口コミ一覧 : 竹葉亭 本店

竹葉亭 本店

(ちくようてい)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 58

表示件数:

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

土用の丑の日ではなかったけど、鰻♪ | ◆◇◆東京日和◆◇◆

...
 
 
 
 
竹葉亭本店
 
 
 
 

 
 
 
 
竹葉亭の銀座店によく鯛茶漬けを食べに行っていたので、
場所的にもそこが本店だと思っていたのですが、
なんと銀座の外れにある店舗が本店だったとは、ちょっとビックリ。
 
でも、建物を見るとなるほど納得ですね。
こちらが明らかに本店です。
会社からも歩いて近かったので、良かったです。
12時30分位に到着しましたが、ギリギリ待たずにはいれて、
 
 
 
 
今まで鯛茶漬けしか食べていなかったので、鰻のお_店とは知らず。。。
2種類あって...

もっと見る
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問2回目

竹葉亭 本店 鰻お丼B

...亭
敷居が高そうで
知らないとなかなか入りづらいだろうが
銀座店より鰻丼は安いのが不思議
『鰻お丼 B』 2900円(税別)
個人的には
鯛茶漬けはどちらで食べても変わりないが
鰻は本店の方が美味いと思う
なので最近では鯛茶を食べるなら銀座店
鰻を食べるなら本店になっちゃった
今の時期...

もっと見る
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問2回目

この場所でこのうなぎ、安い(お値打ちだ)よね

...人客が入ったので混んでるかな、と思ったらすぐに座れた。
注文は丼のB、うなぎ嫌いの娘は鯛茶漬け
今日は娘が付き合ってくれた格好だな。

今日はちょっと待つ感じがあって...
ビリビリ感にまみれながら食べ進めたけど、今日はしっぽ側が美味しかったかな。

娘の鯛茶漬けはごま醤油ダレに和えた鯛の刺身をほうじ茶でお茶漬けにするもののようだ。
出汁なのかと思った...

もっと見る
  • 竹葉亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問2回目

再訪:趣ある老舗の鰻屋さん。

...入り口には
舞台でも見られたのかしら?と思わせるマダムがたくさん。
海外のお客様も多いです。

着物を召されたお店の方に和室に通され、
鯛茶漬けと迷いつつ今回も鰻丼(A)に。

蓋を開けると、どーんと鰻様。

厚みがあるわけではないけれど、
ふわふわで柔らかくて美味しい〜...

もっと見る
  • 竹葉亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

ウナチャージ。雰囲気がいい。鯛茶も食べてみたい

...今回は本店へ。

情緒あふれる江戸を感じる外観。扉を開け店内へ。

鰻丼2400円と2900円。名物 鯛茶漬け2000円も気になる。。。

でも今日はウナチャージ。迷わず2900円の鰻お丼をお願いしました。

10分ほどでお丼が来ました。丼なので...

もっと見る
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2017/10訪問1回目

凛とした空気感の中、上品な江戸前鰻を堪能

...円ほどであるから、内容からすれば極めて良心的である。

 この雰囲気は、やはり本店ならでは。
 こちらのもう一つの看板商品である「鯛茶漬け」も魅力的。
 次回はもう少しゆっくりと訪れてみたい...

もっと見る
  • 竹葉亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

「流石、老舗!」って部分が多々あった”鰻お丼”と名物の”鯛茶漬け”!

...
鰻お丼を食べ終わった辺りで鯛茶漬けを持って来てもらうようお願いして、直ぐに用意していただきましたが...メニュー表に一通り目を通しつつ鰻お丼B(2900円)と鯛茶漬け(2000円)をお願いしました...って感じで訪問してみましたが、鰻お丼や鯛茶漬けのタレなど味加減が非常に良いのが印象的で「流石は老舗だな〜...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 数寄屋風な建物で老舗らしい落ち着いた雰囲気です!
  • 竹葉亭 - 「鰻お丼B」(2900円)です
  • 竹葉亭 - 「鰻お丼B」です

