口コミ一覧 : 汁なし担担麺専門 キング軒 東京店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 54

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

刺激が凄いけど奥に旨味をしっかり感じる汁なし坦々麺!!

...

広島式汁無し坦々麺で
初めてちゃんと美味しいと思ったかも。
それだけ麺に旨味が纏ってる!
あと、温玉をつけながら
食べるつけ麺方式もしっかりうまい!

いやー、、、にしてもやっぱり痺れる...
痺れが特徴のまぜそばなので、
食べた後...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 汁なし坦々麺(混ぜ前)
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 汁なし坦々麺(混ぜ後)
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 麺リフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問2回目

広島式汁なし担担麺、コスパも美味しさも納得の一杯❗@キング軒/芝公園

...麺はあッという間に
無くなりました~。大盛×2でも良かったかな(笑)

あーいけねぇ❗、温玉に麺を付けて食べるべきと
ころ全く視界に無かったので忘れてました(^o^;)

いや、冷静になりましょう❗、半ライスで追い飯
があるやんか❗、ここに温玉をのせてまぜまぜし
たら旨いんちゃうか?、よっしゃそれでいこ❗w

気を取り直して半ライスをダイブさせ、残ったタ
レでまぜまぜしたらここに温玉をのせて、かき混
ぜるー、よっしゃ、ここに卓上の担担ライス用タ
レを回しいれ、更に...
大盛(210g)でも680円とこのエリアでは信じら
れない安さ。

私は今回初めて温玉と半ライス...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 大盛、1辛
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - まぜまぜ後の麺、大盛、1辛
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - タンタンライスに温玉のせ❗

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

唇が痺れる……!辛いもの好きなら挑戦してみても……??

...おかしいなと思い始めた頃からなんか痺れが……
なるほど!辛すぎて辛いことにも気がつかなかったわけで
周りを見ると白米やら温玉など……
あー頼めば良かったと大後悔

最後の方は胡椒だか何だか分からぬ辛さで舌だけでなく唇まで痺れながら味わえずに飲み込むように頂きました……...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 汁なし担担麺 並盛140g 2辛(630円)
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 食べ方
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - メニユー
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

山椒中毒。連日繁盛‼️広島の有名店が東京にやってきた。

...
たまたま空腹時に通りかかった時(夕方)並んで無かったので、再チャレンジ、と。
やはりあのビリビリ感は中毒性、魅かれるものがあります。
今回は温玉を付けて、すき焼きの様に付けて食べる注釈通りに食べてみました。
マイルドになって美味いです。
これは「必須」となりそうです...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

汁なし担々麺探しの旅【東京編】東京初出店の「キング軒」はホンマモノだった(゚Д゚)

...~4分とやはり早い。

・汁なし担々麺(3辛)580円+ライス100円+温玉50円
うんうん。山椒のえ~香りやな~( ̄∇ ̄)
ライスは器が小さいので、普通盛りでもマンガ盛り(笑)
では、よく混ぜていただきます!
ずるっずるるっ。
辣(辛さ)はほどほどだが、麻(痺れ)がもうちょっと欲しい。
追加の花山椒と唐辛子を投入して、いざっ!
ぶ、ブホッ(>。<)
いかん。むせてしまった(笑)
うんうん。
辛い。痺れる。旨い(^o^)
麺も細麺でパッツン食感。
そうだ。そうだ。広島で食べてたのはこんなんだった。
途中で温玉を投入して味変...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 汁なし担々麺580円+マンガ盛りライス100円+温玉50円
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 汁なし担々麺3辛アップ!
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 30回混ぜた後

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

辛いっ!旨いっ!痺れるーっ!(≧▽≦)(禁煙)

...
(食べるの遅めのあっとらんこで滞在約10分でした)

食べたのは、1辛(並)580円+セロリ100円+温玉50円=730円♪
東京都港区で広島と同じ値段なのはすごい!拍手!
2分で着丼。山椒とセロリがホワッと香る鉢を店主の指示通り「3...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 1辛+セロリ 680円
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 温玉 50円
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 730円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

...全10店舗の中の9番目のお店で2021年3月31日にオープンしたらしい!

