口コミ一覧 : 古奈屋 巣鴨本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 199

表示件数:

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2022/01訪問1回目

熱々マイルドなカレーうどん

祝日に営業しているお店がないかなぁ~と思いBMしているお店を見てみると
お店のHP(http://www.konaya.ne.jp/)の営業日カレンダーで今日が営業日という確認が取れ巣鴨にやってきました。

巣鴨には大好きなプルジャダイニングがあり今年に入って二回行きましたがどちらも休業日という結果w

ちなみにこちらのお店の一番人気は「カレーうどん」だそう。
HPに記載されているカレールウ、かつおだし、かえし、うどん、そしてミルクのこだわりを読みどのような味なのか何となく想像し期待を膨らませて伺いました。

何となく読んだ感じ野菜や果物の少し異なるベクトルの甘みがあり出汁によ...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

カレーうどんときたら、やっぱりここでしょ

巣鴨のとげぬき地蔵の直ぐに隣にあるこちらのお店は、カレーうどんが超有名
生麺で数年前から製品化されていて、スーパーマーケット等でよく見かけるアノのお店
日曜日14時10分到着で8人外待ちでしたが、5分位で入店できました
シンプルに<カレーうどん1130円>を注文したのですが、着丼が早すぎる…
2-3分でした
こんなにも早いの驚きです
まず麺ですが、かなり柔らか目
コシもほぼない感じです
カレーのスープはとてもいいですね
ベタですが、クリーミーでマイルドとはこういうのを言うんですね
今度はスーパーで売っているのも食べてみたいですね

ごちそうさまでした!...

もっと見る
  • 古奈屋 - カレーうどん1130円
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/12訪問1回目

カレーうどん劇場 気配りあるプロデュース

うどん探訪
巣鴨の人気店
カレーうどん編

1983年に創業
巣鴨で始まった店舗
人気のカレーうどん店

創業者は元芸能プロ社長
60年代のグループを支え
芸能界からは身を引いている

うどんが身近な桐生市の生まれ
新たに飲食業の世界に身を投じる
独学でうどんを学び巣鴨に店をもつ

始まりは全く流行らずに厳しい日々
元プロデューサーの手腕を振るう
脇役を名スターに育成していく

カレーうどんに研究を重ねて
今の姿になるのに十年要す
そして看板スターの座に

新しいカレーうどんの姿
本格的開発から4年で形成
古奈屋のカレーうどんは特有

ス...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

巣鴨で食べるほっこりカレーうどん

巣鴨地蔵通り商店街を入った先、とげぬき地蔵で有名な高岩寺のお隣にあるカレーうどんのお店。
人気店で、いつもお客さんで混み合っています。

定番のカレーうどんはクリーミーでとてもマイルドな味わい。
ご飯にかけて食べてみたかったので、五穀ごはんも一緒にオーダー。
うどんはカレーが良くからむ、やや細めのつるつるもっちり麺。

マイルドでクリーミーなカレーだけど、五穀ごはんとの相性もバッチリ!
〆にごはんをオススメします♡
お腹パンパンになるけど
-------------------------------------------*
○カレーうどん
○もちカレーうどん
○五...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

マイルドなカレーうどん!おばあちゃんパワーにまだまだ負けませんよ!

おばあちゃんの原宿でも有名な巣鴨。巣鴨駅から地蔵通り商店街を歩くと、とげぬき地蔵高岩寺へ。その隣にあるのがこちらのお店です。
外観も店内もおばあちゃんの原宿のイメージはなく、開放的で明るいお店です。
お店自体は巣鴨の他に2つあります。

天使のえび天カレーうどん(1550円)
先ずはメインのカレーうどん。おそば屋さんとかにありがちなカレー南ばんのようなイメージはなく、そして辛さというよりは、カレーにミルクを合わせることでマイルドな味わいに。
うどんはもっちり系。カレースープをうどんが全面で絡みやすくなっています。
どんな年代にも受け入れやすい味わい。

そして天使の海老。こち...

