口コミ一覧 : おにやんま 東品川店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 511

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

安くて、美味しく、店内広い、おにやんまの優等生

...このあたりが盛られたうどんが券売機のボタンにあります。
初めてなら、迷わずに券売機のおすすめのメニューを選ぶといいでしょう。
なお、食券を買うと自動的に注文が店員さんに伝わるので改めて食券を渡す必要はありません。

いただいたのは、
■温[並盛]デラックス(880円)
うどんに天ぷらが付く、名前のとおり豪華なうどんです。
おにやんまは、うどんが美味しいので『冷』で食感を楽しむのがおすすめですが、『温』でもうどんは高品質なことには変わりありません。汁に浸かったうどんは最後に食べるものまで、いい食感をしています。冬は『温』がいいでしょう...京浜急行線青物横丁駅近くにあるうどん店です...

もっと見る
  • おにやんま - 温[並盛]デラックス(880円)2024年2月
  • おにやんま - 温[並盛]デラックス(880円)2024年2月
  • おにやんま - 温[並盛]デラックス(880円)の『海老天・とり天・人参天』2024年2月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

安い!早い!美味い!

...円)に追加麺0.5玉(60円)です。

中に入り席を見渡してるうちにもう出来上がってました。

天ぷらはサクサクジューシーでうどんはもちもちです。スープもバランスが良く美味しかったです。

今日の昼は仕事でバタバタしていて時間がなかったので、こんなに早く美味しいうどんをサクッと食べれて大満足でした。

近くにあったら通いまくってます...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布 | 沖縄ランチブログZ

...円)
温かいうどん(大)に、とり天とちくわ天、そしてとろろ昆布がのったものです。出汁とカロリーが欲しくて…
うどんはほどよい柔らかさで、出汁もしっかり美味しいです。

ちくわ天は結構な大きさで存在感があります。頼んでおいてなんですが、個人的にあまりちくわ天って好きじゃないんです、が、このちくわ天は美味しかった〜!正確に言えばちくわが美味しかった、のかな。

よく考えてみると、今までどこのスーパーでも買えるようなちくわしか食べたことがなく、経験不足だったかもしれません。
追加したとろろ昆布は、出汁をしっかりと吸ってもらって、うどんと絡めて楽しむためのアイテムです...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

おにやんま 東品川店

...私が入店したあと続々と来店してきた。

今回注文したのは朝ということもあり悩んだ挙句、オーソドックスなぶっかけうどん
コシのある麺がとても美味。
黙々と作業をされている大将を見ると麺にこだわりを感じる。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

座って食べられる讃岐うどん

...着席して待ちます。
今日はとり天。
テーブルもあるので
家族連れでも、大丈夫。
従業員の方も丁寧で好印象。
直ぐに出来て
腰のある讃岐うどん
頂きました。
車で近く来たら
また行きたいです...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

とり天が超ジューシーで柔らかい。うどんとのバランスが良い

...円)に追加とり天(170円、計 810円)を注文
※現金のみ

あっさりした汁とうどんの組合せが優しい味で美味しい。とり天がかなりジューシーで柔らかく、ボリューム感をそれでカバー。
ここのとり天は他で食べたことがないくらい美味しく、大好きな一品です。
追加とり天は今回初ですがかなりボリューミーで、これで170円!!とお得なのでビックリしました。

うどんは食事の量が少ないイメージありますが、この組合せは大人の男性でも満腹できる量です。

次は別のうどんとの組合せでも食べてみようと思います...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

やすぅぅぅぅぅぅい♪おいしぃぃぃぃぃ♪

...行列発見!!
なんとなく並ぶ(日本人あるある)

うどん屋さんだった………
中から漂ってくる出汁の香り。
表の券売機で天麩羅うどんの券を買い
店内へGO

見た目は太くてコシがめちゃありそうだけど
見た目より柔らかくて、
昆布の出汁がまろやかで美味しい♡
鰹はあまり感じられず…
もしかしたら昆布のみかもしれない
優しくてほんのり甘いツユ

