L’Atelier de Stand Banh Mi(ラトリエ ドゥ スタンドバインミー) - 自由が丘(ベトナム料理)

〈無添加無化調で作る〉フレンチと中華の調理法を取り入れた、滋味深い手作りベトナム料理店

お店のこだわり

空間

自由が丘駅から徒歩3分の落ち着いたテラス付き一軒家です

自由が丘駅から徒歩3分の落ち着いたテラス付き一軒家です

料理

10時間かけてじっくりと煮込んだフォン・ド・ヴォライユ

10時間かけてじっくりと煮込んだフォン・ド・ヴォライユ

ドリンク

フランス産自然派ワイン白、赤、泡、オレンジ、ロゼ常時200本

フランス産自然派ワイン白、赤、泡、オレンジ、ロゼ常時200本

料理

「つるつる」「もちもち」な国産生米麺

「つるつる」「もちもち」な国産生米麺

コース

Indochina Journeyインドシナへの旅11品

A dinner course which you can enjoy our popular menu little by little 当店の人気メニューを少しずつ、色々お召し上がりいただけるディナーコース ★ご予約は「TableCheck」または「Google Map」から  公式ホームページのリンク→InstagramのプロフィールURL→TableCheck

予約するコース詳細
6,600(税込)
人数
2~6名様

投稿写真

投稿する

  • L’Atelier de Stand Banh Mi -

  • L’Atelier de Stand Banh Mi -

  • L’Atelier de Stand Banh Mi - バインセオ

  • L’Atelier de Stand Banh Mi -

  • L’Atelier de Stand Banh Mi - とろ茄子グリルの葱油かけ

  • L’Atelier de Stand Banh Mi - パクチーと豚挽肉のハーブサラダ

  • L’Atelier de Stand Banh Mi - 汁なし混ぜ米麺フーティウコー

  • L’Atelier de Stand Banh Mi - ベトナムコーヒー

  • L’Atelier de Stand Banh Mi - サイゴンビール

  • L’Atelier de Stand Banh Mi - オレンジワイン

口コミ

投稿する

  • romai343
    口コミ 5,410件 フォロワー 7,705人

    お店が選ぶピックアップ!口コミ

    自由が丘 「L’Atelier de Stand Banh Mi」 : ...

    2022年8月1日に自由が丘にオープンした、可愛い一軒家のフレンチベトナミーズ。 学芸大学の「StandBanhMi」の2号店です。 店内も素敵で、テラス席もあります。 お料理は無添加・無化調で、10時間以上かけて取った鶏ガラスープがメニューのベースだそう。 アラカルトのみで、二人で下記を頂きました。 空心菜 蟹の揚げ春巻き クリスピーローストポーク バインミー チキンラ... 詳細を見る

    L’Atelier de Stand Banh Mi - 料理写真:

    2022/08 訪問

    1回

  • 黄色のたぬき
    口コミ 4,115件 フォロワー 5,806人

    ピックアップ!口コミ

    フレンチと中華を融合した上質な「ベトナム料理」

    自由が丘にあるベトナム料理店です。 「NOTベトナミーズ、BUTベトナミーズ」をコンセプトにバインミー・フォー・自然派ワインなどを提供する「スタンドバインミー」(学芸大学)の2号店。 厳選した食材を使い、フレンチと中華の技法による「ベトナム料理」を夜と週末昼に楽しめます。 1号店と同様にスープ... 詳細を見る

    L’Atelier de Stand Banh Mi - 内観写真:外観

    2022/12 訪問

    1回

  • amtaro23
    口コミ 113件 フォロワー 224人

    ワインと共に楽しむベトナムフュージョン

    久々にベトナム料理が食べたくなり、食べログ先生に相談して出てきたのが自由が丘のこのお店。ベトナム料理そのものではなく、中華とフレンチのテイストでアレンジされているとのことで、麻布台... 詳細を見る

    L’Atelier de Stand Banh Mi -

    2024/04 訪問

    1回

テイクアウト

営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
L’Atelier de Stand Banh Mi(ラトリエ ドゥ スタンドバインミー)
ジャンル ベトナム料理、アジア・エスニック、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5589-5869

予約可否

予約可

★ご予約は「TableCheck」または「Google Map」から
 公式ホームページのリンク→InstagramのプロフィールURL→TableCheck
★ ディナータイムは未就学児のお客様のご来店をお断りさせていただいております
★お一人様3,000円以上のオーダーをお願いしております
★混雑時は90分制となる場合がございます

住所

東京都目黒区自由が丘1-3-21

交通手段

自由が丘駅 北口より徒歩3分

自由が丘駅から269m

営業時間
  • 月・水・木・金

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ★平日(予約可)
    ★土日・祝祭日(予約可/通し営業)
    〈 ランチ 〉 11:00〜15:00
    〈 アペロ 〉 15:00〜17:00
    〈 ディナー 〉 17:00〜22:00
    ※ご予約は『TableCheck』より承っております。
    ※「混雑時」はランチ60分制/ディナー90分制とさせていただく場合がございます
予算

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T3011001137967

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

20席

(2〜6名大テーブル1席 ※5名様以下の場合は相席となる場合がございます、3〜4名円卓1席、2名テーブル1席、 2名窓際カウンター2席/2名テラス2席 ※雨天時店内に空きがない場合パラソル使用となります)

最大予約可能人数

着席時 20人、立食時 30人

個室

★個室はございません。 ★お誕生日お祝いプレートなど、プレートご希望の場合は  ご予約の際にご予算をお知らせください  ※お名前の記入などは対応できません

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングが複数ございますので、そちらをご利用ください

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

女子会

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ペット可

お子様連れ

★ ディナータイムは未就学児のお客様のご来店をお断りさせていただいております
★「1席につき1フード&1ドリンクのオーダー」をお願いしております
★辛くないメニューのご案内や香草抜きなど注文時にご相談ください

ドレスコード

特にございません

ホームページ

https://lit.link/standbanhmi

公式アカウント
オープン日

2022年8月1日

電話番号

03-6421-4036

備考

★ベトナム本国、国内のベトナムやタイ、中華料理店など、ほとんどのアジア料理店は原価のコストダウン、調理の効率化とインスタントな美味さを優先し「化学調味料の決まった味」と「濃い味付け」をお店の美味しさとして提供してしまっているのが現状です。そしてそのような味付けがアジア料理の美味しさとして、世の中に広く浸透してしまっております。私たちはこのような状況に一石を投じる思いで、日々ご飯をご用意させていただいております。

初投稿者

くいちろりんくいちろりん(535)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

環境や社会への取り組み

フードロスの削減

全て手作りでフードロスが出ない適量を仕込み、
破棄「0」を意識した運営をしています。

サステナブル食材の活用

環境に配慮した国内の持続可能な農業を応援しています。
https://hopeners.heteml.net/hopeners.jp/come.pdf

地域への貢献活動

国産米麺を「第四」の麺に! をミッションに、
減少傾向にあるお米の需要喚起活動に取り組んでいます。
https://hopeners.heteml.net/hopeners.jp/come.pdf

店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。取り組みの詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。

食べログの取り組みを見る

関連リンク

ランチのお店を探す