口コミ一覧 : 黒松本舗 草月

黒松本舗 草月

(そうげつ)
和菓子・甘味処TOKYO百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 1496

表示件数:

3.5

~¥9991人
2022/04訪問1回目

【東京3大どら焼き】の中では、最軽量で1番廉価です(●´ω`●)

初訪 202203(No.?)
【東京3大どら焼き】とは、上野の「うさぎや」、浅草の「亀十」、
東十条の「草月」の3店で作られているどら焼きというのが、
一般的に聞かれる意見であります。
全て...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 黒松
  • 黒松本舗 草月 - 黒松 断面
  • 黒松本舗 草月 - 重さは60gって感じですかね♡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2021/04訪問1回目

黒砂糖の味が個性的などら焼き❗東十条の『草月』(^-^)v

スイーツ100名店に訪問しました。

場所は、東十条駅から2分ほどの所に店はあります。
東京3大どら焼きの1つらしく、行列するというので、事前に電話予約して取り置いてもらいました。
電話の際、...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

東京三大どら焼き

東十条駅南口から坂を下り、歩いて2分の所にある草月さん。
蕎麦の名店、一東庵さんのすぐ近くにあります。

購入したのは
【黒松 ¥162×10】
(簡略箱と紙袋 計¥1736)

並ぶ&...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

超久々の東十条の黒松!
どら焼きの食べ比べに、必須のお店!


知る人ぞ知る、東京三大どら焼きの一角。「黒松」とはこちらのどら焼きに付けられた名前で、浅草のK、上野のUとともに、東京三大どら焼きに...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - マダラ模様系で、皮は浅草Kのフワフワ柔らかいタイプ。皮自体に黒糖の甘さがあり、香りもする。三大どら焼きの中では最も小ぶりのサイズで安い!
  • 黒松本舗 草月 - 浅草Kの「パンケーキのような」まではいかないが、空気を含んでかなり厚めのフワフワタイプ。あんは緩めで明るめの色、三大どら焼きの中では最も甘みが強い。
  • 黒松本舗 草月 - バラ買いだと箱がないため伝統を感じる袋に入れてくれる。この袋は無償だが、手提げはビニール、紙袋ともに有償。
  • 黒松本舗 草月 - 必ず店内には五人くらい並んでいる。この日は店内含め十人くらいの行列で、購入まで約20分。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

黒糖感があるどら焼き

【2022年百名店】
【2020年百名店】
【2019年百名店】
【2018年百名店】

「たかがどら焼きに・・・」と思っていた行列ですが、浅草の❝東京三大どら焼き❞を食べて以来、どら焼きラ...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

黒松 100円 ジュースも100円って(笑)

東大前からの 東京まちさんぽ 終盤戦です。

コースは 十条銀座~富士見銀座商店街~環七

と ここで、そういえば東十条駅の下に おいしいどら焼きやさんがあるのよって

相棒が コースから...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 外観
  • 黒松本舗 草月 - 看板
  • 黒松本舗 草月 - 黒松 100円 ジュースも100円って

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/08訪問1回目

いただきもので~す('◇')ゞ

2016年7月

この日はオフ会へ。

参加されたマイレビュアー様より、ありがたいお土産をいただきましたm(__)m

それは十条にあるお店で、"東京三大どら焼き"とも言われる『草月』さん...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 黒松
  • 黒松本舗 草月 - 黒松
  • 黒松本舗 草月 - 黒松

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/04訪問1回目

和菓子・甘味処TOKYO百名店

JR東十条駅南口下車して改札を出てゆるやかなスロープを下る。
15時33分店前に到着
名物・黒松をいくつ購入するのか店員さんにちょうど聞かれる。
行列14番...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2023/10訪問1回目

【北区】~百名店~ 11時着で10待ちに驚き 更にお安いどら焼きにも驚き

【アクセス】
JR東十条駅から徒歩2分くらいのところ、

【利用時間と店舗】
今回は平日の11時にお店に到着。
すると、歩道上に10人ほど並んでます。
約15分並び購入です。
その店内は...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2021/08訪問1回目

禁断のどら焼き・・・。

東京銘菓ってあまり思い浮かばないけどこちらのどら焼き食べるとしみじみ美味しいなーと思います。奥さんが職場で貰ってきました。虎柄の見た目や甘さ控えめな味わいが何個でもホイホイ食べられそうで禁断のどら焼き...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問2回目

東京三大どら焼きの『黒松』と『水羊羹』を購入♪

今回のレビューは、東京三大どら焼きの一つ『黒松』が人気の【草月】の再訪レビューです。(食べログ投稿時3・79、2019スイーツ百名店)

赤羽の『みや古分店』で美味しいお鮨を食べた後は、赤羽から東...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

【東十条】黒糖香るふわふわ皮に包まれたどら焼き黒松を『草月』にて満喫

2020年8月日曜日16時往訪。店先に、黒松あります、の表記あり。売り切れることも当然あるんでしょうね。お店に入り、アルコール消毒を促され、目当ての黒松をお願いしました。やはり他のお客も黒松を購入して...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 黒松(税抜120円)
  • 黒松本舗 草月 - 黒松(税抜120円)
  • 黒松本舗 草月 - 案内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

素晴らしいコスパのどら焼き@東十条(*´▽`*)

ある日マミイが
「草月ってお店の黒松が食べたい」とのたまう。
黒松・・・・聞いたことあるよ、と検索すると、おお!大人気のどら焼きでしたね♪

「食べたい・・・('ω')」
はいはい、機会があ...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 寅模様
  • 黒松本舗 草月 - あります
  • 黒松本舗 草月 - 店内のカエルちゃん家

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

東京3大どらやきのひとつ「草月(そうげつ)」のどら焼き「黒松」

訪問日 2017.1.3(水) 14:30 友人と

赤羽の川栄さんで美味しい鰻と焼き鳥を味わった後は、お隣の東十条でお土産を‼(^-^)

伺ったのは、都内北区東十条にある和菓...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 外観
  • 黒松本舗 草月 - 黒松(簡易箱15ヶ入)(1580円)
  • 黒松本舗 草月 - 箱を開けると・・・

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

東京3大どらやき~黒糖薫る「黒松」

今回は、東京3大どら焼きの1つ、黒松本舗 草月さん。
もよりが北区の東十条駅。
うさぎやさん、亀十さんより遠い立地で、こちらのみ未訪問。
電話でお取り置き可能と知り、行って売切れもいやなので
...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 「黒松」パッケージ
  • 黒松本舗 草月 - 黒糖と蜂蜜が練り込まれた皮が特長
  • 黒松本舗 草月 - 干菓子:月夜うさぎ(パッケージ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/05訪問1回目

東十条にあるどら焼きの老舗

仕事用で手土産を買った際に、自宅分も購入です。
東十条駅南口を出て、東の方に跨線橋を下りきったところ、4つ角にお店はあります。
夕方17:00頃、予約はしていなかったので、店内で5分程待ってから購...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 黒松
  • 黒松本舗 草月 - 黒松

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2021/07訪問1回目

今日は並んでなかったので(o^^o)

黒松@草月

草月のどら焼き「黒松」は、東京3大どら焼きの店舗の1つ
(他の二つは御徒町の「うさぎや」と浅草の「亀十」)

香ばしい黒蜜の香りと
ほんのりとはちみつの香りもする
特徴的な...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

東十条の百名店にお邪魔しました。

赤羽に用事があったのですが、隣駅の東十条にあるというこちらのお店が気になってしまいこちらにお邪魔しました。

東十条駅から歩いて2分ぐらいのところにあります。

13:00ごろに入店しましたが...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -
  • 黒松本舗 草月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/12訪問1回目

東京三大どら焼き

創業1930年のスイーツの百名店「黒松本舗 草月@東十条」さんに娘と行ってきました。お店には平日の14:41着で26人の並びに接続、参考までに購入出来たのは15:19でした。

東京三大どら焼き
...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 黒松 1個162円
  • 黒松本舗 草月 - 黒松 1個162円
  • 黒松本舗 草月 - 黒松 1個162円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

そう!!この味。草月の黒松。

以前友人に頂いた草月の黒松。
美味しかったので、暇だった日曜日に相方さんと買いに行くことに。
行くなら開店と同時の方がよさそうだったので開店5分前に到着…既に並んでいましたので8人目の最後尾へ。
...

もっと見る
  • 黒松本舗 草月 - 未開封黒松
  • 黒松本舗 草月 - 黒松開封
  • 黒松本舗 草月 - 黒松横から

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
黒松本舗 草月(そうげつ)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ジャンル 和菓子、どら焼き
予約・
お問い合わせ

03-3914-7530

予約可否

予約可

住所

東京都北区東十条2-15-16

交通手段

JR「東十条駅」 南口から徒歩2分

東十条駅から227m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有(店のHPに情報あり)

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.sogetsu.co.jp/

オープン日

1930年

備考

定休日以外にも休業日があるので、ホームページで営業日を確認したほうがいいです。
令和2年7月1日以降、営業時間が10:00〜18:00になってます。

お店のPR

行列ができる最高級どら焼き[地方発送有りです]

東十条商店街から少し外れた静かなところに、お茶屋を彷彿させるお店構えです。テキパキとした対応と、趣ある空気を。

(by otomamayekusuy
初投稿者

熊野ぷー熊野ぷー(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

十条のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (大塚・巣鴨・駒込・赤羽)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 18:00
    [火]
     定休日
    [水]
     10:00 - 18:00
    [木]
     10:00 - 18:00
    [金]
     10:00 - 18:00
    [土]
     10:00 - 18:00
    [日]
     10:00 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR「東十条駅」 南口から徒歩2分

周辺のお店ランキング

十条×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 黒松本舗 草月 - 料理写真:[左]黒松(1個)@税込129円│[右]栗むし羊羹@税込194円

    黒松本舗 草月 (和菓子、どら焼き)

    3.79

  • 2 だるまや餅菓子店 - 料理写真:

    だるまや餅菓子店 (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.75

  • 3 蒲田屋 - 料理写真:

    蒲田屋 (おにぎり、和菓子)

    3.48

  • 4 Bonnel Cafe nook - 料理写真:◆タルトモンテ レモン(税込580円)
◆珈琲 夕闇(税込550円)

    Bonnel Cafe nook (チョコレート、かき氷、ケーキ)

    3.31

  • 5 鯛焼き専門店 けんぞう - 料理写真:

    鯛焼き専門店 けんぞう 十条店 (たい焼き・大判焼き)

    3.29

食べログ限定企画