口コミ一覧 : アムダスラビー 西葛西店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 150

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

豊かに満たされる南インド日常食

2019.6月
ローズミルク、ポリヤル、ラッサム、きのこと野菜カレーetc 全体のトーンがアシッド系のパステルカラーに感じた今日のランチビュッフェ。
とくにチキン入ラッサムが上品で野菜カレーとライスにかけるとゆるふわ系。チキンビリヤニは揚げナスのカレーと好相性。
梅雨入直後の曇り空の下、爽やかな美味しさでした。

2018.12月
 平日ランチのサウスインドターリーは去年の夏以来です。今日のヘッドシェフはムゲーシュ氏。
シェフの得意とするラッサムの澄んだ美味しさは今年のマイベストです。各料理スパイスの香りが生き生きと鮮やか。細やかさと大らかさが共存したとてもバランスの良いターリー...

もっと見る
  • アムダスラビー - マカロニサラダ
  • アムダスラビー - チキンビリヤニ
  • アムダスラビー - あげなすカレー。ビリヤニとベストマッチ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2018/12訪問1回目

祝日は通常メニューでした(^^)

...円
※共にライタ、写真に掲載なしですが、サラダも付きました。あっ、ドリンクもOK。

◆サウスインディアンタリ1100円
南インドカレー2種類(ラッサム、サンバル)、ライス、プーリ、パパド、アチャール

※2種類カレーはラッサム、サンバルで固定されてます。選べません。ご注意...

もっと見る
  • アムダスラビー - 看板 お店は地下なり(ゝω・)
  • アムダスラビー - 階段降ります(・∀・)
  • アムダスラビー - 単品サーグパニール1000円 チーズゴロゴロ(*^-^*)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

マトンカレー美味し

2018/12/21(金)20時
[食べログ平均点3.65]

西葛西は“リトルインディア”なんて呼び名がついているという。日本一インド人が多い街だ。

食べログエリアカレー部門でNo. 1の実力は本物だ。

ビリヤニすげー多い(笑)
カレーはしっかり辛い!

西葛西でカレーなら絶対ココです。
他にも沢山あるんでしょうが、まずここをお試しあれ。

■システム
◆禁煙
◆レジにて後払い
◆メニューは税込み表示
◆水は言えば注いでくれる
◆店名の意味は不明

■注文 ※税込み
◆マトンカレー 1,500円
◆チキンビリヤニ 1,150円
◆ウーロン茶 ...

もっと見る
  • アムダスラビー - ◆マトンカレー 1,500円
  • アムダスラビー - ◆チキンビリヤニ 1,150円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
2018/12訪問1回目

インド人に囲まれて

前の職場の方々と西葛西の有名店アムダスラビーに来ました。
駅から徒歩2分ぐらいと便利な場所にあります。
インド人の方が多く住んでいらっしゃるのでお客さんも8割がインド系の方でした。
三人でタンドリーチキン、ビリヤニ、チキンカレー、蒸しパンみたいな料理やでかい餃子の皮みたいな料理(名前忘れました・・)などいっぱい食べましたがどれも美味くて安くて最高でした。
インドワインをはじめ酒の種類も多いです。
ランチでも来てみたいですね。

...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2018/12訪問1回目

南インドの家庭料理

こちらは西葛西駅すぐにあります。この日の日替わりカレーはかぼちゃとチキン。ナンがBigでした。そしてサラダとラッシーが付いて600円というお得なランチを味わいました。激戦区西葛西のインド人のシェフだから人気の店なのかも。しばらくクミンの味が残ります。それでも辛さは日本に調節されているようです。かぼちゃのカレーってマイルドで美味しいです。お店の名前は、南インドでは美味しいものをいっぱい食べる!という意味だそうです。
...

もっと見る
  • アムダスラビー - カレーの辛さがちょうど良い
  • アムダスラビー - インド風のインテリア
  • アムダスラビー - ラッシーとサラダ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2018/11訪問2回目

東京メトロ西葛西駅近くの美味しい土日限定南インド料理ランチビュッフェ

 2019年7月7日放送の某民放街歩き番組の葛西周辺特集でマサラドーサ(豆と米粉を発酵させた生地をクレープ状に焼いて、スパイスで味付けしたマッシュポテトを包んだ南インド名物料理)が紹介されました。
<2018年11月再訪>
 お店のtwitterで毎週末に紹介されるランチビュッフェメニューで、大好物のマトンビリヤニ(マトン入りのパエリア風ライス)のほか、都内他店の南インド料理ランチビュッフェでの提供を見聞きしたことのない、ナンドゥラッサム(ワタリガニ入りのスパイシーで酸味のあるスープ)や、ペサラットゥ(ムング豆とチャナ(ヒヨコ)豆と米粉を発酵させた生地を焼いたもの)が提供されることを知り、...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー - ハイデラバディマトンビリヤニ、キャロットライタ、トストサラダ、アンドラペサラットゥ、ジンジャーチャトニ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

