口コミ一覧 : いり江

いり江

(いりえ)
和菓子・甘味処TOKYO百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 81

表示件数:

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2019/11 更新)1回目

...かき氷はたべれなかったが、
ぜんざい美味しかった...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

...かき氷は6月からの夏季限定ですよー...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

食べログ:老舗の甘味屋さん(門前仲町・いり江)

...席くらいはあるので、割と回転は早いんじゃなかいかな、とは思います。

【食べたもの】
白玉クリーム宇治金時 ¥970

今年初かき氷
どちらかというとサクッとした食感のかき氷です。
ちょうどいい甘さで美味しいです♪

門仲まで来ると、必ずと言っていいほど頭に浮かぶお店の一つです...

もっと見る
  • いり江 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

ボリューミーなこし餡の杏あんみつ

...時期的にかき氷と悩みましたが、やはりこのお店はまずはあんみつかな〜と。
かき氷もですが、あんみつや豆かんも種類がたくさんありました。
通常のあんみつはこし餡、小倉あんみつは粒餡です。
栗小倉あんみつやクリームあんみつもありました。
黒蜜か白蜜を選ぶことができ、黒蜜が人気ということで黒蜜をチョイス。

さくらんぼ、大きめの杏4つ、ボリューミーなこし餡、求肥2つ、赤えんどう豆、寒天がゴロゴロ入っています。添えられた黒蜜もたっぷりです。
杏の酸味がアクセントになっていて、とても美味しいです。なかなかボリュームもありました。

機会があれば、次はかき氷にも挑戦したいです...

もっと見る
  • いり江 -
  • いり江 -
  • いり江 -
  • いり江 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

バランス完璧メチャウマあんみつ

...8年8月17日(金)●

寒天の製造をしていた店が始めた甘味処。

かき氷がメニューにあるので良いなぁ〜と思っていたのだが、あまりにもあんみつが美味しそうなので予定変更。

白玉クリーム小倉あんみつ(94...

もっと見る
  • いり江 -
  • いり江 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問2回目

かき氷シーズン到来につき再訪しました(`・ω・´)ゞ

...
この日の目的は前回はまだ始まっていなかったかき氷でございました。

女性客で賑わう店内、この日いただきましたのは、


氷白玉宇治金時ミルク、税込940円です。

"和"のかき氷のオールスターみたいなネーミングに惹かれました(笑)

ほどなくして供されましたのは、白玉を別添えとしました可愛らしいサイズ感のかき氷でした(*´▽`*)

白玉をのせていただきましたが、モッチリとした食感がいいですね。

抹茶は苦味を感じない美味しさでしたし、底の方に隠れていた金時は上質でたっぷりでした!(^^)!


和菓子屋さんのかき氷、楽しませていただきました(^_-)-☆
...

もっと見る
  • いり江 - 氷白玉宇治金時ミルク
  • いり江 - 氷白玉宇治金時ミルク
  • いり江 - 氷白玉宇治金時ミルク

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

門仲あたり:あんず・・氷クリームあんず 暑い日はかき氷

...門仲に・・・フル―タス休みだ・・・もどって昔ながらの甘味処へ。永代通り沿いにもかき氷はあるが、やはり いり江さんの あんず 食べよう^^
最近の天然氷のふわふわ大盛、エスプーマの果汁たっぷり・・・ではなく 、シロップにかき氷アイスと杏子~昔のかき氷のちょっと多い感じ・・・だが・・・
食べていくとシロップも出てくる・・・杏子がどんどん出てくる・・・4個ぐらいあったかな・・・・杏子が最後は余ってしまう~こんなに杏子食べたのは人生初だな^^酸っぱ~い
さっぱりして良い感じのかき氷ですよ...

もっと見る
  • いり江 -
  • いり江 -
  • いり江 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

白玉と小豆が美味しい!

...寒天などももう少し主張が欲しいと感じました。
黒蜜は適度な甘さですね。

下町風情を感じながら甘味を楽しむには良いお店ですね。
このお店はかき氷でも有名なようです。豆かんも美味しそうでした。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • いり江 - 白玉クリーム小倉あんみつです。
  • いり江 - アップです。
  • いり江 - 黒蜜を掛けたところ。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

味がある甘味屋さん

...少し外れたこちらに。

13時過ぎでしたが、二組の待ち。ややご年配のご夫婦や女性同士が多い感じです。
レビューを見ているとかき氷が美味しそうでしたが、季節柄さすがになくて、〝杏クリームあんみつ”を白あんと黒あんで頼みました...

