評価低過ぎ?ハイレベルでリーズナブルなベーカリーです。 : コトリベーカリー

予算:

-

-

定休日
日曜日

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

評価低過ぎ?ハイレベルでリーズナブルなベーカリーです。

食べログパンTOKYO百名店巡りも99店をレビューし、残りは1店になりました。
その最後の1店は、豪徳寺にある「ユヌクレ」です。

ところが、同店、掲載保留扱いになっていることからも明らかなように、現在店舗での営業は休止中です。
当初は、緊急事態宣言時の臨時休業かと思っていたのですが、その後、緊急事態宣言が解除され、Go Toキャンペーンなどが始まっても営業再開の情報は入ってきません。
既に休業してから8か月になろうとしていますので、恐らくコロナが収束するまでは、営業再開とならないかもしれませんね。
ということになると、百名店の最後の1店たる同店の利用は叶わないことになるのですが、幸いなことに同店は、店頭営業を休止する代わりにオンラインショップでの販売を行っており、数量限定先着順でかなりの人気ではあるらしいのですが、購入することは不可能ではありません。

ただ、私は、これまで実際にお店に行って飲食ないし購入したケースしかレビューしない(いただき物や通販、催事での販売等はレビュー対象にしない。)方針でやってきましたので、そのポリシーに反することになります。
それでも、あと1店を残してコンプリートを断念するのもいささか残念過ぎるので、妥協策として浮上したのが、オンラインショッピングを利用するにしても、実際の店舗については、休業中ではあってもキチンと出向いてしっかり確認しておくということ。

この日は、そんな目的があって、小田急線の豪徳寺駅までやって来ました。
もちろん、それだけのために豪徳寺まで来るのでは割に合いませんから、そこはキチンと本命のお店をピックアップして、ユヌクレの現地確認はそのついでと位置付けます。
その本命店が当店です。

豪徳寺駅を降りて北側に進むと山下商店街の通りがありますが、当店はその中心部分で営業しているベーカリーで、同じ山下商店街沿いにあるユヌクレとは150m〜200mの距離になります。

当店は、世田谷区瀬田にあるベーカリー「ラ・パニョッタ」の2号店になるそうで、2018年12月20日のオープンですので、ちょうど丸2年を迎えるところになります。
ラ・パニョッタは、イタリアンレストランやベーカリーでの修行経験のあるオーナーが2011年4月にオープンしたベーカリーですが、パン好きフォローレビュアーの湘南の宇宙さんがレビューして高い評価をしていることからBMしていたお店でもあります。

コトリベーカリーという店名は、お店の目の前に小鳥がとまりそうな木があることや、毎年ツバメの巣ができることなどから鳥をイメージして名づけられたそうです。
お店は販売に特化した形態になっており、ラ・パニョッタで焼き上げられたパンをこちらに配送して販売しているようです。
ただ、オープン2年にしては、食べログレビュー数は10件、評価も3.12点と今一つ伸び悩んでいる感じはあり、かつフォローレビュアー様のレビューも無いのですが、先行レビューや他サイトの情報、そしてラ・パニョッタのレビューなども参考にするとハード系中心に結構こだわったパンが豊富に取り揃えられているお店と目され、楽しみにして出掛けました。

豪徳寺駅から山下商店街を進むこと150mほどのところにあるマンション「アルファニッシュ世田谷豪徳寺」の1階で営業しているお店で、この日は、13時ちょっと前の訪店になりました。
店頭の様子はとても質素ながら、ちょっと洒落た雰囲気も醸し出しており、今どきのベーカリーという感じが漂います。
この時間帯でも結構先客がおり、賑わっている様子が店の外からでも確認できます。

店内は、入った正面に平台があって、パンがズラリと並んでいます。
右手のレジの下には冷蔵ショーケースが設置され、焼き菓子やプリン、チーズケーキ、ティラミスなどのスイーツが販売されており、席数は少ないながらもイートインスペースも併設されています。
パンは、ハード系有り、総菜系有り、ヴィエノワズリー有りで結構多彩なラインナップで、40種類内外が並んでいます。
当店のような新しいコンセプトのベーカリーは、一般的にお値段は高めに設定しているお店が多いのですが、当店に全体に買い求めやすい価格に抑えられているのも特徴で、まとめ買いしてもそこそこのお値段で収まるのは有難いところですね。

今回は、以下、3点を購入しました。
・ベーコンエピ@210円
・くるみとクランベリー ホワイトチョコ@230円
・キャラメル マカデミア@170円
合計610円

ハード系中心のチョイスになってしまいましたが、それでも平均単価@203円ですので、リーズナブルと言っていいと思います。

持ち帰って、翌日の朝食に供しました。

ベーコンエピは、レンジで20秒チンした後、600Wのオーブンで4分間加熱していただきました。
当店のパンは、北海道産を中心とした国産小麦と自家製天然酵母で熟成発酵させたものが中心だそうですが、引きの強いモッチリ生地はその特徴を感じさせます。
マスタードをあしらったベーコンの味が良く染みており、ところどころやや焦げたバゲットがまたいい味出しています。
とても美味しいベーコンエピでした。

くるみとクランベリー ホワイトチョコも引きの強いハード系生地にくるみ、クランベリー、ホワイトチョコチップが贅沢に埋め込まれています。
とても濃厚な味わいで、噛むほどに美味しさが染み出てくるパンで、これは絶品。
これが@230円というのもなかなかのハイコスパです。

キャラメル マカデミアの生地は、今回の3品の中では一番ソフトでした。
甘さ控えめでほろ苦いキャラメルクリームとマカデミアナッツの相性がとても良くて、口の中に美味しさが広がります。
これも美味しかったです。

全体にパンはハイレベルでかつお値段もリーズナブルなので、非常に使い勝手の良いベーカリーです。
食べログ評価が低位に甘んじているのが不思議なくらいで、オススメのお店ですよ!

  • コトリベーカリー - ベーコンエピ@210円

    ベーコンエピ@210円

  • コトリベーカリー - ベーコンエピの断面

    ベーコンエピの断面

  • コトリベーカリー - くるみとクランベリー ホワイトチョコ@230円

    くるみとクランベリー ホワイトチョコ@230円

  • コトリベーカリー - くるみとクランベリー ホワイトチョコ 断面

    くるみとクランベリー ホワイトチョコ 断面

  • コトリベーカリー - キャラメル マカデミア@170円

    キャラメル マカデミア@170円

  • コトリベーカリー - キャラメル マカデミア 断面

    キャラメル マカデミア 断面

  • コトリベーカリー - 店内①

    店内①

  • コトリベーカリー - 店内②

    店内②

  • コトリベーカリー - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-123418354 .js-count","target":".js-like-button-Review-123418354","content_type":"Review","content_id":123418354,"voted_flag":null,"count":404,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9200件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
コトリベーカリー
ジャンル パン
予約・
お問い合わせ

03-5716-3140

予約可否

予約可

住所

東京都世田谷区豪徳寺1-46-17

交通手段

豪徳寺駅から128m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 12:00 - 17:30

      L.O. 17:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
初投稿者

acaringoacaringo(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

豪徳寺・経堂・千歳船橋×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 Onka - 料理写真:

    Onka (パン)

    3.47

  • 3 ヨウケル舎 - 料理写真:

    ヨウケル舎 (カフェ、ケーキ、ベーグル)

    3.45

  • 4 コトリベーカリー - 料理写真:

    コトリベーカリー (パン)

    3.30

  • 5 九百屋 旬世 - 料理写真:

    九百屋 旬世 (ジューススタンド、パン)

    3.27

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