口コミ一覧 : 松島屋

松島屋

(まつしまや)
和菓子・甘味処TOKYO百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 261

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

やっとGetできた豆大福

地元では有名な和菓子屋さんで、12時にはほぼ完売で閉まってることが多いのですが嬉しいことに連休中は午後行って大福をGETできました!地元民が旅行に出かけてるのかな?
豆大福は食べやすい甘さ!2つくらいポンポン頂けます。キビ大福、草大福も味が濃くて美味しい。柏餅も期間限定ですから頂けて本当にラッキーでした。...

もっと見る
  • 松島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

塩豆大福の餡の濃さ!!

このあたりにおいしい和菓子屋さんがあると聞いていたのですが、なかなか機会に恵まれず、ずっと振られ続けていました。笑
寒い雨の日、ようやくこちらに伺えました。

冷たい雨が降りしきる中、お店の外には列が‥!
こんな日にまで行列をつくるのかとちょっと驚きながらも列に並びます。
回転は速いので、すぐに注文を受けてもらえました。

豆大福 210円

こちらをふたついただきました。
以前までは200円だったらしいのですが、物価の高騰で10円の値上げを行ったそうです。

お餅は薄めですが、しっかり弾力とハリがあります。
中のあんこがとにかく濃ゆい!!!
蒸された赤えんどう豆の...

もっと見る
  • 松島屋 -
  • 松島屋 -
  • 松島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

豆大福と草大福


和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店。

数日前に電話で予約。
当日はもちろんのこと2日後まで予約でいっぱいとの事でしたので、早めに予約した方が良いです。

東京3大豆大福の1つです。
週末12時に受け取りの予約をして来店。

大福、団子類は全て完売の貼り紙が。
なまこ餅、豆餅、赤飯などはありました。


**********************

★豆大福(税込210円)

★草大福(税込210円)

**********************


豆大福は薄皮で弾力がある生地に甘さ控えめの粒あんがぎっしり。
赤えんどう豆...

もっと見る
  • 松島屋 - 豆大福(税込210円)
            草大福(税込210円)
  • 松島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

泉岳寺「松島屋」、東京三大豆大福の豆大福、きび大福・草大福 | 江戸っ子嫁と浪速のおたく旦那の日本橋生活

高輪台方面に出掛けた際、
絶対買えないだろうな~と思いつつも
東京三大豆大福の1つであるこちらのお店に行ってみました

「松島屋」

最寄り駅は泉岳寺駅になり
伊皿子坂を登った辺りにお店はあります。
 
案の定、「完売御礼」の札が掲げられていました。
そりゃそうだよね~と思って移動しようと思っていると
ショーケースに数個の大福が並びました!
それを見た通りすがりの方がお店に入ったのでそれに続きます。

で、買えました~!!
すっごくいいタイミングというか、偶然ですね!
 
こちらの豆大福いただくの何年振りかしら?!
ちなみに店頭のお知らせによれば9月1日より...

もっと見る
  • 松島屋 - 豆大福・きび大福・草大福
  • 松島屋 - 豆大福210円
  • 松島屋 - 豆大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問2回目

東京三大豆大福の1つ

泉岳寺駅から5分の、松島屋さん。

食べログ評価:2023.10.31_★3.78

【2023.10 再訪】
 護国寺の群林堂さん、
 明治神宮前の瑞穂さんと共に
 東京三大豆大福と言われる当店。

 2022年はスイーツTOKYOの百名店でしたが、
 2023年は和菓子・甘味処の百名店が新設され、
 そちらでの受賞となったようです。

 晴れた土曜日の開店直後、9:35の到着で並び25人くらい。
 これでも3月の前回訪問時よりはだいぶ穏やかな並び。

 豆大福は2個、4個、6個等で予めパッケージング
 されたものも用意しているので提供は早いですが、
 恐...