僕は汁無し坦々麺(大盛り)
ネギ盛り、パクチー、セロリ、温玉トッピングでした

毎朝挽きたての山椒がとてもフレッシュで香りも最高❤️

山椒を入れすぎるとめちゃくちゃ痺れます...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

広島式とは言わせないこれが本場の汁なし担担麺だ!w

...200mほどまっすぐ歩いた突き当り左手角に店はあります。

2015年7月8日昼訪問。
汁なし担担麺のみのメニュー、2辛でトッピングにネギと温玉を注文。
ネギだくは麺を覆い隠すほどの量です。ネギ好きにはたまらんね!
さてマニュアル通り、30回以上混ぜてタレを吸わせます。
低加水の細麺が美味、具はひき肉のみでシンプル。味は辛さよりも痺れが強いですね。
温玉は麺をつけて頂きます。
一気にマイルドな味わい、途中から味変するのがオススメです。
広島といえば...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - ネギのみではありませんw
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 汁なし担担麺2辛ネギ増し
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 温玉はすき焼きのタレ風に

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

広島式の汁なし担担麺

...(丸亀製麺でも同じ手法?だった様な)
具材は肉味噌・温玉・青ネギ・花椒・唐辛子と一見シンプルなビジュアル。
しっかりと混ぜて(30回以上推奨)食べる事で、お店の狙いとする麻&辣の好バランスになります。店独自のブレンド花椒の鮮烈な香りと痺れる辛さ+自家製五香辣油の辛さを、芝麻醤のコクと醤油タレで絶妙な纏まり感のある味わいに。温玉は混ぜずにつける事をオススメらしい。

◉温泉玉子¥50+半ライス¥50:〆は担担ライスがオススメとの事。ほんのちょっと残ったタレ・麺にライスを投入し、タレ・酢・鷹の爪・花椒と共に残しておいた温玉を混ぜて。これは絶対に食べた方がいい間違いない美味しさ...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 広島式汁なし担担麺(2辛)¥580
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 温泉玉子¥50+半ライス¥50
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 30回混ぜました!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.6
2019/06訪問1回目

港区芝公園、広島式汁無し坦担麺の人気名店「キング軒 東京店」初訪問!

...もちもちで腰あり味良し抜群絶妙旨!
花椒を追い掛け、ピリリと痺れ増して抜群絶妙旨!
鷹の爪、追い掛け、ピリ辛増して旨辛でめちゃ旨!
温玉を溶いて、すき焼き漬けに、円やかで抜群旨!
味良し、痺れ良し、辛さ良し、中細麺良し抜群旨!
癖になるB級グルメな味の逸品!B級な美味絶品...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

ネギまみれの坦坦 / KING軒 / 大門

...お店は狭くコの字カウンター。店内には数名待ちが発生している。

入店して券売機で、汁なし坦坦麺普通盛り(580円)とねぎ盛り(150円)と温玉(50円)をポチッとする。
少々ねぎが高い。

数分待って着席。お水はセルフ。

坦坦麺が到着。かなりネギまみれ。しっかりかき混ぜ実食...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

東京に進出して来た”広島汁なし担々麺”の人気店”キング軒”!

...シャキシャキ感が失われてしまい、今一つアクセントになり切れていない感じで、ちょっと残念でした。

別盛の温玉は、卓上の案内通りつけ麺やすき焼きの要領で麺をつけながらいただきましたが、この食べ方はかなりヒットな感じで、いまいち麺との絡みが良くない所がある温玉を、非常に上手くマッチさせる食べ方で思わず唸ってしまいました!やはり温玉と辛い麺との相性は言わずもがなな感じで、非常に美味しくいただく事が出来ました!

