口コミ一覧 : しもきた茶苑大山

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 105

表示件数:

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

茶師十段の茶苑。甘味ではない抹茶の本格的苦味と清涼感をエスプーマで生かす微糖抹茶

...全くキーンとしません。

さらりとした黒みつをかけるとお味が深くなり相性は抜群。

点てた抹茶感と清涼感は他のどの抹茶かき氷に比べても群を抜き、いただいた後に喉が渇くことはありません。
清涼感は長続きし、すっきりした後味です。

黒みつもそんなに量はないので...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶
  • しもきた茶苑大山 - ほうじ茶
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

日本茶専門店deかき氷

10月に微糖抹茶のかき氷を、11月に甘酒ジンジャーとりんごのかき氷をいただいてきたので画像を追加しました。

微糖抹茶のかき氷はエスプーマのお抹茶がたっぷりとかかった大人の味。
聞くところによると、京都宇治の丸久小山園の又玄という銘柄茶を使用されているようです。
お抹茶自体に甘さは無く、別添えの黒密で甘さを自分好みに調節します。黒蜜たっぷりがとても好み。
甘酒ジンジャーは甘酒味もジンジャー味も共に控え目で優しい口当たり。
りんごのかき氷はりんご(秋映)のコンポートとりんごジュースのジュレが氷に隠れてます。
そしてりんごジュースのシロップとさらにはバニラアイスも!りんごの自然な甘み...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 甘酒ジンジャー(760円)
  • しもきた茶苑大山 - 甘酒ジンジャー(760円)
  • しもきた茶苑大山 - 甘酒ジンジャー(760円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

下北沢名物かき氷!大山☆

実家が下北沢の旦那さんのお家に遊びに行ったときに、ぜひ行きたいと思っていた、しもきた茶苑大山 に行ってきました☆
ここのシステムは
1.2時、開店前に整理券をもらう
2.整理券の順番をスマホのバーコードで読み取って確認しながら待つ
3.順番が近くなったらお店に行って待つ
という流れになります。
ちなみに30番以降は売り切れたらごめんなさいという記載が・・・29番、セーフ^^??セーフでした☆
しかし12時半に整理券をとって行ったのが17時半・・・旦那さんの実家で遊んでから伺ったから良いものの、そうじゃなければ5時間近くどこかで時間をつぶさないといけない&30番以降だと売り切れ・・...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問2回目

お茶系以外は余りないかき氷

どれくらい混んでいるものなのかと、ふらりと平日の夕方伺いました。

店頭に発券機があり、待ち0組でも店内に知らせるため発券して下さい、とのこと。

入店すると、先客はお一人でした。

エスプーマは微糖抹茶しかありませんでしたので、前回の教訓を活かしお茶系以外から、背理法で選びました。

頂いたのは以下のものです。
・黒みつきな粉 750円

きなこは別添えで茶漉しに入っていますが、篩っても余り落ちませんので、スプーンで掬って散らして頂きました。

黒みつは自家製とのこと。
さらりとした黒みつは、何となく口に渋みが残ります。

お店の方は相変わらず感じが良いので...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

念願のかき氷

今年の梅雨は寒い日が多いので
かき氷のお店が空いているのではないかと想い
コチラに突撃しました
12時頃にお邪魔したら整理券の配布開始が
13時からと云う事でしたので
近くで時間を潰して12時半頃に再訪
すると既に一組待っていたのでそのまま待つ事に
後から想うとこの二組目と云うのがかなり重要になってくるのですが
そのお話は後ほど
人気店なのでさぞかし大行列になるだろうと想ったのですが
配布時間になっても10組程でそんなでもないなぁと云うのが率直な感想
整理券を受け取ってから開店時間まで再度街ブラして
この日三度目の訪問でやっと店内へ

まず一組目の女性客それに続いて...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

茶師十段のかき氷

...
以前から有名で、知らない人のほうが少ないのではないか?というレベルのお店です。
そのお茶屋さんの2階で抹茶かき氷をいただけるのです!!!暑い夏の間、絶対に行かねばならない一店と言えるでしょう。

注意点がいくつかあります。
① ...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶あずき(1300円)
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶あずき(1300円)
  • しもきた茶苑大山 - 抹茶蜜とあずき

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

お目当は宇治抹茶エスプーマのかき氷♪

梅雨は嫌ですねぇ...