もっと見る
  • 松島屋 - '23.10豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2023/10訪問5回目

開店と同時に豆大福とみたらし団子

本日は、散歩がてら通った松島屋で豆大福とみたらし団子をいただきました。
開店時間ちょうどに通りかかったので、並びは4組ほどで購入できました。

松島屋の豆大福は最高です。
上品な餡の甘味が口の中で広がります。

団子はもちもちのお餅と濃い目のみたらしが相性抜群。...

もっと見る
  • 松島屋 - 豆大福
  • 松島屋 - みたらし団子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問2回目

素晴らしい豆大福。どうしてももう一度食べたくなって予定を変更して訪問。

曇りの土曜日11:15ごろ訪問。
先客3名だったが、テイクアウトのみなので、3分後に購入できた。

後からお客さんが続々。長い行列ではないが、人が途切れることがない。
ちなみに、午後には売り切れてしまうことが多いそう。

豆大福 200円 × 2個

ここの豆大福を10年前くらいに食べてから来れてなかったが、どうしても食べたくなって訪問。
それほど忘れられなかった味。

久しぶりに食べても、やっぱり素晴らしかった!

あんこはすごく甘いわけではなく、程よい甘さ。
豆の塩気と風味が引き立つ。
いや、逆に豆があんこの甘さを引き立たせているのか。

整備されていく街...

もっと見る
  • 松島屋 - 豆大福
  • 松島屋 - 豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

いつも行列の美味しい豆大福とみたらし団子

11:30に到着して並びなしとは驚き!
天気が悪かったので空いてるかと思い来てみて正解
前回は9:00に通過したことがあってすでに5組もお待ちだったのでチェックしていました。
食べログは2018年2019年2020年2022年とスイーツ百名店に選ばれています。
豆大福は餡がたっぷりで生地は薄目だからサクッと食べれちゃう
みたらし団子も美味しいのでおすすめ

お気に入りで友人にも紹介したいお店のみ⭐️5つ
インスタグラムには⭐️5つだけアップします。
(食べログの場合は4以上)
只有自己愛的店,再度想去,想跟朋友分享的店才按5顆星
IG只會PO五顆星的店
IG:taiwa...

もっと見る
  • 松島屋 - みたらし団子
  • 松島屋 - 豆大福
  • 松島屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

東京三大豆大福の松島屋さんの豆大福

白金高輪駅2番出口から国道1号→長い魚藍坂を登り終え右折した場所にある東京三大豆大福と言われるスイーツ百名店の大正7年創業の「松島屋」さんに平日の9:50着 久しぶりの訪店です。
先客様2名、後客様3名
直ぐに注文を聞かれ
豆大福   200円×3個 600円
を購入
こちらのお店の豆大福は個包装ではなく裸商品なので3個入りはパック入で渡されます。

創業当時のままの製法で作っている松島屋さんの「豆大福」。
中の美味しいあんこからそれを包むお餅まで、国産の素材を使って手間ひまかけて作られており、その豆大福作りは毎朝4時から始まるとか・・

大きめの赤えんどう豆がごろごろと入っ...

もっと見る
  • 松島屋 - 豆大福
  • 松島屋 -
  • 松島屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

予約しないと早々買えない豆大福

東京三大豆大福の一つ松島屋さんへ行ってきました。
朝イチに並ばないと買えないそうで、とてもじゃないが並んでらんないです。
電話取り置き可だそうで早速電話しました。
人気店なんで繋がらないかと思いきや、すぐに掛かりました。優しい声のご主人に癒されます

購入したのは豆大福(200円)2個とみたらし団子(170円)1本。
12時前に到着したが案の定豆大福は売り切れておりました。

豆大福は中の餡がたっぷり、餅の生地が柔らかく外側の小豆食感が良いアクセントになってます。
みたらし団子はタレは良いんですが、芯が固く正直イマイチだったかな。

にしてもお店までが坂道で行くのがしんど...

