口コミ一覧 : 木村屋

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 45

表示件数:

3.5

~¥9991人
2024/05訪問1回目

懐かしいパン

...
京急線沿いをウォーキング。
帰りに立ち寄りたいと思っていた、コチラのお店に初訪問しました。

老舗パン屋さん。
外観・内観ともに歴史を感じます。
イートインスペースというか、喫茶スペースもあるお店。

「たまごサンド」と、「ピーナツバター」を購入。
どちらも、やや小ぶりのコッペパンに挟んであります。
ちょうど食べやすいサイズで、飽きのこないパン
また伺いたいです...

もっと見る
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

...中々渋いお店。喫煙できて、地元の人の憩いの場といった風でした。外から突然やってきてワイワイやってしまいすみません。

入口はパン屋で奥に喫茶スペースがあり、パンを買ってから喫茶に入れるみたいですね。サンドイッチとクリームソーダをたのみました。サンは全体的に塩分強めです...

もっと見る
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/11訪問1回目

【こう言う店が近所に欲しい】

...渋〜い外観のパン屋さん。各地の街中で見かける「木村屋」のパン

手作り感たっぷりで、「焼きそばパン(税込150円)」と「あんこパン(税込150円)」を購入。
焼きそばパンには少量ながらキャベツが入っていて、シャキシャキ食感も味わえる。ソース味の濃さは控えめ。クセはあまりなくちゃんと美味しい。

あんこは粒あん...

もっと見る
  • 木村屋 - 店頭のパン
  • 木村屋 - 店頭のパン
  • 木村屋 - 焼きそばパンとあんこ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/09訪問1回目

あんドーナツ160円。

...塩パン買って、よし!帰ろう!って駅まで歩いてたら見つけた!
パン屋さんかと思ったら半分は喫茶店でした。
コッペパンサンドが豊富!
わたしが選んだのは「あんこ」の隣にあった「あんドーナツ」...

もっと見る
  • 木村屋 - あんこと油と砂糖。大好き。あんドーナツ。
  • 木村屋 - あんこ、あんドーナツ、ごぼうサラダ、つな。
  • 木村屋 - グランデカスタードクリームってなに?リンゴジャムサンドもあった!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

老舗のパン屋さん 木村屋

...青物横丁駅のすぐ近くにある老舗のパン屋さん「木村屋」さんで朝ご飯用のパンを買っていきました。
ここから歩いて品川シーサイドまで行き、りんかい線に乗り換えてお台場方面に向かいます。
 
東京テレポートで降りて、青空の下、ユニコーンの前のベンチで朝ご飯をいただきます。
 
どのパンも美味しそうで迷ったのですが、まず選んだのは焼きそばパン

 
焼きそばソースがなかなかにスパイシーで、食欲をそそります。
焼きそばパンって、高校生が食べるようなイメージがありますが、いくつになっても美味しいものは美味しいです。

 
2つ目に選んだのはカレーパン

 
このカレーパンが...

もっと見る
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 - カレーパン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/06訪問1回目

古きよき街のパン屋さん

...如何にも昔っからある街のパン屋さんな佇まい。ランチ用にパン買いました。

店内は薄暗くて笑、でもラインナップは豊富で色々と目移りします。そんなビギナーの横をすり抜けるように、界隈で働いてるベテランたちはササッとお目当てのパンを選んでは購入して去っていく。速ぇ。


 ○サラダチキン/200円
 ○玉子サラダ/14...玉子がもりもりでよく分からないうちに完食してしまった笑

高級なパン屋が増えてきてて、もちろんそういうお店のパンって美味しいのですがやっぱり高い。

その点、普段使い出来る「普通に美味しい」こういうパン屋さんの存在は本当に有り難いですね...