カレーの街葛西No1の店

という事で訪問。
南インド料理があるという事でわくわくとオーダーしました。
私の中で南インド料理の最高峰は神谷町のニルヴァナムですが、
こちらは葛西のカレー屋さんの中で一番の点数を出しているので
期待が膨らんでおりました。
でもどうやら高得点をたたき出しているのは、土日のビュッフェの点数のようですね。
平日ランチはまあまあな感じでした。
夜に食べたら、また少し違うのかもしれません。...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

ランチで

...その中でもBMしていたお店に。
やはり選ぶのは沢山食べたくて南インドカレーのターリー(^^)
評判の通り安定した美味しさです☆
マサラドーサも気になるところ…...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/10訪問2回目

シーフードビリヤニと結婚式のスープと色々な料理が並ぶ土日ビュッフェへ誘うアムダスラビーの扉は南インドへ繋がるどこでもドアのようだった!パスポート不要でその入場料は1200円!

【本日の注文】週末限定のランチビュッフェ。
今日でアムダスラビーの平日ランチと念願の土日ビュッフェどちらも訪問!を達成。ビュッフェもベスト!平日はドーサや定食もばっちり楽しめるのでベスト!気分と腹具合によって使い分けができる貴重な南インド料理店。

☆オニオンウッタパム〔米粉と豆粉のパンケーキタマネギ入り〕
米粉ならではのふかふかと湿度と豆粉の旨味だけでも美味しいにきまっているのに、タマネギと味つけがよくて、小麦のパンケーキより罪悪感がいらない。口当たり軽いけれどおかず的なパンケーキ。これに納豆カレーをのせて食べたら更によかった。
この休日に食べるタマネギの入ったパンケーキは、忘れて...

もっと見る
  • アムダスラビー - 季節のお花の絵と日本食からイメージしやすい手書きの説明メニューが親しみやすく入りやすくてとても良いですね。
  • アムダスラビー - 蛍火で温められているのでいつ取りに行っても温度が丁度良かったです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.6
2018/10訪問2回目

また来てしまいました(*^^*)

...,700円を。
(その後スージーさまが蟹のミールスご推奨と聞き次回こそ必ずやいただきたいと心に誓いつつ。)

構成は

南インドカレー
サラダ
ラッサム
サンバル
アチャール
パパド
プーリ
インディカ米
デザート

です。
南インドカレーは何のカレーか伝えてくださった記憶がありますがすっかり失念でごめんなさい。
野菜がたっぷりで優しい味わいでした。
こちらのお店のお料理は...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

本格スパイスの2種のカレーと、タンドリーチキン、ナン、ライスなどがついたお得なセット

西葛西のインド料理屋、アムダスラビーへ。

近くの江戸川陸上競技場で試合があったのでついでに寄ってみました。

カレー100名店に選ばれています。

ディナーに訪れましたが、メニューは、アラカルトの他にお得なセットがあります。

アラカルトは、サラダや、スープ、

サモサ、チャナダールワダといった本格的な、

インド料理の前菜が14種、

ティフォンが10種以上、カレーに至っては20種以上あって迷います...

今回は6種あるセットメニューの中から、

来たインド料理セット ¥1700

を注文。

内容は、南インドパラタ、北インドカレー2種

...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/09訪問1回目

南インド料理のランチビュッフェ、かなり現地っぽい我が道を行くメニュー

ここも100名店のようですね
この辺りはインド料理屋さんが非常に多く
街ゆく人達もインド人率が高いです
ちょっとしたインド人街ですね
ランチタイムですのでお邪魔させていただきます
お店の外観はまるで目立ちません
薄暗い階段を地下に降りて行き、扉を開けると
やや照明は落し気味の店内は満員
ダメかと思い帰ろうとすると
丁度一組が帰るところで、空きました
ラッキーです。
席に着いてもメニューも何も来ません
どうやらビュッフェスタイルでご自由にどうぞ
ということらしいです。
南インド料理らしいですが、どんなんでしょうか
カレーは2種、鯖カレーと野菜カレー
ラッサムスープ...