もっと見る
  • 松島屋 - 外観
  • 松島屋 - 戦利品

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

東京の中心にある老舗豆大福

スイーツ百名店 TOKYO 33/100
白金高輪駅からお屋敷の多い坂を登った先にある老舗の大福やさん。
土曜日の9時40分にお店のを訪れると、17人並んでいます。雨の日だからと油断したのがいけなかったと反省しましたが、スルスルとすすんでいき10分ほどで、購入できました。
「豆大福三つ、キビ大福一つ、うぐいす餅一つ、みたらし団子一つ」と伝えると、ショーケースの前にいる方がテキパキとつつんでくれます。同時に、聞いていた窓口の方が素早くお会計をしてくださるという匠の連携であっと言う間に購入できました。

豆大福@200 まんまるのお豆が沢山はいっています。皮は薄めのつぶあん。こちらのスペ...

もっと見る
  • 松島屋 -
  • 松島屋 -
  • 松島屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

三大豆大福は昼前に売り切れなので、取り置き予約が吉。

豆大福・草大福各200円をひとつずつ、電話で事前予約しておきました。
訪問したのは昼前でしたが、すでに完売の表示が。
豆餅だけショーケースにあり、ふらり客の方はかろうじてそれだけ購入可能でした。
予約の旨を伝えて、用意してあったパックを受け取りました。
その日の夜に頂きましたが、ちょっと外側が乾燥しつつあったので、早めが美味しいですね。
あんこがどちらもしっかり入っています。
豆大福のあんこは塩味が効いていて甘さを引き出し、草大福の方はやさしい甘さだけとあんも変えてありました。
名物を無事に食べることができました。...

もっと見る
  • 松島屋 - 豆大福と草大福のカット
  • 松島屋 - 2個入れたパック
  • 松島屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

東京三大豆大福の1つ

泉岳寺駅から5分の、松島屋さん。

食べログ評価:2023.03.12_★3.78

【2023.03 再訪】
 護国寺の群林堂さん、
 明治神宮前の瑞穂さんと共に
 東京三大豆大福と言われる当店。

 晴れた土曜日の開店8分前、9:22の到着で20番目くらい。
 9:30の開店時には50人くらい並んでいたかも。

 でも、よく注文される個数の豆大福は
 予めパッケージングされていたりするので回転は早いです。

■豆大福 200円
  塩茹でした赤エンドウ豆を混ぜ込んだ餅で餡を包み、
  片栗粉をまぶしたお菓子という意味では同じだが、
  意外と差が出るし奥...

もっと見る
  • 松島屋 - '23.03豆大福
  • 松島屋 - '23.03みたらし団子
  • 松島屋 - '23.03豆大福
  • 松島屋 - '23.03豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

豆大福以外にも美味しい和菓子がたくさん!

東京三大豆大福に選ばれている名店。ちなみにお店は護国寺の『群林堂』、原宿(表参道)の『瑞穂』、高輪の『松島屋』です。

東京に来てから、どら焼きやあんみつの名店をたくさん訪問し、改めて和菓子の美味しさに気づかされています。今回は豆大福を食べてみることに。

土曜日9:27頃訪問。開店の直前でしたが、すでに20人の行列ができていました。自分の後ろにもすぐに列ができていきます。

ただ回転率はそこまで悪くありません。10分後には注文できました。豆大福目当てでしたが、他の和菓子も美味しそうです。草大福やきび大福、さくら餅、うぐいす餅にみたらし団子。気になったものも、まとめて注文。

...

もっと見る
  • 松島屋 -
  • 松島屋 - 豆大福
  • 松島屋 - 草大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問3回目

昭和天皇にも愛された「松島屋」の豆大福と期間限定の栗蒸し羊羹

大正7年創業の老舗餅菓子屋 松島屋
泉岳寺にある行列の絶えない人気店だ。
人気の豆大福は、原宿の「瑞穂」、護国寺の「群林堂」と並び
“東京三大豆大福”と称されている。

店の隣には皇太子時代の昭和天皇がお住まいだった高松宮邸があり、
甘党の昭和天皇の為、侍従が豆大福を買いに来ていたという。

ショーケースには3種類の大福(豆、草、きび)の他
みたらし団子、草餅、豆餅などが並ぶ

電話予約可能なので
入手難易度がそう高くないのもありがたい。

今回は、期間限定の栗蒸し羊羹を入手すべく
9月上旬に電話予約の上
10月半ばに訪問

栗蒸し羊羹 2,900円(税込)...

