口コミ一覧 : つ久し

和菓子・甘味処TOKYO百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

19 件を表示 9

表示件数:

3.3

~¥9991人
2024/04訪問1回目

懐かしい餡とお餅の硬さ

...
柏餅のお餅は少し硬めで、好みではありませんでしたが、好みによると思います。

他にもカステラの切り落としや豆大福、お饅頭などがありました...

もっと見る
  • つ久し -
  • つ久し -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/05訪問1回目

こどもの日の柏餅

...
つ久しさんの柏餅のパックを開けて先ずは驚いたことは、香りが良いこと。そして、鮮やかな緑色をしています。柏の葉にもほんのり味付けがしてあり、お餅とあんこの味を引き立てている。柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないという特性から、新芽を子ども、古い葉を親に見立て、「家系が絶えない」さらには「子孫繁栄」と結びつけた柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないという特性から、新芽を子ども、古い葉を親に見立て、「家系が絶えない」さらには「子孫繁栄」と結びつけたと言い伝えられる柏餅。餅いただくと力が湧いてくるように感じました...

もっと見る
  • つ久し -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2023/04訪問1回目

瑞々しい柏餅が最高に美味。

...
八雲と柿の木坂の中間地点にある、昔ながらの和菓子屋です。

上品な豆大福に定評がある此方。
4月に入り、少し早めの柏餅も購入してみました。

つぶ、こし、みそで餡と生地が異なり、
全く異なるテイストを楽しめるだけでなく、
作りたては水も滴る瑞々しさ。
柏餅の概念が変わります。

写真映えする洋菓子も良いですが、
ホッとする、季節を感じる和菓子の方が、
最近は好みになってきました...

もっと見る
  • つ久し -
  • つ久し -
  • つ久し -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

柏餅とわらび餅

...普段、ほとんど和菓子はいただかないので、コメントしづらいのですが…。こどもの日ということもあって柏餅を買って、せっかくなので。

柏餅(こし餡) ☆☆☆
柏の葉が若葉のような食べられそう、と思うほど柔らかさで、柏の葉の良い香りが餅に移っています。こし餡は甘さ控えめ。アンコはサラッとあっさりとしています。

柏餅(つぶ餡) ☆☆☆
こちらはよもぎ餅になっています。よもぎの香りがふんだんにします。こちらもつぶ餡は甘さ控えめ、あっさりしています...

もっと見る
  • つ久し - 柏餅(こし餡)
  • つ久し - 柏餅(つぶ餡)
  • つ久し - わらび餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
ー 訪問(2021/05 更新)1回目

...豆大福が売り切れで柏餅を購入。
店員さんは愛想もなく…柏餅も美味しい訳ではなかったので残念です...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/05 更新)1回目

...

柏餅とちまきをいただきましたが、好みの問題ですかね、私の口にはあまりあいませんでした...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/03訪問1回目

豆大福がお奨め

...

店内はショーケースに多くの和菓子が並べられており、目移りしてしまうほど。
今回は、豆大福、桜餅、柏餅などを購入しました。

豆大福は皮が薄めでやや固め、餡はやや甘めで、
中に入っている黒豆が大粒でなんといっても美味しい。
柏餅や桜餅もやはり餡が美味しかったのですが、
やはり豆大福のインパクトには適わない感じがします。

豆大福は売り切れるのが早いようなので...

もっと見る
  • つ久し -
  • つ久し -
  • つ久し -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2009/05訪問1回目

豆大福限定高評価!

...豆の煮え具合、餅の柔らかさ、噛み
具合、上品な餡子のバランス。私の中ではキングオブ「豆大福」に位置する。

草餅、柏餅など他をいただいてないので偏った評価で恐縮ですが、★4つでした...

もっと見る
  • つ久し - 豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

魂の和菓子。すばらしい。

...大事なイベントのときの手土産には必ずこの「つ久し」の和菓子だ。
名品の「あおうめ」
これだ。

豆大福もうまいけど、私がひそかにお勧めなのは柏餅。もちろん節句の時期にしか無い。
この味噌餡が、もう絶品なんだよ。
うちの子供(考えてみれば四代、ここの和菓子食べているね)も、この柏餅の味噌餡は大好き。もちろん私も。

でも、これを見たからって買いに来てほしくないんだ。
数量が限定で、ただでさえなかなか買えない...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つ久し
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、大福
予約・
お問い合わせ

03-3724-0294

予約可否

予約可

住所

東京都目黒区八雲4-5-6

交通手段

都立大学から徒歩8分

都立大学駅から579m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

1台

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

備考

PASMO、Suica利用可

初投稿者

Mr.ぴぃMr.ぴぃ(481)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

学芸大学・都立大学のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 19:00
    [火]
     定休日
    [水]
     08:30 - 19:00
    [木]
     08:30 - 19:00
    [金]
     08:30 - 19:00
    [土]
     08:30 - 19:00
    [日]
     08:30 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    都立大学から徒歩8分

  • このお店の口コミを教えてください

    2024年4月の昼です.

    駒沢公園でハンバーガーを食べた後は腹ごなしに都立大学駅までふらふら散歩です. 住宅街からパーシモンホールに抜ける交差点角にある和菓子屋に立ち寄りました.

    この辺りは何度も通っていてこのお店も知ってましたけど入ったことがありませんでした. 百名店になるとはね.

    平日だし客はいないかと思いましたが入れ替わり近所の人っぽい方達が入ってきます. 結構品数豊富であ...

周辺のお店ランキング

学芸大学・都立大学×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画