毎度お世話になりました! : 旬菜 すがや

この口コミは、怪しいグルメ探検隊さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2019/09訪問21回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

毎度お世話になりました!

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

今宵はちとふなで居酒屋です。我が探検隊のベースキャンプとも言えるお店「旬菜すがや」に行ってきました。このお店ができた頃から月に何度もお邪魔していましたが、ここに来るのもおそらく今日が最後となりました。

開店直後に訪問しましたので、まだお店は空いていました。カウンター席に座って釣り太刀魚の炙りと無花果と蒸し鶏の胡麻味噌をいただきます。お酒は奈良の「裏・百楽門」をお願いします。お刺身は太刀魚だけのはずだったのに、最後だからサービスですと、鰤、赤貝、蛸なども追加していただきました。ありがとうございます!お刺身は美味しいですね。無花果と胡麻味噌がこんなに合うとは思わなかった。山梨の「笹一」も味見させていただきました。ありがとうございます!

二回戦は鶏白レバーの炙りをいただきました。これに合うおすすめをとリクエストしたら、海老名の「赤とんぼ」と福島/山形の「土耕ん醸」を勧めていただきました。どちらも美味しいお酒でした。

シメはじゃこ菜めし。しっかり楽しんで3000円弱。一人飲みには最適なお店だと思いました。この店ができた頃から何十回通ったかわかりませんが、ほんとにお世話になりました。また東京に来ることがあれば、こちらまで来れるかなぁ。

評価に満点は付けない主義でしたが、これまでの感謝の意を込めて五つ星(★★★★★)です!大変美味しゅうございました!

  • 旬菜 すがや - 奈良・裏百楽門

    奈良・裏百楽門

  • 旬菜 すがや - 釣り太刀魚の炙りに加えて、こんなに!ありがとうございました!

    釣り太刀魚の炙りに加えて、こんなに!ありがとうございました!

  • 旬菜 すがや - 無花果と蒸し鶏の胡麻味噌

    無花果と蒸し鶏の胡麻味噌

  • 旬菜 すがや - 山梨の笹一

    山梨の笹一

  • 旬菜 すがや - 鶏白レバーと赤とんぼ、土耕ん醸。

    鶏白レバーと赤とんぼ、土耕ん醸。

  • 旬菜 すがや - 福島の米を使い、山形で作ったお酒

    福島の米を使い、山形で作ったお酒

  • 旬菜 すがや - シメのじゃこ菜めし

    シメのじゃこ菜めし

  • 旬菜 すがや - 地酒はその時々に応じて色々と揃っています。

    地酒はその時々に応じて色々と揃っています。

  • 旬菜 すがや - 一部を除いて全品380円という有難いメニュー

    一部を除いて全品380円という有難いメニュー

  • 旬菜 すがや - カウンター席。開店直後なのでこれですが、いつもはいっぱいです。

    カウンター席。開店直後なのでこれですが、いつもはいっぱいです。

  • 旬菜 すがや - 信長の台所というビルの三階

    信長の台所というビルの三階

  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-107787370 .js-count","target":".js-like-button-Review-107787370","content_type":"Review","content_id":107787370,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問20回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

夏は夏の料理とお酒

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

今宵はちとふなで一杯。いつものように「すがや」に行ってきました。梅雨寒の日が続きますが、料理もお酒もやっぱり夏は夏らしいものが良いですよね。

鰹のタタキと鱧と舞茸の煮凍りをいただきます。夏になると鱧が食べたくなりますね。お酒は夏酒があります。島根の李白ヤマタノオロチをいただきました。スッキリと飲みやすくてやばい酒です。

二回戦は高知の南に、鮎と夏野菜の天ぷら。サクッと飲み食いしてお会計は2500円でお釣りが来ます。大変美味しゅうございました。

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-104071088 .js-count","target":".js-like-button-Review-104071088","content_type":"Review","content_id":104071088,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問19回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

令和元年もよろしくお願いします

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

今宵はちとふなで居酒屋です。いつものごとく「すがや」にやってきました。空いているカウンター席に座ってメニューを背景。

メニューにはない島根の月山特別純米出雲を勧められたのでそれをお願いします。うん、飲みやすいお酒ですね。つまみは刺身盛り。刺身はとり貝、ホタルイカ、鰹、サーモン、アオリイカ。それと枇杷・海老・生麩の白和えをお願いします。枇杷の甘さがいい感じです。

