口コミ一覧 : 珈琲屋 うず

予算:
定休日
水曜日、木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2019/08訪問1回目

深炒りのアイス珈琲は濃厚な深みと甘みとコクがあって美味しい!アイス珈琲 750円

★4.5【FILE 3774】2019/08/17 (土) 14:08 訪問

大原の
 鎌倉通りを脇に入った先の建物1階に
 5年4ヶ月前の2014年4月に恵比寿珈琲トラムとしてオープンし
 11ヶ月前の2018年9月に移転オープンした
 珈琲専門店です。

店内は
 ダークブラウンの木目を基調とした落ち着いた雰囲気です。

 入って
  右手にカウンター席、
 で小じんまりしています。

訪問時
 先客は女性1名でした。

 その後も、女性1名の入店のみで、
 非常に空いていました。

接客は
 男性スタッフ1名が
 そつなく行います。

...

もっと見る
  • 珈琲屋 うず - ネルドリップアイスコーヒー 750円
  • 珈琲屋 うず - ネルドリップアイスコーヒー 750円
  • 珈琲屋 うず - ネルドリップアイスコーヒー 750円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

しずくから糸のように落とすネルドリップ

エチオピア
タール感とてもあって最後にチョコレート ゆっくり飲んで30分後くらいに香ばしいキャラメルっぽい甘みが少しある...

  • 珈琲屋 うず -
  • 珈琲屋 うず -
  • 珈琲屋 うず -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
2019/01訪問1回目

気分や好みでブレンドしてくれ極上のネルドリップで

手回しロースターを使っての自家焙煎、抽出はネルドリップという今はなき南青山の名店「大坊珈琲店」のスタイルを継承する下北沢の「珈琲屋うず」。 主にネルドリップでコーヒーを淹れるようになってから1年ほど経ち、“わりと上手く淹れられるようになったか…”なんて思ってましたが、全くそんな事はなかったのだと実感。 「珈琲屋うず」のメニューはチョコレートとのセット1000円か好みを伝えてブレンドしてくれるコーヒー700円のたった2つだけ。しかも、セットは浅煎り目の物だという。 「しっかり深煎りだけど甘めで焦げ感のないコーヒーを」とオーダーすると、いくつもの缶から豆を取り出してブレンド。
後から伺うと、ブラ...

もっと見る
  • 珈琲屋 うず -
  • 珈琲屋 うず -
  • 珈琲屋 うず -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク4.1
2018/12訪問1回目

東京|下北沢。丹誠込めた深煎り珈琲と静穏な空気感が心地よい新店

天候に恵まれた2018年のクリスマスシーズン
めずらしく東京へ。
再訪を望んでいた予約至難店の訪問に合わせ
下北沢に美学のある手廻し焙煎の珈琲店が
出来たと知り訪れたのが「珈琲屋 うず」です。

きっかけは今回訪れると決めていた
ECMの日本の聖地と言われる「月光茶房」のSNSをみて
珈琲界のレジェンド店「大坊珈琲店」最後のスタッフとして
活躍したマスターが「珈琲トラム」を閉め移転した新店とのこと。

店内に入るとカウンターとテーブル2台の空間。
整った身なりのマスターがどうぞと迎えてくれて
最初に店内での注意事項を提示されるけど
(オーダー方法/過ごし方や撮影に...

もっと見る
  • 珈琲屋 うず - カウンター(2018.12月下旬)
  • 珈琲屋 うず - 抽出風景(2018.12月下旬)
  • 珈琲屋 うず - ホットコーヒー700円(2018.12月下旬)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.8

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/05訪問1回目

苦い汁と思っていたコーヒーの概念を覆す美味しさ!

☕︎コーヒータイム☕︎
旦那さんがもらってきたコーヒー。
私は日頃、コーヒーは飲まない。
何なら苦い汁くらいに思っている(笑)

でもせっかく、いただいたし、飲んでみるかーと慣れない手つきでコーヒーを入れてみた。
うわ!何これ!
めちゃくちゃいい香りする。
香りだけで期待が高まる。

コーヒー好きじゃないけども、この香りは朝〜って感じがして何かいい(笑)
そして飲んでみると…美味しい…
無駄な苦味もなく、澄んだ味わい。
何だこれ(°▽°)
コーヒーってこんなに美味しかったっけ?と驚いた。

とにかく爽やか。
これなら飲みたい、そう...

もっと見る
  • 珈琲屋 うず -
  • 珈琲屋 うず -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
珈琲屋 うず
ジャンル カフェ
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都世田谷区大原1-3-2

交通手段

下北沢駅西口より徒歩約7分

新代田駅から495m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 13:00 - 20:00
  • 水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

時間帯分煙(禁煙13:00〜18:00/喫煙18:00〜22:00)

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

https://coffee-uzu.shopinfo.jp/

公式アカウント
オープン日

2018年9月19日

初投稿者

karin☆karin☆(2165)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下北沢のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京王・小田急沿線)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     13:00 - 20:00
    [火]
     13:00 - 20:00
    [水]
     定休日
    [木]
     定休日
    [金]
     13:00 - 20:00
    [土]
     13:00 - 20:00
    [日]
     13:00 - 20:00

  • アクセス方法を教えてください

    下北沢駅西口より徒歩約7分

  • このお店の口コミを教えてください

    伝説の喫茶店「大坊珈琲店」の味を継承した喫茶店が下北沢にオープン…珈琲屋 うずは恵比寿にあった人気店「Coffee Tram」が閉店し…それに伴い移転したお店です…恵比寿Coffee Tramにて4年と少し…人力の手廻しロースターによる焙煎と点滴から始める丁寧に淹れるネルドリップ珈琲を提供しておりました…

    【住所】東京都世田谷区大原1-3-2
    【到着日】 平日
    【並んで人数】0人
    【...

周辺のお店ランキング

下北沢×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画