もっと見る
  • 松島屋 - 栗蒸し羊羹2,900円
  • 松島屋 - 栗蒸し羊羹
  • 松島屋 - 豆大福200円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

これが東京三大豆大福の旨さなんですね!

東京三大……って色々ありますが、豆大福にも三大があるんです
こちらのお店は予約が可能で当日はまず購入出来ないらしいのですが、知らなかったので、通ってみました。
土曜13時半位に店前を通ってみると、完売御礼の札があったので、だめかと思いましたが、とりあえず聞いてみようと思い伺ってみると、なんと!豆大福を店頭へ並べ始めていました
なに!と思って聞いてみると、急にキャンセルの連絡があったとの事
これって超ラッキー!
思わず6個も買ってしまいました
<豆大福200円>
フォルムは王道
手に取った感触は結構柔らか目で重さはずっしり
あんこがギッシリ入っていて、甘過ぎず絶妙な塩加減
皮...

もっと見る
  • 松島屋 - 豆大福200円
  • 松島屋 -
  • 松島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問4回目

豆大福〜ラスイチGET〜(〃∇〃)♫

9/8木曜、夜勤明け〜
最近…
夜勤時、夜勤明けはメトロ1日乗車券使って出掛けてしまうわ…
夜勤明けで出掛けた帰りの13:00過ぎだったと思う…
たまたまダメ元で駐輪場置き場が近いので松島屋さんに寄って…
豆大福…こんな時間に無いょね(^_^;)(汗)とわかりきってたけど…
通りすがりに覗いてみたら…
まさかのΣ(゚∀゚ノ)ノキャービックリ
ラスイチが端っこにチョコンと乗って淋しそうに…
(〃∇〃)買ってチョ〜♫と呼ばれている感じだった(笑)
とーぜん買うでしょ(*´艸`*)♡
残りの1つ「下さい!!!」って直様後客が来たけど買われる前にGETした(〃∇〃)♫

奇跡...

もっと見る
  • 松島屋 - 一番右の「草大福」列手前の空いてる所に「豆大福」様が1人…笑。鎮座されてました(笑)
  • 松島屋 - 今月来月のお休み
  • 松島屋 - ラスイチ買った豆大福♡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問3回目

ウマウマ(〃∇〃)♫小豆嫌いでも食べれるはず〜それくらいアッサリしていて上品な豆大福(*´艸`*)♡早速食べた(笑)

8月期間限定(移動勤務の)職場から…
徒歩圏内にある【松島屋】さん
東京三大豆大福の有名店の1つ(〃∇〃)♫

勤務期間中で…
夜勤明けの時間帯なら予約なしでも買える程絶妙なタイミングでしたが…
夜勤明け寝ぼけて忘れてしまわないように…
一応予約して豆大福3個買うことに〜(〃∇〃)♫

勤務中美味しい日本橋の有名店の芋けんぴを何度か頂きめちゃくちゃ美味しかったので差入しようと買ったんだけど…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まさかの有休でお休み…
お会い出来ずに元の職場に戻ることとなった…Ω\ζ°)チーン(汗)

ってことで…
他にも良くしてくれた年下女子(*´艸`*)に...

もっと見る
  • 松島屋 - 数日前の夜勤明けに寄ったらもうなかった(^_^;)
            松島屋さんのオリジナルエコバッグなんてあったのでΣ(゚∀゚ノ)ノキャービックリした〜
  • 松島屋 -
  • 松島屋 - こんなにお行儀よくギッシリ並んでいる姿はなかなか見れない(〃∇〃)♫豆大福サマサマ♡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

東京三大豆大福の一角を味わう

豆大福(200円)きび大福(200円)草大福(200円)

泉岳寺の近隣に用向きがあり、東京三大豆大福の一角を担うこちらのお店を訪問。
営業時間は明確ではなく大福がなくなり次第の終了で大抵はお昼過ぎには終わってしまうとのこと。かかる中で伺える時間が15時頃の見通しであるため、事前に電話で予約して取り置きをお願いして対応する。
15時少し前に到着したところ、お店には暖簾が掛かっているものの、店頭には売り切れ、完売の案内札が立てかけられており、かろうじて水ようかんだけ残っている状態。予約して大正解。
大福は豆大福、きび大福、草大福の三種類。予めお願いしておいた豆大福3個、きび大福1個、草...