二回戦は天然タラの芽と穴子の天ぷら。長野の斬九郎純米をいただきますね。ついでに今年出たという斬九郎の「九ノ一」を味見させていただきました。精米率が91%と敢えて低くしたお酒とのこと。飲み比べると飲みやすさは普通の斬九郎だけど、こちらは野趣溢れる感じで、香りも良い。穴子の天ぷらは鰻かと思うほどでかい穴子でした。

シメはジャージャー飯。ジャージャー麺のごはん版ですね。辛味噌が美味い。

いろいろいただきましてお会計は2500円ほど、大変美味しゅうございました。令和になってもよろしくお願いします!

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-101701981 .js-count","target":".js-like-button-Review-101701981","content_type":"Review","content_id":101701981,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問18回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

平成最後のすがや。

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

今宵はちとふなで一杯。またしてもすがやさんです。平成も残り一週間。今度こそ平成最後の訪問ですね。

新潟の山間・特別純米(グラス760円)をいただきます。フルーティで美味い酒。後は蛍烏賊の刺身と牛すじの煮込みをお願いします。蛍烏賊は今年は不漁で高くなっているそうです。

二回戦は神奈川の曽我の誉に鰆と筍の蕗味噌焼きをいただきました。こちらも春のメニューですね。大変美味しゅうございました。

令和になってもまたお邪魔します!

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-100579514 .js-count","target":".js-like-button-Review-100579514","content_type":"Review","content_id":100579514,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問17回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

平成最後の訪問?

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

今宵はちとふなで一杯、月一以上は通っているすがやさんにやってきました。カウンター席に座りメニューを拝見。おススメメニューに「釣り鰺」の文字が目立ちます。これは常連さんが釣ってきたやつかなあ。こういうのがあるからここは面白い。

釣り鰺の刺身と海老しんじょの信田巻きをお願いします。お酒をどうしようかと悩んでると、メニューにないお酒があるとのこと、山形のあら玉・特別純米原酒をいただきました。お刺身は新鮮で美味しい!

二回戦は澤乃井と肉豆腐をいただきました。熱々の豆腐に日本酒も美味し!サクッと飲み食いして今宵もお会計は2000円ちょっと。平成最後の訪問になるかなあ。もう一回くらいお邪魔しようかな。

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-100283060 .js-count","target":".js-like-button-Review-100283060","content_type":"Review","content_id":100283060,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問16回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

震災の日に…。

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

いつものすがやさんに3月11日に訪問。月曜日からほぼ満席状態でした。先ずは滋賀の七本槍(1合・850円)とアテには菜の花とホタルイカの山椒和えをお願いしました。春のメニューですねえ。

二回戦はどうしようかと思うと「本日入荷した福島の酒、甦るがあるのですが、いかがですか?」と。あの福島県浪江町の酒蔵でしたが、原発事故により山形県長井市に居を移して生産している銘柄とのこと。それじゃ、それをお願いします。細やかな復興支援になるのかなぁ。つまみは鶏肉と蕗の炒め物にしましょう。これも春の香りですね。

大変美味しゅうございました。

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-98709461 .js-count","target":".js-like-button-Review-98709461","content_type":"Review","content_id":98709461,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問15回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

久しぶりの定期訪問

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

今宵はちとふなで一杯。というとやっぱり行くのはこちら、ホームベースのすがやさんです。月曜日というのにお客様で一杯ですね。

先ずはメニューを拝見。カワハギのお刺身とクジラベーコンと新玉ねぎの辛子和えをお願いします。お酒はどうしようかなぁ。富山の満寿泉の純米をお願いします。満寿泉はスッキリして飲みやすい。カワハギは肝醤油でいただきますね。これがまた旨し!