食べに行ったのはちょっと前、
めっちゃ暑かった日です。

急な気温の上昇に
カラダはついていけません(笑)

お店は下北沢駅北口から徒歩2分
※小田急線なら東口、井の頭線なら中央口だったかな。

平日の12時50分頃に到着しました。

あれ?同じ名前のお茶屋さんはあるけど...
誰もいないなぁ。
お店の人に聞いてみると、
喫茶室は2階にあるとのこと。

案内にそって、ぐるっと回って2階へ。
あちゃー、そうだよね。並んでるよねー(笑)

15人待ちでした。

まったく知りませんでしたが、
13時になり、これから整理券を配布...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

クリスマスかき氷、ホワイトデーかき氷!どゆことなの。

夏場の行列の印象が強く「再訪は無いかな~。」と思っていた大山さんですが、いちごたっぷりのビジュアルのクリスマスかき氷に惹かれ、友人と再訪しました。
クリスマスかき氷は12/18から12/26の昼間にいただけるのですが、伺ったのが日曜日ということもあってか、夏場を彷彿とさせる行列にびっくり。
せっかく下北沢に来たのだし、ならんでみようと列に加わりました。
1時間ちょっとでどうかな?と思いきや、蓋を開ければ氷にありつくまで2時間…。冬にかき氷でこんなに行列することになるとは。
友人一緒だからこそ救われましたが、2時間の行列は気が滅入りました。
いただいたかき氷はお目当てのいちごたっぷりの...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 2012年のクリスマススペシャル(1000円)
  • しもきた茶苑大山 - 和紅茶(650円)
  • しもきた茶苑大山 - クリスマス限定 かき氷

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク5.0
2017/09訪問1回目

「茶審査技術10段」のかき氷は、想像を遥かに超えた(^-^)/

...

スプーンでとろ〜りとした抹茶蜜をかけると、茶の香りを更に舌で感じる事が出来、甘さとしぶ味が絶妙なバランスの抹茶かき氷になりました。蜜は自分でかける為、量を調整出来ますが、沢山かけても甘過ぎる事なく、むしろ抹茶の味が濃くなると言う茶師1...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 抹茶エスプーマ、抹茶蜜、小豆
  • しもきた茶苑大山 - 抹茶蜜、とろり〜ん
  • しもきた茶苑大山 - 蜜をかけてみました(^-^)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

内緒の苺ミルクかき氷♪

13時から発券機受付けで、14時開店。
無事に3番目ゲットして下北沢プラプラ。
お店に14時に戻るものの開店しない。
14時過ぎてから店員さんが出てきて仕込みが間に合ってない為、14時30分頃開店になると。
これには腹立った。結局、開店したのは14時40分で3番目の私達が食べれたのは15時頃。

今の時期だけの苺エスプーマ美味しかったです。

ほうじ茶は、しっかり甘くて爽やかなべっ甲飴みたいで美味しかったです。

どれも美味しかったけど、急に開店時間遅れるなんて本当に残念。
もう行かないかな。

ごちそうさまでした(*^^*)
...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

抹茶かき氷の超人気店‼️

《東京都世田谷区》
京王井の頭線下北沢駅から徒歩約3分、長時間待ち必至の人気かき氷店『しもきた茶苑大山』

【2019.9.1】訪問

スイーツ部門の2019年TOKYO百名店‼️
概ね午後1時頃から整理券が配布されます〜
1時過ぎに行った時には既に21組待ち〜
えぇ〜どんだけぇ〜(ToT)/~~~
入店できたのは午後5時前でした...

『微糖抹茶あずき 1404円』を注文

いいお値段しますね〜こちらのお店の看板メニュー‼️
ビジュアルは素晴らしいですね〜映えます‼️
エスプーマの抹茶がツヤツヤしてます(^。^)

このまま食べると微糖抹茶なので甘さは超ひ...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 2019.9.1  抹茶あずき
  • しもきた茶苑大山 - 2019.9.1  抹茶あずき
  • しもきた茶苑大山 - 2019.9.1  抹茶あずき