もっと見る
  • 松島屋 - 豆大福3個、きび大福1個、草大福1個
  • 松島屋 - 包み紙
  • 松島屋 - 豆大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

開店30分で完売!東京三大豆大福のひとつ、高輪・泉岳寺【松島屋】

大正7年創業からの「豆大福」「みたらし団子」は絶品です…泉岳寺にある大正7年創業の老舗餅菓子屋さん『松島屋』…二代名物は、「豆大福」と「みたらし団子」です…豆大福はつぶあんでほんのりと甘さ控えめ、豆にも少し塩気があって美味しいです…みたらしはたれたっぷりでもちもちのお団子とあいまってとっても美味

【住所】東京都港区高輪1-5-25
【到着日】 火耀日
【並んで人数】0
【待ち時間】0分

【注文したのは下記になります】

■ きび大福x2 200円(税込)
■ 草大福x2 200円(税込)
...

もっと見る
  • 松島屋 -
  • 松島屋 -
  • 松島屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松島屋(まつしまや)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ジャンル 和菓子、大福
予約・
お問い合わせ

03-3441-0539

予約可否

予約可

電話予約できます。その時、訪問時間を聞かれます。

住所

東京都港区高輪1-5-25

交通手段

都営浅草線・京急「泉岳寺駅」より徒歩5分(泉岳寺駅からは、緩やかな上り坂です。)
都営三田線 ・東京メトロ南北線「白金高輪駅」より徒歩8分

都バス 品97(品川~新宿)・反96(五反田~品川~六本木)「高輪一丁目バス停」より徒歩2分

ちぃばす高輪ルート(品川駅→三田駅→品川駅)
高輪一丁目バス停下車。
ちぃばすの場合、品川駅からのバス停は店の目の前です。
三田駅→品川駅行きバス停は、伊皿子交差点の北東にあり、徒歩2分

泉岳寺駅から331m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:30 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売切れ終い

    ■ 定休日
    月2回月

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1918年

初投稿者

純彦純彦(18)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

品川のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (浜松町・田町・品川)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 15:00
    [火]
     09:30 - 15:00
    [水]
     09:30 - 15:00
    [木]
     09:30 - 15:00
    [金]
     09:30 - 15:00
    [土]
     09:30 - 15:00
    [日]
     定休日

    ■ 営業時間
    売切れ終い

    ■ 定休日
    月2回月

  • アクセス方法を教えてください

    都営浅草線・京急「泉岳寺駅」より徒歩5分(泉岳寺駅からは、緩やかな上り坂です。)
    都営三田線 ・東京メトロ南北線「白金高輪駅」より徒歩8分

    都バス 品97(品川~新宿)・反96(五反田~品川~六本木)「高輪一丁目バス停」より徒歩2分

    ちぃばす高輪ルート(品川駅→三田駅→品川駅)
    高輪一丁目バス停下車。
    ちぃばすの場合、品川駅からのバス停は店の目の前です。
    三田駅→品川駅行きバス停は、伊皿子交差点の北東にあり、徒歩2分

  • このお店の口コミを教えてください

    こんにちは。
    今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!

    ————店舗詳細————————————

    店舗名 :松嶋屋
    最寄駅 :泉岳寺駅より徒歩7分
    住所  : 〒108-0074
         東京都港区高輪1丁目5-25
    営業時間:9:30〜15:00
    定休日 :日・月曜日
    予算  :〜¥1000

    ————————————————————

    今回は、泉岳寺駅より徒歩7...

周辺のお店ランキング

品川×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画