二回戦は島根の出雲富士純米生と牡蠣と新牛蒡の小鍋仕立てをいただきました。熱々のお鍋は身体が温まりますね。

今日も軽く飲み食いしてお会計は2500円でお釣りが来ました。毎度お世話になってます。大変美味しゅうございました。またお邪魔しますね。

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-97754463 .js-count","target":".js-like-button-Review-97754463","content_type":"Review","content_id":97754463,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問14回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

今年もお世話になります。

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

月に何度かお邪魔しているちとふなのすがやさん。今年初の訪問ですね。いつものようにカウンター席に座ってメニューを拝見。

刺身盛りとハタハタと白子の蒸し物をいただきます。刺身盛りはコハダ、マグロ、ブリ、甘エビ、カワハギにあん肝ポン酢。白子はぷるんと美味しいね。地酒は今日は濁り酒で行こうかな。神奈川の相模灘と長野の澤の花をいただきました。

サクッと飲んで食べて2000円。今年もお世話になります!

  • 旬菜 すがや - 信州の澤の花・純米吟醸

    信州の澤の花・純米吟醸

  • 旬菜 すがや - 相模灘・特別本醸造 無濾過生酒

    相模灘・特別本醸造 無濾過生酒

  • 旬菜 すがや - ハタハタと白子の蒸し物

    ハタハタと白子の蒸し物

  • 旬菜 すがや - 刺身盛り

    刺身盛り

  • 旬菜 すがや - 新酒 しぼりたて生が並んでました。

    新酒 しぼりたて生が並んでました。

  • {"count_target":".js-result-Review-96459277 .js-count","target":".js-like-button-Review-96459277","content_type":"Review","content_id":96459277,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問13回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

今年もお世話になりました。

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

仕事納めのこの日、怪しいグルメ探検納めかもしれないなぁと思い、月に一、二度はお邪魔しているホームグラウンドとも言える旬菜すがやにやってきました。

カウンター席に座ってメニューを拝見。見ると本日のおすすめは釣り鯵と太刀魚。聞いて見ると常連さんが釣ってきたものだそうです。こういうのが時々いただけるのも面白い。せっかくなので、その鯵のお刺身と鶏つみれと蕪の煮物をお願いしました。お酒は新酒がいろいろ入ってますね。高知の酔鯨純米吟醸(グラス・650円)をお願いします。鯵は新鮮で美味しいですね。

二回戦は山梨の七賢純米大吟醸(グラス・650円)をお願いします。太刀魚の塩焼きも追加でオーダー。七賢はすっきりとして爽やか、飲みやすいお酒でした。

お料理三品とお酒2杯をいただいてお会計は2500円弱。いつもながらのコスパの良さ。今年もお世話になりました。来年も宜しくお願いします。

  • 旬菜 すがや - 酔鯨純米吟醸

    酔鯨純米吟醸

  • 旬菜 すがや - 常連さんの釣り鰺

    常連さんの釣り鰺

  • 旬菜 すがや - つみれと蕪の煮物

    つみれと蕪の煮物

  • 旬菜 すがや - 太刀魚の塩焼き。これも常連さんの釣果

    太刀魚の塩焼き。これも常連さんの釣果

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-95344648 .js-count","target":".js-like-button-Review-95344648","content_type":"Review","content_id":95344648,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問12回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-94402595 .js-count","target":".js-like-button-Review-94402595","content_type":"Review","content_id":94402595,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問11回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

毎度お世話になってます!

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。


今宵はちとふなで一杯。月に何度もお世話になっている旬菜すがやに参りました。満席で入れない時もありますが今日は珍しく先客は1組のみ。

カウンター席に座ってメニューを拝見します。とりあえずは長野の斬九郎・純米酒と刺身盛り。お刺身は鰤、マグロ、ホタテ、イカなど。一人でつまむには丁度良い量。里芋の明太子バターもいただきましょう。これもなかなか美味し!