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
2017/03訪問2回目

鯛茶漬けと鰻丼でいつも迷ってしまいます。でも、この日は迷わず鯛茶漬け。

...そして〆は決まって鯛茶漬けだったそうです。正直鰻は、野田岩や友栄と比較すると地味な感じがしてしまいますが、こちらの鯛茶漬けは本当に格別です。他の料理屋さんではお出汁で供する鯛茶漬けが多いですが、竹葉亭では熱々のほうじ茶をかけて頂きます。これがまた潔くて素晴らしい。鯛の刺身を漬けるタレはすり胡麻、味醂、醤油、酒等が入っているのを感じます。練ったピーナッツペースト等を入れる店もありますが、竹葉亭は昔ながらの鯛茶漬けのスタイルを守り続けています。熱々のほうじ茶や、御櫃で供される御飯はおかわり出来、最初の2杯迄は普通に鯛茶漬け、3杯目は鯛茶漬けのタレと御新香をのせてのお茶漬けで頂きます...

もっと見る
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

おもひでの味。老舗。名店。

...うな丼A/鯛茶漬け
若くて貧乏なアシスタント時代に、お金持ちのお客さんの仕事につくとたまに連れて行ってもらえて鯛茶漬けの美味さにほっぺたを落とした思い出の味。それなり収入を得る様になって自分のお金で行ける様になり、たまに銀座方面に出かけると必ず寄ります。
今日はダイエット10キロ成功記念に来訪。いつも悩む鰻か鯛茶漬けを今回は大盤振る舞いで両方注文。まず鯛茶漬けがすぐ出てきたので、最初はゴマだれにすりごまをたっぷりかけてご飯に乗せて掻き込む。美味いなぁ。続けて茶漬けにして2杯。更に美味さ倍増。お櫃のご飯も全部完食。
鯛茶漬けを食べ終わってちょっとしてうな丼登場。今回気づいたが...

もっと見る
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
2016/08訪問1回目

銀座木挽町にある老舗の鰻屋さん。

...(1年半ぶり、久しぶりの再訪)いつも鰻丼を頂いていたのですが、前から気になっていた名物鯛茶漬けを注文してみました。胡麻ダレに和えられた鯛の刺身、ご飯、自分で擦るすりごま、刻み海苔、山葵が添えらています。これに熱いほうじ茶を注ぐ。小津安二郎や池波正太郎が愛してやまなかったという竹葉亭の鯛茶漬け、胡麻ダレの味加減が絶妙でした。もなかの和菓子が付いて¥2000。CPは良いですね。鰻よりもおすすめかも。また伺います。(半年ぶりの再訪)鯛茶漬けを頂こうと竹葉亭木挽町本店に向かいましたが、余りの厳しい暑さに鰻丼に変更...

もっと見る
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

旧木挽町エリアの料亭とともに立ち並ぶ鰻の老舗【銀座】竹葉亭

...

席に着き、鯛茶漬けと鰻丼と悩み鰻丼に。

結構時間がかかるって脅されていたのですが、ちょっと遅めのランチタイム
だったからか、さほど時間もかからずに出てきました。


この前の店に比べると格段においしー^^
けど、2倍払うほどでは。。。orz

鰻はかなりんまかったけど、ご飯がちょっといまいち。。
単なるわがままですがご飯は堅めがお好みです。
肝吸いはかなりんまかったな。こういうの大好き。

それから、鯛茶漬けも有名みたいなので、次回は鯛茶漬けにトライして
みたいと思います。

まぁ老舗名店ですので...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 外観
  • 竹葉亭 - 外観
  • 竹葉亭 - 鰻丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

銀座店よりは・・・(^^

...今回の注文品は鰻ではなくて・・・小津安二郎氏・池波正太郎氏も好んで食べたと言う鯛茶漬け(^^
こちらの鰻美味しくない訳では無いのですが以前にレビューさせて頂いた銀座 あさみさんの
鯛茶漬けとの比較もするべく鯛茶漬けを選択させて頂きました<(_ _)>
予約が大変なミシュラン☆獲得のうち山さんも鯛茶漬けが有名ですが
あさみでも修行された方のお店ですのでほぼ同じレシピかと・・・<(`^´)>

鯛茶漬け 2160円 (デザート付き)

