口コミ一覧 : そば処 常盤軒

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 204

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問2回目

230205 そば処 常盤軒 品川丼 500円

...品川丼を扱っていらっしゃるのはこちらだけです
品川丼とは天ぷらそばのアタマの部分のかき揚げを乗せたご飯ものです
かき揚げを一度そばつゆにくぐらせ、丼飯の上に載せた後にそばつゆを追いがけします
他には漬け物とお吸い物がついてきます
常盤軒のかき揚げは桜えびも入っているので、意外と良いものとなっています
今回も美味しくいただくことができました...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/02訪問1回目

内回りだけになってしまった品川駅の立ち食いそば屋

...

黒っぽい麺に、黒っぽいツユ、昔ながらの立ち食いそばを、行き交う電車を眺めながら頂いた。

おー、懐かしの品川丼も現在か。品川丼とはかき揚げ丼のことで、そばつゆを薄めてスープにしてくれる。今でも同じだろうか。

ドデカ看板にある角煮丼も旨そうだ。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問4回目

品川駅でのワタクシの寄る辺

...此処に寄らないわけにはいかない。即イン!
前回は、横須賀線ホームの店に行ったので、今回は戻ってこちらに。
頼むものは、いつもと同じかき揚げそば。
マイルドな暗黒醤油、ダシ感はそれほど強くないですが、前回と印象はほぼ同じ。
マイクロチップのゲソが混じったポテッとしたかき揚げも、ご愛嬌。
次回は交互にして、横須賀線ホームの方かな...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - かき揚げそば(480円)
  • そば処 常盤軒 - #食べログ的に撮るとこうなる
  • そば処 常盤軒 - #家庭画報風味

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問3回目

昔よく利用していた頃とは別のお店の様で…

...食べる時間とお金を惜しんでよく利用していたお店。券売機の前には購入中の先客が1人。「かき揚げ」の食券を購入して入店すると...以前はもっと節系の旨味がよく出ていたと記憶しているんです。かき揚げもゲソは相変わらず入ってはいるも、かなりその量は減ってしまい...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

ジャンボ海老天丼に、懐かしい時代を想い出す

...

常盤軒といえば、品川駅ホームに古くからある立ち食いそば店。ここでは、初代社長が安くてお腹一杯になって欲しいと考案した、かき揚げ天をつゆにくぐらせてご飯に載せた品川丼が有名。

でも、僕は昔から海老天丼を食べつけてきた。思えば、時々ここで食べていたのは3...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - ジャンボ海老天丼
  • そば処 常盤軒 - ジャンボ海老天断面
  • そば処 常盤軒 - 丼に付く汁物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問3回目

ステンレスの器に昭和を感じるカツカレー

...

以前は、京浜東北線ホームにある常盤軒がカレーを推している店舗でした。
今でも常盤軒の人気メニューの上位は、かき揚げそば、品川丼、そして、カレーとのこと。

ということでいただいたのは...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - カツカレー(780円)2022年11月

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

...約30年ぶりで「品川丼」を食べた。 今はホームて2店舗だけみたい。
白米うまい、お吸物、漬物もうまい。
肝心なゲソかき揚げは、こんなのでしたつけ?
2日前に作ったようなパサパサ。
自分の舌が変わったのかな?
カレーが美味しそうだったので次回はカレーにしよう...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問3回目

品川丼

...
しかもお盆休みで人が少ないです。
いつも混雑するコチラの店も客は疎らです。
では、寄ってみますか!
かき揚げそば」480円、「品川丼」500円。
同じかき揚げが乗っているので、どちらにするか?迷いましたが!
ご飯が食べたかったのでドンブリに決定。

食券を出して出来上がるのを待ちます。
ドンツユに使っていても強固な!かき揚げはヌレセンのようなフニャっとした固さです。

今日のご飯は美味しい。
流石に飽きるのでスープをかけちゃいます。
ワシワシ頂きます...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - 品川丼
  • そば処 常盤軒 - 品川丼
  • そば処 常盤軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

海老天は美味しくない

...立ち食い蕎麦で海老天どころかかき揚げなどの天ぷらをほとんど食べないのに、常盤軒では海老天を推しているようにみえちゃってジャンボ海老天1本そば(560円)の食券を購入...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問2回目

立ち食いそば店における伝説的なメニュー『品川丼』

...歴史を感じる立ち食いそば店も風前の灯火です。

いただいたのは、
■品川丼(500円)
立ち食い蕎麦のかき揚げをタレにくぐらせて、ご飯に盛った丼です。
名前からもお店の名物であることが言えるメニューですね。
味わいも、見た目は名前、歴史的背景そのものです。
かき揚げはタレにくぐらせてあるのですが、このタレの塩気が強いです。関西人が嫌がる醤油の強い味わいです。
かき揚げは、衣というか生地が多いもので、お好み焼きのような仕上がりです。揚げものとは思えないぐらいしっとりしていてサクッとした食感は微塵もありません...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - 品川丼(500円)2022年7月
  • そば処 常盤軒 - 品川丼(500円)2022年7月
  • そば処 常盤軒 - 内観2022年7月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

つゆの香りに誘われて(かき揚げ天玉そば)

...