もっと見る
  • 古奈屋 - 天使のえび天カレーうどん
  • 古奈屋 - カレーうどん
  • 古奈屋 - 天使のえび天
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

【巣鴨】「天使のえび天カレーうどん」を『古奈屋 巣鴨本店』で満喫

2021年10月16:10往訪。通し営業なので、この時間でも営業しておりありがたい。やはりカレーうどんのイメージが強いので以下をオーダー。

▪️天使のえび天カレーうどん(1550円)
10分弱で配膳。カレーの良い香り、凄い湯気。具材はえび天とさやいんげんとシンプルです。
うどんはやや細めで、もちもち。熱々のカレーの中ですが、きちんとしたもっちりのコシもあります。カレーはクリーミーなのですが、結構スパイシーなテイスト。
えび天はかなりしっかりカリッと揚げられており、カレーに負けない仕様に。

お値段はしっかり目ですが、美味しいカレーうどんでした、ご馳走様。

【往訪時】
食...

もっと見る
  • 古奈屋 - 天使のえび天カレーうどん(1550円)
  • 古奈屋 - 天使のえび天カレーうどん(1550円)
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

【百名店・名店探訪】古奈屋でカレーうどん以外を注文してみた。

 言わずと知れた古奈屋。実は近くの砂田の行例が長いので、急遽、変更して伺いました。コロナ緊急事態宣言下日曜午後2時過ぎで、待ちなしです。昔はずっと大行列でしたが、支店もたくさんできて、どこのスーパーでも古奈屋の冷凍カレーうどんが買えるようになって、こちらもすいてきているようですね。昔は小汚い店でしたが。いつの間にか本店も改装されて店も広くなり、また、メニューもカレーライスまで展開を広げているようです。
 同行者が海老天カレーうどん(1550円)にしたので、私は、あえてカレーうどんを外し、天せいろ(1550円)を注文してみました。
 天ぷらはサクサクしておいしいですね。うどんとつゆは、まぁ普...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

どこか懐かしくもあり新しくもあるカレーうどんといえば

巣鴨はとげぬき地蔵商店街から高岩寺脇の路地を入ったところ。もう10年以上前になるかな、友達に請われて食べに訪れたのがたしか東京駅オアゾ内の支店だった。そのとき騙されたと思って食べてみて、と言われるがままに食べたバナナの天ぷら。まだメニューにあるのかしらん。


ガラス張りの店内ではレジ前に行列ができている。こりゃ少し待つか、と思ったが早いか店員が出てきて脇の入り口から案内された。どうやら締め切りだと思っていたドアからも出入りできる構造なようだった。

とても接客が丁寧で気持ちいいうえ、ここがおばあちゃんの原宿であることを忘れてしまいそうなほどお洒落な店内。もう頼むものは心に決めてある...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

カレーうどんというと真っ先に思い浮かぶのがここ。

・天使のえび天カレーうどん ¥1,550税込

JR山手線巣鴨駅から徒歩5分強のところにあるうどん屋さんです。
カレーうどんで有名なお店。
まだ結婚する前に一度来た記憶があります。
15年以上前(遠い目…)
2017年に改装したらしいのでお店の面影なく、私の記憶からもかなり変わってしまいました。
以前はもっと古めかしいというか味のある古風な感じの店内だったような気がしますが、
今はすっきり明るくファミレス的な陽気さがあるような、
と言って良いか。
休日の夕方に行ったので先客無し、後客1組で空いてました。
なもんでゆっくり頂きました。
食べたのはもちろんカレーうどんなんで...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

巣鴨のカレーうどん屋さん

...
平日の12時頃に訪問!

〜いただいたもの〜

旬野菜カレーうどん ¥1,430-

ボイルや素揚げしたお野菜がたっぷり入ったカレーうどん。
かぼちゃや茄子、キャベツ、オクラ、人参、チーズ...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

ミルクを使った独特なカレーうどん

東京、巣鴨にあります。

2021食べログ100名店の1つ。

既に亡くなった叔父がこの地で歯医者を開業していたことがあり、巣鴨は私にとって馴染み深い土地です。
子供のいなかった叔父夫婦にとって、甥っ子が来るのは嬉しかったらしく、日本酒やカクテルなど色々教えて頂き、私を呑兵衛にして頂きました(^_^;)

開業していた場所が反対側だったこともあり、当時はとげぬき地蔵界隈はまず行かず、なにそれ?って感じではありましたが、ジジババの原宿である巣鴨は行ってみると中々に味わい深い街ではあります。

古奈屋も多分10年以上前に行ったことがありますが、久しぶりに来てみると、もしかして場所...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2021/07訪問1回目