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

4回目の訪問で念願の微糖抹茶かき氷、いただきました。事前にお店のホームページからお店の喫茶カレンダーを見て訪問することをお勧めします。

今日は下北沢にあるしもきた茶宛大山さんにお伺いしました。前回は2日前の火曜日に来たらまさかのお休み。月曜日が定休日かと思ったら6月は月曜日と火曜日が定休日だったようです。
月曜日は12時すぎに着いたのですが、今日は1時すぎに、来たらまさかの整理券16番!
今日は4回目の訪問ですし、絶対食べたい!
と思ったので、かなり待つことを覚悟しました。

こちらのお店にお伺いする時は12時前に行くのがいいかもしれません。
入店できたのは午後の4時25分。2時間半近く待ちました。
店内に入って注文したのは、
◎微糖抹茶。1150円。
抹茶のエスプーマ(ムース状)別添え蜜付き。
蜜は抹茶、...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶に抹茶蜜
  • しもきた茶苑大山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

日本茶専門店のかき氷。

スイーツ百名店巡り、下北沢へ。しもきた茶苑大山は日本茶専門店で50年近くの歴史がありお茶として数々の表彰があるのですが、十数年前から始めたかき氷メニューがあまりにもかき氷が人気になっています。
夏は長時間待ちなので涼しくなった10月末に訪問しました。


サービスで提供されるほうじ茶からとてもレベルが高い。

頂いたのは、微糖抹茶(1150円)。追加の蜜を抹茶・ほうじ茶・白蜜・ミルク・黒みつから選べます。ほうじ茶にしました。


では頂きます。宇治抹茶のエスプーマはふわ〜と、ホワホワ〜♡と、超絶柔らかい!ほんのり苦あま〜い!そしてお茶の渋味の中の旨味が襲ってきます!
超絶美...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

日本茶専門店のかき氷。食べログ3.85の実力は本物です。

下北沢にある日本茶専門店がやっているかき氷のお店。下北沢駅からは徒歩3分くらいです。喫茶室の営業は午後2時から6時までの4時間だけなので注意してください。(平日は遅くまでやっている日もあります。詳しくはお店のHPを見てください)

この時期、土曜日、日曜日、祝日は整理券が配られます。整理券を手に入れれば、炎天下長い間待つことがないので、実に快適です。(整理券については最後に書きます)

主なメニューは次のとおりです。
抹茶 650円
ほうじ茶 650円
この2つが基本形です。あずきをつけると+150円。ミルクを入れると+100円。白玉は3つで+100円。

意外とお得なのが「...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 抹茶+ミルク
  • しもきた茶苑大山 - ほうじ茶あずき+ミルク

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

冬もかき氷

今年はXmas以外の期間もかき氷を出されているそうで
行ってきました。
美味しそうだった豆乳和ぷりんも合わせて。
ぷりんは黒蜜と抹茶の2種類あって抹茶をお願いしました。
添えてあるしらたまがもっちもち♪美味しい餡子と抹茶は
合わないわけがなくとても美味しかったです。
かき氷はりんごをお願いしました。お茶系以外のシロップは
此方では珍しいです。
雪山のような見た目にちょっと驚きつつ、たっぷりのコンポートやジュレの
りんごを頂きました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2012年3月

前からイベントごとにかき氷を...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 陸前高田のりんごを使ったかき氷
  • しもきた茶苑大山 - りんごがたっぷり
  • しもきた茶苑大山 - 豆乳和っぷりん(抹茶)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

エスプーマかき氷の発祥のお店。かき氷レビュー127件目【しもきた茶苑大山】

どーもー関西のかき氷に飽き足らず最近は、関東のかき氷にも足を伸ばしてるアベレージです(^^)。

さて、かき氷レビュー127件目は、

こちら『しもきた茶苑大山 』さんです(*^^*)


『しもきた茶苑大山 』さんで、かき氷の整理券をゲットすると10月にもかかわらず、1時間以上の待ち時間、、(ー ー;)。

せっかくなので、その時間を無駄にするまいと少し歩いて、『みなと屋』さんで、ピスタチオミルク氷を頂いてきました=͟͟͞͞⊂(⊂ 'ω')。

戻ってくると間もなく呼ばれる所でした(^^)


こちらのお店は、利き茶資格の最高峰の茶師十段の大山氏が、手掛けるお店...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶氷〜黒蜜シロップ追加〜
  • しもきた茶苑大山 - 中にもエスプーマ(^o^)/。
  • しもきた茶苑大山 - 外観。2Fが、喫茶店です。
  • しもきた茶苑大山 - 先に整理券を取って下さいね(^_^;)。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