軽く全体を味わってみて...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - ガラス張りで大きな看板もないので、うっかり通り過ぎてしまうかもって外観です
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 「汁なし担々麺 大盛 3辛」(680円)です
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 青ネギの上にイイ感じたっぷりと花椒が掛かります!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

広島坦々麺

...店内6名。
入ってすぐ左の券売機にて坦々麺2辛を購入・・・って580円!安いな~w
ごはんとか温玉とかいろいろオプションがあるみたいですが、ここはデフォでいってみます。
食券を渡して1分ほどで着丼w麺の茹で時間の短さと...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 坦々麺 2辛

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

花山椒&芝麻醤ビリビリッ‼️ジンジン〜‼️汁なし坦々麺(*´Д`*)

...組待ち
割と待たずに入店
人気店ですね〜

◆汁なし坦々麺
大盛り300g/2辛選択→730円
温玉→50円
半ライス→50円

出来たて汁なし坦々麺を
ゴリゴリ掻き混ぜて
挽きたて特製花山椒を投入❗️

麺を一口啜ると
スゲ〜ビリビリ痺れるわー‼️
舌がジンジンしています〜
( ̄▽ ̄;)

花椒の強烈な香りとシビれ
まとめ上げるのは自家製芝麻醤
複雑にして絶妙なバランスの味の層

花山椒と芝麻醤が絡む特注中細麺を
温玉にディップして
食するオリジナリティ
(*゚∀゚*)

宮崎県米寿ポーク挽肉
倉橋産の宝島ねぎを使うなど
コダワリが随...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 花山椒&芝麻醤の絡んだ
            坦々麺を温玉にディップ
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - キング軒坦々ライス出来上がり!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

広島式担担麺初体験の巻

...ただ、回転は速いので待ち時間はそれほどでもない。

事前調査により温玉とご飯を付けて、三辛の大盛りにした。お冷を汲んでカウンター席につくと、直ぐ様、温玉とご飯が運ばれる。麺もその直後に「3...旨味はそれ程でもない。この担担麺は、山椒の実の辛さで麺を食わす感じだ。温玉につけるとマイルドさが加わってまた違う味わいとなる。

麺をやっつけた後は、ご飯を丼にあけて、カウンターのタレと酢をかけ、ほとんど残ってない肉と葱を絡める。最後に山椒を振って、残った温玉を真ん中にのせると...

担担麺の並盛に半ご飯、温玉が、いいバランスだと思う。但し...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 外観
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 汁なし担担麺大盛り
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 残りとご飯で坦々飯

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

オフィス街のファストフード

...

青ネギは混ぜてしまうとほとんど印象がなくなってしまうので、好きな人はネギ増しにした方が良さそう。¥150プラスになっちゃうけど。

温玉は混ぜずに麺を浸けて食べろとの事なのでその通りにするとマイルドさが加わってこれもまた良し。

冷めないうちに、っていうのと旨いのとで箸が進む...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

かなり素朴な汁なし担々麺

...
麺は細いストレートタイプ。
どちらかというとバサバサした食感で、焼きそばなんかでありそうな麺でした。
温玉は丼に投入せずに、すき焼きのように麺をつけながら食べるのがお店のオススメで、その通りにしていただきました...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

中毒性の高い一杯、いや二杯

...この場所で大丈夫?と思う程、普通盛りに温玉と半ライスプラスで、680円とは恐れ入りますですね、
お勧めは2辛のようですが、山椒の痺れは大丈夫ですが、唐辛子の辛さには弱いおじさん、1辛で弱々しくとしました。
赤いのを想像しでましたが、山椒の香が強いのが着丼。混ぜ混ぜすると、以外なワサワサの細麺に絡んで、いきなりの汁無し状態。数回啜ると、やはり山椒面では1辛は足りませんね。ただチャンとテーブルアイテムで、追加可能。有り難くササットON、程よく痺れが襲ってきます。やっぱり1辛で、山椒追加掛けが個人的には適合でした。
食べ方ガイドに沿って、温玉の小鉢には麺を投入...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2022/02訪問1回目

このビジネスモデル流行れば儲かる!!