歴史のある、街と人とうどん。

グルメサイト、はじめました。
Homepage「https://blog.33inc.jp/」
instagram「@mitomi_emon」

おばあちゃんの原宿、巣鴨にあるカレーうどん専門店『古奈屋』

場所は、先輩達の聖地である「とげぬき地蔵」のある高岩寺の横にございます。創業は1983年、歴史のある街で、歴史のある人々が、歴史のあるカレーうどんを連日楽しんでいるということですね。創業者はスパイダースの元マネージューだったそうで、その名前にもまた歴史が感じられます。なんといっても、解散したのはミトミえもんが生まれる前のことですから。メンバーの堺正章氏は巨匠としてもお馴染みです...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

カレーうどんの有名店へ

カレーうどんの有名店。チルド食品で見かけたのがこの店との出会いだったかな。
何気に初めて巣鴨にやってきたこともあり、こちらへ伺うことにしました。

オーダーしたのは、牛すじカレーうどんで、1550円。

クリーミーさが特徴のカレーうどん。病みつきになるスープで完飲しました。牛すじは柔らかい食感。もう少しボリュームが欲しいですかね。麺は細めでもちっとした食感です。
デフォルトのカレーうどんでも1150円と値段が結構するのがネックですかね。...

もっと見る
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

ゆらんが愛して止まないカレーうどん なやつ

スーパーで古奈屋の冷凍カレーうどんと出会い、月1ペースで食べるようになって何年経ったろう…

いつかお店で食べようと思って何年経ったろう…

そんなゆらんが
急遽巣鴨へ行くことに。

まるじで赤パン買ったり、とげぬき地蔵行ったり…
と、その横に恋い焦がれた古奈屋発見!!!

おぉーー!!!ここにあったのね~と
即入店。
カフェのような、こじゃれた雰囲気です。
週末でも昼時過ぎていたので空いておりました。

天使のえび天カレーうどんととても悩んだけど
ゆらんは九条葱きざみ揚げカレーうどんに。

ものの5分くらいでうどんが着どん!
ほわわわわ~いい香り~♪
...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

サラッとしたつけ汁の、釜揚げカレーうどん‼︎

この日のうどん百名店巡り2軒目は、カレーうどんで有名な古奈屋さんの巣鴨本店へ。

他の店舗は行った事が有りますが、本店は初めて。場所はとげぬき地蔵尊に隣接した路地にあります。

換気充分な店内は、綺麗で広い。15時半過ぎなので、先客1組のみ。

注文はカレーうどんは食べた事があるので、釜揚げカレーうどんで。

やや細めのうどんは、コシは弱めですがスルスル入る感じ。つけ汁はサラッとしたタイプ。スパイス感は低めですが、独特な風味で美味しい。

つけ汁が結構残ったので、スープ感覚で完飲。ご飯を入れてもいいかもね。

デザートのレモンゼリーで口直しして、ごちそうさまでした‼︎...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

卓上の七味とカレー粉で味変

開店後間もない11:20頃に到着。店内は広く、まだ客がほとんどいないので即入店。コロナ対策を真面目に行っているように感じました。メニューはさほど多くないのですが、けっこう悩んだ挙句、桜えびのかき揚げカレーうどん1550円、牛すじカレーうどん1550円+麺大盛り160円をオーダー。
数分で配丼されました。柑橘系(ゆず?)味のゼリーが付いています。うどんはやや細め、コシが特別つよいわけではありませんし、それほど特徴はあるように感じませんでした。スープは優しい感じでありつつも、スパイスが効いている感じです。卓上の七味とカレー粉で味変ができます。お腹いっぱいです。ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/03訪問1回目

優しいカレーうどん

世界遺産&グルメを巡る旅の日記

うどん百名店の【古奈屋 巣鴨本店】に訪問しました。
並ぶことなく、すぐに入店できました。

以下の料理をいただきました。

●九条葱きざみ揚げカレーうどん1,350円

【古奈屋 巣鴨本店】と言えば、カレーうどんが有名なので、そちらを注文しました。
多少スパイス感があり、コクとクリーミーを両立したカレーうどんでした。多少スパイシーですが、和風寄りのカレーうどんのため、とてもホッとする味わいでした。美味しかったです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[店舗情報/訪問時点]
【住所】東京都豊島区巣鴨3-37-1 鈴越コー...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

...すぐにでてきたので、とっても嬉しかったです。
店員さんの接客態度もよかったし、落ち着くお店でほっこりでした!