二回戦は澤乃井大辛と牛すじ煮込み。寒くなると煮込み料理が美味しいですね。お料理三品とお酒2杯を飲んで2000円!普段のちょい呑みには最適ですね。

大変美味しゅうございました。いつもお世話になってます。

  • 旬菜 すがや - 牛すじ煮込み

    牛すじ煮込み

  • 旬菜 すがや - 里芋の明太子バター

    里芋の明太子バター

  • 旬菜 すがや - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-91914832 .js-count","target":".js-like-button-Review-91914832","content_type":"Review","content_id":91914832,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問10回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

秋ですね。秋刀魚ですね。

怪しいグルメ探検隊in千歳船橋。

今宵はちとふなで軽く一杯。お盆も過ぎてちょっと暑さも一段した日、ホームグラウンドとも言えるすがやさんにお邪魔しました。カウンター席の端に座ってメニューを眺めます。

とりあえず刺身盛りをオーダー。お酒はどうしよう?あ、岩手の赤武純米の冷やおろしがある。秋ですねえ。これにしましょう。後は牛すじと冬瓜の塩煮もお願いします。冬瓜はもうちょっと柔らかく煮込んでくれた方が好みかなぁ。

二回戦は山口の雁木純米をいただきましょう。そして秋刀魚の塩焼き!そういえばニュースで根室の秋刀魚漁の話があったね。こちらも根室産の秋刀魚とのこと。秋ですねえ。まだまだ出始め、値段は760円とこの店にしたら「超」のつく高級メニューだけど、いただきましょう!

出てきた秋刀魚は型もいい。身が新鮮なのでワタも全然苦くない。丸ごと綺麗にいただきましたした。秋の味覚に秋の酒。今宵も大変美味しゅうございました。またお邪魔いたします!

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-89563753 .js-count","target":".js-like-button-Review-89563753","content_type":"Review","content_id":89563753,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問9回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

夏ですね。鱧ですね。

怪しいグルメ探検隊inちとふな、

猛暑もちょっと一段落した夕暮れ、我がベース基地とも言えるすがやさんに今宵もお邪魔いたしました。

ここはお財布の中を心配しなくて呑めるありがたいお店の一つです。いつものようにカウンターの端に座ってメニューを眺めます。夏ですね。鱧ですね。鱧を使った料理がいくつかあります。これをお願いしましょう。

鱧の八幡巻き揚げ(480円)と鶏白レバ刺し(380円)、お酒は山形の白露垂珠(グラス・540円)をお願いしましょう。鱧料理がこの値段で食べられるのは嬉しい!お酒は山口の雁木another(グラス・540円)を追加で。こちらは初めていただくお酒でした。

〆はちょっとピリ辛のジャージャー麺をいただきましょう。軽く飲み食いしてお会計は2500円でお釣りがくる。ご馳走さまでした。いつもありがとうございます!

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-87838213 .js-count","target":".js-like-button-Review-87838213","content_type":"Review","content_id":87838213,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問8回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

隠し酒をいただきました。

怪しいグルメ探検隊inちとふな。


今宵は月に何度もお邪魔している「すがや」さんにやってきました。人気のあるお店で、ふらりと立ち寄った場合は満席で入れない事もあるのですが、今日はカウンター席に空きがありました。

何にしようかなぁ。そうだ、初鰹!カツオのたたきと蒸し鶏と菜花の辛子和え(共に380円)にしましょう。お酒は新潟の謙信純米吟醸をいただきます。

二回戦は数量限定メニューのキンメのかぶと煮(480円)とメニューにない隠し酒、信州松本の大信州酒造の別銘柄のお酒、香月中汲みをいただきます。あーーー、これはやばい酒だ。一年寝かせてあるお酒だけに、まろやかで飲みやすい。キンメのかぶと煮も美味しゅうございました。

またお邪魔しますね。

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-82836089 .js-count","target":".js-like-button-Review-82836089","content_type":"Review","content_id":82836089,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

遂にこの日が来てしまったのか…

怪しいグルメ探検隊inちとふな。

ちとふなで一人飲みといえば大抵このお店。月に一度はお邪魔している「すがや」さんですが、今年に入って行ったのは初めてのことでした。

お料理は基本的は全品330円という破格の値段で開店以来ずっとお世話になってましたが、遂にこの日が来てしまった。お値段上がりました。全品380円です。この日は刺身盛り、かぼちゃと鳥唐揚げの南蛮漬け、下仁田ネギと海老しんじょのはさみ揚げをいただきました。刺身盛りは天然鰤、甘鯛昆布締め、マス昆布締め、赤貝、タコ、甘エビ、白子ポン酢にクジラという内容。