もっと見る
  • アムダスラビー - 鯖カレー、カリフラワーとニンジンとジャガイモの野菜カレー
  • アムダスラビー - 鯖釜飯(Fish Biriyani)
  • アムダスラビー - メニュー看板

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問66回目

8月15日(水)インド独立記念日、ミニランチブッフェ750円。

Mint Lemon Juice レモンジュース、ミントの香り
Mutter Panner グリンピースとカテージチーズのカレー
Kadi Kudi Chicken コリクラ・チキン(カレー)
Dal Tadka 豆のスパイシーポタージュ
Naan ナン
Japanese Rice 日本米ごはん
Green Salad サラダ


南インド料理の貴公子、ガネーシュ・クマールの、
エレガントな料理を750円で堪能できます。
お薦めは11時開店と同時の来店ですが、
むろん12時来店でも十分おいしいですよ。


後記。土日のランチブッフェに比べると品数が少なく淋しいし、...

もっと見る
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

西葛西「アムダスラビー」、南インドカレーでランチブッフェ

ある週末のランチ・・
ある町のカレーランチブッフェに行こうと思ったのですが
その日は旦那さんの好きな「ビリヤニ」がメニューに並ばないということでまたの機会に・・・
そして、カレーランチブッフェをやっていて、ビリヤニも並ぶ別のお店へ予定変更!
向ったお店は・・・

「アムダスラビー」 
インド人の方がたくさん住んでいる西葛西にあるお店です。 
西葛西駅の近くのビルの地下にあります。

この派手な看板や、この手書きの看板が目印ですね。

店内は結構お客さんがいますね〜地元の方が多いような感じがしました。
ランチブッフェは土日限定になっていて、大人1200円になっています。...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問61回目

フランス料理好きにもぜひ召し上がって欲しい、南インド料理の優雅と洗練。

アムダスラビーは2014年4月10日の開店以来、
一貫して南インド、”タミル人料理人によるタミル料理”を提供してきました。
ただし、とうぜんのことなら歴代料理人ごとに、微妙にスタイルが違っています。
初代のディナサヤラン(現 板橋・大山Yazhini)。
2代目ヴェヌゴパール(現 錦糸町&御徒町ヴェヌス)。
3代目ディナサヤラン(インドへ帰国。現在は謎。)
4代目ムゲーシュ(現在アムダスラビーで雑用。
9月からアムダスラビーでダブルシェフのひとりに?)
そして現在の5代目ガネーシュ・クマール。
初代のディナサヤランから4代目のムゲーシュまでは、
みんなそれぞれスタイルは違え...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2018/06訪問1回目

日本一インド人が多い西葛西で、一番人気のカレー屋さん!

...スパイスを重ねて作られた辛さはあるが、むしろ玉ねぎの甘さが目立つヘルシーなカレーでした。こういうところも南インドカレーの特徴です。これに合わせたのは、パスマティライスをレモンとスパイスで炒めたレモンライス。辛さと爽やか酸味が相性がよい...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

南中心・時々北 インド

週末の夜に突然襲ってきましたインド料理食べたい病。

インド料理店が集まるディープスポットである葛西エリアに直行です。

近辺のインド料理店にも色々行きましたが、未訪問の当店へ行ってみる事に。

お店は階段を下りた地下にありました。

①マサラパパッド350円
②スペシャルサラダ500円
③オニオンウッタパム1000円
④マトンスーカ1500円
⑤チェッチィナド クラブセット1700円
南インド中心ですが、北も織り交ぜて注文しました。
スペシャルサラダはキャベツをメインに鶏むねのタンドールを添えて、特性ドレッシングたっぷりで美味い!オニオンウッダパムは玉ねぎの甘さが...

もっと見る
  • アムダスラビー - ①マサラパパッド350円
  • アムダスラビー - ②スペシャルサラダ500円
  • アムダスラビー - ③オニオンウッタパム1000円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.5
2018/03訪問1回目

そこら辺のアジアンカレーとは違う。

たまたま通りかかり入店。バターチキン、マトンスパイス、ナン、南インドのパン(名前失念)を注文。
アップルジュースをサービスしてくれました。

カレーはどれも深いというか、濃厚な味わいです。
特にバターチキンはトマトの味が強めで、良かったです。

南インドのパンはうどんのような芳醇な小麦の味です。
でもナンの方がカレーに合うような気がします。

かなり本格的なインドカレーです。
ので、コストパフォーマンスはそこまで良くないです。
一度は行っても良いかと。...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問46回目

鶏一羽丸ごとカレー。

3月11日(日)ランチブッフェのメインがこれだった。
はじめての試みで、ムゲーシュは
冷凍ものの鶏一羽を自分でバラして、頭以外のすべての部位を使って、
家庭料理スタイルのカレーに仕立てた。
ぼくは訊ねた、「どこが家庭料理スタイルなの?」
ムゲーシュは答えた、「皮を剥さず、皮ごと使うところだよ。」


解体された各部位はマサラにまぶされ、
小骨からはダシも出て、そのダシもまたスパイスと溶け合って、
肉はグレイヴィーを染み渡らせなんともおいしい。鼻息が荒くなるほどおいしい!
これをマッシュループ・プラオ(炊き込みごはん)にかけて食べると、もう至福。


ぼくは訊ねた、「...