私は旬野菜カレーうどんを食べました!味も値段も満足です!
野菜とカレーって、こんなに合うんですね!!

ごちそう様でした!ありがとうございました...

もっと見る
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

...
2回目の来店です。

カレーうどん専門店と言われてしまうと目がない私。

この日は旬野菜カレーうどんを注文。
おくら、ナス、ブロッコリー、かぼちゃ、にんじんなど沢山お野菜がのっています。
カレーがもちもちのうどんに絡まって上品なお味、美味しい...

もっと見る
  • 古奈屋 -
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

巣鴨でマイルドカレーうどん

2021/02下旬(日)、昼食に。

巣鴨のカレーうどんの有名店です。東京駅のオアゾのお店には行ったことがあるけど、本店は行っていなかったなーと思って行ってみました。

11時20分頃の到着で、席数の多いお店なので店内全体を見たわけじゃないけれど6割ぐらいは入っているのかな。さすがは有名店という所でしょうか。

頂いたのは季節メニューの穴子天カレーうどんと五穀ごはんの小。普通のカレーうどんで良いかなと思っていたけど、座った席がカウンター席で、目の前に立派な揚げ場があったので穴子天を乗せてみました。
天使海老が良く出ているなーと思いながら厨房を見ていると料理が到着。穴子は少し揚げ時...

もっと見る
  • 古奈屋 - 穴子天カレーうどんと五穀ごはん(小)
  • 古奈屋 - 穴子天カレーうどん
  • 古奈屋 - 七味の風味が良かった
  • 古奈屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
古奈屋 巣鴨本店(こなや)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、カレーうどん、カレー
お問い合わせ

03-3940-6180

予約可否

予約不可

住所

東京都豊島区巣鴨3-37-1 鈴越コーポ 1F

交通手段

都営地下鉄三田線【巣鴨駅】徒歩4分
JR山手線【巣鴨駅】徒歩6分
都電荒川線【庚申塚停留所】徒歩9分

巣鴨駅から454m

営業時間
  • 月・水・木・金

    • 11:00 - 16:30

      L.O. 16:00

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 18:30

      L.O. 18:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(※臨時休業あり、ホームページのお知らせもご覧下さい。)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(カウンター席、テーブル席(2人×7)、(8人×1)。8人席は、お一人様対応。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近くのコイン・パーキング:巣鴨4-22-17に40台収容、ほか

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.konaya.ne.jp/

オープン日

1983年

お店のPR

あの全国の古奈屋の本店

巣鴨に来たらぜひ来ていただきたいお店です。カレーうどんというジャンルで名をはせたあの古名屋があります!! 行列の中並ぶカレーうどん、色々なジャンルがありますのでぜひ味わって欲しいです♪

(by りえ姫
関連店舗情報 古奈屋の店舗一覧を見る
初投稿者

ブラウンバニーブラウンバニー(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

巣鴨・駒込・白山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (大塚・巣鴨・駒込・赤羽)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 16:30(L.O. 16:00)
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 16:30(L.O. 16:00)
    [木]
     11:00 - 16:30(L.O. 16:00)
    [金]
     11:00 - 16:30(L.O. 16:00)
    [土]
     11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
    [日]
     11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
    [祝日]
     11:00 - 18:30(L.O. 18:00)

    ■ 定休日
    火曜日(※臨時休業あり、ホームページのお知らせもご覧下さい。)

  • アクセス方法を教えてください

    都営地下鉄三田線【巣鴨駅】徒歩4分
    JR山手線【巣鴨駅】徒歩6分
    都電荒川線【庚申塚停留所】徒歩9分

周辺のお店ランキング

駒込×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 古奈屋 - 料理写真:カレーうどん

    古奈屋 巣鴨本店 (うどん、カレーうどん、カレー)

    3.52

  • 2 立喰そば かしやま - 料理写真:春菊

    立喰そば かしやま (そば、うどん、立ち食いそば)

    3.49

  • 3 目黒更科 - 料理写真:たぬきそば

    目黒更科 巣鴨店 (そば、うどん)

    3.36

  • 4 地蔵そば 大橋屋 - メイン写真:

    地蔵そば 大橋屋 (そば、うどん、かき氷)

    3.34

  • 5 釜家 - 料理写真:

    釜家 (そば、うどん)

    3.30

食べログ限定企画