昭和全開町中華 : 平和軒

この口コミは、野良パンダムさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

昭和全開町中華

初訪問。
大崎 立正大学の向かいにある中華料理屋。日曜定休かつ昼のみ営業なので地味に訪問ハードル高め。かくいう私も、ご近所なのに行けてませんでしたから。


この日は寒くて遠出するのがイヤだったのでコチラへ行ってみる事に。店の場所はチョイわかりづらいかも。立正大学の門の向かいに小さな階段があるのですが、その階段の上が目的地です。
にしても外観……(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)


並びもなくすんなり入店できたが、だうやら店主さん一人だけのワンオペ店みたいね。店主さんは前客のお料理作りに集中されてるよなんでコチラも勝手に適当な席へ座る。当然のよにお冷はセルフな。

メニューは画像参照。
お腹空いていたので飯類を食いたかったのだが、どうも店内は暖房とか入ってないようで体感店内気温=外気温な状態。
端的に言えば寒い。
ので温まるために汁ソバを頼む事に。

チャーシューワンタンメン(830円)
安いなぁ。

いかにも古の町中華のラーメンといった品が登場。予想どおりというか、スープは出汁よりも課長に頼りきった味。なんだが、たっぷり入ったチャーシューから良い味が滲み出てきて案外イケる。チャーシュー自体も出汁ガラにはならずにタレも良い具合に染み込んでいてなかなか美味しい。
うん、チャーシューメンにしたのは正解だったようだ。まあワンタンは存在感希薄だたけど(爆)

麺は立ち食い蕎麦屋とかのラーメンで見かけるよなアレだが、スープとのマッチングとしては悪くない。
私みたいな地元民がフラっと飯食いに行く店としてはアリかな。遠征組にはオススメしかねる。

  • 平和軒 - 外観……レトロというかオ○ボロというか

    外観……レトロというかオ○ボロというか

  • 平和軒 - この階段の先です

    この階段の先です

  • 平和軒 - 座敷席

    座敷席

  • 平和軒 - メニュー

    メニュー

  • 平和軒 - チャーシューワンタンメン

    チャーシューワンタンメン

  • {"count_target":".js-result-Review-155936520 .js-count","target":".js-like-button-Review-155936520","content_type":"Review","content_id":155936520,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

野良パンダム

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

野良パンダムさんの他のお店の口コミ

野良パンダムさんの口コミ一覧(1544件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
平和軒
ジャンル 中華料理、ラーメン、ちゃんぽん
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都品川区大崎3-1-16

交通手段

JR「大崎」駅北口から徒歩7分
東急池上線「大崎広小路」駅から歩4分

大崎広小路駅から248m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

(テーブル8席(4人用×2卓)、小上がり8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

1927年

初投稿者

出張先出張先(235)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

五反田×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 壇太 - 料理写真:

    壇太 (居酒屋、中華料理、餃子)

    3.64

  • 2 ファイヤーホール4000 - メイン写真:

    ファイヤーホール4000 (四川料理、中華料理、火鍋)

    3.61

  • 3 SHE meguro - メイン写真:

    SHE meguro (アジア・エスニック、餃子、オーベルジュ)

    3.56

  • 4 広州市場 - 料理写真:高菜ご飯

    広州市場 五反田店 (ラーメン、汁なし担々麺、餃子)

    3.51

  • 5 中国料理 古稀殿 - メイン写真:

    中国料理 古稀殿 (中華料理、飲茶・点心)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