もっと見る
  • アムダスラビー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/03訪問1回目

西葛西で南インドに触れた日

遅れています3月分の投稿。
少しの間、東京編の開幕です。

この日は朝の新幹線に乗り東京へ。
そこから千葉方面へ向かう途中、西葛西で下車しました。
週末のランチブッフェが有名なこちら、以前から気になっていました。
東京訪問時はなかなか一人で週末ランチをする機会も無く、
本当にようやくの訪問となりました。

駅にはちょっと早めに到着。
周囲を散策して暇つぶしです…。
噂には聞いてましたが、インド系のお店が増えてますね。
学生時代に何度かこちらの駅に来たことはありますが、
その当時はここまでじゃなかった気がします。
インド食材店を軽く覗き、お店の前に戻りました。

...

もっと見る
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -
  • アムダスラビー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アムダスラビー 西葛西店(Amudhasurbhi)
受賞・選出歴
カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

ジャンル インド料理、インドカレー、ビュッフェ
予約・
お問い合わせ

03-5605-2107

予約可否

予約可

住所

東京都江戸川区西葛西5-1-5 サンシティ西葛西 B1F

交通手段

東京メトロ東西線、西葛西駅改札を出て、北口に降り、
駅を背にターミナル左手、携帯電話のY! mobile の側に渡り、
背後の東西線の線路と直交し、南北に走る大通りを北へまっすぐ。
しゃぶしゃぶのしゃぶ玄、ラーメンの日高屋、立ち呑み待夢(たいむ)の隣、
(LAWSONの手前)地下一階。

180m / 徒歩2分

西葛西駅から137m

西葛西駅から131m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし。

席・設備

席数

32席

((テーブル16卓32席))

個室

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

乳幼児~コドモ、ベビーカー歓迎。

ドレスコード

なし。

ホームページ

http://amudhasurabhi.jp/

公式アカウント
オープン日

2014年4月10日

備考

土・日のランチは、
食べ放題 ブッフェ1200円(税込)のみ。
コドモ半額。乳幼児無料。テイクアウト対応なし。


国民の祝日のランチタイムについては、
ブッフェをやるときもあれば、
また、通常メニューのみの提供のときもあります。
電話やTWITTERでご確認ください。


お店のPR

おなかのなかから美しくHAPPYに。

(by ジュリアス・スージー
初投稿者

ジュリアス・スージージュリアス・スージー(1699)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葛西・西葛西のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (築地・湾岸・お台場)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 22:00
    [火]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 22:00
    [水]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 22:00
    [木]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 22:00
    [金]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 22:00
    [土]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 22:00
    [日]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 22:00

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ東西線、西葛西駅改札を出て、北口に降り、
    駅を背にターミナル左手、携帯電話のY! mobile の側に渡り、
    背後の東西線の線路と直交し、南北に走る大通りを北へまっすぐ。
    しゃぶしゃぶのしゃぶ玄、ラーメンの日高屋、立ち呑み待夢(たいむ)の隣、
    (LAWSONの手前)地下一階。

    180m / 徒歩2分

    西葛西駅から137m

周辺のお店ランキング

葛西・西葛西×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼肉やっちゃん - 料理写真:

    焼肉やっちゃん 西葛西店 (焼肉、ホルモン)

    3.58

  • 2 フォーシーズンズカフェ - 料理写真:ホールケーキのご予約承ります。(厳選したフルーツ・上質な生クリームを贅沢に使用。お好きな果物で、オリジナルなケーキをお作り致します。)

    フォーシーズンズカフェ (カフェ、ケーキ、イタリアン)

    3.57

  • 3 宝来軒 - 料理写真:長崎ちゃんぽん 並盛

    宝来軒 (ラーメン、ちゃんぽん、餃子)

    3.56

  • 4 トウキョウ ミタイワラ - 料理写真:

    トウキョウ ミタイワラ (スイーツ、インド料理、カフェ)

    3.51

  • 5 ANEMONE - 料理写真:

    ANEMONE (イタリアン、オーガニック、創作料理)

    3.51

食べログ限定企画