お酒は福岡久留米の酒、花の露純米と澤乃井大辛をいただきました。値上げしたとはいえ、それでもなおコスパの良さは変わらない。これからもお世話になります。

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-80043673 .js-count","target":".js-like-button-Review-80043673","content_type":"Review","content_id":80043673,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問6回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

毎度お世話になっております

今宵も怪しく探検中。月一以上は通うマイホームタウンとも言える、すがやで一杯です。

お酒は何にしようかな?島根県雄町の李白純米吟醸(これはさすがに一合960円)をお願いします。刺身盛りはカツオ、タコ、マグロ、サンマに白子ポン酢とこれで330円ってホントにいいの?後は赤貝とわけぎのぬたもお願いします。カリカリに焼いたお揚げがアクセント。

ちびちび飲んでいると帆立のワイン煮とやらをサービスで頂いちゃいました。これも日本酒に合うね。

二回戦はお店おすすめの日本酒。岩手の赤武熟成生酒(グラス540円)、今日が口開けだというのでこれをいただきます。生酒を2年熟成させたというがなかなか旨し。日本酒らしい日本酒ですね。アテは牡蠣と餅の揚げ出し(こちらは430円)をお願いします。

今回はいいお酒をいただいたのでせんべろにはならなかったけど、それでもお会計は2500円ほど。ホントにいつもお世話になっております。また近いうちにお邪魔しますね。

  • 旬菜 すがや - 島根県雄町の李白

    島根県雄町の李白

  • 旬菜 すがや - 刺身盛りはカツオ、サンマ、マグロに白子ポン酢など

    刺身盛りはカツオ、サンマ、マグロに白子ポン酢など

  • 旬菜 すがや - 赤貝とわけぎのぬた

    赤貝とわけぎのぬた

  • 旬菜 すがや - お店おすすめのお酒、岩手の赤武

    お店おすすめのお酒、岩手の赤武

  • 旬菜 すがや - 牡蠣と餅の揚げ出し

    牡蠣と餅の揚げ出し

  • {"count_target":".js-result-Review-75517362 .js-count","target":".js-like-button-Review-75517362","content_type":"Review","content_id":75517362,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問5回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

やっぱりここが落ち着いて飲める

さてさて、北海道遠征から帰って最初に訪れたのはこの店でした。遠征先の美味しい料理ももちろん楽しみなのですが、やっぱりホームグラウンドが落ち着いて飲めます。

いつも賑わうお店ですが、幸いカウンターに空きがありました。まずは刺身盛りとレンコンの明太子炒りを注文。お酒は種類はそれほど多くはないのですが、定番意外は常に入れ替わりがあるので、色々と楽しめます。珍しく「爾今」がメニューにあったので頼むと残念ながらソールドアウト。それではと山形の白露垂珠無濾過純米をいただきます。こちらはグラスで540円。

刺身盛りはカンパチ、タコ、〆さば、鯵にここでは珍しくクジラもあります。クジラは生姜醤油でいただきました。レンコンの明太子炒りはシャキシャキしたレンコンの食感にちょっぴりピリ辛な味があってます。

二回戦は定番の澤乃井大辛と牛すじの煮込みをいただきました。1時間ほど軽く飲んでお会計は2000円かからない。ほんと、いつもお世話になってます。ご馳走様でした。また来ますね。

  • 旬菜 すがや - 白露垂珠・無濾過純米はグラス(120ml)で540円也

    白露垂珠・無濾過純米はグラス(120ml)で540円也

  • 旬菜 すがや - レンコンの明太子炒り

    レンコンの明太子炒り

  • 旬菜 すがや - 刺身盛りはカンパチ、タコ、〆さば、鯵にクジラもあります

    刺身盛りはカンパチ、タコ、〆さば、鯵にクジラもあります

  • 旬菜 すがや - 牛すじの煮込み

    牛すじの煮込み

  • {"count_target":".js-result-Review-73706666 .js-count","target":".js-like-button-Review-73706666","content_type":"Review","content_id":73706666,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

毎度お世話になっております

ちとふなで降りた時にはかなりの確率でお邪魔しているすがやさん。今宵もお世話になりました。最初ちらっと覗いて満席のように見えたので帰ろうかと思ったら、テーブルが一席残っていました。

何にしようかなぁ。ここは財布の中身と相談せずに好きなものを頼めるから有難い。夏なので夏酒。宮城の銘酒日高見吟醸をいただきます。(1合・850円)料理は鶏白レバーの刺身と鮎と蕗の有馬煮をお願いします。日高見はスッキリしていて飲みやすい。鶏白レバーは口の中でとろっととろけて、うまー!

