エンターテインメントお鮨屋さん♪肩肘張らないけど、少し特別な日に✨ : 鮨 季らく

この口コミは、hoshisaaayaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

エンターテインメントお鮨屋さん♪肩肘張らないけど、少し特別な日に✨

食べたもの
✨逸品✨
天然のトラフグタタキ
銀杏
刺身:トラフグ、かれいのエンガワ、かれい
松葉カニの宝石箱(裏メニュー要予約)
アジフライ
くじらの尾っぽ
握り
かすごたい
イサキ
牡蠣
えんがわときも
イワシ
中トロ
こはだ
まぐろ赤身
すみいか
ウニ
トロタク
穴子
玉子2種(だし巻き玉子・江戸前玉子)
キンキの炙り
おすまし

食べたもの詳細( ..)φメモメモ
▶天然のトラフグタタキ
皮と身皮を湯がいて和えたもの、一番最初からフグとか幸せ♡
フグの皮はコラーゲンたっぷりだからか、プルプル(*´ω`*)
食感も楽しく、酒のアテにしたい人はゆっくり食べたい逸品かと!
食感楽しんでいる間にぺろりでした(๑´ڡ`๑)ペロリ

▶銀杏
ほくほく揚げ銀杏はずるい、、、こちらもぺろり

▶刺身:トラフグ、かれいのエンガワ、かれい
トラフグはもみじおろしとポン酢で
カレイは、エンガワと白身部分を!
エンガワがとにかく分厚い!!こんな分厚いエンガワ見たことない!

▶松葉カニの宝石箱(裏メニュー要予約)
カニの色んなところの詰め合わせなのですが、うちこがうまい!
ほんと、大将と要相談商品なので、予約時に確認してみてね♪

▶アジフライ
脂が乗ったアジフライは美味しいよね!刺身で食べれるくらいの新鮮なアジをフライ!贅沢!
脂のあるやつだとフワフワになるから美味しいんだって!

▶くじらの尾っぽ
アイルランドで生のまま輸入してきているから旨味が出ず、美味しく頂けるとのこと。
くじら好きだから嬉しい逸品♪

握り
▶かすごたい:江戸前のたい。カボスがいい感じ!
▶イサキ:白身なのに旨味がしっかり♪瞬殺(´~`)モグモグ
▶牡蠣:レモンがいい酸味でミルキー♪牡蠣のほうが重すぎて手渡しで
▶えんがわと肝:肝が大きい!ちょっとしたアクセントのネギとカボスが肝のクリーミーさとイカの旨味を引き立ててます
▶イワシ:青魚でしっかりと脂が乗ってて旨(๑´ڡ`๑)
▶中トロ:赤身と間違えるくらいの赤身だけど、とっても柔らか♪赤身との間の部分でとても柔らかい☺
▶こはだ:臭みなく旨味がうまうま(๑´ڡ`๑) こはだって鮨屋さんによって全然違う気がする、、
▶まぐろ赤身:間違いないネタ!10貫は食べたい!
▶すみいか:ゆずが効いてて旨味が濃厚!大将曰く寿司に1番あうらしい!
▶ウニ:霧多布水産のバフンウニ 海苔のいい香りとウニの潮?磯?のかおり♪
▶トロタク:赤身、脳天、中トロなど筋を除いて合わせていて、お口の中でとける( ◜௰◝ )ヤバァ...
▶穴子:ふわとろ、、、これをかぶって寝たい、、、笑 溶ける、、、
▶玉子2種(だし巻き玉子・江戸前玉子)
 だし巻き:王道で美味しい
 江戸前寿司玉子:はものすりみ、芝エビ、ヤマトイモと調味料たち
 混ぜて30分、焼くので2時間、シフォンケーキのような感じで、何個も食べれちゃう
▶キンキの炙り:網走のキンキ、魚が時化っている中、いいやつがいると仕入れたものらしく、最後の〆にふさわしく、いい感じに締まりましたヾ(≧▽≦)ノ

逸品6品(刺身一個ずつ数えたら8品)、握り13貫と玉子2種
めちゃんこ振り返ったら食べてたww

食べてる時は余裕だぜ!って思ってましたが、いざ帰る時にはめちゃお腹がパンパン笑


▶雰囲気
カウンター席のみで、お寿司とエンターテインメントがセットになったような感じで
お客さん通しも巻き込み、巻き込まれ、あっという間の2時間半です。

大将さんがいい感じに話をしてくれるので、話べたな人であってもいいし
おしゃべりさんはどんどん質問すると色んな世界が広がるかと!
引き出し多くて楽しい時間でした(*´ω`*)

その楽しい時間を仕込み時間などを聞いて、めちゃんこ手の込んだことに驚愕でしたがw

▶メモ
終わりには高級おしぼり
トイレに行くと宇宙に行けけちゃう
寿司以外のところでもエンターテインメントがあるお店♪

内装などもとても拘って作られているので、その話を聞くだけでも楽しかったです♪


ごちそうさまでした

——
色んな訪問したところを
品川区を中心に全国行ったところを紹介してます♪

Instagramもやってるので
お気軽にfollow me
@hoshisaaaya_main

  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • 鮨 季らく -
  • {"count_target":".js-result-Review-172778365 .js-count","target":".js-like-button-Review-172778365","content_type":"Review","content_id":172778365,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hoshisaaaya

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hoshisaaayaさんの他のお店の口コミ

hoshisaaayaさんの口コミ一覧(459件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 季らく
ジャンル 寿司、日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-3149-0212

予約可否

予約可

キャンセル:コース料金の100%キャンセル料を申し受けます。
人数変更:ご予約当初の人数分のコース料金100%を頂戴いたします。

住所

東京都品川区小山4-10-1 BE-RE武蔵小山 1F

交通手段

東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩3分

武蔵小山駅から239m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 17:30 - 23:00
  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [火~土]
    一部:17:30~20:00
    二部:20:30~23:00
予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンター8席)

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

お子様連れ

中学生以上のお子様から、お食事をお楽しみいただけます。

ドレスコード

香りの強い香水、整髪料などは、他のお客様のご迷惑になりかねます。お控えいただくよう、ご配慮をお願いいたします。

公式アカウント
オープン日

2023年3月9日

初投稿者

メイヤメイヤメイヤメイヤ(133)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム