口コミ一覧 : めんさいぼう 五郎左

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2138 件を表示 38

表示件数:

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

阿佐ヶ谷で、豚骨魚介のだしのあっさり「つけ麺」を頂く。女子にはちょうどいいかも。


阿佐ヶ谷です。
ちょっとした縁で、この駅に降り立った。
意外と庶民的な町である。小堤街なんかもある。
なぜか庶民的なものがいただきたい。。

ラーメン。。女性には勇気のいる食べ物である。。
この1杯を食べることで日ごろ努力した控えめな食事を全否定する。。
しかしながら、やはり気になるときもある。

「つけ麺」とやらが、関西ではあまりお目にかかれない。
商店街と杉並区役所の間のちょっとはいったとこにあるお店
そう、そしてこのつけ麺やさんをみつけ入ることに。

入り口がとても個性的。
和風なのか何なのか。。

はいるとお姉さん?が愛想よく
「食券かってね」
...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - 入り口
  • めんさいぼう 五郎左 - つけ麺750円
  • めんさいぼう 五郎左 - 券売機

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

食べログ検索訪問 つけ麺が美味しいらしい?

ゴールデンウイークの連休あけ、5月7日山梨から千葉に戻る途中、方南町の蘭鋳がお休みで急遽食べログ検索して立ち寄りました。

場所はわかりづらいですが、食べログの地図で検索して無事到着。

店内入って右側の券売機でお薦めのつけ麺800円にトッピングで味玉とメンマ各100円を購入して、元気のいい店主の奥さんと思われる店員さんにカウンター奥から2番め席に案内され着席。

チケットを渡して待つこと10分程度で着丼。麺は中太ストレート麺で、麺だけ一本食べてみるともちもちした食感に期待も膨らみます。スープの器はレビューにある通り熱々で、さっそく麺をスープにつけて食べ始めると⁇スープがなぜかぬる...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - つけ麺味玉シナチクトッピング
  • めんさいぼう 五郎左 - 店内
  • めんさいぼう 五郎左 - 卓上
  • めんさいぼう 五郎左 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

毎日でも通える

...


本日、9月15日再訪!
今日は杉並区役所に用事があり、と言うか用事を作って来ちゃいました。

塩つけ麺とサプライズトッピング0円の味玉を付けてもらい900円。
サプライズトッピングとは、日替わりでトッピングがサービスになるというお得品!食券機に貼ってあるので見落とし注意です。

やはり、塩つけ麺は美味しかった〜
...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 -
  • めんさいぼう 五郎左 -
  • めんさいぼう 五郎左 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

海老の香りが心地よい辛つけ麺旨し。

2014/03 再訪

約5,6年ぶりでしょうか。オープンしたころに伺った時以来の訪問です。

ちょっとピークを外した、14時ぐらいの訪問でしたが
店内には5,6人のお客さんがいました。結構賑わってるようです。

今回は辛つけ麺をお願いしました。
無料サービスのちょい増しも。

濃厚な豚骨に魚介の風味が漂うつけ汁に
店内で打たれた自家製の太麺の相性は抜群です♪

しっかりと温められた麺に別皿で用意された辛い粉末を
麺にたっぷりとかけて、つけ汁と絡ませて頂くそうです。

パッと見は、ホープ軒本舗の唐華にも似てますが
こちらは海老の香りが漂うのです。
唐辛子以外...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - 辛つけ麺 ちょい増し
  • めんさいぼう 五郎左 - 謎の辛い粉末
  • めんさいぼう 五郎左 - 今回はあつ盛りで