もっと見る
  • いり江 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/08訪問2回目

ちょっとした隙間時間に,甘いのん(*˘︶˘*).。.:*♡『いり江』

...定谷さんに行く前に,どうしても暑くてかき氷を食べたいと思いまして
こちらを思い出して立ち寄ることにしました

中途半端な時間だったので,席も空いていて直ぐに座れました
やっぱり夏は,かき氷を食べたいと言う事で,白玉抹茶ミルクをオーダー
氷が良いのか,口溶けが良くて,熱い体を冷やしてくれますね~(๑´ڡ`๑)

食べ終わる頃には...

もっと見る
  • いり江 -
  • いり江 -
  • いり江 -
  • いり江 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

昔ながらのかき氷

...デザートとしてこちらに。

暑い日だったのでかき氷
甘味屋さんのクーラー効きすぎている事がある。外を歩きながらお店を目指している時は、氷!氷!かき氷!!!
って思っているのに、いざお店に入るとクーラー効きすぎてて、かき氷食べてると寒くなっちゃうっていう…。
アレは嫌ですね。かき氷はそれがあるから難しい。
幸い、ここはそこまではクーラー効いていなかったのでなんとか大丈夫かな、という感じ。

氷あずきミルクと氷宇治ミルクを注文。

かき氷は伝統的な昔ながらのかき氷
ミルク(練乳)もしっかりとした甘味があって、あずきも美味しい...

もっと見る
  • いり江 -
  • いり江 -
  • いり江 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/04訪問1回目

手軽に寄れる甘味処『いり江』

...こちらに寄ってしまったのです(笑)

夏は,かき氷が有名なようですが,この日はまだ始まっていませんでした
予定通り,あんみつを・・・と思ったんですが
無類なお餅好きな私は...

もっと見る
  • いり江 -
  • いり江 -
  • いり江 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

苺あんみつ、美味しいしかわいいし(*´ω`*)

...あんみつを食べたかったんだけど、夏で店内めちゃくちゃ熱かったです。そのせいで一気にかき氷気分になってあんず氷を食べたんだけど、甘さは控えめで冰がガリガリしていてあんまり好みではありませんでした。そもそもかき氷は冷えすぎるので苦手・・・。

あれは、結局みんなかき氷を食べるから気を利かせて温かくしてるんですよね。わかりますw でもそれ以来、夏には行ってません(ノ∀`)

で、冬なら大丈夫だろう...

もっと見る
  • いり江 - 苺あんみつ(黒みつ)
  • いり江 - 苺あんみつ
  • いり江 - あんず氷

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

氷白玉宇治ミルク ¥850 まいう〜!

...

途中で白玉投入。この白玉がモチモチで柔らかくて、とても美味しいです。4個じゃ足りないくらいです。

で、最後まで楽しめました。
私はかき氷食べると頭のテッペンが痛くなる人なんですが、ここのは痛くなりませんでした。

今度は家族と来たいですね...

もっと見る
  • いり江 - 氷白玉宇治ミルク¥850
  • いり江 - 氷白玉宇治ミルク¥850のアップ
  • いり江 - 氷白玉宇治ミルクの途中経過

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

門仲の甘味処で「豆かん」を

...
 特に先だって訪れた浅草の「梅むら」の仕事に出会って以来、機会が有れば食べ比べてみたいと思っていた。
 
 品書きを広げると時節柄、かき氷や白玉といった類が数多く並んでおり、客の多くはこちらがお目当てのようだ。
 多少心が揺らぐが、当初の予定通りに「豆かん」を注文...