佇まいはトラディショナルの駅そばそのもの。
この雰囲気が好きです。

立ち食い蕎麦はほぼ決まって天玉。
今回も券売機で「かき揚げ天そば」¥550を購入。

提供の早さはさすがです。

しょっぱ目の汁としなっとしたかき揚げにカウンター備え付けの七味唐辛子をかけて啜ります。
生たまごは最後まで崩さない派。
蕎麦を食べ終え...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - 外観
  • そば処 常盤軒 - 券売機
  • そば処 常盤軒 - カウンター
  • そば処 常盤軒 - かき揚げ天玉そば ¥550

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

品川駅ホームの立ち食いそば屋で品川丼

...品川丼を注文。
お店前の食券機でチケット購入して、店員さんに渡します。
さすがは駅ホームの立ち食いそば屋さん。
提供が早い。

かき揚げ丼って感じでした。
天ぷらにもしっかり汁がかかってしっとり。
ごはんにもつゆがかかって、よく馴染む。
漬物とスープ(そばつゆ...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - 品川丼500円
  • そば処 常盤軒 - 食券機
  • そば処 常盤軒 - 品川駅山手線ホーム 大崎駅より

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問3回目

しっかりと、変わらぬ味

...品川駅。イヤホント、久しぶり。
そしたらやっぱり、寄るってもんでしょう、此方に。
注文するのはいつもと同じ、かき揚げソバ。
当店の品揃えにはそもそも選択の余地がないので、これでいいンである。
暗黒醤油ツユは幾分マイルドだけれども、フガフガのソバとの相性はグンバツ、
ウマいウマいと心で頷きながら口に運ぶ。
かき揚げ中のマイクロチップ・ゲソも健在だった。
ツユが熱いので、終盤になると涙目になってしまう。これも変わらない。

次はいつになるか分からないが...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - かき揚げそば(480円)
  • そば処 常盤軒 - #食べログ的に撮るとこうなる
  • そば処 常盤軒 - #家庭画報風味

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

持てないカレー皿(笑)

...
小生は、お得なセットにかき揚げトッピング~♪
しめて750円也~スイカでピピッ!であります。

こちらの店内は、横須賀線ホーム店よりはスペースが広め。
8人程度は収容可能?
そこはコロナ対策も万全でありまして、遮蔽アクリル設置、実質5人程度かと・・・

そばコールをしつつ食券を渡し、ものの3分もしないうちに丼着!でありまります♪
差渡し15cm程の楕円形深渕のステンレス皿に盛られたカレーは、ご飯こんもり~ルゥたぷたぷ!溢れそう~
漆黒ダシつゆに色白かき揚げ、白と緑のネギも色鮮やか~
双方から熱々な湯気とダシつゆの香ばしい香り...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - ミニカレー付きそばセット、かき揚げトッピング
  • そば処 常盤軒 - かき揚げは、円盤タイプ
  • そば処 常盤軒 - ミニでもご飯は、お茶碗一膳分~

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

シリーズ朝そば!? その34

...って・・・品川駅で途中下車
山手線ゲームに有る・・・此方のお店へ
土曜日の朝だけ有って・・・先客は一人
店頭の券売機で・・・かき揚げそばをセレクトして
店内へ・・・厨房の男性に食券を渡して
出来上がりを待ってると・・・殆ど待つ事無く提供され
空いてる立ち食いカウンター席へ
真っ白などんぶりに・・・やや濃い色をした蕎麦つゆ
かき揚げに・・・たっぷりな薬味ねぎ
蕎麦を啜ると・・・フワもっちり食感の茹で置きタイプ
少し甘めの蕎麦つゆは・・・かつお出汁風味
かき揚げ天ぷらは・・・柔らかさが無くて
カップ麺に乗ってる!...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - かき揚げそば 480円
  • そば処 常盤軒 - 店内
  • そば処 常盤軒 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

関東名物天玉そばを食す

...