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2013/09訪問1回目

つけ麺でホッピー@五郎左

JR阿佐ヶ谷駅から商店街を地下鉄南阿佐ヶ谷駅方面に歩いて、商店街を抜けたあたりの小路にあるラーメン&つけ麺屋さん。中に入ると結構な広さ&古さでちょっと雰囲気良かったりします。
自動販売機で食券を買うのですが、ホッピーがありましたので、無条件にポチッとします。このあたりは、パブロフの犬も真っ青の条件反射です…爆!
さて、麺類は何をいただきましょうか?と悩むくらいにメニューがあります。しかも中盛や小盛やらオプションで訳がわかりません。もう何を食べていいのか、決めてください状態ですので、こんなときはノーマルでいきましょう。
つけ麺@750円をポチッとします。サービスの中盛を厨房の女性スタッフに...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - つけ麺
  • めんさいぼう 五郎左 - 麺
  • めんさいぼう 五郎左 - つけ汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

やさいたっぷり冷やし中華

...今度行く時は野菜を2倍にしてみようと思います。

この日は、塩つけめん850円と かやくごはん100円を頂きました。

塩つけ麺は近くにある大勝軒 阿佐ヶ谷と同じような味でしたので、今度行く時は、友達の分一口しか貰わなかった冷やし中華をやさいたっぷりで食べたいです...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - 冷やし中華
  • めんさいぼう 五郎左 - つけめんのめん(ちょっと多め
  • めんさいぼう 五郎左 - 鹽つけ麺つけ汁
  • めんさいぼう 五郎左 - かやくごはん100円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

極太麺のコシが良い

...かなりコシが強く、好みの感じでしたので再訪してみました。

今回は、塩つけ麺にねぎトッピングをオーダー。麺は極太麺が売り切れとのことで、普通の麺か平打ち麺のいずれかをチョイスすることになるのですが、普通の麺にし...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 -
  • めんさいぼう 五郎左 -
  • めんさいぼう 五郎左 - ねぎつけ麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

ドノーマルな豚骨魚介つけ麺。

日曜昼、電車で訪問。南阿佐ヶ谷駅からはほど近いが、裏路地にあるため、場所が微妙にわかりにくい。

入店すると、おばちゃん店員が、大きな声で出迎えてくれる。15時頃だったが先客は、2,3人。ほどほどの入りか。
店内には、あちこちに手書きのポップが貼り出されており、限定メニューやらをアピールしている。
その中にある分量表を見てみると、つけ麺の麺量は、特盛で600g、普通でも300g弱と、麺の量で勝負している店のようだ。
個人的には、ダイエット中なので、小盛170gで注文。小盛の場合、トッピングが一つ追加可能とのことで、卵をオン。

ゆで時間はそこそこ長め。
お茶碗のような小さな器に...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - つけそば小盛+味玉

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

塩つけ麺は大幅に進化できる余地があると思いました。

...ちょっと寂しいなぁと思いました。券売機を見ると
色々メニューがあって塩つけ麺という単語にかなり惹かれました。
ラーメンは根っからの塩派ということもあり塩つけ麺ってどんなつけ麺なのか
かなり気になりつつ他のメニューも見ると限定1...
これを塩つけ麺というのははたしてどうなんだろうか。。。と。
塩つけ麺に食べるラー油いれたらせっかくの繊細な味をぶち壊してしまうし
むしろ辛つ...ということで今回の味の
評価は塩つけ麺のみの評価です。個人的に大きなお世話ですが、塩つけ麺
なら今のつけ汁ベースではあまり味の成長余地がないような気がします...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - 塩つけ麺+味玉
  • めんさいぼう 五郎左 - 塩つけ麺(麺アップ)
  • めんさいぼう 五郎左 - 塩つけ麺(つけ汁アップ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

高性能な安心感。抜群に旨いつけ麺でした。

 地下鉄丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅を出て杉並区役所の裏側に位置するつけ麺メインのラーメン屋さん。沼袋と新井薬師の中間地点くらいにある「麺彩房」で店長をやっていた方が独立して始めたお店、とのことです。
 