ほうじ茶カキ氷は大人の味

...
日本茶の茶葉を売っているお茶屋さんだ。
よく見ると、かき氷も。
どうやらお店の中で抹茶かき氷やほうじ茶かき氷なんてのを頂けるみたい。

折しも猛暑。そりゃもう、訪問するしかないでしょう...涼しさが訪れる、そんな心地よいカキ氷だった。

なお、深い緑色をした抹茶かき氷も美味しそうに見えた。
機会があれば、今度はこちらを頂いてみたいと思う...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - さくら(かき氷)
  • しもきた茶苑大山 - さくら(かき氷)
  • しもきた茶苑大山 - ぜんざい

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

茶師十段のかき氷

しもきた茶苑大山さんが営んでいる喫茶
茶師十段のご主人が選んだ抹茶、ほうじ茶のかき氷が頂けます。
下北沢らしい雰囲気の処にお店があります。
一階にお茶屋さん、二階に喫茶があります。
店内は
二人掛けテーブル6卓、四人掛けテーブル1卓。
かき氷の販売は午後2時からです。
抹茶あずき、白玉トッピングを注文しました。
少し厚めに削られた氷、中に小豆、そして抹茶がかけられています。
抹茶は甘みが付けてあり、香りも味も凡庸でした。まるで作り置きの抹茶シロップの味わいです。
一杯毎にお抹茶を点てて提供していないのかもしれません。
小豆は粒餡ではなく甘納豆の様に一つ一つがしっかりと粒の...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

お茶屋の行列かき氷

休日のお昼に伺いました。

本業のお茶屋が入っている建物の2階にある喫茶室、エスプーマの元祖でかき氷が超有名。
席数が少ない+1杯作るのに時間がかかるため回転は遅いが、整理券×ネットで状況が見れる。

――――――――――――――――購入した商品等(税込)――――――――――――――――

◇お茶畑ティラミス(1,200円) ☆×3.7
 エスプーマ部分は上部の甘酒と内部の抹茶、両方ともふわふわ×香りが広がる。これに玄米
 のサクサクで香ばしい香り付けをしていく=甘さでは無く香りや余韻で組み立てている感じ。
 抹茶エスプーマが深いため落ち着いた味、追加の甘い抹茶蜜をかけなけ...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 - お茶畑ティラミス1
  • しもきた茶苑大山 - お茶畑ティラミス2
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶1
  • しもきた茶苑大山 - 微糖抹茶2

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2020/08訪問2回目

テイクアウトで抹茶かき氷!《ほねつきかるべ》

都内でかき氷を提供されているお店の中でも難易度が中々高い下北沢の茶苑大山さん。
現在2階のお店は営業を停止中のようですが1階でかき氷のテイクアウトをはじめていました。


宇治茶の抹茶エスプーマ、八女茶の抹茶蜜、城西アイスセンターの純氷を使ったというかき氷。


▶︎【抹茶ラテかき氷】864円(税込)
かき氷はカップに入って提供。
濃い抹茶エスプーマで抹茶を楽しみ、抹茶蜜の甘さに癒されます!まだあまり認知されていないようでしたが人気のかき氷がテイクアウトで食べられるのでこれから行列が出来そうな予感がします。

■ブログ記事
https://ameblo.jp/yusuk...

もっと見る
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -
  • しもきた茶苑大山 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 しもきた茶苑大山

移転前の店舗情報です。新しい店舗はしもきた茶苑大山をご参照ください。

受賞・選出歴
スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ジャンル かき氷、カフェ
住所

東京都世田谷区北沢2-30-2 丸和センター 2F

交通手段

下北沢駅北口より徒歩2分(100m)

下北沢駅から133m

営業時間
  • ■営業時間
    [金~月] ※夏季は火曜日も営業の場合あり
    14:00~18:00(L.O)
    [木]
    14:00~19:00(L.O)

    ■定休日
    火曜日、水曜日、不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

席数

16席

(テーブル16席(2人×6、4人×1))

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

乳幼児含めて子供可

ホームページ

https://shimokita-chaen.com/

公式アカウント
備考

喫茶室営業日は公式サイト営業日カレンダーを参照すること
URL:https://shimokita-chaen.com/kissa-calendar/

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

myumyu1511myumyu1511(37)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

下北沢のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

下北沢×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画