二回戦は東京の銘酒澤乃井をグラスで。後は、鯨の竜田揚げをお願いします。鯨の竜田揚げはその昔は給食で出ていたけど今やすっかり高級食材。それがここではこの値段でいただけるとは!

しっかり飲み食いしてお会計は2000円ちょいと。ほんと、いつもお世話になっております。

  • 旬菜 すがや - 宮城の銘酒日高見吟醸

    宮城の銘酒日高見吟醸

  • 旬菜 すがや - 鶏白レバーの刺身

    鶏白レバーの刺身

  • 旬菜 すがや - 鮎と蕗の有馬煮

    鮎と蕗の有馬煮

  • 旬菜 すがや - 鯨の竜田揚げ

    鯨の竜田揚げ

  • {"count_target":".js-result-Review-71086241 .js-count","target":".js-like-button-Review-71086241","content_type":"Review","content_id":71086241,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

ちとふなエリアで独り呑みというとやっぱりここ!

久しぶりのと言っても二か月ぶりくらいのすがやです。やっぱりちとふなエリアで独り呑みというとここが一番ですね。

カウンターに座ってまずはお酒。澤乃井大辛をいただきます。お料理は刺身盛り。ホタルイカの醤油漬け、カンパチ、タコ、カレイ、つぶ貝など盛りだくさん。次いで蕗とあさりの炒り煮もお願いします。蕗もあさりも旬の味ですね。

二回戦は焼酎にしましょう。山猿をロックで、料理はこごみと海老と椎茸の白あえ
もいただきましょうね。これもまた旨し!

1時間あまりさくっと飲んで1500円ちょっと。コスパは最高、またお邪魔いたします。

  • 旬菜 すがや - 刺身盛り合わせはホタルイカの醤油漬、タコ、しめ鯖マグロなど

    刺身盛り合わせはホタルイカの醤油漬、タコ、しめ鯖マグロなど

  • 旬菜 すがや - 蕗とあさりの炒め煮

    蕗とあさりの炒め煮

  • {"count_target":".js-result-Review-67039405 .js-count","target":".js-like-button-Review-67039405","content_type":"Review","content_id":67039405,"voted_flag":null,"count":60,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

またお邪魔いたしました!

さてさて、ここもお気に入りのせんべろのお店の一つですが、ここにくるのは今年初めてですね。いつも賑わっていますが、カウンター席が丁度空いたばかりのようです。

先ずは山梨の酒、笹一と刺し身盛り、春菊と海老の白和えをいただきます。刺し身盛りはあん肝、甘エビ、蛍烏賊、帆立、ハマチとてんこ盛りでも330円。これで切り上げたら、1000円でお釣りが来ます。

と言いながら1000円で終わるはずも無く、二回戦は焼酎。山猿のロックと玉ねぎと菜花、クジラベーコンの辛子和えをいただきます。辛子のピリッとした辛さがいい感じですね。

サクッと飲み食いしてお会計は1500円ちょっと。ホントいいお店です。またお邪魔いたしますね。

  • 旬菜 すがや - 山梨の酒、笹一

    山梨の酒、笹一

  • 旬菜 すがや - 刺身盛りはこれだけあってなんと330円

    刺身盛りはこれだけあってなんと330円

  • 旬菜 すがや - 春菊と海老の白和え

    春菊と海老の白和え

  • 旬菜 すがや - くじらベーコン

    くじらベーコン

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-64669426 .js-count","target":".js-like-button-Review-64669426","content_type":"Review","content_id":64669426,"voted_flag":null,"count":48,"user_status":"","blocked":false}
2016/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