7~8分で着盆ですが周りはほとんどの方が鰻の様で・・・<(`^´)>
こちらの鯛茶漬けですが鯛自体が細切りで醤油の味が前面にくるサラサラのゴマだれ...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 鯛茶漬け 2160円
  • 竹葉亭 - 鯛の細切りがゴマだれに浸かっている!
  • 竹葉亭 - ほうじ茶をかけて

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

銀座の老舗鰻

...
お吸い物は日によって違うが
この日は「肝吸い」でした
銀座店でよく頂く 『鯛茶漬け
本店でも頂けます
鯛茶はどちらで頂いても同じだが
鰻は本店の方がいいと思われます
老舗の鰻屋本店 旨い...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 鰻お丼 B
  • 竹葉亭 - 鰻お丼 B
  • 竹葉亭 - 鰻お丼 B

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.8
2015/06訪問1回目

こんなに見事な鰻丼がこの値段とは!

...鰻丼(大)が3000円程度。鰻の値段が上昇した今、この老舗店では信じがたい。他に蒲焼、白焼、うざく、うまき、肝焼など。またこれも名物の鯛茶漬けも。それからお酒が630円とこれも奇跡に近い。こちらでは普通の鰻店よりも安心して鰻を楽しめる。

さて、我々はしばし鮎の煮びたし、白焼...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 鰻お丼セット
  • 竹葉亭 - 鰻丼
  • 竹葉亭 - 白焼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

老舗ウナギ屋でいただく鯛茶漬けランチ。なかなか。

...賑やかな雰囲気。

 ぱっと見、かなり敷居の高そうな門構えだが、お昼メニューは鯛茶漬け2000円程度、うなぎも2000円台でいただけるそう。鰻屋ということをふと忘れてしまい、鯛茶漬けを注文。だってぼくは鯛茶漬けが美味しいと聞いてたから。出てきたのが写真のような鯛茶漬けのセット。3人で大きなお櫃一つがテーブルの上にどんと置かれた。お茶の急須も置かれた...もちろんうなぎの質や量にもよるが。これは次回試そう。

 というわけで、昼に鯛茶漬けを食べに来るなら、この落ち着いたゆったりした雰囲気と味に2000円なら悪くないと思います。なお...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 横向御免。ご飯は大きなお櫃でたっぷり出てくる(3人で行った)。
  • 竹葉亭 - 茶漬けにしてみる。
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

【東京・銀座】竹葉亭 本店@鰻お丼

...


ちょっと贅沢した感じですが、折角なんだから鰻は美味しいのを頂きたいですよね!!


こちら鰻丼他に鯛茶漬け2100円も人気との事。


鯛茶は次回のお楽しみに。


ゆったりしたランチ。


たまには良いもんですね...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 鰻お丼
  • 竹葉亭 - 鰻お丼
  • 竹葉亭 - 肝吸い鯛

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

銀座 ランチ 竹葉亭 木挽町本店 落ち着いた空間で鰻お丼を|銀座の窓から 西 理恵

...

【お漬物です】

〜西 理恵のおすすめ〜
落ち着いた空間で、ゆっくり鰻を堪能したい方におすすめです。お昼はやはり、お丼が大人気。常連様のお話だと鯛茶漬けをいただきながら蒲焼きをつまむのが美味しいみたいです。贅沢ですけれど、試してみたいと思ってしまいました。また...

もっと見る
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2012/11訪問1回目

う~ん

...575)
合鴨ロース煮(\840)
白焼き(\2,100)
鰻丼(\2,520)

肝焼きは売り切れでした。

鯛胡麻は鯛茶漬けの具と一緒。つまみとしていただきます。
お茶漬けにして丁度いいしょっぱさなのか、そのままでは少ししょっぱい。

鰻丼は銀座店の鰻と同じように...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 鰻丼
  • 竹葉亭 - 白焼き
  • 竹葉亭 - うざく

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

名物「鯛茶漬け」は健在

...月に3度目の訪問。

お昼の訪問でしたが、一階は埋まっていたので、2階へ案内されました。

2階は広い畳の座敷に、相席でいただく事になりました。

鯛茶漬け2100円
丸いお盆に5つの器が乗っています。
1.小さなすり鉢に入った炒り胡麻
2.漬け物
...