もっと見る
  • 木村屋 - 購入したサラダチキンとたまごサラダ
  • 木村屋 - 外観は激渋
  • 木村屋 - サラダチキンは200円でした

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

青物横丁、老舗のパン屋さん

...青物横丁駅を出たところすぐにあるパン屋さん。
確かパンダのパンか何かが有名らしくたびたびテレビでも紹介されたとのことで、入店してみました。
店内はイートインもあり、パン以外にもあんみつなどの甘味がいただけるようです。

あんこ 150円
練乳パン 130円

お値段はかなりリーズナブル!町のパン屋さん値段でありがたいです。

練乳パンはその名の通り、中に練乳が入っていて菓子パンに近いお味。パン自体はかため…?
あんこはコッペパンの中につぶ餡が詰められているシンプルなもの。こちらもパンは硬めでややパサパサしており……、お値段相応だと思います。
昨今の東京は美味しいパン屋さ...

もっと見る
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2023/04訪問1回目

青物横丁駅すぐのパン屋さん

たまたま前を通りかかったので寄ってみました。

◆ ハンバーグ \210
◆ コロッケ \160
どちらも想像した通りの美味しさ。
普通に美味しい。
ハンバーグもコロッケもボリュームがあってうれしい。
...

もっと見る
  • 木村屋 - コロッケ \160
  • 木村屋 - ハンバーグ \210
  • 木村屋 - コロッケ \160

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

~¥9991人
2023/02訪問1回目

青物横丁駅前

...青物横丁駅前のパン屋さんです。とても年期の入ったパン屋さんです。味は僕には合わなかったです。価格も安いのであまり言いたくないのですが食べ物を無駄にするのは嫌なのですが僕は食べきれなかったです...

もっと見る
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

老舗パン屋さん

...駅近くにあるコチラのお店に立ち寄りました。

何度かこの辺りに来た時に、気になってたお店。
知人に聞いたところによると、かなり老舗のパン屋さん。

店内は昭和感漂う、懐かしい感じ。
惣菜パンの種類が豊富です。

「たまごサンド」と、「からあげサンド」を購入。
たまごサンドはコッペパンに挟んである、定番。マーガリン風味の食べやすいパン
からあげサンドはボリュームがあり、食べ応えがありました。
リーズナブルで、駅チカ。
長く続いて欲しいお店です...

もっと見る
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
2022/05訪問1回目

青物横丁:創業90年のパン屋で朝ごはん

...
歩道に面したショーケースに
30種くらいのパンが並ぶ。

朝6時オープンらしい。

すぐに元気のいいおかあさんが
出て来る。

そこのをトングで取ってこっちでも食べられるよ
と入って右手の喫茶コーナーを指さす。

惣菜パン、菓子パンが並ぶ中から迷わず、
「サンドイッチ」(190円)をトレイにのせ、
喫茶コーナーに進み、
カウンターにいるさっきのおかあさんに渡す。

喫茶メニューがあったので、
これにのってるパンも頼めるの?
と聞くと、
どうぞ~♪

「バタートースト」(250円)
「ホットコーヒー」(35...

もっと見る
  • 木村屋 - バタートースト250円、ホットコーヒー350円
  • 木村屋 - サンドイッチ190円
  • 木村屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2021/02訪問1回目

安い

...
店内は男性が1名いるだけでしたが、棚がかなり寂しくなっていたので、かなり売れているのかな。

今回は、
・食パン
・カレーパン
・あげぱん
・ツナサンド
を購入。
それぞれの値段は気にしていなかったのですが、合計で530円でした。

お店の雰囲気も価格的にも、地域密着型なのかな・・・といった感じ。
パンも素朴な味でした...

もっと見る
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2021/01訪問1回目

モーニング

...

おいしそうな惣菜パンもいろいろな種類があります。

玉子トーストは懐かしい感じの味です。

ボリュームもたっぷりです。

持ち帰りでもよく利用しています...

もっと見る
  • 木村屋 - 外観
  • 木村屋 - 玉子トースト

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

青物横丁のパン屋さん

...青物横丁のパン屋『木村屋』さんを訪れました。

朝からオープンしていて、サンドイッチ系統やコッペパンサンドイッチなど朝ごはんに適したパンが並んでいます。

わたしがセレクトしたのは、きな粉クリームのコッペパンサンド。

イートインとかはなさそうでしたから、会議の前に会社でいただきました。

パンそのものは、少しだけパサつきがあり、ほんのりと甘いコッペパン。

食感は、フワフワではなくて、やや固めかな?

クリームは...