いつも立ち食いおそば屋さんでは「かけそば」をいただくことが多いのですが、本日はお腹が空いていたので「かき揚げ天玉そば530円税込」をいただくことにしました。

これ当たりでした
かき揚げ天は大きめで小エビ以外にタコも入っていますよ。
こんなかき揚げ天はなかなかないように思いますが、東京では普通なのかしら…
お出汁もしっかりコクがあり好きなタイプです...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - かき揚げ天玉そば530円税込

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

1964年から続くホーム駅そばの老舗「常盤軒」

...円(2022年2月現在)となります。
他にも変わりダネの人気メニューとして「品川丼」があります。簡単に説明しますとご飯の上にかき揚げが乗せられたシンプルな丼です。かき揚げの具材には、いか、タコ、桜えび等、海鮮5種類の入った物になります。丼つゆにくぐらせたかき揚げと丼つゆがしみたご飯が旨味を引き立たせるオススメの一品です。
話が長くなりましたのでこの辺りでペンを置きます。
品川駅にお立ち寄りの際には是非...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 - 昔から変わらぬお味の「カツカレー」

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

品川丼は塩糖脂の三重奏~

...入り口には券売機。
品川丼は490円。
カウンターの向こう側には年配のおじさん2人、食券を渡すとパンのようなかき揚げを真っ黒な熱いつゆに投入~
塩分たっぷりのつゆを吸い込んだかき揚げ、具材は小さく刻まれたゲソ?だけでメインは小麦粉。
付け合わせのスープはかけ蕎麦のつゆ。
塩分と油、小麦粉とご飯の糖分、
塩糖脂の三重奏が美味しい~
ジャンボ海老天そばが530円なのに、ほとんど小麦粉なかき揚げの品川丼490円はちょっと高く感じるけど…

昔はランチタイムには肩をくっつき肘がぶつかる密な詰め込みだったのに...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.7
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

品川駅のホームで味わえる品川丼

...今回はそばではなく、品川丼を単品で注文しました。

・品川丼            ¥490(税込)

肝心のお味の方ですが、かき揚げが乗っかっただけのシンプルな丼ですが、
かき揚げにはつゆがたっぷりと染み込んでいるので、サックサク感はなくて、
かなりしっとりとしたかき揚げ丼といった印象でした。

かき揚げの具には、イカのゲソや桜エビなどの具材が使用されていて、
甘辛い味付けのつゆとマッチしていて美味しかったです!

総括としては...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -
  • そば処 常盤軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

実際美味い

...かき揚げ天玉そば 530円 常盤軒品川22号店(品川)
山手線ホームの常盤軒は何十年ぶりだろか...

もっと見る
  • そば処 常盤軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
そば処 常盤軒(【旧店名】品川22号そば店)
ジャンル 立ち食いそば、うどん、カレー
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都港区高輪3-26-26 品川駅 1番線ホーム

交通手段

JR「品川駅」改札内
1・2番線(山手線)ホーム大崎/ 川崎寄り

品川駅から97m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 06:00 - 23:30
  • 日・祝日

    • 06:00 - 22:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

席・設備

席数

(立ち食いカウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

立ち食いで、カウンターは高いです。

ホームページ

https://foods.jr-cross.co.jp/

オープン日

1964年

初投稿者

nususu2nususu2(139)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

品川のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (浜松町・田町・品川)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     06:00 - 23:30
    [火]
     06:00 - 23:30
    [水]
     06:00 - 23:30
    [木]
     06:00 - 23:30
    [金]
     06:00 - 23:30
    [土]
     06:00 - 23:30
    [日]
     06:00 - 22:30
    [祝日]
     06:00 - 22:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR「品川駅」改札内
    1・2番線(山手線)ホーム大崎/ 川崎寄り

  • このお店の口コミを教えてください

    蒲田の帰りに品川駅の「そば処 常盤軒」へ

    正直言って、JR東のTGS「いろり庵きらく」は不味いだよな
    この親会社は合理化ばかりやる会社だからな

    独立系駅ナカ立ちそば店は絶滅危惧種だな
    私が好きだった「大船軒」もTGSが閉店し、
    常盤軒も東海道線下りホーム・京浜東北線ホーム2カ所も閉店し、
    いまや、横須賀線上りホームと山手線内回りホームの2カ所のみ
    構内には「かき揚げ蕎麦 吉利...

周辺のお店ランキング

品川×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 お好み焼 きじ - 料理写真:キムチ三種盛り

    お好み焼 きじ 品川店 (お好み焼き、焼きそば)

    3.70

  • 2 瀧口 - メイン写真:

    瀧口 (焼き鳥、鳥料理、日本料理)

    3.66

  • 3 泉岳寺門前 紋屋 - 料理写真:蒸し物

    泉岳寺門前 紋屋 (日本料理、海鮮、ふぐ)

    3.61

  • 4 叙々苑 - 料理写真:

    叙々苑 品川プリンスホテル店 (焼肉、日本料理、韓国料理)

    3.51

  • 5 路地裏 - 料理写真:2018.9 激辛牛すじ煮込(680円)

    路地裏 (ホルモン、もつ焼き、食堂)

    3.49

食べログ限定企画