コスパは最高、お一人様に最適。リーズナブルに飲めるお店です。

千歳船橋駅を降りて3分。ちょい小洒落たビルの三階にあるお店です。ここの料理はほとんどが330円!お一人様で飲むにはちょうど良い店なので重宝しています。

2016年12月再訪

凡そ2ヶ月ぶりの訪問です。忘年会シーズンとあってほぼ満席。ちょうど出る人がいて良かったです。しばらく待って空いたカウンター席に案内されました。

まずは刺し身盛りと赤貝とわけぎのぬた。全品330円は嬉しい。お酒は山梨の銘酒七賢純米吟醸をいただきます。さすがにこれは650円。白州の名水で仕込んだ酒は華やかな香り、旨し!

刺し身盛りは生牡蠣、蛸、マグロ、鯵、鯛、鰤。これで330円!生牡蠣一個でこの値段でもおかしくない。

二回戦は山猿のお湯割りと石持ちの煮付け。石持ちは430円だけど、丸ごと一匹の煮付け!美味いねえ。

唯一の難点はお店を二人で切り盛りしているので、これだけ満席になると料理やお酒の提供が遅くなることかな。まぁ、焦らずのんびり飲みましょう。

お会計は2000円。いや〜。今日もご馳走様でした。また来ます。

*****
2016年10月

今宵もお邪魔してしまいました。月曜日だというのに賑わっています。丁度出て行かれるお客様と入れ替わりに席に着くことができました。

さてさて、今日は戻り鰹のお刺身と赤貝とみずの実の酢味噌和えをいただきます。お酒は澤乃井大辛口をお願いします。どれも330円っていうのが嬉しい。

鰹は適度に脂が乗って美味いです。赤貝と一緒に和えられているみずの実は初めて食べたけど食感が面白いです。

二回戦は長野の斬九郎・純米酒をいただきます。サクッと飲み食いして1500円でお釣りが来る。なんて良い店なんだ。「せんべろ」認定ですね。

******

2016年8月再訪

久しぶりのすがやさん
今日はカウンターが満員でお一人様でしたがテーブル席に案内されました。先ずは島根の李白純米辛口、夏季限定のやまたのおろちをいただきます。これは残念だけど330円ではない。キリッと爽やかな辛口。

アテは生き〆平目の薄造りと生タコとオクラの梅ワサビ和えを頼みました。平目はポン酢でいただきます。梅ワサビ和えはさっぱりとして夏にぴったりです。

二回戦は澤乃井の大辛口と万願寺唐辛子の豚巻き焼き。こちらはピリ辛の味噌をつけていただきます。夏らしい味でした。

サクッと楽しんで今宵もお会計は2000円程度。また、近いうちにお邪魔いたします。

******
2016年4月再訪

まずは刺身の盛り合わせをお願いします。今日のセレクトは鰹、鰆、ホタテ、コハダに白魚。これで330円とはうれしい。お酒は澤ノ井の本醸造をいただきます。二杯目は、出羽きらりの純米吟醸をお願いします。初めて飲んだ銘柄ですが美味しかったです。一緒にいただいた鶏もも肉の蕗味噌焼きがお酒に合いますね。料理は安いし、メニューの数はそれほど多くないけど、行くたびに内容が変わっているのもうれしい。

サクッと飲んで一時間で引き上げましたがお会計は1500円ちょい。ほんと嬉しいお店です。
ごちそうさまでした。また来ますね。

**********************
2016年2月再訪

お気に入りのお店の一つです。久しぶりにリピしました。月曜日だけど。

まずは、一人前の刺し身盛りとあん肝ポン酢を注文。どちらも330円とは嬉しい限りです。あん肝美味っ!これで330円ってほんとにいいのでしょうか?お酒はメニューにはなかったけど、山形の白露垂珠・無濾過純米をいただきます。これも飲みやすくていいですね〜。さりげなくチェイサーを出してくれるのも丸です。

続いて刺し身盛りもやってきました。鰹、タコに北寄貝、しめ鯖、サーモン、白魚です。わーい。これも330円!

