名は体を表す : オイシイカレー

カレーTOKYO百名店2023選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、joy96708さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

名は体を表す

とは言っても正式名称がないカレー店。いわゆる名無し。午前中に大蔵でレースがあり、直前の足の不調の大ピンチを乗り越え、そのままカレーの魔境・下北沢のオイシイカレー(仮称)へ。

13時30分あたりに訪問したが、ほぼ満席。それでもすぐに入れた。ガラス張りの外観から店内の様子を見ることができる。テーブル席が...。裏路地の秘密基地みたい。店外、及びカウンターにはA4、短冊状のメニューが貼ってある。

訪問前にレースで自己ベストもしくは1着を取れたら3種盛り、どちらも達成できなかったら2種盛り、どちらも達成できたら4種盛りというのを自分のノルマに課していた。結果は組で1着は達成できたので3種盛りを注文。出汁チキンカレー、白いポークビンダルー、ベジタブルウブガリを選択、いちごラッシーを注文。
ライスはライス皿、カレーはそれぞれカトゥリで分けられて出てきた。

⚪︎出汁チキンカレー
長葱が乗った珍しいカレー。名前の通り出汁が全面に出た和風テイスト。
⚪︎白いポークビンダルー
ココナッツを投入したことにより白くなったポークピンダルー。ココナッツは入っているがポークビンダルー特有の酸味は残っている。りんごのスパイスジャムがドツボにはまった。
⚪︎ベジタブルウブガリ
こちらも出汁で仕上げた野菜炒め的な和風カレー。シンプルながら野菜の旨みが出てる。

ライスは日本米とインディカ米を混ぜ合わせて炊いたもの。適度な硬さとほのかな甘みがどのカレーとも調和する。
そしてテーブルに備え付けの紅生姜のアチャールとキュウリの漬物を少しずつ合わせてみると、またカレーの味に酸味とスパイスが出て良い意味で違う味になる。ただ、あくまで少しずつである。そこは間違えないように。

やる気があるのか分からないお店の風貌だが、そこは下北沢の人気カレー店。やる気がないのではなくシモキタならではの個性とセンスが光っていたのだった。

うーん、レースの後に食べるカレーはスペシャルに美味しいー!

  • オイシイカレー -
  • オイシイカレー -
  • オイシイカレー -
  • オイシイカレー -
  • オイシイカレー -
  • オイシイカレー -
  • オイシイカレー - ストロベリーラッシー

    ストロベリーラッシー

  • オイシイカレー - 3種盛り

    3種盛り

  • オイシイカレー -
  • オイシイカレー - ベジタブルウブガリ

    ベジタブルウブガリ

  • オイシイカレー - 出汁チキンカレー

    出汁チキンカレー

  • オイシイカレー - 白いポークビンダルー

    白いポークビンダルー

  • {"count_target":".js-result-Review-181372500 .js-count","target":".js-like-button-Review-181372500","content_type":"Review","content_id":181372500,"voted_flag":null,"count":209,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

joy96708

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

joy96708さんの他のお店の口コミ

joy96708さんの口コミ一覧(108件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
オイシイカレー
受賞・選出歴
カレー 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル カレー
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都世田谷区北沢2-27-10

このお店は「世田谷区北沢3-30-2」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

京王電鉄井の頭線下北沢駅西口北側から徒歩2分
小田急電鉄小田原線下北沢駅東口から徒歩3分

シンコウパーク下北沢駐車場の向かい、おたからやと同じ建物内

下北沢駅から195m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 19:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

10席

(カウンター8席簡易テーブル2席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

公式アカウント
オープン日

2021年4月10日

初投稿者

カレーおじさん\(^o^)/カレーおじさん\(^o^)/(12795)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下北沢×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Curry Spice Gelateria KALPASI - 料理写真:

    Curry Spice Gelateria KALPASI (カレー、ジェラート・アイスクリーム、アジア・エスニック)

    3.83

  • 2 旧ヤム邸  - 料理写真:

    旧ヤム邸 シモキタ荘 (カレー、インドカレー)

    3.80

  • 3 カレーの惑星 - 料理写真:

    カレーの惑星 (カレー、インドカレー、アジア・エスニック)

    3.72

  • 4 般゜若 PANNYA CAFE CURRY - 料理写真:

    般゜若 PANNYA CAFE CURRY (カレー、インドカレー)

    3.71

  • 5 オイシイカレー - 料理写真:

    オイシイカレー (カレー)

    3.71

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