
    振替休日等変更もございます。詳しくはお店HP,SNS,またはお電話にてご確認ください

  • アクセス方法を教えてください

    ①浅草駅より吾妻橋を渡って桜を見物しながら言問橋方面へ歩いて約20分の散策
    ②押上駅A3出口より桜橋通りを隅田川方面へ歩いて約15~20分(首都高6号線下り向島入口の前)

  • このお店の口コミを教えてください


    墨田区の隅田川のほとりにある和菓子店
    和菓子・甘味処百名店に選ばれてます
    東京が誇る銘菓ですね

    HPには
    当店の桜もちは「長命寺桜もち」として、古来より皆様のご愛顧をいただいております。桜もちの由来は、当店の創業者山本新六が享保二年(1717年)に土手の桜の葉を樽の中に塩漬けにして試みに桜もちというものを考案し、向島の名跡・長命寺の門前にて売り始めました。
    その頃より桜の名所であ...

周辺のお店ランキング

曳舟・向島・押上周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 志”満ん草餅 - 料理写真:

    志”満ん草餅 (和菓子、甘味処、どら焼き)

    3.81

  • 2 長命寺 桜もち - 料理写真:

    長命寺 桜もち (和菓子、甘味処、カフェ)

    3.74

  • 3 言問団子 - 料理写真:☆【言問団子】さん…こととい最中(≧▽≦)/~♡☆

    言問団子 (和菓子、甘味処)

    3.71

  • 4 東毛酪農 63℃ - 料理写真:☆【東毛酪農 63℃】さん…牧場ミルク(≧▽≦)/~♡☆

    東毛酪農 63℃ (ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム)

    3.63

  • 5 あんみつの深緑堂 - 料理写真:あんみつ(店内)

    あんみつの深緑堂 (和菓子、甘味処)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