もっと見る
  • いり江 - 「豆かん」
  • いり江 - 豆かんを黒蜜で
  • いり江 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

和カフェのかき氷(^^)/

...あつい~~
あつい~~
そうだ、かき氷を食べよう!!!
こちら、昔ながらの佇まいの情緒ある外観。
ここで、和のかき氷を頂きます。

せっかくなので、いろいろと入った下記を注文。
氷白玉宇治金時ミルク940円

氷は、少し粗目のかき氷です。
下に敷かれたあんこの上に、かき氷を乗せ、抹茶シロップと練乳シロップがたっぷりかかっています。
白玉は別添です。

かき氷は普通に美味しいです~
下の自家製と思われるあんこが、これまた美味しい!!!
粒あんとかき氷を混ぜ混ぜして頂くと得も言われぬ幸せが襲ってくる事請け合いです...

もっと見る
  • いり江 - 氷白玉宇治金時ミルク940円
  • いり江 - 氷白玉宇治金時ミルク940円
  • いり江 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/07訪問1回目

古き良き甘味処【意外と安い】

...円近くする高級かき氷がはびこる昨今、門前仲町くんだりでもいいお値段かなとおもいきや650円。ありがたし。
オーダーから5分も立たずに氷あんず登場・・・! 柑橘色のシロップが、目にも涼しいです。

氷は、細かめではあるものの、ほどよくザクザク。氷っぽい。
シロップが足りないのでは!とびくびくしながら崩して食べたら、下のほうにたっぷりしずんでいました。
干しあんずも、てっぺんと、底の方に潜んでました。

運よく日曜に並ばず入れましたが
帰るときには10人ほど並んでおられたので、お茶の時間には込み合いそうです。

こじんまり、派手すぎず、実直なかき氷をいただきました...

もっと見る
  • いり江 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

あんずだらけのクリームあんず

...6/6月訪問

ふと、門前仲町でかき氷が食べたくなる。
ちょうど近くだったので、いり江さんに伺いました♪
混んでるかな~?と思いつつ足早に伺うも、先客3組ほど…あれ??
でも帰る頃には待ちが何組もいたので、やっぱり人気店なんですね。

注文したのは氷クリームあんず。
他の方のレビューであんずの乗っかったビジュアルに惹かれました♡

提供されたかき氷、お手頃サイズでちょうどいいです。
てっぺんのあんず...蜜少なめにみえますが、底の方にたっぷり入ってるので十分でした♪
こういう老舗の昔ながらのかき氷は、天然氷じゃなくてもやっぱり美味しいですね...

もっと見る
  • いり江 - クリームあんず
  • いり江 - クリームあんず
  • いり江 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

門前仲町の豆かんの名店

...
全体的に甘すぎるかき氷
ティータイムならともかく、食後にはちょっときつい。
氷の削りもふわふわタイプではなく、冷たさをしっかり感じる。
完食出来ずにギヴアップ…

宇治ミルク金時みたいなダブル蜜+餡のようなものを頼んで、
甘すぎる~なんていうのは、自己責任なんじゃないのと思うが、
シンプルな氷にしたのに、この甘さは・・・。

当店ではかき氷の作り手が一定してないのかもね。
お運びのおねえさんもアルバイトっぽいし。
豆かんの豆や寒天はさすがにベテランの職人が作ってらっしゃるんでしょうが・・・。

こういう甘味処でのかき氷選びは難しいな...

もっと見る
  • いり江 - 豆かん(2016/6)
  • いり江 -
  • いり江 - 氷白玉あずき
  • いり江 - 豆かん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/05訪問1回目

江東区門前仲町2 「いり江 (いりえ)」

...この日は家族で買い物やらに出かけてたんやけど
暑かったのでかき氷を食べようといろいろ検索。
近場でよさげなお店を見つけたので訪問してみました...

こちらは甘味処になってるので
かき氷以外にもあんみつやらぜんざいも置いてありますな...

もっと見る
  • いり江 -
  • いり江 -
  • いり江 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いり江(いりえ)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷
お問い合わせ

03-3643-1760

予約可否

予約不可

住所

東京都江東区門前仲町2-6-6

交通手段

東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町駅」5番出口から徒歩2分
深川不動尊を出て右折し、深川公園から歩いてすぐ

門前仲町駅から84m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:30

      L.O. 18:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kanmidokoro-irie.com/

オープン日

1970年

初投稿者

naolanaola(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

門前仲町・木場・東陽町のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

門前仲町・木場・東陽町×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画