天麩羅は普通だけど、今時天麩羅うどん
580円ってあり⁈
讃岐うどん的なカミカミしなくちゃいけないのと
違って、「飲み物」である...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま - なんだか全く見えないw

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...マンション入居まで品川シーサイドのホテル暮らし中に近くで美味しいうどんを食べログ検索して見つけたお店。
店前での食券購入スタイル。おすすめは鶏の唐揚げとちくわ天のセットのようだったが、唐揚げが無性に食べたく、冷たいぶっかけ大+単品唐揚げにした。うどんはしっかりとコシのあるうどんで正に讃岐うどんそのもの。また食べにきます〜...

もっと見る
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

「おにやんま 東品川店」さんで味もコスパも超ハイレベルなうどんを愉しみました:たてログルメ

...こちらも文句なしに美味い!しっかりとしたコシがありまさに讃岐うどんです。天ぷらはというと、、、。海老天、とり天ともに熱々でジューシーで美味い!アスパラ天はアスパラのシャキシャキ感もしっかりと残っていて甘みも感じます。どれもハイレベルです。本場に劣らない絶品讃岐うどんを怒涛のように愉しみつつあっという間に完食となりました。東品川店も五反田に勝るとも劣らないレベルでした。美味しい讃岐うどんをありがとうございます。ごちそうさまでした...五反田にもある絶品うどんのお店があったので、、、。気が付いたら並んでしました(苦笑)「おにやんま東品川店」さんです...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク2.0
2024/02訪問1回目

立ち食いうどんのイメージと味を覆す驚き味

...中目黒、渋谷、人形町等に店舗あり
温うどん、冷うどん(ぶっかけ、おろし醤油)の
メニューは3種類...品川】Original Japanese Style
食べログ 東京都うどん人気ランキングで2位
食べログ百名店 2017.2018.2019.2...まだまだ十分に美味しく
食べられそうなうどんが惜しげもなく捨ててる
それほどまでのクオリティ重視の拘りがある...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

近くにあったら魅力的すぎるうどん屋さん

...
とり天はマストで

出汁は結構優しめ
その分うどんの美味しさが際立ちます
コシもしっかり...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...前から気になっていた、うどん屋さん
810円の大盛肉うどんを飲み会終わりに注文
やばい、やり過ぎた感はありましたが、
ツルツルとお腹に収まり、完食...

もっと見る
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

手軽に行けるうどん屋、ぶっかけ系が佳き

...ササっと行って食べられるうどん屋さん。
立ち食いスタイルの五反田本店と違い、カウンター&テーブルで頂けるのが◎

いつもは全部入りデラックス大だけど、饂飩ハシゴよろしく
うどん並とおろし醤油ぶっかけ並コンボで攻める‼️

出汁は本場のイリコ感はないのは知ってるけど今日のはイマイチ...
なんだろ、揚げ置きとり天が冷たいのはアレとしても
うどん麺のコシも出汁もヌルい⤵️店員バラツキか⁉️

一方、おろし醤油ぶっかけは”ぷにツル”女麺でイケる♡
これからおにやんまはぶっかけ系一択狙いだなぁ...

とは言え、つい肉うどんをオーダーしちゃう私だけど(笑...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

恐ろしい提供スピード【青物横丁】

...

店外の券売機で購入。
入店し水を自分で用意している間にあっという間にカウンター越しにうどんが用意されている。
恐ろしい提供スピード。

寒い日ではあったが、1番人気の冷「並盛」とり天&ちくわ天ぶっかけ(¥590)を頂く...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...
お昼は平日でも賑わっていました!

外で食券を購入し、中で渡すとすぐにうどんが出て来ます。スルッと食べれるので回転も速いお店です。昼休憩のサラリーマンが多く訪れていました。

とりちくわ天うどん(温)をいただきました
どちらもしっとりした天ぷらです。味はしっかりしています。
うどんは柔らかめでお出汁はあっさり。

また普段関西で食べているうどんとは違う感じがしました...