もっと見る
  • 竹葉亭 - 鯛茶漬け2100円
  • 竹葉亭 - 鯛茶漬け2100円
  • 竹葉亭 - 鯛茶漬け2100円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2011/06訪問1回目

鰻お丼と名物鯛茶漬けを山岡鉄舟ゆかりの茶屋でいただく午後・・・

...名前の通り重箱の隅のお米を食べるのにテクニックがいるのがまた
楽しいのよね~)

鯛茶漬け2100円
ゴマダレに浸された生の鯛の切り身
そしてゴマ、海苔が
ほうじ茶の容器と一緒に出てきた

まず最初に
おひつからご飯をよそい
それにゴマダレをたっぷり浸した鯛をのせ
海苔を上に乗せゴマをぱらぱらと・・・・
そしていただくと
ゴマの風味が感じられ生のしっかりした鯛の食感がとてもいい・・・

そして次に
上と同じ要領でさらにほうじ茶を上からかけて
鯛茶漬けにしていただく・・・

これがまた...

もっと見る
  • 竹葉亭 - うな丼 B 2625円
  • 竹葉亭 -
  • 竹葉亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
竹葉亭 本店(ちくようてい)
ジャンル うなぎ、日本料理
予約・
お問い合わせ

03-3542-0789

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座8-14-7

交通手段

都営線・日比谷線東銀座より昭和通りを新橋方面に歩いて10分程度
三井ガーデンホテルプレミア銀座から南に出て、銀座7丁目の陸橋を南に渡り、1ブロック降りてから右折。歩いて3分程度。

築地市場駅から317m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:30
    • 16:30 - 21:00

      L.O. 20:00

  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

120席

(椅子席:テーブル20席)

個室

(2人可、4人可、6人可)

テーブル席と、別棟のお座敷がある。

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

仲居さんに確認した。終日全席完全禁煙。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

無理。
お座敷なら。

ドレスコード

短パン、草履、サンダル履きは不可と思われる。
テーブル席ではその限りではない。

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

築地のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (築地・湾岸・お台場)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:30
     16:30 - 21:00(L.O. 20:00)
    [火]
     11:30 - 14:30
     16:30 - 21:00(L.O. 20:00)
    [水]
     11:30 - 14:30
     16:30 - 21:00(L.O. 20:00)
    [木]
     11:30 - 14:30
     16:30 - 21:00(L.O. 20:00)
    [金]
     11:30 - 14:30
     16:30 - 21:00(L.O. 20:00)
    [土]
     11:30 - 14:30
     16:30 - 21:00(L.O. 20:00)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    都営線・日比谷線東銀座より昭和通りを新橋方面に歩いて10分程度
    三井ガーデンホテルプレミア銀座から南に出て、銀座7丁目の陸橋を南に渡り、1ブロック降りてから右折。歩いて3分程度。

  • このお店の口コミを教えてください

    鰻屋さんに行くと
    うまき

    ビール
    これが定番である。

    古き良き佇まいの竹葉亭木挽町本店の中庭を見て奥の座敷にて昼飯を食べる。

    ビールを昼から飲むのは営業だから当然だった。
    お客様に気持ちよく昼ごはん食べてもらうためにな。

    エビスビールの小瓶が大好き。

    金子國義画伯がいつもエビスビールの小瓶を飲みながら、美に携わるものとしての哲学という講義をこの部屋て受けていた...

周辺のお店ランキング

築地×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つきじ宮川本廛 - 料理写真:うな重二

    つきじ宮川本廛 (うなぎ)

    3.66

  • 2 竹葉亭 - 料理写真:

    竹葉亭 本店 (うなぎ、日本料理)

    3.65

  • 3 うなぎ青葉 - ドリンク写真:生ビール

    うなぎ青葉 (うなぎ)

    3.52

  • 4 はいばら - 料理写真:国産鰻を使用しています。

    はいばら 築地2号店 (うなぎ)

    3.48

  • 5 しらゆき - 料理写真:うな重

    しらゆき (うなぎ、すき焼き、居酒屋)

    3.44

食べログ限定企画