 いやー、しかし、東高円寺、新高円寺、南阿佐ヶ谷、と、丸ノ内線西方面沿線にはすんごい高得点のラーメン屋さんがずらーーり揃ってますねー。「高円寺ラーメン王」さんの後を追いかける日々のような……。
 まぁ、僕の場合、新中野に会社があって、家が府中なので荻窪まで丸ノ内線で出て中央線に乗り換えて国分寺、なんて帰り方ができるので着々と一軒一軒いただいております。で、その中でも、駅から近くて、もし行列し...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - なんだかワクワクする外観です。
  • めんさいぼう 五郎左 - 看板、手作りなんですかね。
  • めんさいぼう 五郎左 - のれん。カタカナで書かれてますね−。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/10訪問1回目

極太つけ麺@南阿佐ヶ谷

ラーメンが食べたい、と商店街をさまよい出た先で発見。
少し中道に入っています。

お客さんがまばら。
小奇麗。

券売機で券を買います。
機械の横に「つけ麺は極太麺に出来ます」という張り紙。
ぜひ、それで!!


麺が太いだけあって、茹で時間がかかるらしく券を渡した際に説明を受ける。
その通り普通のラーメンを頼んだお客さんから先に、出てくる。
なるほど、時間に限りのあるサラリーマンなんかはそっちを選ぶ訳だ。

座って待っていると張り紙が沢山。
大盛無料でできます。
つけ麺は時間がかかるのでご了承ください。

ん?
「麺の少量を希望の方は、量が大変少なくな...

もっと見る
  • めんさいぼう 五郎左 - 普通盛り

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

『美味しい濃厚系のつけ麺を食べたい方はどうぞ』

この評価のときに食べたのは『つけそば』です。
このラーメンの金額は750円です。

純粋な味の感想(旨いか不味いか):旨い
好みの方向性(好きか嫌いか) :好み
ラーメンをつくる手際がいいか悪いか:普通

注文してから料理が出るまでの時間:普通
持ってくるなどの手際がいいか悪いか:プロの仕事
親しみやすい言動があるかどうか:とてもある

厨房や客席が綺麗か汚いか:綺麗
お客様や従業員がつくる雰囲気 :普通
従業員がお客を歓迎してるかどうか:大歓迎

自分が再訪するかどうかの感想 : 絶対また行く
お店に対する希望「メニューが判りづらいのでもう少し判りやすいと嬉...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2011/12訪問1回目

つけ麺ってなんでハマるとやめられないんですかね・・・・ 最近は週に数回つけ麺を食べている自分です。書...

つけ麺ってなんでハマるとやめられないんですかね・・・・
最近は週に数回つけ麺を食べている自分です。書きます。


こちらは阿佐ヶ谷にあるつけ麺屋さん「めんさいぼう 五郎左」さん。

こちらのカレーつけが自分的にかなり衝撃的でした。


極太の麺にアツアツのカレースープがとてもよく絡んでおいしいんです。
結構マイルドなカレースープなのだけど、麺が極太だし量もなかなかあるので
とにかくお腹へのインパクトがでかい(笑)...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

濃厚なつけ麺でした

...近くにある中学校の公開授業を見に行ったついでに寄りました。

お店の前につけ麺やラーメンの写真がいくつかでてます。
塩つけ麺や限定の極太麺がありますと札が下がってました。

入口わきの券売機で食券を買います。ノーマルなつけ麺にしました。
今の時間は味玉が無料...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/02訪問1回目

ラーメンよりつけ麺!