...■汁なし担担麺ねぎ盛り温玉¥980
■半ライス¥50
----------------------------------------------------
キング軒は大阪で頂いた以来。山椒など色んな味変アイテムを投入しながら一気にかきこむ。半ライスに温玉、タレ、酢、そして山椒で担担ライスの完成。このライスにはねぎたっぷりなのが正解。それにしても仕込みの一切要らないこのビジネスモデル...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - ■汁なし担担麺ねぎ盛り温玉¥980
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - ■汁なし担担麺ねぎ盛り温玉¥980
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - ■半ライス¥50

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

しびれる山椒 コスパ最高!変化が楽しめるおいしい担担麺

...
麺もコシがあって汁がよくからんでおいしい。
「肉みそ」「芝麻醤」「辣油」が絡み合って、おいしい。
箸が止まりませんね。

そして、「温玉」50円にすき焼きみたいに麺をつけていただきます。
味がまろやかに変化して、これもおいしい。

そして、おきまり「ライス」50円を追加。
汁に投入して、「お酢」と「タレ」をかけて、これを混ぜます。
最後まで、おいしくいただけます。満足感が半端ないですね。

「汁なし担担麺」「温玉」「ライス」でトータル680円。
コスパ最高ですね。
そして「山椒」のインパクトがすごい。

おいしい「汁なし担担麺」。ご馳走様でした...

もっと見る
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 汁なし担担麺580円
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 普通盛り200g2辛い
  • 汁なし担担麺専門 キング軒 - 一生懸命よく混ぜて

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
汁なし担担麺専門 キング軒 東京店
ジャンル 汁なし担々麺
お問い合わせ

03-6452-9330

予約可否

予約不可

住所

東京都港区芝公園2-10-5 シグマケミカル浜松町ビル 1F

交通手段

・都営三田線「芝公園」駅(A5出口)より、徒歩4分
・都営浅草線または大江戸線「大門」駅(A3出口)より、徒歩5分
・JR山手線「浜松町」駅(金杉橋口)より、徒歩6分

芝公園駅から259m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

席・設備

席数

12席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近くのコインパーキング:芝公園2-10-4に22台収容、ほか

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://kingken.world/

公式アカウント
オープン日

2015年5月24日

備考

・広島の人気店が東京に進出
・SNSは全店共通の情報

関連店舗情報 汁なし担担麺専門 キング軒の店舗一覧を見る
初投稿者

ぼぶさんぼぶさん(319)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浜松町・芝公園のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (浜松町・田町・品川)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [火]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [水]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [木]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [金]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [土]
     定休日
    [日]
     11:00 - 15:00
    [祝日]
     11:00 - 15:00

  • アクセス方法を教えてください

    ・都営三田線「芝公園」駅(A5出口)より、徒歩4分
    ・都営浅草線または大江戸線「大門」駅(A3出口)より、徒歩5分
    ・JR山手線「浜松町」駅(金杉橋口)より、徒歩6分

  • このお店の口コミを教えてください

    毎月のように広島へ行っている割に現地ではあまり食べない広島名物“汁なし担々麵”。なのに何故か東京に居ると無性に食べたくなるという不思議。

    この日は日曜日の朝。自分の書いた「くにまつ」の過去レビューを確認していたらとにかく汁なし担々麵を食べたくなり、神保町のくにまつの営業時間を確認。日曜日はやってないじゃん!方向転換して芝公園のキング軒に向かいました。

    『3辛/普通盛り/700円』
    『...

周辺のお店ランキング

浜松町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 MENクライ - 料理写真:

    MENクライ (ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

    3.75

  • 2 中華そば いづる - 料理写真:

    中華そば いづる (ラーメン)

    3.73

  • 3 鶏ポタ ラーメン THANK - 料理写真:

    鶏ポタ ラーメン THANK (ラーメン、つけ麺、担々麺)

    3.71

  • 4 ハちゃんラーメン - 料理写真:

    ハちゃんラーメン (ラーメン、油そば・まぜそば)

    3.70

  • 5 光麟堂 - 料理写真:

    光麟堂 (ラーメン)

    3.65

食べログ限定企画