もっと見る
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問8回目

...ジュネーブ平和通り沿いにあるうどん店、
『おにやんま 東品川店』さん久々訪問。

遅めのランチ、15時過ぎに伺いました。
寒風が堪える空腹の午後、通し営業いただいているのが本当に助かります。

『温 並盛 とり天&ちくわうどん』(590円)

温かいお出汁はさらりと飲み干したくなる一杯。
風味と塩味が良い塩梅。美味しいです♪

ボリュームがあるちくわ天は食べ応え充分。
名物とり天は変わらぬジューシー感。
美味しい!好きです♪

うどんはやや柔らかめ。
硬めのタイミングに出会えたら嬉しいです...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...味はお墨付きで間違いがありません。
本日は肉うどんの大盛り810円を注文いたしました。
生姜をトッピングして、コシの有る美味しい歯応えの麺をたっぷりと堪能させて頂きました。
うどんの肉も柔らかく、上品な味わいでした。
このお値段でこれだけレベルの高いうどんを味わうことが出来るのは本当に贅沢なことだと思います。
セルフスタイルで決して高級な店構えではありませんが、味に付いては最高レベルだといつも感じます。
爽やかな味わいの本格うどんをいつもご馳走様です♪...

もっと見る
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

ざっかがわうどん!

...

冷並とりちくわおろししょうゆ 590円

とり天、イカ天、ちくわ天あって590円は安い!
本番の香川うどんやね!

量も適量!

確実にまた行く...

もっと見る
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...中目黒、人形町、東品川、日暮里、御茶ノ水、日本橋、渋谷パルコ、豊洲、新橋店と都内10店舗展開している立ち食いうどん屋さん。ココは座って食べられます。

麺は柔め。好きな食感です。もっちり感はあります。強めコシが好きな方は物足りない...

もっと見る
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

とり天のレベルが高い

...このお店は座って食べられる。

温大とり天うどん 640円

麺はツルツルしていてコシはあまり強くなく、あっさりしたつゆと相性が良い。

とり天は少しコショウの効いた味付けがされていて...

もっと見る
  • おにやんま - 温大とり天うどん
  • おにやんま -
  • おにやんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
おにやんま 東品川店
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

東京都品川区東品川4-1-20

交通手段

青物横丁駅の正面口から右へ直進して徒歩5分。
2つ目の信号を渡って右手すぐ。松屋の向かい。

青物横丁駅から279m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 07:00 - 23:00
  • 土・日・祝日

    • 07:00 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンター6席、テーブル7卓(2人×7))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2012年6月4日

備考

入口で食券を買う(メニュー選択後、下の決定ボタンを押す)。食券は受け取りカウンターへ。
水はセルフ。卓上に揚げ玉、生姜、唐辛子あり。
食後に器を返却口に置くセルフ方式です。

初投稿者

kennnykennny(1941)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大井町・青物横丁のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (大井・蒲田)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     07:00 - 23:00
    [火]
     07:00 - 23:00
    [水]
     07:00 - 23:00
    [木]
     07:00 - 23:00
    [金]
     07:00 - 23:00
    [土]
     07:00 - 22:00
    [日]
     07:00 - 22:00
    [祝日]
     07:00 - 22:00

  • アクセス方法を教えてください

    青物横丁駅の正面口から右へ直進して徒歩5分。
    2つ目の信号を渡って右手すぐ。松屋の向かい。

  • このお店の口コミを教えてください

    10年くらいは来ていないだろうか。個人的評価としては本店五反田よりもレベルが高く、新橋店と争っていた。青物横丁に泊まることになりこれは朝行くべきだと思い訪問。ちょっと豪華に昔のひさこスペシャル、デラックスを注文。肉、油揚げ、海老天、さつまいも、鶏天。あれ、伊吹いりこのガツンとくる旨さが薄い、鶏天の衣の旨みが低い。昨日新橋店で食べたので如実にわかる。ちょっと新橋よりだいぶ、、、頑張ってほしい。
    今...

周辺のお店ランキング

大井町×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画