もっと見る
  • 木村屋 - きな粉クリーム
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/07 更新)2回目

生真面目さが伝わってくるパン

...サンドイッチ 170円 コロッケパン 140円  氷いちご 370円 木村屋(青物横丁)
サンドイッチは玉子サラダの黄身感がすごく、これがお手本の玉子サラダって感じだ。
あれっ?きゅうりのカケラが入っているぞ??あっ!まただ。
塩もみしたきゅうりの細かく刻んだものがたまに入っていて良いアクセントになっていた。
ハムサンドはからしマーガリンが塗ってあり、こちらもお手本になるハムサンドだ。
コロッケに付いてるソースはウスター、パーカーパンに塗ったからしマーガリンが
キャベツ千切りと良くなじんで、異なる辛さの相乗効果を生み出し、爽やかでうまい。
パンはしっとり水分があるから口が乾かない...

もっと見る
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/08 更新)3回目

カジキマグロカツパン

...カジキマグロカツパン 250円 みつ豆400円 木村屋(青物横丁)
カジキマグロカツは特製のトマトソースがつけてあり、パンにはからしバター、キャベツとカツの間にマヨネーズ。
食べていて、うまく混ざっているところはめちゃくちゃ美味い。

こんな美味しい惣菜パン食べたことない と言うくらい美味い。

みつ豆は杏、ぶどう、もち、バナナが載った可愛らしい盛り付け...

もっと見る
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/07 更新)1回目

かなりお得だ

...氷ミルク 400円 かつパン 180円 木村屋(青物横丁)
かき氷は練乳たっぷりで400円ならいいね。
かつパンのかつは細かいパン粉をまとい、もも肉は醤油ベースの下味がしっかり染み込んだ良い塩気。
からしマーガリンにキャベツ千切り...

もっと見る
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/03訪問1回目

古き良きパン屋さん

...昭和風情漂うパン屋さんを訪問しました。
主にコッペパンに具材を挟んだ惣菜パンと菓子パンを扱われており、モーニングも食べられるようです。
昭和らしく全席喫煙可のようですから、持ち帰りを選択しました。
具材はオーソドックスな日本的味付けで、それほどユニークな感じはしませんが、パンが新鮮なのはよいです。
マヨネーズ類は控えめにしたほうが独自の味になると思います。
物を選べばいい買い物になりそうです。
値段が一個20...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

青物横丁駅前/昭和の雰囲気漂うベーカリーカフェ

...mくらいで着きます。

創業は1932(昭和7)年。
店内は、昭和からのレトロなパン屋さんという雰囲気で、
40種ほどのパンが並んでいます。
そのうち15種ほどが調理コッペパンで(結構多い)、
残りが菓子パン等です。
その中でも、夕張メロンクリームやあんの入った
「パンダぱん」が人気のようです。
あげぱんや、やきそばパンなどもあります。
ショーケースもあり、そこにケーキが並びます。

喫茶スペースはテーブル席が...
この日の来店は開店の朝7時から15分後。
ケーキは1個も置いていませんでした。
やはりパンメインのお店なのでしょう...

もっと見る
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

地元パン屋さんのケーキは?

昨日はひさしが落ちてきたりして大変でした(汗)。
今日はとても寒くて大変でした(冷)。

ちょっと用事がありまして・・・
ふと立ち寄ったのが「木村屋」。

店内の右側には喫茶スペースがあります。
「ショートケーキ」270円(税込)を1個だけ買いました。

派手派手のパティスリーではこうはいきません(笑)。
生クリームは美味しいです。
見た目洗練された感はないですが、子供の頃よく食べたケーキの味です。
これが昭和の味って言うんですか?


...

もっと見る
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -
  • 木村屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
木村屋
ジャンル パン、ケーキ、甘味処
お問い合わせ

03-3471-6285

予約可否

予約不可

住所

東京都品川区南品川3-5-2

交通手段

駅を右に出てすぐ。駅から徒歩10秒。

青物横丁駅から97m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 06:00 - 21:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

27席

(カウンター7席、4人テーブルx5)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

オープン日

1932年

初投稿者

酔狂老人卍酔狂老人卍(2328)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大井町・青物横丁のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

大井町×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画