二回戦は我が地元三重の而今純米吟醸、ぴりっとした口当たりがいいですね。肴はメニューにはないけど、鰤カマ塩焼きをいただきます。注文に応じて適当に対応してくれるものありがたい。

これで2500円ちょい。メニューに無いお酒や料理を適当に頼んでも安心できるお店は貴重です。もうコスパは最高ですね。また、来ますね。

あ、お店は一周年のようですね、おめでとうございます。


********

今年出来たばかりのようで中は明るく綺麗ですね。居酒屋というよりもフレンチレストランという感じです。

お酒は日本酒が中心、魅力的な銘柄があります。料理も種類は多くないけど、330円または、430円となかなか嬉しい値段設定。皮剥の肝醤油(430円)と海老芋のそぼろあんかけ(330円)をいただきます。お酒は上喜元をグラス(540円)でお願いします。

皮剥の肝醤油、これはマジいいね。日本酒のアテには鉄板です。海老芋のそぼろあんかけも旨し。値段を考えるとコスパは高いです。

二回戦は広島の竹鶴純米(540円)をグラスお願いします。あのニッカの竹鶴さんのご実家ですね。これもまた旨し。

〆は稲庭うどん(430円)をいただきました。しっかり楽しんで2000円ちょい。なかなかコスパの高いお店を見つけました。

  • 旬菜 すがや - 七賢一番しぼり純米吟醸

    七賢一番しぼり純米吟醸

  • 旬菜 すがや - 刺し身盛り合わせ

    刺し身盛り合わせ

  • 旬菜 すがや - 赤貝とわけぎのぬた

    赤貝とわけぎのぬた

  • 旬菜 すがや - 石持ちの煮付け

    石持ちの煮付け

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや - 平目の薄造り

    平目の薄造り

  • 旬菜 すがや - タコとオクラの梅ワサビ和え

    タコとオクラの梅ワサビ和え

  • 旬菜 すがや - 本マグロ刺身。赤身ですが330円也

    本マグロ刺身。赤身ですが330円也

  • 旬菜 すがや - タコとわらびの梅わさび和え

    タコとわらびの梅わさび和え

  • 旬菜 すがや - 出羽きらり・純米吟醸

    出羽きらり・純米吟醸

  • 旬菜 すがや - 刺身盛り合わせ。これも330円也

    刺身盛り合わせ。これも330円也

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや - 澤ノ井

    澤ノ井

  • 旬菜 すがや - 料理のメニューは行くたびに変わってます

    料理のメニューは行くたびに変わってます

  • 旬菜 すがや - 白露垂珠

    白露垂珠

  • 旬菜 すがや - 鮟肝ポン酢

    鮟肝ポン酢

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや - 風の森

    風の森

  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • 旬菜 すがや -
  • {"count_target":".js-result-Review-39808758 .js-count","target":".js-like-button-Review-39808758","content_type":"Review","content_id":39808758,"voted_flag":null,"count":120,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

怪しいグルメ探検隊

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

怪しいグルメ探検隊さんの他のお店の口コミ

怪しいグルメ探検隊さんの口コミ一覧(3431件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
旬菜 すがや
ジャンル 日本料理、居酒屋
予約・
お問い合わせ

03-6413-5450

予約可否

予約可

住所

東京都世田谷区船橋1-7-3 信長君の台所ビル 3F

交通手段

小田急線千歳船橋駅北口より徒歩2分

千歳船橋駅から149m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 12:00 - 13:30
    • 17:00 - 00:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

(カウンター:7席テーブル:4卓,10席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

ランチは禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
初投稿者

佐久間北大佐久間北大(1035)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

豪徳寺・経堂・千歳船橋×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 八昌 - 料理写真:八昌経堂店(肉玉イカ天そばW)

    八昌 (お好み焼き、焼きそば、日本料理)

    3.69

  • 2 鮨 一喜 - ドリンク写真:日本酒集合

    鮨 一喜 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.62

  • 3 凧 - ドリンク写真:

    (日本料理)

    3.51

  • 4 寿矢 - 料理写真:

    寿矢 (寿司、日本料理)

    3.43

  • 5 経堂らかん茶屋 - 料理写真:刺身と天ぷら930円

    経堂らかん茶屋 (日本料理)

    3.39

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