阿佐ヶ谷からパールセンターを抜け、アーケードが終わった角を右に曲がった所にある。
入った瞬間スタッフの女性が裏返る位のいっらっしゃいませ~。

店内に入ると直ぐに食券売場。
平日限定や休日限定の特別メニューが貼られているが今日はシンプルにつけ麺を。

実は以前ラーメンを食べに来たのだがそこまで印象に残らなかった。
なのに食べログでは高得点。他のレビューアーさんを見るとつけ麺での採点のようだ。
ならばと思い再訪した次第。

麺と出汁が運ばれて来る。
出汁は熱い。私の好きな温度だ。

麺はインパクトはないがつるつる食感が良い。
スープは魚介が強い豚骨。見た目はネギだけだ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/08訪問1回目

つけ麺を食べてみました。ス-プは濃厚な豚骨と魚介系のダブルス-プ。 甘酸っぱい感じです。麺はかなり

つけ麺を食べてみました。ス-プは濃厚な豚骨と魚介系のダブルス-プ。
甘酸っぱい感じです。麺はかなりこしがありプルシコでした。
ス-プの中にチャ-シュ-、メンマ、ネギがあり調和のとれた一品でした。
あとはス-プ割ですが味が少し変化するのが良かったです。
この近辺はあまり来る事がないのですが、友人の家に遊びに来たついでということだったのですが、これからはその友人の家に遊びに来る回数が増えそうです。
友人の部屋とこの店の共通点があるのですが、入り口がちゃっちぃですね。
また食べに行きたいと思います。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2024/05訪問3回目

...やっぱり塩つけ麺が旨いよ...

  • めんさいぼう 五郎左 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2024/02訪問1回目

...塩つけ麺 ¥100...

  • めんさいぼう 五郎左 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
めんさいぼう 五郎左
ジャンル ラーメン、つけ麺、居酒屋
お問い合わせ

03-3318-2079

予約可否

予約不可

住所

東京都杉並区阿佐谷南1-14-12 パティオ エルスール 1F

交通手段

東京メトロ丸ノ内線【南阿佐ケ谷駅】徒歩3分
JR中央線【阿佐ケ谷駅】徒歩8分

南阿佐ケ谷駅から152m

営業時間
  • 火・木

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • 水・金

    • 11:30 - 14:30
  • 土・日

    • 11:30 - 15:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※完売のため、早めに終了する場合有り

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(カウンター10席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くのコイン・パーキング:阿佐谷南1-17-24に3台収容、杉並区役所地下駐車場、ほか

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2011年6月

初投稿者

高円寺ラーメン王高円寺ラーメン王(1756)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

阿佐ヶ谷のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (中野~西荻窪)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 14:30
     18:00 - 20:30
    [水]
     11:30 - 14:30
    [木]
     11:30 - 14:30
     18:00 - 20:30
    [金]
     11:30 - 14:30
    [土]
     11:30 - 15:30
    [日]
     11:30 - 15:30

    ■ 営業時間
    ※完売のため、早めに終了する場合有り

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ丸ノ内線【南阿佐ケ谷駅】徒歩3分
    JR中央線【阿佐ケ谷駅】徒歩8分

  • このお店の口コミを教えてください

    【2024年4月下旬訪問 アーカイブ掲載】

    阿佐ヶ谷に所用が出来たので、訪問場所等を
    調べてみると東京メトロ丸の内線南阿佐ヶ谷
    が最寄り駅と判明。
    一寸気になったのでグーグルマップにて沿線
    経路を確認してみると、始点の池袋から銀座
    経由で荻窪で終点(方南町方面の支線も有)
    その荻窪から僅か4km北上すれば練馬。
    ならば、荻窪から練馬経由で池袋まで繋いで
    しまえば、山手線・大江...

周辺のお店ランキング

阿佐ヶ谷×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 RAMEN CiQUE - 料理写真:

    RAMEN CiQUE (ラーメン)

    3.78

  • 2 麺処 一笑 - 料理写真:

    麺処 一笑 (ラーメン)

    3.73

  • 3 アサガキタ - 料理写真:

    アサガキタ (ラーメン)

    3.70

  • 4 横濱ラーメン あさが家 - メイン写真:

    横濱ラーメン あさが家 (ラーメン)

    3.68

  • 5 らーめん いろはや - 料理写真:

    らーめん いろはや (ラーメン、つけ麺)

    3.65

食べログ限定企画